• ベストアンサー

入浴時は、肩まで湯船に浸かるより、胸まで浸かって入

入浴時は、肩まで湯船に浸かるより、胸まで浸かって入る方が健康的だそうです。 それはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

入浴中の死亡者は東京都で年間570人位いるそうです。一番多いのは12月、引き続いて 1, 2 月が多いそうです。 http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.401_500/455nyuuyoku.html 気温が低い時に熱い風呂に入るとヒートショックが大きく、血圧や脈拍が変動して心筋梗塞や脳血管障害を起こすようです。半身浴は血圧の上昇を防ぐ効果があるそうです。心筋梗塞や脳梗塞の気がある人は十分注意せねばなりません。 しかし私は「肩まで入って10分」という原則を守っています。半身浴なら死なないかも知れませんが健康増進にはなりません。ゆだってしまうのは良くないので湯の温度には気を使いますが、血圧の上昇は他の方法でも防げますから。例えば風呂場の室温は最低でも 15度、湯気を立てれば 20度に出来ますし、湯船に入る前に湯を浴びたり、少しの間半身でゆっくり温度を上げるなど。

nazeka2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心筋梗塞や脳血管障害ということは年寄りにならない限りは全身浴の方が良いということですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.6

ちなみに、浸かるときは、顔だけ出して浸かりますね。 浮いていると本当に気持ち良いです。 特に女性と一緒だと、なかなか浸かってられないですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> それはなぜですか? プラシーボ効果です。 別の言い方をすれば、気のせいです。 胸までの方が健康に良いと信じているから、その人たちにとっては胸までの方が健康に良いのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

半身浴は身体への負担が少なく、長時間お湯に浸かれるため、身体が芯から温まり、血行や新陳代謝を促してくれるからです。 血行や新陳代謝がよくなることで、美肌やダイエット、冷え性の解消など、様々な良い効果が現れます。 ■半身浴の効果 •冷え、血行の改善:寒い冬だけではなく、夏の冷房が原因の冷え症にも効果があります。血行を改善することにより、頭痛や肩こりが解消されることもあります。 •疲労回復:血液の循環がよくなることにより、身体にたまった乳酸が体外に排出され、スムーズに疲労回復ができるようになります。 •美容効果:半身浴で体が温めると、毛穴が開き余分な脂質や毛穴の汚れ、老廃物を排出することができます。また、熱いお湯で入浴するとかさつきがちなお肌も、半身浴では肌の潤いを保つことができます。 •リラクゼーション:半身浴でゆっくりとお湯につかることで、仕事などの緊張感から解放されます。 •ダイエット:即効性のある方法ではありませんが、身体の代謝機能が良くなることで、太りにくい体質を手に入れることができます。 このように、身体にとって様々な良い効果が現れる半身浴、個人的には1時間ぐらい入浴してます。 ただ浸かっても暇なので、スマホで音楽流したり、モバゲしてたりします。 ウェブ小説とか読んだりするのも良いですよww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

•心臓の近くに水圧がかからない為。 •半身浴はお湯に接する肌面積が少ないので、身体が感じる温度を軽減できる。 この為、長時間の入浴が可能で、体の内部まで温めることが出来る。 一方、お湯に接する皮膚面積の大きい全身浴は長時間の入浴は難しく、結果、内部まで温める事は難しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

心臓に負担がかかりにくく、お湯から出ている部分での発汗作用が有るから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂、肩まで浸からないと入った気がしませんか?

    つい最近温泉ランドに行ったのですが、さまざまな種類の湯船がある中でいずれもせいぜい胸辺りまでの深さでした。 入浴の際の適切な深さを考慮したのかも知れませんが、こういう湯船だとどうしても寝そべる感じで肩まで浸かりたい気がします。 さてそこで、皆さんが普通に家のお風呂に入る時、肩まで浸からないと入った気がしませんか? それとも気にしませんか?そういう意識さえないですか?

  • 湯船に浸かると息苦しいです

    最近湯船に浸かると軽く息苦しいです。。。 息苦しいというよりは痰がからまっているのかな?みたいな感覚です。 それも肩まで浸かっているときだけで、そうじゃないときは大丈夫なんです。 日常生活でも息苦しさはまったくありません。 湯船に浸かっているときだけなんです。 病院に行って調べてもらいましたがなんともありませんでした・・。 パニック障害持ちでもあるのですが、今は不安に思うことは発作などまったくない時だったのでまさか違うだろうと思っているのですが。 お風呂場という場所で発作が起こる方はいらっしゃるのですが 湯船に肩まで浸かったときだけ起こるというのはなかったので。 原因が全然わからないと心配で仕方ありません!! どなたか似た経験をされた方いらっしゃいますか??

  • 生理中の入浴時の入浴剤使用について

    生理中に入浴するにあたり、入浴することは家での入浴であれば問題ない、というのをこちらで拝見しました。 その時に入浴剤は使用するのは止めた方が良いのでしょうか・・・。 アロマオイルや市販の入浴剤などを入れて入浴するのが好きなものでうっかり入れてしまいそうです。 おまけに10分くらい湯船につかります。 止めた方が良いものなのでしょうか・・・ よろしければご教授ください。

  • 1ヶ月 入浴後湯船から出た瞬間に大泣き

    生後1ヶ月です。沐浴は終わり普通に風呂で入浴してます。湯船に浸かって洗った後、最後に湯船から出る瞬間に泣き出します。沐浴の時も同じでした。寒いからだと思うのですが、どうすればいいでしょう?出た直後にタオルに包んでも同じです。おそらく他の人も同じだと思うのですが、どうやってますか?

  • のぼせずに湯船につかるには

    主人は結婚前まで湯船には入らずほとんどシャワーだったのですが、結婚後はお風呂の湯船に入るようになりました。本人もシャワーより湯船につかる方が気持ち良いそうなのですが、毎回のぼせてしまい、お風呂につかっていると「眠い・・」と言ってしばらくそのまま、そして「ちょっともうダメ・・」と言ってお風呂から上がりリビングで裸のまま仰向けに倒れてしまいます。 私はこれまでのぼせた事など記憶にないほどのぼせない体質なのですが、のぼせやすい人の場合どのように入れば良いのでしょう?お湯の温度は大体41度で、半身浴が良いかとも思ったのですがは肩が冷えるとの事で主人も肩までつかっています。つかっている時間はそんなに長くはないと思います。アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 湯船につかってる時って何をしてますか?

    こんにちは。 最近疲れやすいのでお風呂はなるべく 入浴剤などを入れて湯船につかっているのですが、 どうしても何かをしてないと お風呂に長くつかってる事が出来ないのです。 やはりせっかくお湯をためて入るのですから 長くゆっくり入っていたい・・・と思い・・・ 最近は、もっぱら単行本(漫画が多い)を読んでいます。 みなさんは、どうやって過ごされてますか? 参考にさせてください。

  • 苦しくて湯船につかれません

    胸まで湯船につかってしばらくすると、苦しくなってしまいます。 ここ1年くらいから湯船やサウナがにがてになり、 先日は温水プールでスクワットをしたところ、 胸が苦しくなり、夜中3時ころまで胸の圧迫感が治りませんでした。 普段は、無理をしなければどうということはないのですが、 なにか疾患があるのでしょうか?

  • 湯船につかりたいけど・・・ガス代が!

    入浴時、シャワーのみですませるのはあまりよくないそうですね。でも、湯船つかるとガス代がびっくりするような金額になるので、週に2日ほどしか入らず、あとの日はシャワーです。ちなみにオール家電のコーポに夫と2人で住んでいます。 我が家の浴室は狭くて、2、30分居れば結構体が温まるのですが、やはり湯船につかった時の効果には及ばないでしょうか?みなさんはどうされていますか。

  • 湯船に長くつかって以来手がふやけっぱなしです

    私の友人が入浴中に湯船で寝てしまい、そのまま3時間湯船にいたそうです。それから一週間経ったのですが、手のひらの、特に手相のまわりのふやけがとれません。治すための有効な方法をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • グループホームの認知症の方の入浴介助についてですが、湯船に浸かる時、全

    グループホームの認知症の方の入浴介助についてですが、湯船に浸かる時、全介助の人は、職員1人でしてますか?私は、全介助の方に湯船に浸からすのは、どうしても、1人で出来ませんm(__)m。2人がかりでないと無理なような気がします。初めてするので、困ってますが、上司には、1人で出来るようになってもらわないといけないよって言われます。

音量の問題について
このQ&Aのポイント
  • X201音量が最大でも小さく、デバイスマネージャーやオーディオの設定変更しても解決しない問題について解説します。
  • Lenovo ThinkPadのX201で音量が小さい問題の対処法を紹介します。
  • X201の音量が調整できない問題について、デバイスマネージャーやオーディオの再インストール等を試しても解決しない場合の対処方法をご紹介します。
回答を見る