長文ブログ作成のコツ

このQ&Aのポイント
  • 長文ブログを作る際に考慮すべきポイントとは何でしょうか?
  • 手芸を趣味とする人が長文ブログを作る際に迷うことはありませんか?
  • 羊毛フェルトや裁縫などの手芸をテーマにしたブログは1つにまとめるべきか、それぞれ別のブログとして作るべきか迷っています。どちらが良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

「長文」ブログを作るときにどちらが良いと思いますか

私は、手芸が趣味でブログを作ろうと思っています。 けれど、手芸の中には羊毛フェルトや裁縫などいろいろな種類がありますよね。 それで、私は羊毛フェルトと裁縫とミシンと編み物と折り紙?をしています そこで、「羊毛フェルト」のぶろぐ「裁縫」のぶろぐ・・・をそれぞれ作るのか 手芸として、1つにまとめるか どちらがいいと思いますか。 分かりにくいと思うので例 ↓ (1)「羊毛フェルト(ブログ名」「裁縫(ブログ名」「ミシン(ブログ名」・・・など 複数のブログを作る (2)「手芸(ブログ名」として1つのブログにまとめる ※「後で変えたらいいのでは?」「自分がそうしたいと思うなら」など曖昧な回答は 募集していません(;´Д`Aスミマセン

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.3

どんな内容にしますか? 作った作品をアップしたり、作り方を解説するだけ? 全体的な解説(道具の準備から解説など)? それにより答えは変わります。 作った作品をアップするだけなら、ブログは1つにまとめるのが良いでしょう。 いろんな作品を見れて楽しいですから。 でも、解説をするなら分けた方が良いです。 羊毛フェルトに興味があって調べるときに、良いブログ見つけた・・となっても、ほかのことも載っていたら見るのが面倒ですから。羊毛フェルトのブログ、ミシンのブログ、編み物のブログ、折り紙のブログという風に。 でも、中には羊毛フェルトにもミシンにも編み物にも興味がある・・・て人もいるかもしれません。 折り紙って男性で興味のある人って多そうなので分けた方がいいかなというのと、裁縫全般に興味はあっても折り紙に興味はないっていう人多そうだなというのとで、 折り紙だけ別のブログにして、羊毛フェルト・ミシン・編み物のブログ、折り紙のブログという風にしてもいいかも。 私はとある裁縫のブログと編み物のブログをしています。 私の場合、初めにやりはじめたのがミシンの裁縫のブログです。 数ヶ月前編み物にも興味をもちまして、編み物は別にブログを立ち上げました。で、ミシンの裁縫のブログで編み物ブログを始めた、よろしくと記事を書き、リンクしました。 ミシンの裁縫のブログは、必死に頑張って書いているので毎日最低100人は見てくれています。 編み物の方はまだやりはじめたばかりなので、片手程度の人しか閲覧しません。 参考になるでしょうか。

その他の回答 (2)

  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.2

こんにちは。 以下、あくまで私見ですが。 それぞれの内容(ジャンル)がまったく違う(例えば「スポーツと手芸とお笑い」とか)なら別のブログを作るのもありかと思いますが、大きく捉えて同じジャンルに入るのなら1つのブログでいいのではないかと思います。 理由としては一番大きいのは「分けると管理が面倒」ということですね。 同じように記事を作成して、アップして…というだけでも、それぞれ管理画面が違ってログインし直す必要があるよりも、一回のログインで全部終わるほうが簡単です。 ブログを長く続けるコツは減らせる手間はなるべく減らすこと、だと思います。 一番重要な「記事」を丁寧に仕上げるためにも、管理を複雑にするのは止めておいたほうがよろしいかと。 それぞれの種類の違いはブログ内のカテゴリー分けで十分対応可能だと思います。 また、同じブログに記事が入っていれば何か一つの作品(ページ)を目的に訪問した閲覧者さんに他の作品(ページ)を見てもらえる確率も高くなります。 (もしもそれぞれのブログにリンクを貼ったとしても、同じブログ内の記事よりは見てもらうためのハードルは高くなります) それに、今はそれぞれ独立した作品を作っていても、今後いくつかを組み合わせた作品が出来るかもしれないし、更には今はやっていない手芸に新しくチャレンジすることもあるかもしれません。 そうしたときにその度に新しくブログを立ち上げるのはあまり現実的ではないと思いますので。 以上、「私だったら」という内容でしたが、考え方の参考にでもなれば幸いです。

noname#199520
noname#199520
回答No.1

ご自由にどうぞ

関連するQ&A

  • 編み物はミシンの裁縫より難しいですか。

    私はミシン大好きで、簡単な服やリュックなど小物を作るのが趣味です。 私の母親が今度、おいに編み物を教えるので、編み物には興味がありませんでしたが、私も一緒に習おうかなと思いました。 しかし、編み物は難しそうです。 小学生のとき、手芸クラブで編み物をして、挫折しましたし、親戚のおばさんが編み物をしていたとき、4つ目に棒をさしてとか計算がややこしそうでしたし、数字に弱い私に出来るのか、不安です。 ミシンより難しいですか? 私は毛糸の服を着たらかゆくなるので編み物で作れるものはあるのか分かりません。 教えてください。

  • ブログを開設しようと思うのですが、希望の条件に合ったオススメを教えてください。

    初めてのブログを開設しようと思っていますが、どちらのサービスを利用しようか迷っています。 1番のテーマは、自作のフェルト小物、編み物、羊毛フェルトなどの作品の公開と、制作過程の様子などを記録したり、同じ趣味の方と交流したりしたいと思っています。 平行して、趣味のル・クルーゼと、ルクを使った料理の紹介、デジタル1眼レフについてなども書きたいと思っていますが。 制作過程を載せたいので、写真をアップするのに、制限がないもの、もしくは容量の大きいものがいいかなと思います。 また、前々から興味のあったアフィリエイトにも挑戦してみたいのですが。稼げるとは思っていませんが、まず、初めてみてどんなものか体験してみたいと思っています。 記事と関連させて、ハンドメイドの資材や、ル・クルーゼのオススメなどを紹介してみたいと思っています。 デザインについては、色々なデザインが選べるというよりも、自分で操作できるサービスがあると良いのですが。 html&cssは一通り使えますが、書籍により学んだので、周辺の知識は乏しいです。 ですので、ムーバブルタイプのようなものではなく、無料で提供されているブログサービスの中でオススメを教えていただけると嬉しいです。 また、ハンドメイド関連が盛り上がっているのはどこのブログサービスだ。などの情報もいただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 手芸や洋裁を学びたい

    初めまして。質問宜しくお願いしますm(_ _)m 裁縫の基礎からキチンと学んで、手芸や洋裁が上手くなりたいです。そこで専門学校に通いたいと思うようになりました。 調べてみたのですが、服飾と言う括りでデザイナーやパタンナーなどで… 正直趣味の延長線上で学びたいので、ミシンを上手く使いこなして、バックや洋服等を作れるようになったり、編み物なども苦手なのでやってみたいんです。 いずれ培った服飾の腕で小物や洋服を作ってハンドメイド作家として活動したいです。 どこの専門学校が良いですか? 都内で探しています。宜しくお願いします。 通われている方がいらっしゃいましたらアドバイスも欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 独身三十路でミシンを購入すること

    以前より編み物や手芸を趣味としています三十路(独身・結婚予定なし)です。 子供の時からあった業務用ミシンが壊れてしまったのが5~6年前でそれ以来ミシンに触っていませんが、最近手芸の幅(服作りなど)を広げたいと思い、ミシンがほしいと思い出してきました。 私自身、次にミシンを買う時は嫁入り道具として…。と勝手に思っており、結婚する予定もないのに自分自身で購入することに大変迷っております。 こちらのサイトでも「ミシン購入」を検討されている方は入園準備で使用する方や妊婦さん、新婚で裁縫を始めたという方がほとんどのような気がします。 私のような立場でミシンを購入された方はいらっしゃいますでしょうか? またそのとき私のような迷いはありましたか? ちなみに購入するなら8万円ほどのコンピューターミシンにする予定です。 変な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 自分で作ったものメルカリに出品できるのでしょうか?

    裁縫や手芸を趣味で作っているのですが それをメルカリなどに出品して良いのでしょうか? 生地専門店で生地を購入しミシンや手縫いで作り出品は、違反になりますか?

  • 4メートルの生地で何が作れますか?

    知人から、コットン生地、110×400(cm)をもらいました。 茶色と白の水玉でとてもかわいいです。 ただ、これで何が作れるのか、手芸初心者の私には検討がつきません。 そのまま眠らせておくのはもったいないし・・・。 我が家にある道具は、ミシン、裁縫道具(小学校の家庭科で使っていたもの)だけです。 私が今までに手芸として作ったものは、1歳5ヶ月の子供がいるので その子のおもちゃとして作った、フェルトのおままごとです。 ほとんどがかがり縫いで終わるものです。 初心者の私でも作れるものって何かありませんか?

  • 羊毛フェルトでリアルでかわいいウサギを作りたい!

    閲覧ありがとうございます もうすぐ祖母の誕生日です そこで、羊毛フェルトでウサギを作って プレゼントしたいのです! できればリアルでかわいく… うさぎにこだわる理由は、以前まで祖母はウサギと二人(?)暮らしをしていたのですが、その子が亡くなってしまったのです 亡くなったのはもう数年も前なのですが… ウサギの種類は、色々調べたところ、ダ ッチ?という種類だと思います 目のまわりや耳が黒くて胴体が白色です 似た模様のウサギを勝手にネットで探し て拝借したものをのせておきます;; ちなみに私は羊毛フェルト初心者です 一度だけキットを買って、作った程度の ド素人です 本当は失敗したくないのでキットを買い たかったのですが、その模様のウサギが 見つかりませんでした… なので頑張って1から作ってみたいと思い ます 作り方は全くわかりません… まず何を集めたらいいのでしょうか? 羊毛フェルトの材料は普通に手芸屋さんで売っていますか? 色は何とか自分で頑張れると思うのです が、どうやってウサギの形にしたらいい のか? 目の部分には何を用いたらいいのか? など疑問だらけです 羊毛フェルトに詳しい方、 教えてください! すみません、書き忘れていたのですが、 私は高校生でアルバイトもしていません あまりにも高額となると諦めると思いま す………(涙)

  • 手芸用品のプレゼント

    手芸好きのおばに誕生日プレゼントを探しています。 おばは50代で、家の空き部屋にミシンを置き裁縫部屋を作って、趣味で袋やポーチなどを 作ったりしているようです。 そこでおばに何か手芸や裁縫関係のプレゼントをしたいのですが、何か 良い案はないでしょうか? 生地や糸のセットなど考えたのですが・・・これは嬉しいのかなぁと自身がいまひとつありません。 予算は2000円~3000円くらいです。 ご回答の程よろしくお願いします。

  • 裁縫初心者…でもやってみたい!

    普通は中学校の時に家庭科(今は生活っていうんでしたっけ…)で、スカート、ブラウス、パジャマくらいの裁縫はできるように習うと思うのですが、 私は裁縫が超苦手で、中学時代の裁縫の課題を完成させたことがないくらい苦手です。 ミシンの糸かけもやっとこさという、恐ろしいほどミシンが苦手です。 が!最近子どもが幼稚園に途中入園してここ最近いろんな袋物を何とか縫い上げました。 布裁ちからして時間を目一杯かけて頑張って作ったわけですが、 なんだか裁縫って面白い?!って目覚めてしまいました! これからできれば子どもの洋服でも作ってあげたい、と夢のようなことを考えているんですが、 何しろ小学校レベルですら怪しい腕前なのでこれから色々勉強したいと思うのですが、 まったくの初心者でも簡単な洋服(スカートとか)くらいなら作れるような、勉強できるサイトはないでしょうか… 本当に布関係はまったく無知です。(編み物とかビーズ、刺繍などの手芸はなぜか好きなんですが…) 布の○○織りとかも分からないくらいです。 どんな生地がどんな用途に適しているとか、布の裁ち方とか、ミシンをかける前にどんな下準備が必要とか、そのくらいのレベルから解説があると最高なのですが…(そこまで都合のいいものはないかなと思いつつ) 初心者でもミシンで何かできる参考サイトを教えてください! まったくもって恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします…☆

  • 楽しいはずが、むなしくなる。すごく悩んでいます。

    私は、裁縫、手芸が趣味です。 好きすぎて、裁縫のブログをしています。 ノートに書いて勉強するのだと3日坊主になるので、ブログにつづることにしました。 先日、ブログ村ランキングで、私のブログのとある記事が50位になりました。 もっと頑張ろうと思っていますが、結果を知ったからかどうか分かりませんが、むなしくなってきています。 色々ブログ内容について考えていると、だんだんとむなしくなってしまいます。 こんなことやってなんになるのだろうとか考えてしまいます。 でも、よくよく考えると、やっぱり楽しいのです。 昔、大好きなお笑い芸人さんが、模倣犯という映画に出ると知り、私は楽しみに見に行きましたが、そのときも、映画館で待っているとむなしくなってきて、疲れた覚えがあります。 楽しい日とむなしくなる日とあり、自分が一体どうしたいのか、どうなのかさっぱり分かりません。 好きなことがむなしくなるのは小さいときからです。 このよく分からない感情をなんとかしたいです。 アドバイスお願いします。