• 締切済み

エスティマかウィッシュ。車内の広さについて…

今度レンタカーでスキー場に行きます。 男2女3の大人5人と各々の荷物(スノボー板やウェア・その他諸々) 距離は高速で片道2~3時間 ウィッシュかエスティマ(差額3000円)で悩んでいます。 「快適に行きたいなら3000円くらい余計に払えばいいだろ。」いう意見もあるでしょうが、ウィッシュでも充分なら少しでも安いに越した事はないので… 個人の感覚もあると思いますが、少しでもアドバイスを頂けると助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nache_jpn
  • ベストアンサー率34% (55/159)
回答No.9

マイカー選びならともかく、大人5人のスノボレジャーでウィッシュは無いと思いますよ。 座席フル利用でヒンジドアはキツく、圧迫感で長距離は疲れるでしょう。 ウィッシュはその辺りが妥協点な車です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.8

エスティマオーナーです。 ウイッシュは5ナンバー エスティマは3ナンバー やはりこの差は大きいですよ。 エスティマの8人乗りをお勧めします。(7人乗りは、セカンドシートが2名になるので) フロントシートに2名、セカンドシートに3名、 ラゲッジルームはサードシートを床下に収納してしまえばかなりの積載スペースが出来ます。 ウイッシュのセカンドシートに 子どもならまだしも、大人3人が座るのはとても窮屈だと思いますし。 (極端な話、エスティマのセカンドシートでも大人3人では少々窮屈に感じるかもしれません。。。) 多分、荷物を後ろに積んだ時に荷物の量にもよりますがウイッシュは後ろの窓は荷物で見えなくなると思います。 長距離の移動ならば、少しでも余裕(車内、エンジンのパワー等)が合った方がよいと思いますよ。 3000円の差額分の値はあると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.7

絶対エスティマ!! 以上!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.6

 トレッサ横浜にトヨタ車のほとんどが展示されてますので、そこで乗って確認してみると良いですよ。  http://www.tressa-yokohama.jp/shop/ex/floor-n2.jsp  ウィッシュはアイシスとベースが同じだと思いますので、スペース的にはゆとりのある3列ですが、天井はちょっと低いですね。  ただ、多少狭くても、2~3時間くらいなら何とかなるかなぁとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vvvwvvv
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.5

狙ってる子がいるのならウィッシュ。 スキーだけが目的ならエスティマ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1927/5518)
回答No.4

カローラフィールダーで4人でスキー場行ったことありますが 後ろがいっぱいいっぱいでしたよ 5人乗れても荷物が載るかどうか疑問です スノボとシューズウェア1式が5人分プラス 5名乗車って・・ ウィッシュじゃあ無理じゃないでしょうか 後席3名って満員電車のように 肩密着状態ですよ  荷室も後ろの窓もルームミラーで後ろ確認できるかどうか・・ 僕ならミラーが後ろ見えにくいので後方確認できにくいからいやですね 3000円くらいケチっちゃだめですよ 5人なら一人600円ですよね? エスティマならスキー場が混んでいた場合、車内で着替えも楽そうだし・・ 利便性は段違いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.3

行きは行けても、帰りには荷物は膨らみます。 ウエアやブーツが濡れますから。 ならば、余裕が大きい方がいいです。 エスティマの方が高さもあるでしょうから、着替えも楽だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

スキーを人数分、ルーフキャリアに載せられるなら、ウィッシュでもギリギリ大丈夫。 でも、やっぱりセカンドシートは2名掛けしたいですよねー。 真ん中は結構狭いと思います。みなさんの体型によりますけど。 3列目は緊急用でしかないし、そもそも荷物があるから無理でしょう。 3列目を最初から使わないのなら、ミニバンにする意味もないかと。。。 エスティマでも、まあギリギリでしょうね。 もちろん、スキーをルーフに載せるのが前提ですが。 ところで、日帰りですか?泊まりですか?それで荷物の量も違ってきますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196301
noname#196301
回答No.1

荷物込みなら、ウィッシュでは無理です。 エスティマでギリギリでしょう。 できれば、ハイエースやエルグランドの方がいいですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワゴンタイプの車でスキー・スノボへ行く方

    ワゴンタイプの車でスキー・スノボへ行かれる方、最高何セット分の荷物を積んだことがありますか? こんにちわ。 大人4人で雪山へ行く計画を立てています。 車 ワゴンタイプ(カローラフィールダーだったかな?) スキー板1組 ショートスキー板1組 スノボ  2セット その他ブーツなど荷物もろもろ なのですが、キャリアなしで車内に板を積めるものでしょうか? 人間が4人いてるので後部シートはひとつも倒せない状態です。 おそらく無理ですよね・・・ 無理であればレンタカーでミニバンなどのクラスを借りようかなと考えているのですが なるべく出費を抑えたい事もあり、無理を承知でご相談させていただきました。 車が私のものでなく今すぐ寸法がわからず、ご経験のある方がいらっしゃれば是非お教えください。 よろしくお願い致します。

  • エスティマを借りて6人でスノボに行くのですが、荷物がつめるか不安です!教えてください!

    今度6人でスノボに行くために、エスティマ2WD(現行)をレンタルしました。板は4枚なのですが、安かったため(36時間18,000円保険・ナビ・スタッドレス込)キャリアがないんです。。。荷物詰めるでしょうか?!積み方のコツなどあれば教えてください。小柄の女の子ばかりなので大丈夫かなぁと思い借りてしまいました。車内の写真が載っているサイトなどを探しているのですが、わかりやすいものがなくて相談にきました><。また、スタッドレスであれば2WDでも大丈夫でしょうか?行き先は岐阜です。その他アドバイスなどあれば、よろしくお願いします。

  • 韓国のスキー場

    お正月に韓国に旅行するのですが、其のうち1日をスノボーにいきますが、板やブーツウエアーなどを持っていくとすごい荷物になるので、レンタルしようか悩んでいます。(1日だけなので) やはり、自分の物が一番いいのですが、韓国はまだ、スノボーがまだ発展してないと聞いたことがあるので不安です。ほんとかどうか・・・もし、そうならレンタルなんて充実してないだろうし。 知っている方は、アドバイスをお願いします。 又、ソウルでお勧めのスキー場があればおしえてください。

  • 久々のスキーなんですが・・・

    明後日、新潟に友人6人でスキー&スノボをしに行くんです! スキーはしたことがありますが、スノボは初です。 多分自分はほとんどスキーやってるでしょうが・・・。 もうスキー最後にしたのもおそらく5年前、なにが必要かも忘れてしまいました。 スキーウェアとスキー板はレンタルする予定です。 これは必要!など用意したほうがいいものとかありますか?! お金は大体これくらいあればいいだろうとか、 スキーウェアの下は何か着たほうが良いとんか、 ちなみに、自分普段メガネしています。コンタクトも持ってます。 教えてください┏○ペコリ

  • スキー&スノボ980円(愛知県)

    いつもお話になってます。 早速ですが、名古屋ドームかレインボーホールのような大きな会場で、 スキーとかスノボ、ウェアなどのセールがもうすぐありますよね? 確か3日間くらいで、各日抽選で10名に980円の板もあるという・・・。 あれって会場どこでしたっけ?

  • スキー、」スノボのレンタル

    こんにちは! 今度スキーかスノボ旅行に行こうかなと考えています。そこで、道具一式についての質問ですが、スキー場でウェアから板にいたるまで一式レンタルするといくらくらいかかるものなのでしょうか?ちなみに、新潟の越後湯沢のスキー場を考えています。よろしくお願いします!

  • スノボーでの旅行

    いつもお世話になります。 スノボーをはじめてもう5回くらいなのですが、 板、ブーツ、ウェア、小物等の荷物がかさばって上手いこと運べません。 みなさんどのように荷物をまとめておられますか? すべてをひとつにまとめることができないものでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 粗大ゴミのスキー用具

    スキー靴3足、板、ストック、スノボーの板と ゴミとしてだしたいのですが、 粗大ゴミ手数料表にはスキー用具200円となっています。 この場合は、 スキー靴3足 3点 板 1点 ストック 1点 スノボー板 1点 として、計 6点*200円分でいいのでしょうか?

  • 大阪府でスキースノボショップ

    先週くらいに都島区にて折込チラシで入っていたのですが、どっかにスキースノボショップの量販店オープンしました?限定5セットとかで板とかウェアとか9800円だったのを記憶しています。 どなたか情報おもちの方教えて下さい。 協賛セールとかもしてたように思います。

  • スキー初心者です。

    今度の土日に新潟県へ泊まりでスキーに行くスキー初心者です。 3点ほどわからないことがあるので、質問させてください。 1 スキーに行くときは、スキーウェアに着替えて普通は行くのでしょう か?  それとも普通の服装で行って、ホテルで着替えるのでしょうか? 2 スキー板、ブーツ、荷物を持ってホテルにチェックインする際には、  スキー板及びブーツはどこに預けるのでしょうか?それとも荷物と  併せてホテルの部屋まで持っていくのでしょうか? 3 帰るときは、スキーウェアのまま車で帰るつもりです。2日目は、朝 にチェックアウトしなければいけないと思うのですが、その際に荷物  は、ホテルに預けるのでしょうか?どこか預けるロッカーでもあるので しょうか? 以上3点です。ご回答をお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200の印刷結果において、線がガタガタになったり文字がブレるというトラブルが発生しています。コピーでも同様の状態が起きています。罫線のズレや文字のブレを改善するために試した方法ですが、うまく動作しなかったようです。また、チェックシートが白紙で出てくるという問題も発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリや電話回線の種類についての情報は提供されていません。
  • DCP-J1200の印刷結果が線や文字のズレ、ブレという問題が発生しています。試した方法では改善せず、さらなる解決策を求めています。お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されており、関連するソフト・アプリや電話回線の種類については情報がありません。
回答を見る