• 締切済み

結婚後に嫁が同居を嫌がる理由

現在子供無し、結婚4年半になる夫婦です。 子供が出来たら、もしくは両親のどちらかが体を壊した場合 私の実家へ同居する事を約束し結婚をしました。 同居理由は長男ということと、親も私も望んでいる為です。 2年前姉が離婚をするということで、子供一人を連れ実家に 帰ってきました。私自身姉とはとても仲が良いし、甥も可愛いので 同居の話は変わらずいるつもりでした。 しかし、昨日嫁と同居について話をした際に 結婚前と現在は状況が違う為、子供が出来ても実家に戻る約束は 出来ないと言いました。 状況が違うというのは、私の姉と甥の事だと言います。 別段嫁と姉は仲が悪い訳でもなく、一緒に食事に行く間柄です。 なのになぜそれを理由に嫌がるのか分かりません。 嫁が主張するには、小ぶりな一軒家の為プライバシーが全く無くなるとのことと 不妊治療をしているのですが、このまま子供が出来なくての同居だと 甥と私の姿を見ると精神的に辛くなるとのことだそうです。 確かに今まで家族4人で生活してギリギリの部屋数だったので 少々キツイかもしれませんが、お互い助け合ったりも出来るので 問題ないかと思います。 子供の事に関しては、出来なければ仕方のない事ですし 甥が可愛いのは当然の事なので無下にするつもりは毛頭ありません。 姉は現在働いていない為、部屋を借りて住む事も不可能です。 親もそれは望んでおらず、皆で暮らせばいいと言います。 私も同意見で、嫁だけが反対している状態です。 正直私自身、嫁が主張している事が全く理解できないのと 結婚前から本当は同居が嫌だった為、姉を口実にしている気がして なりません。 皆さんはどう思われますか? 嫁の主張を理解できますでしょうか?

みんなの回答

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.42

再度です。 あなたおいくつの方なのでしょうか?明治生まれの方のような事を今時本気でおっしゃっているのか不思議ですが、回答みたら本気で思っているの?生きている化石、って言われませんか? 嫁は旦那実家で同居って、田舎で今90歳前後の人の家の価値観ではないですか?そういった家に仕事で出入りしていたのかしら? 同居を承認した嫁にも責任がある、とおっしゃっていますけど、同居を承認した状況と違う状況だから約束出来ないと言っているのに、承認したのだからって、どれだけ理不尽な事をおっしゃっているのですか? 「今」の話でないのなら、何故「今」その話をしないといけないの? あなたのお父さんかお母さんが亡くなる(倒れる)状況で、お姉さんが再婚していたら、「じゃあ約束通り同居を・・・」というだけの話でしょう?倒れても無職の実の娘がいれば、娘が看たらいい話です。もちろんお姉さん1人では大変なのであなたも、ですけどね。 離れていては介護はできません、とありますが、もちろん介護は「あなた」がするつもりなのですよね? 今は、嫁は「介護をする人」ではなく「実子が介護で、嫁は手伝い」なのです。あなたのお姉さんが出戻りであろうとなかろうと、基本実親の面倒は実子なので、貴方の親の介護は貴方の姉と貴方の仕事、なのです。嫁の親は嫁の兄弟側の考えること、ではないのですよ。自分側の親せきだけが大事、って感じですよね・・・ 例えお姉さんが再婚して家を出ても、貴方の親の介護はあなたとあなたのお姉さん、で、あなたのお嫁さんは同居であろうとなかろうと「手伝う」立場。お嫁さんの親は、お嫁さんがきょうだいと介護して、あなたやきょうだいの配偶者は手伝う立場、なのです。 積極的に手伝うか、は配偶者や義理親の今までの言動で決まると思います。 家を継ぐ、というほどの家なのですか? 失礼な言い方ですが、「家を継ぐ」というのは財産(文化的なものを含めて)がある人が言えるもので、4人で暮らしてギリギリの家なのに、恥ずかしげもなく家を継ぐのだから!!と嫁は自分の考え通り動いて当然、なんて呆れ果てます。 皆で暮らしたいのであれば、3世帯をあなたが建てたらいいじゃないですか。 条件が変わったのであれば、家の条件を変更(3世帯にする)なら、お嫁さんそこまで反対しないはずですよ。もちろん玄関・お風呂・トイレ、全て別で、叫んで呼ぶのに疲れるから電話で呼ぶ、ぐらいの広さでしたら問題ないはずです。これなら、あなたの「親や姉と同居したい」という主張も、「プライバシーがないから義理姉&甥が一緒に暮らすのは・・・」という問題も「甥を見るのが辛い」ということも解決します。

dondondondond
質問者

お礼

私は現在29歳になります。考えが古いとは言われます。 他の方もありましたが、夫側の親族と嫁側の親族を同じに考えるのはどうかと思います。 あくまで嫁は嫁側の親族の籍を出た身。嫁側の親は家長である兄が考えるべきこと。 家を出た嫁が口を出すというのは筋が違いませんか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.41

No.31、39です。 度々すみません。 >皆さん口をそろえて不妊に対して嫁だけが辛い思いをしていると >言いますが、本当にそう思いますか? 質問者さまが辛い思いをしていないなんて、思っていませんし言ってませんよ? ただ、奥さまへの思いやりが足りないように感じると感想を述べただけです。 >皆さんはどう思われますか? >嫁の主張を理解できますでしょうか? という問いに対し、主張は理解できると答えた上でその理由を補足しただけです。 別に奥さまが正解で、質問者さまが間違っているとか、そういう意味ではありません。 ただ、同居も不妊治療も人生において非常に大きな問題ではないでしょうか? 奥さまが同居に納得しないなか、約束したんだからと強行する事では無いと思います。 最初の回答に立ちかえりますが、同居の前提はどうだったのか?を今一度奥さまと 良く話し合い、真にお互いが納得する答えを出されてはいかがでしょうか? ちなみに、もし結婚の条件に奥さまのご両親のどちらかが体調を崩した場合には 一緒に暮らすと約束していたとします。 実際にそうなったとします。 奥さまのお兄さんが子連れ&無職で同居しても構わないというお考えでしょうか? それが全く問題無く受入れられるというお考えでしたら、奥さまの気持ちを理解する のには時間が掛かるかもしれませんね。

dondondondond
質問者

お礼

2世帯については考えますが、嫁にももう1度同居する覚悟が本気だったか どうか考えて欲しいです。 それをふまえて話し合いをしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191354
noname#191354
回答No.40

再回答です。 回答欄を見て行きました。 私の回答らんの返事回拝見しました。 質問者様は何をここでえたいのですか? 皆さんは、経験談からのアドバイスをしていらっしゃいます。 ご自身の言葉もう一度振り返って下さい。 サポートとは、どの程度ですか? 不妊治療のなかで、ご主人の協力は欠かせないのは当たり前です。 女性一人では子供はできませんから。 ご主人も、不妊治療でどこまでされてるかは話の中にはないので分かりませんが、旦那様も検査された上でしょうか? 子供が出来ない原因の中で過半数を上回るくらい男性に原因が多いそうです。 奥さんだけが辛いわけではないなら何故に理解できない? すぐではないなら、何故に今同居の話をした? 矛盾だらけです。 ただ、愚痴が言いたかった。 ただ、自分と同じ立場て同じ考えの方の話が聞きたかったなら質問の仕方間違ってます。 最後に質問者様は、妻の考えが理解できるかどうか質問され出ますが? だから、奥さんよりの回答が増えて当たり前です。 後、いろんな方の回答にたいしての返答で分かったことがあります。 ただ、言葉数が少ないから間違ってたらすみません。 私も、質問者様と同じ結婚して四年目です。 しかし、同居や姑さんとの関係や金銭面や、旦那の弟達との付き合い方を短い間に沢山経験しました。 経験のない、質問者様に何をお話しても無駄のように感じます。 だって、経験したからわかる事ですから。 旦那も話てました。 親の気持ち質問者様はわかりますか? 口では、分かったと言ったり頭で理解しても現実は思ったことと全く違います。 考えが甘いです。 親を見るとゆい本当の大変さや理由はおわかりですか? 何故に回答欄に給料の話がでるのか分からないといったこと書いてますが、それは根本的に質問者様が親をみとる意味を分かってないからです。 義姉が、戻って嫌だとか同居嫌と回答欄に書かれた方沢山いますよね? あなたは、姉ですから気を使う必要ありませんよね? じゃ、奥さんは? それに、姉が嫌いだと奥さんは同居反対の中にいれてません。 それに、何故奥さんが悪くてもそれに賛同しなければならないかの理由も夫婦とゆうあり方をご理解されているなら簡単にわかります。 うちの旦那でもわかります。 回答欄に、女性のことについて書かれていますが、男性に何が女性をわかるのですか? 分かっているならこんな質問しませんよ。 釣りだと思われても仕方ない。 同居して質問者様は、親を見れますが質問者様のご両親は、お姉様を養うまでのことができるのに何故同居が必要? 農家でもされてるのでしょうか? 同居が当たり前だとおっしゃる理由。 古風とゆうより、同居の意味を分からず母親依存としか思えません。 理解していらっしゃるなら今すぐに聞く必要せいもありませんよね? 四年も一緒に生活して相手が理解できないのも問題かと思います。 理解できないのなら、何故はじめに同居を前提に結婚されたのに同居を今してないか、ご理解してますか? 分からないなら、直接奥さんに聞いてくださ。 簡単に答えでます。 誰も、あれこれ理由をつけて断ってないことくらい奥さんの条件から分かります。 ただ、質問者様が思いがけない回答がかえってきて苛立っているだけです。 そして、反対意見のかたに反発してもただの駄々っ子にしか見えませんよ。 もう少し、ご自身の書いた質問や回答された方々のいけんを客観的にみてください。 分からないのであれば、質問者様が、奥さんと逆の体験されて下さい。 奥様の、お母様には頼れるれる方は奥様しかいませんが、質問者様親は両親そろっていてお互い助けあいがまだできます。 それに加え、お姉様が仕事されてないのだから全然心配いりません。 逆に、ご自身が奥様のお母様を見て介護されたら、回答者の方々が言ってること実感します。 どんなに口で言っても経験ない人が、経験談語っている方々に、分かってますと返答しても説得力もないだけですよ? だから、炎上もすれば段々批判が激しくなります。 それ位は分かりますよ。

dondondondond
質問者

お礼

不妊に関しては自分もしましたので、原因は嫁にあると診断されております。 同居の話をしたのは、治療の話の流れから子供が出来たら云々となり出たことです。 客観的な意見を聞きたくて質問しました。 そして、同居を押し付ける為にあえて今出した事でもありません。確認をしたまでです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.39

No.30です。 う~ん・・・ 本当に話し合いで納得したんでしょうかね・・・? 何を言ってもあなたが受け入れないだけではないですか? 「態度を変えるつもりは無い」と言い切る相手に、何を話し合うんです? それに、奥様は別にあなたの甥っ子さんが憎いわけではありません。 寧ろ近親者なのですから、かわいいと思っているのでしょう。 誕生日などのお祝いも積極的にするでしょう。 問題はそういうことでは無いんですよ。 奥様も甥っ子を蔑ろにすることを求めているのではないんです。 ただ、小さな子供と楽しそうにしているあなたを見ると、子供ができない自分を 責めてしまうんじゃないでしょうか? 不妊治療をしているとそうなりますよ・・・ 原因がどちらにあるか分かりませんが、自分に置き換えてみてください。 あなたの体に異常があって子供ができなかった仮定します。 奥様が自分の甥っ子や姪っ子を可愛がり、 「やっぱり子供はかわいいわぁ」 「こんな子供が欲しかったなぁ・・・」 「なんでうちには子供ができないのかな・・・」 などと言われたら、どんな気持ちになりますか? 一緒に暮らすことになれば、あなたは甥っ子と一緒に遊んだりお風呂に入ったり することになりますよね? そういった姿を見るたびに奥様は罪悪感に苛まれるんですよ。 そういったことを考えたことが一度でもあれば、奥様の気持ちはわかると思いますが。

dondondondond
質問者

お礼

皆さん口をそろえて不妊に対して嫁だけが辛い思いをしていると 言いますが、本当にそう思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.38

No.15、31 です。 貴方がどうしても母親と姉、甥と暮らしたいのなら、 3世帯同居の家を建てられたらいいのではないでしょうか? お母さんとお姉さん 甥の玄関と貴方達夫婦の玄関は、分けて別にされるのです。 1階は母親の部屋、2階は姉と甥、台所、風呂。 3階は貴方達夫婦の部屋と台所、浴室。 姉と母親の部屋に行く時は一旦、貴方達の玄関を出て、母親と姉達の玄関から入る。 そのようにすれば、プライバシーも守れますから奥さんも納得されるのでは? 貴方の名義で建てて、母と姉からは、月に6~7万の家賃を貰い それをローン返済に当てる。 そのようになされば、丸く収まると思います。 甥っ子さんは、何歳ですか? 幼稚園児とかだったら、幼稚園の送り迎えがありますが、 お姉さんが働くようになられても、貴方の奥さんに送り迎えとかさせてはいけませんよ。 祖母であるお母さんにやってもらいましょう。 なるべく、奥さんと甥っ子さんは、親しくさせない方がいいです。 甥っ子さんが、働く母親の代わりに貴女の奥さんを母親のようになついてしまった時 奥さんに子供が出来た時、奥さんは当然、お腹を痛めた我が子の方が 可愛くなります。 そうした時、甥っ子を奥さんに懐かせてしまった時、甥っ子さんは、 貴方達の子供に焼き餅を焼いて、貴方達の目が届かない時に、赤ん坊を虐めることが あります。 私は、62歳の主婦ですが、私が小学6年の時、ご近所の家で、嫁いでた妹さんが3歳の男の子を連れて 出戻って来ました。 長男の嫁さんは、嫁ぎ先への遠慮と気遣いで、この3歳の子を可愛がってました。 妹である母親は、働きに出てたので、甥っ子は長男の嫁さんを母親のように慕ってましたが この嫁さんに赤ん坊が生まれ、嫁さんは、当然我が子のほうがかわいいし、おっぱいやら、オシメやら で忙しく、そんな時に甘えてくる甥っ子が疎ましくなり、今までのようには 可愛がれなくなりました。 甥っ子は、赤ん坊に伯母さんを取られたと思い、嫁さんが赤ん坊から 目を離した隙に階段から赤ん坊を投げ落とし 殺してしまったのです。 出戻っていた妹と甥っ子は家を出ていき 長男の嫁さんも、夫や舅姑の 「仕方が無い。赤ん坊はまた産めばいい」という心ない言葉にショックを受け 子を亡くした母親の気持ちを蔑ろにされ、婚家先や夫への信頼を失い、 結局、離婚してしまいました。 夫である長男にとっては可愛い甥っ子、舅姑にしてみれば、娘の大事な子供で 、生まれたばかりの孫より 手塩にかけた4歳(その時は4歳になってました)の孫の方が大事だったのでしょう。 そういうことも、世間ではママありますから貴方も父親代わりのように甥っ子を 可愛がるのも考えものですよ。 貴方も、姉の子より我が子の方がかわいくなりますから。 もちろん、そうでないと困りますが。 そういう先のことも、考えられた方が良いと思います。 「うちはそういうことにはならない」と思われるのも、それはそれで 自由ですが、、、。

dondondondond
質問者

お礼

同じようなことにならないように気を付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.37

そういう環境で同居したがる女性はまずいないでしょうね。 いるとしたら、まず夫の実家から金を搾り取る事、散々イビリ倒して追い出して土地と家を手に入れようとしている。もしくは夫側の親族は実は何らかの恨みの対象で復讐のために近づこうとしているなど、まあロクな理由ではありませんが、それくらいの人でもない限り同居したいと思う人はいませんよ。 「嫁」、「○○してやる」という発言からあなたは女性をかなり下に見ているし、バカにしてますよね。 あなたは「嫁を愛している」と言ってますが、愛があるようには見えません。奥様もあなたから愛情を受け取っているとも思えないでしょう。 あなたの様な男性の質問を読むといつも「この男は自分の妻に何か恨みでもあるのか?」と不思議でなりません。 あなたは「嫁に愛情はある」そうですが、条件付きの愛情であり、夫婦としての情愛よりも「嫁を利用して親孝行する俺様」という理想を愛しているだけでしょう。 長男だから同居?昔は皆同居していた? 昔は兄弟姉妹も多いですから、残った誰かが同居することはあったでしょうけど、その他の子は親と同居してませんよ。子供の数と親の数は=ではありませんからね。 何故、そこまで同居したいのか全く理解できません。 同居前の今の時点ですでに揉めているのに、同居なんかした日にはこんな程度では済みませんよ。 緊急の必要性もないのに、何をそこまでゴリ押しするのかも全く理解できません。 家を継ぐというのは何を継ぐのですか?先祖代々の商売や伝統芸能の家ですか? 親御さんの面倒をみたい?同居しなくてもできますよ。 セックスはホテルでやればいい?夜中にそういう気分になった時にゴソゴソ二人して抜け出すんですか?丸わかりですよ。出戻りの姉さんのいる家でのセックスよりはマシでしょうけど、大差ありません。 まあ、そんなストレス満載の環境にある女性が、その原因を作った張本人であるあなたとそういう行為をしたがるかどうかも怪しいですし、愛情を持ち続ける事は困難です。 不妊治療云々の前に、夫婦でいられるかどうかすら怪しい。 あなたは「愛する夫」の地位から「妻を地獄に突き落とす仇」に滑り落ちますよ。 嫁の覚悟が甘い?違いますね。あなたが奥様に甘えているし、人の心を思いやる気持ちや想像力がないだけです。「小姑は鬼千匹」という位ですから嫌がって当たり前です。 親御さんの面倒を見ようという気持ちは悪い事ではありませんが、あなた方夫婦が抱え込むことではありません。今現在、要介護でもないのに同居しても全員イヤな思いをするだけです。 女性心理を理解できないあなたに妻のフォローができる訳がなく、泥沼になる事が簡単に予想つきます。 あなたお母様が姑さんを最後まで介護されたのは立派ですが、奥様には何の関係もありません。あなたの勝手な理想を押し付けるのは間違ってます。大体、介護の義務があるのは実子であり配偶者にはそんな義務はありません。あなたは奥様を自己満足の道具にしようとしているだけです。 それに奥様の親御さんの心配はハナクソ程もされていないようですが、どうなろうと知ったこっちゃないと思っているのですか? 小さい家だそうですが、荷物は入るのですか? プライバシーもない家で、ストレスもなく生活できるはずもなく普通に考えたら遅かれ早かれ婚姻自体が破綻しますよ。 あなたは親御さんや姉さんにも「悪い事は悪い」と言うそうですが、事の善悪の感覚をあなたに教えたのは親御さんですからあなたの善悪の判断基準と親御さんのそれはほぼ同一ですよ。公平なジャッジはできませんよね。 奥様は別の家庭に育ったのですから判断基準が違います。そういうメンバーの中では奥様が孤立無援の状態になるから「同居するなら妻の味方をしなければならない」と言われるのです。

dondondondond
質問者

お礼

2世帯を1度検討します。 嫁の親の事は家を出た身なので、向こうの長男が看取るべきではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.36

そもそも同居について奥様は望んでいたのですか? あなたが奥様に将来的な同居を「お願い」して約束が成立したわけですよね? 約束はしましたが、奥様の本心では望んでいなかったのではないですか? それでも奥様は約束を受け入れてくれた。 その時点で奥様に借りがありますよね。 同居の約束は奥様に感謝こそすれ、あなたは覚悟がどうこう言える立場ではないと思うのですが…。 同居は義務でもなんでもありません。あなたの勝手な希望です。 それを受け入れてくれた奥様に感謝はないのですか? 事情が変われば結果も変わることぐらい理解できませんか? そもそも何のための同居ですか?あなたやあなたの両親の自己満足ではないですか? どうしても同居しなければならない理由があるのですか? 必要に迫られれば奥様だってわかってくださると思います。一度は約束しているのですから。 今は同居する必要がないだけです。 必要ないのに義家族と同居なんて出来ればしたくないと思います。 どれだけ仲が良くても所詮義理の家族です。同居は少なからずストレスになります。 こんなことを言えるあなたが理解できません。 釣りであることを祈ります。

dondondondond
質問者

お礼

夫婦の間に借りとかあるのでしょうか? 確かに勝手な希望ですが、それを承諾した嫁にも責任があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.35

ANo.33で 追記です。 今回の言い争いの根本的な原因であるお姉さんには、 「両親と別居できるような職を探してくれ」と言えますか? そして言ったなら、お姉さんは不満に思いますか? あなたがお嫁さんに「嫁の覚悟が足らない」と言うならば、 あなたのお姉さんも離婚するにあたり「一人で子供を育てる覚悟」を持っていてしかるべきですよね。 その覚悟で、家を出てもらえれば、万事解決です。 それが言えないなら、それは「身内びいき」というもの。 あなたの唯一の血縁でないお嫁さんは、この「身内びいき」に悩まされ続けるでしょう。 すべての価値基準にこれが当てはまるのですから >嫁だけが違う になるのは当然です。多数決による価値のすり合わせで、お嫁さんが尊重されることがないだろうことは、火を見るよりあきらかです。 そもそも条件を覆すきっかけになったお姉さんに、就職もしくは再婚をしてもらうのが、筋だと思いますが。

dondondondond
質問者

お礼

姉がどう考えているか、どうするのか、それは分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191354
noname#191354
回答No.34

なんだか、無神経な感じですね。 奥さん、子供が本当に欲しいのでしょう。 当たり前ですよね? 愛する人の子供ですから、欲しくないわけがない。 治療もされてて、中々できない苦しみは女性にしか分からないカモしれませんが、あなたがしょうがないとは言ってはダメです。 一番思ってはダメなことです。 中々子供が出来ないかたは、お子さんがいる方がとても羨ましくも憎くも思います。 確かに、甥っ子さんとあなたが仲良くすることはダメなことではありませんが、あまりにもだと嫁からすればとても耐えれないでしょう。 失礼ながら、夫婦とゆうものを、あまりよく理解できてないように思います。 自分の両親や姉のことは、考えてあげるのに夫婦のパートナーである奥さんのことが分からない時点で、明確なのでは? 同居が、嫌なのではないです。 奥さんは、旦那さんの両親が介護が必要ならと承諾されご両親をみてくれるのですよ? それだけでも大変です。 ですが、不妊治療しても子供ができず同居をすればこのままでは奥さんのメンタル面がズタズタです。 質問者様は、ご自身で回答分かっているではないですか。 奥さんは、甥っ子が憎いでもなく見ると辛いのです。 自分は、子供が欲しいのに出来ない辛さ分かってあげて下さい。 何もすぐに、同居を望まなくてもお姉様は仕事もされるでしょう。 お子さんがいるのだから、普通は仕事探されます。 出ていかれた後で、同居の話になれば当初約束した、状況にもどり解決です。 質問者様は、誰と結婚なさったのですか? 奥さんを守る、支えるが旦那様の仕事です。 奥さん、傷ついているはずです。 ご両親の前に、奥さんのこと考えて下さい。 旦那さんか、奥さんの考えを理解しないで誰がするのですか? 奥さんは、家政婦でもなければ介護士でもありませんよ?

dondondondond
質問者

お礼

治療に関しては私もサポートしています。 同居のタイミングは今すぐではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.33

あの、これは既に同居の日が決まっているのでしょうか? >子供が出来たら、もしくは両親のどちらかが体を壊した場合 という話でしたよね? その上で、お姉さんと甥御さんがいる状況になっている、というだけですよね? お姉さんと甥御さんにはさっさと出ていってもらえるように、 就職支援などの手助けをして、部屋を借りてもらってはどうですか? 出て行くまでは、同居はしない、それでよいのでは? そうすれば、最初の条件通りですからね。 >親もそれは望んでおらず、皆で暮らせばいいと言います。 これは、親御さんの気持ちとしては理解できますが、 介護を嫁に頼ろうというのなら、それくらい我慢してもらってはどうでしょう? 親御さんの気持ちや、お姉さんの気持ちは汲むのに、 お嫁さんの気持ちは「単なるわがまま」なのでしょうか? >結婚前から本当は同居が嫌だった為、姉を口実にしている気がして なりません。 あなたは、家の中で「悪いことは悪い」と正当に判断できる、と答えていましたが、 既にこの時点で「公平」でないことに気付いていないのです。 あなたの方こそ最初から奥さんの気持ちを偏見の目でみているからこそ 「姉を口実にして」 と考えているのですよ。 そんな家の中に入ったとき、何かがあったなら、お嫁さんの意見が本当に「公平に」汲み取られるとは、とても思えません。 それでも、ご両親とのことは約束であったからこそ「覚悟」はしているかもしれませんが、お姉さんと何か揉めた際も、あなたは「仲の良い」お姉さんと意見を合わせて言うのでしょう。 >嫁だけが反対している状態です。 と。 実際には、お子さんができたり、何かがあったあとからのお話なのでしょうから、 ここはひとまず置いていて、そっとしてあげてはどうですか? すぐに同居ということでしたら、他の人の批判と同意見です。

dondondondond
質問者

お礼

すぐかどうかは分かりません。 同居のタイミングは結婚前と変わりませんので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫁にいくということ

    1年前に結婚しました。旦那の実家(嫁ぎ先)には私達が入れる空き部屋がないとのことで、同居はせず、新しく家を建てるまでアパートを借りて旦那と2人で暮らしています。私の実家も旦那の実家も近距離にあるので、行き来は容易にできます。 この度、私の弟もめでたく結婚。嫁をもらい同居しています。が、最近問題が起き(前回の質問を見ていただくと分かりますが)嫁に出た私が実家に帰ることが良くないと、恥ずかしながら知りました。私も結婚したばかり、まだ若いということもあり、結婚すること嫁にいくということがどうゆうことか全然分かってなかったと反省しています。 私は現在妊娠中です。弟嫁も妊娠中(私より1ヶ月早い予定日)です。実家の問題も解決し、実家を出ていった嫁も戻って来ます。だんだん私は産休に入ります。弟嫁も産休中は実家に帰らず同居先、つまり私の実家にいるとのこと。私は産休に入ってから実家に帰るつもりでいましたが、それは弟嫁に悪いためまずいと思い、考え直しているところです。旦那の実家に行こうかとも考えましたが、旦那の姉が子供を連れてしょっちゅう来ているため、そこに行くのもどうかとまた悩み。私がいるとなれば、義姉が来なくなるかもしれませんが、私からそれをお願いするわけにもいかず、どうなるのか分かりません。このまま出産するまで旦那とアパートにいるべきか。妊娠中だからかいろいろ考えすぎて分からなくなっています。 そこで、嫁、小姑とは何かを踏まえたうえでどうするのがベストなのか教えて下さい。世間知らずですみません。でもこの際なので、弟嫁、義姉のことも配慮しながら自分の立場がどうあるべきか学ばせてほしいです。どうか、分かりやすくやさしく教えていただけると嬉しいです。注文が多くてすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 同居について

    結婚を機に実家に両親と祖母、僕ら夫婦で同居中です。 結婚して3カ月ですので同居を始めて3カ月になりました。 結婚の前に約1年アパートで同棲していました。(自分29歳、嫁26歳) 今になって、嫁が出たいと言い始めました。 結婚当初は、実家の母が体調を崩していたこともあり、 嫁に「いずれは実家に同居するようになると思う」といったところ 嫁は、「いずれ同居するなら、もうはじめから同居しよう」と言ってくれました。 大変ありがたいことを言ってもらいましたが、反面、うまくやっていけるのか不安がありましたが、 嫁が「お母さんの料理もおいしいし、お父さんもしっかりした人だから大丈夫。」と言ったので、 同居を決心しました。 そして同居することになり、 実家のリフォーム(部屋を作ったり、床の張り替え等100万程度)を親がしてくれました。 原因は、台所で自由に料理がしたいとか、両親に行動などを見られるのが嫌 等などです。 嫁に「そもそも同居を良いって言ってくれたじゃないか?」というと 嫁は「その時は、わからなかった」 僕は、「同居するにあたってリフォームなどのお金をかけてもらったし、そう簡単には出てはいけない」 言いました。 現在、妊娠中でもあり、できればとりあえずはこのまま実家にいたいと思うのですが、、、、、、、 長文になりすみません。みなさん、意見をおねがいします。

  • 結婚すると、長男嫁で、同居になるのですが…

    私は現在22歳でO県に住んでいて、彼氏は29歳で現在はO県に住んでいるのですが、今年4月から実家のA県に帰る事になり、その事から結婚の話が出てきました。 当初(今も)とても嬉しいのですが、問題は彼は長男で、私がA県に行った際には同居になるようだという事が不安です。 長男嫁は大変なのでしょうか? よく悪い事が言われますが、もし、長所があれば知りたいのですが、教えてもらえないでしょうか?

  • 長男の彼と結婚したい・・・同居等悩んでます

    現在長男(3人男)の彼と結婚を考えております。お互い地元同士で、実家も車で5分と近いです。 彼の両親は、「長男だから家を継ぐものだ」「いずれは同居」「嫁は嫁いだ先の家のことを一番に考えろ」という古い考えをもっているようです。 私は正直「同居は嫌だ」「実家にも頻繁に帰りたい」「出来れば実家の近くに住みたい」と思ってます。この気持ちは彼には伝えてます。 両家の顔合わせは今月中にも行おうと思ってます。 私の姉は嫁に行きましたが実家の裏に住んでいるので両親のことは姉夫婦に任せられるとは思うのですが、今の私では実両親をさしおいて義理両親を優先できる気持ちがまったくありません。 彼とは早く一緒に住みたいです。でも長男の嫁、義理両親の意向という重圧が結婚を躊躇させています。彼も自分の意見をはっきり言わない人なので二人でどうしていくか話が進んでおりません。 破談させて楽になりたいとも思ってしまう自分もおります。 どうしたら気持ちを切り替えできるでしょうか?長男のお嫁さん、貴重なご意見お聞かせいただけませんでしょうか。

  • 同居について(長文です)

    もうすぐ結婚予定のものです。 しかし住むところ&同居で少しモメています。 彼はバツイチさんで、実家はすでに二世帯になっています。 家も二階部分は彼名義になっています。 彼には姉がいますがすでに結婚していて、実家とは別の所にマンションを買って住んでいます。 私は、すぐではないけどいずれは彼の実家に同居するつもりでいます。 (彼のご両親は健在です) そこでゴネているのは私の両親(といっても母)です。 私には兄がいますが(32歳)まだ独身です。 母が言うには 娘は結婚しても実家の近くに住んでいる又は同居している。 老後の世話を他人(未来の兄嫁)にされたくないからどうしても実家の近くに住んで老後は世話をしてほしい。 彼の実家は売りに出したらいい。 彼のご両親は姉に看てもらえばいい。 とのことです。 結婚する条件として、私の実家の近くに住むこと・彼のご両親と同居はしないことと言われていて、それが約束できないのなら結婚は認めないと言われてまいました。 兄は長男なので兄に同居してもらえばいいと言ったのですが、今時長男の嫁だからといって同居なんかしてくれない、どうせ自分(嫁)の実家の近くに住むと言うに決まってると言って聞きません。 どうすればいいのでしょうか? どうするのが一番よいのでしょうか?

  • 嫁に出た姉について…

    いつもお世話になっています。 文章書くのが下手ですいませんがよろしくお願いします。 当方23歳の男で実家に住んでいて、できちゃった婚の為来月結婚して、親2人と4人で同居する予定です。 姉は28歳で、3年位前から彼氏とアパートで同棲していて、今年4月に結婚し専業主婦になり、実家から車で3分くらいの近くのマンションに引っ越してきました。 姉は今妊娠していて、つわりが酷いみたいで、ご飯が作れないらしく、旦那も料理が全く作れないので、(ていうか、やろうとしない)毎日夕方になると僕の家に姉をおいていってご飯を食べさせて、自分は自分の実家に帰ってご飯を食べています。 旦那はおぼっちゃんで真面目な感じです。 自分はまだ一言も話したことありませんが… 家には姉の荷物がたくさんあり、靴等も姉のものでいっぱいです。 たぶんいいように家を物置代わりにしてます。 なので、お嫁さんの荷物を置くスペースが全然ありません。 まだ僕が結婚することを伝える前、荷物を自分の家に持ってってと伝えたところ、 「あんたが私の部屋も使うんだったら荷物持ってくけど、そうじゃないのになんで持っていかないといけないの?」と言われました。 なので、結婚して嫁さんが来るから持ってってほしいと言いました。 そしたら、ころっと言う事がかわって、「家に置くとこないから無理」と言われました。 そんなに狭いマンションではないので置くスペースが全く無い事はないと思います。 母にも言ったんですが、もう少しつわりが落ち着くまで待ってやんなと言われました。 それはわかりますが、姉はこのままだと、いつまでたっても絶対荷物を持っていかないと思います。 このままだと奥さんがかわいそうです… というか、普通に生活できないと思います。 自分も、クローゼットの中を整理して、いらない物とか捨てまくってなんとか少しスペースを空けましたが、やっぱり女の子1人分の荷物をおける程のスペースは作れませんでした。 自分はできちゃった結婚で、もちろん急に結婚するなんて言い出したのは本当に申し訳ないと思いますし、自分勝手だとは思いますが、長男なのでいつか同居する事は決まっていたし、もう結婚する事になったことはもうどうしようもないので、靴だけでも一足づつ持って行くとか、それだけでもいいので、持っていく意思だけでも見せてほしいです。 自分がもしお嫁に行くとして、義理の姉の荷物がたくさんあって、自分の置くスペースがないなんて本当に辛いと思います。なので彼女にはそんな思いはしてほしくありません。 母も、お嫁さんとは仲良くやっていきたいし、姉とも仲良くやっていってほしいと言っていますが、口ばっかりで、本当にお嫁さんの事を考えてくれてるのか心配になります。 それなら実家に入らなきゃいいじゃんって話ですが、やっぱり突然の結婚で子供もいるとなると、経済的にきついです。。 自分勝手な事を言ってる自分が嫌な気持ちと、嫁さんを守ってやらなきゃという気持ちがごちゃごちゃになってもう疲れました… なにか姉をうまく説得して荷物をもってってもらう方法はないでしょうか? それか他になにかいい方法があったらアドバイスいただきたいです。 長くわかりずらい文章失礼しました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 同居の義姉

    こんにちは。結婚して4年目になり、今年一人目の子供を出産しました。今29歳です。 結婚二年目より旦那の実家で家族と同居始めました。義母と姉がおり、義父は私たちの結婚前に病死してます。 そこで、目の上のたんこぶが姉です。会社も近く彼氏もいないようで、一人暮らしする気配はありません。 生まれた家ですし、結婚前はいて当然かもしれませんが、現在は母もパートをしてますし、私たち夫婦も生活費を母へ渡したり、家のローンも私たちが払っています。 母が働いてる以上は、食費などの家計は母が管理してます。しかし、姉は現在家にお金をいれてません。母の考えでしょうから、私がとやかく言うことではありませんが、このままずっと一緒に生活するのを考えると、将来不安です。 夫は、父から、結婚したら、家の近くに姉の生活する家を建てろなど言われたといってますが、遺産などもらっておらず、そんな資金ありませんし、そんなことする義理があるのかと思っちゃいます。 母は姉がいてくれた方が、嫁といるより暮らしやすいと思ってるようですが、嫁としては、はっきりいって別居して欲しいと思ってます。 私も同居する前、姉と同居は嫌だと言ってきましたが、夫は長男であり、自分が引かなきゃいけない理由なんてないといい、実家に入りました。 どこにでもある話かもしれませんが、ご助言お願いします。

  • 次男嫁です。義両親との同居についてご意見をください

    夫、私共に30代の夫婦、子供が2人います。 現在の住まい(賃貸)からお互いの実家は車で1時間圏内。 ほぼ両実家の真ん中に住んでいます。夫の職場は私の実家より、車10分程度の場所です。 例によって同居話が持ち上がりました。 夫の主張 ・いつまでも賃貸でいるわけにいかない ・マイホームを持ちたい ・親の土地があるのだからわざわざ他で建てるのは無駄 ・老親の世帯は何かと無用心 私の主張 ・マイホームを持つことには賛成だが、同居は嫌である ・そもそも結婚前に同居はしないと約束した ・お互いの両親に平等でいたいからどちらの両親とも同居はしたくない ・例え二世帯にしても、綺麗好きの義母と少々だらしのない私がうまくいくはずがない 夫の兄は県外で就職、結婚しています。 私にも兄がいますが、こちらも県外で就職、結婚しています。 夫にこちらで相談することは了承済みです。 帰宅後に見てもらいます。 ご意見をください。

  • 嫁同士の戦い?

    私の姉の話です。長男の家に嫁ぎ、同居しています。(2年)義兄さんの兄弟は次男・三男といます。親・兄弟と一緒に自営をしています。 次男・三男が先に結婚し、長男(義兄さん)が遅くに結婚しました(一昨年)それまで、次男・三男は実家に週末ご飯を食べに来るのは当たり前、子供を預けに自分たちは遊びに・買い物行く、子供を見てもらうた為に、近くにまで引っ越してきました。姉が結婚しても、同じようにしょっちゅう、子供を預けにきています。姉も二人子供が出来たので、忙しいので嫌な顔が出ているようです。ついこの間、親族会議になり、兄弟・嫁たちの不満の話合いになりました。嫁たち曰く、『私たちと同じようにアパート借りて苦労すればいいんだ』『親を猫や動物のように利用している』『私達が苦労しているのだから、そっちから子供を見てあげるというべき』などびっくりする事ばかりです。おじさん達は黙って聞いているだけだったようです。どうにかして姉夫婦を別居させて、自分達が楽出来るように子供達を実家に預けやすくしたく仕方ないようです。兄弟で自営をしているのが欠点かもしれません。以前、次男が親と喧嘩し、会社を一度辞めて親が困ったそうです。その弱みを握られているせいか、親は何もいいません。 私は、姉が、長男の嫁に嫁いだのだから同居するし、自分たちの子供を可愛がってもらうのは当たり前・結婚し、嫁として入ったのだから、今までみたいな出入りは多少控えるという考え方です。 なので、この兄弟や嫁たちが言っている言葉が私達には理解できません。第三者からみてどうなのでしょうか?

  • 長男の嫁です。今後の同居についてご意見下さい。

    夫、31歳。私、27歳 子供なし。 現在の住まい(義母オーナー賃貸)から私の実家は徒歩10分以内持家。 夫の実家は賃貸ハイツの隣で、持家です。 自分の両親2人&夫の母のみ 現在、3人共元気ではあります。 例によって同居話が持ち上がりました。夫は、良くも悪くも義母が嫁いだ立場の為、同居で育っています。私は核家族育ち。 ◆夫の主張 ・同居は結婚前に了承してもらっている ・親の土地があるのだからわざわざ他で建てるのは無駄 ・老親の世帯は何かと無用心 ・家を守るのが長男の役目 ◆私の主張 ・できればこのまま核家族のみで暮らしたい ・例え二世帯にしても、完全分離型が条件  (風呂・キッチン・トイレ・玄関別) ・小姑とは今後絶対住むことがないようにしてもらいたい ・正直、自分の親も心配 夫の姉は2人。 一人は、県内で結婚、子供2人います。 もぅ一人は出戻りで、同じ賃貸ハイツに住んでいます。 私にも兄が2人いますが、どちらも県外で就職、結婚しています。 子供も両家にいます。 夫にこちらで帰宅後に見てもらう予定です。 ご意見をください。