元野良のうちの猫のことを知りたい

このQ&Aのポイント
  • 元野良のメスねこがうちにきて何日も夜鳴き続け、とうとう飼うことになりました。
  • 夜になるとうちに来るようになった理由や、母猫が来なくなった理由が気になります。
  • 猫が警戒心を持っているため、どうやって安心させるかや、賃貸で飼う場合の壁の問題、避妊手術後の外への放つか否かについて相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

元野良のうちの猫のことを知りたい

うちには元野良のメスねこがいます。 めっちゃかわいくて、出会いに感謝なのですが、 猫をかうのははじめてで、猫について沢山調べましたがうまく解釈できません。 長くなりますが回答お願いします!! 出会いですが、家のマンションの一階庭付きベランダの室外機の裏でした。 夜になると子猫がおや猫を呼ぶ感じでミャアミャア鳴いていました。 動物は大好きで気になったのですが、犬二匹すでに飼っている事、私と子供(二人暮らし)はアレルギーなので、猫や毛の抜ける子は避けたかったのでスルーしてました。 けどその日から毎晩夜うちの室外機で泣き続け、うるさいしかわいそうで耐えれなくなり とうとう三日目に犬のゲージで捕獲してうちの子になったのですが、 夜になるとうちにきてたのはなぜですか? 猫は夜行性ですよね??夜の場所をうちに限定したのもなぜか気になります。 3日間、気をつけて母猫が来てないか見ましたが現れませんでした。 育児放棄なのでしょうか? 出逢った頃の猫は歯もはえていて、ミルクは卒業していたんじゃないかと思います(猫は育てた事がないので一切わかりませんが犬の飼育経験を参考にです。。) 当日からカリカリのご飯(犬用)食べてました。 見た目的には片手に座れるくらいの小さな子猫ちゃんでしたが、ばぶばぶの赤ちゃんではないです。そこまで大きいのに、育児放棄?されますか? もしくは無理矢理独り立ちさせられたとか。。? 私は3日間、猫が必死でママーママーって呼んでるのを聞いていたので、ママに置いて行かれたんやわって勝手に思いましたが、、放棄にしたらでかい気もします。 どう思いますか?? そして、きたころの写真をつけていますが、いくつくらいかわかりますか?? データー破損した為、ちび時代の写真がこれしかないのですが、、判断つきますか? おとどしの九月にきたはずですので、今いくつなんだか知りたいのです(*^^*) あと、出会った頃からビビりんちょで、野良だったせいか警戒心もつよいです。 私を好きなのはわかりますが、普段ずーっとどっかに隠れているし、無理矢理捕まえてチャンス?をあげないと自分から甘えてきませんし(一度そばによせると何時間と傍にいてくれる)、お腹もみせてくれたことがないです。 YouTubeやテレビでリラックスした猫たちをみると、まだ愛情がたりないかなと悲しくなります。 どうしたら安心させてあげれますか? あと、猫さんを賃貸で飼っておられる方、壁とかどうしてますか? うちはペット可のマンションですが、壁紙や襖などもう退去時いくらかかるか検討着かず、逆に引っ越しできません。 何かいい案ありましたら教えて下さい(+o+) あと、うちの子はメスで避妊がまだです。 貧乏すぎて、手術が先送りになってきたのですが、手術をしたらお外に離してやったら喜びますか? 野良はやっぱりお外が好きですか? 離して、帰ってきてくれますか?  うちにきてから、ノンリードでは一度も外にやってません。 お外にいって帰らない例もあるって、知りました。でもうちの子はよくお外をみつめています。 生き生きと育ててあげたいのです。 地域の事やモラル云々はどうでもいいのですが、うちの子にとってどうしてやるのがベストなのでしょうか? 長くなりましたが猫の気持ちがわかるかた、どうぞお返事よろしくお願いします!!

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

●夜になるとうちにきてたのはなぜですか? 猫は夜行性とは限りません。イエネコなので、夜になると寝てしまう(夜行性ではない)猫も多いです。 なぜ家に来ていたかなのですが、推測ですけれど、まだ小さかったので体温調節は 大人の猫よりできないため、寒かったのかもしれません。あと、昼間は人や、散歩の犬や、いろいろと外にいろんな生き物がいて怖かったから動けなかったのかもしれませんね。 夜の場所を限定したのは、こういうのって、カンというか、このうちのひとならかまってくれるかも、と思ってアピールすることがあるのでそのせいかも。 犬のにおいやごはんのにおいで、引き寄せられたのかもしれません。 あるいは、家によるだけ来ていた理由として、出入り自由な家で生まれて、 夜に来やすかったのかも、という説もあります。 ●3日間、気をつけて母猫が来てないか見ましたが現れませんでした。 育児放棄なのでしょうか? 育児放棄、あることはあります。乳児でも置き去りにすることはあるし、置き去りにすると母猫の発情がまた始まって、ほかのところでまた子供を産む準備をすることも。 ただ、今回の場合歯もはえていたとのことですし、カリカリ(犬の)も食べたとの事なので、 推定2,3か月でおうちにきた可能性が高いかなと思います。 7月ごろに生まれる猫も多いため、推定ではありますが、おうちに来たころから2か月前に生まれた. . . くらいかな。と。 今回の場合は、育児放棄ではなく、乳離れしたところで、親離れ/子離れの時期が来て離れた可能性が高いかな?と感じました。ただ、このへんの親離れの時期ですが、もうしっかり歯も生えてカリカリも食べられるのに、親のおっぱいを飲むという猫もいるので、 母猫と、子猫、どちらもが離れるのをずるずる延ばすケースもあります。 基本、親の猫が子猫を離そうとするほうが、子猫から勝手に巣立つより多いと思うので、 ひょっとしたら、子猫のほうは親が恋しくてたまらない時期だった可能性はありますね。 (無理やり独り立ちさせられた可能性はあるということ。甘えん坊で母猫にべったりだった 子猫の場合だったら) ないていた理由ですが、 *母猫が恋しかった *おなかがすいていた、寒かった(猫とくっつきあって寝ていたあとに、乳離れしようと、小さい子猫が夜一人でいると、夏でも残暑でも、寒いです) *不安、寂しさ、孤独感、などから など、いろんな理由が考えられます。 ●あと、出会った頃からビビりんちょで、野良だったせいか警戒心もつよいです。 これは、性格によります。育ちによるかもしれませんし、(下手すると目が見えた直後にひとりになって生きていた可能性もありますので、そのときの体験によるかも)あるいは、代々の遺伝的な要因という可能性もあります。警戒をしなければ生きられなかった一族ってこともありえると。 あるいは、大変頭がいい猫の場合、どちらかというと警戒心が強い場合もあります。(おばかな子もかわいいですが、怒ってもすぐ忘れるとかそういうタイプは、あまり警戒心もなくてぽけーっとしてる場合もあるってことです) かしこいんじゃないでしょうか。おなかを見せても、猫がおなかを見せて横たわってからすぐに攻撃に転じる場合もあるため、おなかを見せてると安心して触ろうとしたら. . . ってこともありますので、逆に言えば攻撃性を見せてもいなくていいかんじなのかも。 ●どうしたら安心させてあげれますか? こういう猫の場合は、安心できる隠れ場所をたくさん作ること、あとは何時間でもいっしょにいてくれるようなので、触ったりされるのが嫌いというわけではないということ。だから、触ったり、話しかけたり、いやじゃない/触るとうれしそうな場所を探してなでてあげたり、マッサージしてあげたりする。 ということでしょう。個体差が大きいので(人間だってそうですよね) そういう用心深くて警戒心が強いのが、個性ということだと思います。 その、個性をそのまま受け取ってあげて、無理にオープンにしようとしないことが、一番安心できる環境だと思います。 ●あと、猫さんを賃貸で飼っておられる方、壁とかどうしてますか? 壁の、猫が引っかくあたりに段ボール板をびしーっと張り巡らせてるおうちもあります。見た目に統一感を持たせるために、腰板みたいに全体に貼ってしまったら、案外きれいだなーとおもうことも。 かいてしまったあとにやってもしょうがないですが、ビニールのような猫が引っかきにくい状態にするのを上に貼るものもあります。引っかきにくい紙やビニールシートを使う場合はより爪とぎ場所を充実させること。あとは、薄い板をはる人も。 爪とぎをがっつり用意してあげることも重要かもしれませんね。 ふつうの、細いタイプの一般的な爪とぎじゃなくて、たとえば大きな段ボールに、 段ボール板を切ってたくさん入れたりすると、箱の中にといだかすも入るし、のっかって思う存分ばりばりできるのでストレス解消にもなります。 大きな、乗れるタイプのつめとぎがいまいろいろ出てますので、そういうのもいいですね。 猫の爪とぎ https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8C%AB%E3%81%AE%E7%88%AA%E3%81%A8%E3%81%8E&safe=off&client=firefox-a&hs=Ej3&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=1_cBU-2CHYXNkgWfi4GwDw&ved=0CFsQsAQ&biw=1920&bih=862 ●あと、うちの子はメスで避妊がまだです。 貧乏すぎて、手術が先送りになってきたのですが、手術をしたらお外に離してやったら喜びますか? まず、手術はしてあげたほうがいいですね。というのも、お金がない場合、逆に病気のリスクを減らして、長い目で見たらお金が助かるからです。メスだと、子宮や卵巣の病気にかかるリスクが結構高いので、そのためです。(だいたいいまは手術、全摘出ですので予防になります) あと、お金が. . . ということですが、外の猫を保護したわけですので、助成金やなんかがいろいろ使えますよ。メスだと、助成金を使った一般例ですと、1万くらいです。 http://joseikin4catdog.ho-zuki.com/ ぜんこく助成金リスト お住まいの地域の助成金があったらそれを申請する。 飼い猫限定の場合もありますが、今回はそれも使えますし、外猫の避妊去勢の助成の場合、 保護猫なので、こちらも対象になると思います。 あとは、地域のではなく、外の猫を助ける助けに安く手術してくれる病院なども 掲載されたりしてるので、じっくり読んでみてください。(そういうのは「自治体以外」というところです) あと、地域のためとか、モラルのためじゃなく、その猫のためになにがベストか。 外に出すのがいいのか? というと、私はそうでないと考えます。 なにしろ、昔に比べると車の台数も違います。交通事故にあったりする率も高いので. . . それに、猫嫌いの人から、なにかされる事件も多発してます。むかしは(なかったのか、知られてなかったのかは不明ですが)猫エイズや猫白血病など、外に出してかかる病気の心配もありませんでしたが、いまや、外に出してほかの猫と接触すると、いろんな悲惨な病気にかかってしまうリスクがとても高いのです。 猫が非常に苦しむ病気も多く、また、治療なんかで高いお金もかかります。 トータルで見て、猫のためにも、おうちのひとのためにも、一度おうちに入れたら、やっぱり完全室内のほうが幸せだと思います。平均寿命も違います。(外に出ると、やっぱりハイリスクなので、平均寿命が短いです. . . ) 外を見ていても、かわいそうとか思わないでくださいね。人間も、窓から外を見たりします。もちろん、猫が出たがってる場合もあるので、そういう場合はリードで散歩猫にする手もあります。 (そのばあいは、特に予防注射とかの対策がより必要) 外を見て、鶏などを観察できるようにしてあげること、また、タワーや家具などに登れるようにいろいろ工夫して、縦の動きができるようにしてあげること。 猫は案外(特にメスは)行動範囲が狭いです。その、自分の縄張りがいかに充実しているか? というのに、猫が幸せかどうかがかかってると思います。 楽しめる場所、隠れられる場所、快適に過ごせる場所、好きな人がいる場所、おいしい物が食べられる場所。 たくさん遊んであげること。 保護猫でも外を怖がる猫もいるので、一概にノラ出身だから外が好き。外に行くのが一番幸せか、というとそうじゃないですね。

ra1225
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! とてもわかりやすく、すべての質問を細かく読んで下さり、こまかく分析、回答してくださいました。 本当の事はうちの猫さんにしかわからないのですが、まるで猫さんが話して教えてくれているかの様な気持ちになって何故か泣けました!! 本当に気持ちがわかったみたいで、なんかとっても嬉しかったです!! もとはうちの子がどんな気持ちでうちにきて、今どんな気持ちなのかを知りたかっただけなのですが、猫にとっての幸せってなにか、いい飼い主ってどんなかをしっかりと考えれるいい機会になりました! 出来ることは全部実践してみます!! ありがとうございました!!(*^^*)

ra1225
質問者

補足

皆様回答頂き、ありがとうございます(*^^*) すべての回答がとても参考になったのですが、 細かくうちの子を分析していただいたmay1995様にベストアンサーを決めさせて頂きます! けど皆様に本当に感謝感謝感謝!です!! ありがとうございました!(*^^*)

その他の回答 (2)

回答No.2

美人な黒白ちゃんですねvvv 我が家も元野良の女の子(といっても もう7歳のオバちゃん)を飼っています。 保護されてから病院へは連れて行きましたか? 病院で今どのくらいの月齢か教えてくれましたよ。 画像のは見た目生後1ヶ月ぐらいに見えますが、ひょっとしたら栄養不足で小さく見えるだけで、実はもう3ヶ月か4ヶ月だったのかもしれません。 プロに歯を見てもらわないと、そういうのは分かりませんで。。。 うちの子もはじめ小さくて、1ヶ月か2ヶ月かと思っていたら4ヶ月と診断されてびっくりしました。 2012年の9月に来たということならば、現在1歳6ヶ月~1歳10ヶ月(ほぼ2歳)でしょうね。 それくらいならばとっくに親離れしているので、母猫を呼んでいたのではなくて飢えで泣き叫んでいたのだと思います。 猫にとって犬のごはんはヘルシーすぎるのですが、それをかまわず食べてしまうほどお腹が空いていたのでしょうね。 猫の女の子は警戒心が強い子が多いです。 静かにして部屋の温度を高くすると、おなかを見せるかもしれませんが、上品な性格ならそうそうしないかと思います。。。 また、体調が悪いとお腹はもちろん見せてくれませんし、警戒心もより強くなりよく隠れるようになります。。。 避妊手術はしたほうがいいです。 それもなるべく早く。 うちも貧乏だし、先輩同居猫らが皆去勢済みだったので避妊手術させなかったのですが、卵巣の病気にかかってしまい、普通に避妊手術するより10倍も高くついてしまいました。。。 避妊手術すると太りやすくなってタヌキになるので注意してあげてください。 また、避妊手術してもノーリードで外に出すのはやめたほうがいいです。 うちの子一度屋根から飛んで脱走したことがあるのですが、そのまま迷子になって3日後に捕獲するまで何も食べられなかったらしく、脱水症状起こしていました。。。 そしてますます警戒心が強くなって、いちばん甘えてくれる私にすら病院から帰宅後2日間押入れの中に隠れて姿を見せてくれませんでした。。。 (またたびとシーバで機嫌を直してくれましたが。。。) 猫は外を見たいだけで、外で遊びたいという気持ちはあまりありません。 その代わり、家の中でたくさん遊ばせましょう。 ただ、好みがありますので何で喜んで遊んでくれるかは試してみないと分かりません。 幸いにもうちの女の子は結構何でも興味を持って遊んでくれます。 いちばんはモールタイみたいです。 猫が喜ぶ動画など見せてはいかがでしょうか? また猫は高い場所が大好きです。 冷蔵庫の上や棚の上に登って休めるよう、猫ちゃんが入る箱を置いておくといいですよ。

ra1225
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! そして猫さんまでほめて頂き、ありがとうございます!!未だメロメロ親バカなので、ホント嬉しいです!(*^^*)!! うちにきてすぐ、病院に電話して避妊できるか聞いたのですが二キロ以上ないと駄目何でもっと育ってから来てくれって言われてしまって。病気等もなさそうで緊急性も感じなくてそのままずるずると一度も病院にいっていません。 来たときはガリガリで骨っぽく小さかったので末っ子が口減らしで放置されたのかなって思うくらいでしたが、歯は全部あったのでもしかしたらうちの子も4ヶ月とかだったのかもしれません。 避妊ですが、病気のリスクは本当だったのですね。。猫の本やネットで沢山猫について見ましたが、皆が見るので大げさに書いて、可能性的には微々たるものだろうと勝手に決めつけておりました。。反省します。 長生きして欲しいので、お外に出すのもこわいのでリードつけて一緒にお散歩してみます! わんこと一緒のお散歩に抱っこ出でるだけでもいいですよね。 体験された方のお話聞くと、やっぱりケガや迷子は嫌です。 避妊もこの機会にがんばってやりくりして優先的にやってあげることにします! そして明日休みなので、猫の動画、一緒にみようとワクワクです(*^^*) 喜ぶのか、反応がめっちゃ気になります! 質問だらけの質問に、沢山回答頂きありがとうございます!!! 色々ためしてみます!(*^^*)(*^^*)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

1.育児放棄では無いと思いますよ 通常、猫は多頭生みます、生んでからも、安全な育児場所を探して、 数回移動する事はよくあります。 ※この時が一番危険で、子供が亡くなる確率が高いです。 移動中に危険を感じると、そこには近寄らない事もあります。 想像ですが、今回は室外機の近くに移動するため、子猫を連れてきたのでしょう。 でも、何らかの危険を感じ、2匹目以降のお引越しを断念 & 残りの子猫の安全のために、 室外機に近寄らない状態になってしまったのだと思います。 2.この子の生後日数は体重を目安にしてください http://www.d1.dion.ne.jp/~fujia/Myu13.html 計りが無い場合はペットボトルと比較して 500mlのペットボトルは約550g(容器含む)なので、半分だけ水を入れれば、約250gです 3.避妊に関しては、各自治体で助成金が有りますので、ご活用ください。 http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/ ※ 所属地に無い場合は隣接の自治体で手続きできる場合がございますので、各自治体もしくは獣医さんで確認してみてください。 自治体により保護場所依存、獣医さんの住所依存、申請者の住所依存など、対象になる判断が異なります。 (裏ワザですが、助成金のある所の、ボランティアさんに依頼する方法もあります) 4.壁に関しては我が家では2つの方法を取っています (1)ホームセンターで、本来は床に敷くマット(フローリングモドキの切り売りの物)を購入して、に張っています。 (2)壁以上に魅力のある物を置いておく 爪とぎだけではなく、籐の籠など

ra1225
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます!! 猫さんが安全確保のためお引っ越しするのは調べて知って今したが数回することもあるのですね。。 逆に危険というか賭けのような気もしますが、、謎ですね。 生きていくため、子供を確実に育てる為の本能なので仕方ないのだろうけど、 こんなにママが大好きで、かわいい子猫を置いていって様子もみにこないなんて。。 もし事実だったとしたら、この鬼畜め!とついつい思ってしまいます(ToT) 体重、当時一キロもなくて避妊が出来なかったことを思い出しました!参考にします。 助成金ですが、スマホからなのか文字化けしていたのでもう一度調べてみます! そして壁、藤の籠、参考になりました!特に藤の籠!ホームセンターや100均の爪とぎばかり買っていましたが、よさそうなのでさっそく明日買いにいってきます(*^^*) 沢山のURL貼りつけまでして頂いて、ありがとうございます! とてもわかりやすかったです!!

関連するQ&A

  • 元野良猫はまた野良に戻っても生きていけるでしょうか?

    去年の12月ごろに、怪我をして動けない野良猫を見つけました。 以前から家のまわりでたまに見かけた猫で、野良なので放っておこうと思ったのですが、あまりにもかわいそうで病院に連れて行きました。 病院で怪我の治療をし、メスだったので避妊手術もしました。 手術の傷が癒えたらまた元の野良生活に戻そうと思っていたのですが、完全に懐いてしまい、玄関の前で置物のように何日も動かず、他の野良猫にいじめられているのを見かねて、私の部屋にケージを買ってそこで面倒を見てきました。 うちは親が猫嫌いで、ずっと「猫を捨てろ」と言われていましたが、ケージと私の部屋の中だけで飼っていたのもあって何とかやってきました。 (猫が部屋の外に出たがることはありませんでした) しかし、1か月前に猫とは関係ないことで親ともめて、私が仕事に行っている間に猫を捨てられてしまいました。 それから1か月、探し回っているのですがどこにもいません。 親は車の免許がないので遠くには捨てていないはずです。 今日もさっきまで自転車で走り回ってきましたが、やはりいませんでした。 急に寒くなってきて、本当に心配でたまりません。 保護した時点で7歳前後と獣医に言われたので、7年ぐらいの野良経験のある子です。 その野良経験を生かして元気にやっている可能性はあるでしょうか? また帰ってくる可能性はあるでしょうか? 1か月も戻ってこないということは、やはり車に轢かれたりしている可能性がありますか?

    • 締切済み
  • 野良の子猫はどれくらいでなつきますか?

    野良の子猫はどれくらいでなつきますか? 少し、長くなりますがよろしくお願いします。 最近(ここ一週間ぐらい)、実家の庭に野良の子猫がやってきました。 おなかを空かせている様子だったので、餌をやっていますが 煮干しだけくわえて走り去り、陰で食べてからまた戻ってきて 残りのえさを食べる…といった感じで、なかなかなつく様子がありません。 まだ、小さいのに(ペットショップで売られている子猫よりちょっと大きいくらい) なかなかの面構えで、目つきも悪いです(またそこも可愛いのですが) 無理矢理なつかせるつもりはないのですが、 オスかメスかも判別がつかないので (しっぽを上げた状態で後ろを向かないので、タマがあるかどうかも見えません) なるべく早く、去勢又は避妊手術をしないと また野良ネコを増やしてしまうなあと思っています。 警戒心の強い野良ネコ上りの猫を飼われている方 どのくらいでなつきましたか? また、避妊手術等はどのくらいの時期に行いましたか? なかなかなつかない場合は、 手術するためにどのような手段をとれますか? なつかなくて、目つきが悪くても、とても可愛く思っているので 出来ればこのまま、地域猫と飼い猫の中間ぐらいで 飼い続けたいと思っていますので どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 野良ちゃんの習性

    実に困ってしまった、宜しくご指導を、、、!!! 前々から相談をしていましたが、野良キャリアの長い猫目が、やたらと頼ってきていたので家で飼い始めた、オスもメスも分からないうちに子猫を押し入れで二匹産んだ、そしてメスだったのだと分かった次第、というのも体を触らせないから、よって勿論病院へも連れて行けない次第。 私は犬派でしたが愛犬が無くなって猫ちゃんを飼ってもいいかな、、、、と、猫のことは何にもワカラナイ私です。 子猫は一ヶ月を過ぎて元気すぎるほど元気。二ヶ月を過ぎたら欲しい人を見つけたいと思っています。しかし、カクも暴れん坊だとは、、、、。 そして親猫、今だ毎日外にでる。去勢をしていないので次も産むに決まっている、どうやら相方がまとわりついている。 そこで質問です。 外にでるキャリア野良チャン、外に出たら家に入れないようにした方がいいのだろうか? 又家に入れないようにするには、、、、何かアイデアがあったら、、。 猫がこんなに人に慣れないとは、子猫も抱っこすら出来ません、ようやく触るぐらいは出来る がそれ以上は,、貰い手になつくのだろうか、、、心配!!!  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 捨て猫?野良の子?保護について

    こんにちは。 昨日から、子猫がうちの近くで鳴いています。昼も、夜も朝方もです。 野良の子かと思い、放置しておいたのですが、泣きやまず親猫の姿もありません。 心配になり、様子を見にいくと、子猫が一匹いました。目は開いています。親猫はみあたりません。こうゆう時、この猫は、育児放棄されたのでしょうか。 今、夕立がきそうです。昨日の夜も雨でした。大丈夫でしょうか? どうすれば、いいか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 育児放棄された猫

    育児放棄された猫 育児放棄された野良の子猫が2匹います。 近所のおばさんがたまに餌をあげていて その猫が生んだようです。 まだ生まれて数日だと思われますが親猫が育児放棄してるみたいです。 どれだけ鳴いても親猫は来ません 餌をあげるだけではなく避妊とかもしてくれたらいいんですけどね。 ウチもペットダメですし 餌をあげてた人もダメみたいです 電話一本で猫を預かりに来てくれる保護団体なんてありませんよね・・・ どうしたらいいでしょうか 子猫たちはおそらくもう長く持たない気がします

    • ベストアンサー
  • 元野良なのに人懐こい猫っていますか

    元野良なのに人懐こい猫っていますか 以前、野良の子猫を保護し、そのまま室内で飼ってます。 種類はチャトラの雄です。 保護した当初は、野良なので飼うのは困難だろうと覚悟してました。人から話を聞く限り、野良猫は人間に懐きにくく、警戒心が強くて攻撃的で臆病であると聞いていましたので。 しかしながら、実際には非常に人懐こく、甘えん坊で大人しい子でした。 それ自体は喜ばしいことなんですが、こんな野良っているんですかね。 もしかして元飼いネコ? 背景としては、近所にごみ袋を荒らす野良猫のグループがいて、近所の人の話を聞く限り、誰かの飼いネコではない、という話でした。 ある時、その猫のグループに出くわしたとき、ほかの猫は逃げ出したのですが、そのうちの一匹だけ、よろよろとしていて、逃げ遅れました。近づいてみるとガリガリに痩せこけ、毛がごっそり抜けて、眼ヤニで目が半分ふさがっている状態で、あまりにも哀れだったのでつい持ち帰って獣医に見せたところ、病気と寄生虫と栄養失調で死にかけているとのことでした。 ちなみに生後半年くらいだろうとのことでした。 自力で食事もとれない状態だったので栄養剤と猫用ミルクをスポイトで飲ませて介護してみたところ、2週間ほどで自力で歩けるようになり、1カ月するころにはすっかり元気になり、家中を走り回り、人間の体を駆け上がれるくらいにまで回復しました。 子猫とはいえ、生後半年で野良猫なので飼いにくいかなと思っていたのですが、非常に人懐こく、ほぼ24時間甘えっ子状態。 また、人間の食べ物には全く手を出さないので料理を置きっぱなしにしても安全。 猫用乾燥フードばかり食べ、食事中にお皿を取り上げてもじっと返してくれるまで大人しくまつなど、攻撃性も警戒心もない。 唯一、チーズが大好きなのですが、塊でやると食べず、人間が小さくちぎってあげないと食べない。 叩くまねをしても怯えず、なでてもらえると思うらしくすりよってくる。 爪切りやシャンプーなど、嫌がることをしても激しい抵抗はせず従順。ただし終わったあとそこらを走り回ってストレスを発散してますが。 小声でしか鳴かない。 甘えてくるときに無視してるとたまに足元にかじりついてきたり、新聞を読んでると新聞の上にのっかかってきたり、たまに夜寝ている私の顔や首の上でのっかかってくることがありますが、迷惑行為といえばその程度。 こんな野良ネコっているんでしょうか? なにぶん、猫は初めて飼うもので分かりません。 近所の人の話を聞く限り、毛の模様の特徴から、すくなくとも生後2~3カ月の子猫のころくらいから野良グループの中でゴミあさりで生きてきたことは確かなようですが。

    • ベストアンサー
  • 野良の子猫に困っています。

    家の裏に住みついてしまった野良の子猫が、一昨日位から私の家の敷地内にずっと居すわってしまいました。 家には、犬もいるので困っています。 アメリカンショートヘアーに似てとても可愛く、とても人なつっこい子猫で、家の中から顔を出してみるとかまって欲しいのか、食べ物が欲しいのかニャーニャー鳴いて近づいてきます。 いい貰い手さんがいれば一番イイのですが… どうにかして敷地内から出したいのですが…。何かイイ方法がある方は教えてください。お願いします!!

    • ベストアンサー
  • 野良のママ猫を捕まえたい

    近所に野良猫がいまして、子猫が増えます。昨年から6匹保護しましたが、ママ猫(この近所でメスの野良は彼女だけ)が子離れしたら間髪入れずにすぐ妊娠するので、捕まえて避妊手術をさせてやりたいと思っています。このママ猫は片目の眼球がなくなっていて夏場は膿がたれているのでそれもなんとかしたいのです。 仲良くなってから保護しようと思って3月からうちの掃き出し窓の下でえさをやっていますが、とても警戒心がつよくてまだなでさせてもくれません。とりあえず私の手の届くくらいの距離で食べてはいますが、私がすこしでも身動きすると警戒します。どのようにして捕獲したらいいでしょう。 捕獲ケージはぜったい警戒して入らないと思います。頭のいい子なのです。えさ台は犬走りみたいな場所なので捕獲ケージを置く場所もありませんし。ママ猫は生後1ヶ月になる子猫1匹をつれていますがその子は保護する予定です。まだ授乳期間中なのに今日の朝、またママ猫が発情期の声で鳴き始めていて、これははやいとこなんとかしないといけないと思っております。

    • ベストアンサー
  • 野良にエサ

    皆さんの意見を聞かせてください。 野良の犬や猫に飼う気も無いくせに かわいい、かわいそうだからという理由で エサを与えている人をどう思いますか? 私の知人でよく行くコンビニに野良の子猫がいて うちでは飼えないけどかわいいから猫缶をコンビニで 買ってあげている、ちょっとでも長生きしてくれるといいなと言っている人がいます。 私はこれを聞いてなんて無責任な人だろうと思いました。 そのコンビニにも迷惑(野良猫がよりつく、猫缶などのゴミ)がかかると思うし、なによりその子猫のためにならないと思うんです。 皆さんはどう思われますか?

  • 猫がいる家での猫(野良)よけの方法

    我が家には2匹の室内飼いの猫がいますが、最近ベランダに野良猫がやってきて困っています。 野良がやって来るとお互いに激しく威嚇しあうので、猫なりにかなりストレスになるようです(まだケンカには至っていませんが)。 ただ、うちの猫達への影響を考えると超音波や匂いの発するものをベランダに置くのは抵抗があります。家の中の猫に悪影響がなく、野良が自然に家のベランダを避けてくれるような方法はないでしょうか。 窓から外をボーっと眺めるのが好きなうちの気の弱い猫達に平和な日々を取り戻してあげたいので、ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー