• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚間近…でもセックスレスで迷っています)

結婚間近…でもセックスレスで迷っています

sasimiumaiの回答

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.4

たこおじさんです。 <彼は鬱病を長年抱えており、付き合った当初から薬を沢山飲んでいました。 こういう人に、多くを望まないほうが良いのではないですか。 長年抱えているということは、今後劇的に良くなることは 考えにくいですよね。 長年患っているわけですから。 定期的に薬を飲んでいるから、安定しているのだと思います。 で、こういう相手に色々な面で、プレッシャーを与えると 鬱病が悪化したりすると思いますよ。 おじさんは友人、知り合いが鬱病になり、身近でみていた関係から 長くずっと抱えたままの人もいて、整合性がない発言を長いこと している人もいれば、なおったり、またダメになったりを 繰り返す人もいれば、患ったけど、その期間が三カ月ぐらいで 全くその気がなくなり、完全に元に戻った人もいます。 総じていえば、長く鬱を患っている人は、もともとの気質そのものが 鬱体質の人だと思うのですね。 おじさんは、そういう人もみてきた関係から、その周囲にいる 人は、とても疲れてしまうものです。 そして身内ではない限り、やってられない気持ちになります。 鬱体質の人を否定することなく、ありのままを受け入れないと いけないからです。 「なにいっているんだよ、もっと頑張れよ」なんて言えない わけですから。鬱の人に「頑張れ」なんてことは禁句ですからね。 たちまち、自信喪失で、落ち込むが半端ではなくなってしまいます。 ここでの質問でもよくあるのですが、 相手が鬱病なのに、私のほうをちゃんとみてくれない、彼は 私のこと、どう思っているのでしょうか、私は彼にちゃんと愛されて いるのでしょうか、なんてのがあります。 このような質問をする人は、鬱の状態である男のことを 全く病気がない男と同じような扱いをしている。 あるいは、みようとしている。 これは鬱病の人をバカにしているのではないですよ。 普通の状態ではない相手に対し、自分本位の求め方をしている。 そういう人は、ちゃんと鬱病という病気をわかっているのかなと おじさんは、そう思ってしまいます。 <セックスは結婚生活において大事な事だと考えておりますので、 <最後までできなくても、裸で触れ合ったりスキンシップをしてもらえるだけでも 嬉しいのですが。。。。 貴女は、こう書いています。どっちなのでしょうか。 両方だとは思いますが。 結婚生活にはセックスは重要なことですよ。そして、必要なことです。 子供が欲しい、欲しくないは別としても、セックスはとても大事なことです。 これがないと、ギスギスしますからね。 でも、貴女の彼は、この質問文を読むと、積極的にセックスを望む彼では ないですよね。 ここ数カ月もないわけですしね。現時点でね。 おじさんが小学校の頃、習ったことは、数万円、数個、数人は、 数字でいえば、5、6です。 五カ月、六か月ないのですね。 これでは、彼が鬱病で性欲がなくなっている状態であっても 女性からすれば寂しいことでしょう。 鬱病の人は性欲どころではないですからね。性欲まで頭が回らない 体もその気持ちにならないのが、鬱病の人なのです。 貴女は、 <正直私は性欲が強い方なので、"男の人に満たされたい"欲求が強いです。 こう書いています。 この彼と、精神的に好きだけで、ずっとずっといけるとは思えないですよ。 今でさえ、何か月もセックスがない関係であるのに、結婚すれば もっと少なくなるのですよ。 この彼の鬱病がずっとずっと続くとしたら、貴女がしたくとも セックスがない関係になる公算が大なのですよ。 その際に、貴女はきっと彼を責めるようになると思います。 私は、愛されている実感がないわ、たまには、「して、してーん」と いうことでしょう。 こういうのが彼には一番重荷なのですよ。 そういうことを、ちゃんとわかって、こういう質問文を書いている のでしょうか。 彼が治れば何も問題はないです。 しかし、長く患っている人は、そんなにすぐには治らないものですよ。 好きで好きだけでは、結婚生活はうまくいかないよ。 貴女がたの場合は、特にです。 貴女が多くを望まなければ平気だけど。 そんなことは長くは続かないでしょ。貴女が今はいいとしていも 長い間には、やってられなくなりますよ。 結婚するか、しないかは、貴女の人生だから 貴女が決めることです。 他人や回答者が決めることではないですよ。

sumire_bioleta
質問者

お礼

たこおじさんさん、初めまして。ご回答ありがとうございます。 >普通の状態ではない相手に対し、自分本位の求め方をしている。 本当に仰る通りだなと反省しました。 彼が鬱病である事を、忘れかけてしまっていたような気がします。 (鬱の中でも重い、「躁鬱病」です) 彼は、付き合い立ての頃は薬が合っていなかったのか、とても不安定で 毎日トラブル続き...本当にちょっとした事で激怒りされたので、 凹み屋の私は泣きまくってました(笑) 本来の彼の性格はとても穏やかで、思いやりのある優しい人です。 今まで感じた事のないような、豊かな愛情を沢山注いでくれました。 でも調子の悪いときの彼の性格は正反対で、言葉遣いや顔つき等も全くの別人。 恐ろしいことこの上なかったです。。 これじゃぁ無理!と別れも考えていたのですが、 彼は私の為に本気で直したいと思っており、病院にも真面目に通ってくれ、 結果的に薬が増えてしまいましたが今はとても安定しています。 その分性欲がなくなってしまったんですが。。。笑 どっちが良いんだろう?と思ったら、不安定な日々よりは 今の方が良いです。 最近すごく穏やかで、(ごくたまーに調子の悪いときもありますが) 平穏な日常を過ごせているので病気の事を忘れかけていました...。 彼はまだ「薬で抑えているだけ」で、「治った訳ではない」のですよね。 大変な日々を乗り越えた2人なのだから、 この先何があっても大丈夫、だと信じて進もうと思います。 バイアグラも、すっごく久々に昨日試してもらい、駄目だったんですが (久々な上に駄目だったからショックで書き込んでしまいました;) どうやら満腹で効かなかったみたいで... また日を改めて試してもらおうと思います。 とはいえお願いし過ぎも負担ですよね。。。 彼を追いつめる事はしないようにしたいです。 結婚したら更に機会が減るだろう事は残念ですが覚悟せねばなりませんね。。。 病気の事も配慮しつつですが、 結婚前に、セックスの事はとことん話し合っておこうと思います。 自分の気持ちも大事ですが、病気である相手の気持ちをもっと尊重したいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セックスレス夫婦について

    結婚1年半の専業主婦です。 付き合って5ヶ月で結婚したのですが 結婚後1ヶ月後、合計6ヶ月からずっとセックスレスです。 最後のセックス時に彼が最後までできなくて それ以来不安で立たなくなり、できなくなりました。 ショックだったのと、元々私自身が淡白だったこともあり そのまま一度もすることなく一年ほど過ごしていました。 しかしまわりからのプレッシャーもあり 子供を作るためにセックスしなければということになりました。 立たないことはやはりその時も同じだったので 泌尿器科でバイアグラを処方してもらったのですが 元気になった所で最後までできるわけではありませんでした。 責任感とプレッシャーで行為の最中とても辛そうで その後もう一度薬をという雰囲気にもなれませんでした。 結果、今は人工授精を行っていますが 6回目も失敗に終わりました。 仲はとても良く、まわりからもうらやまがられるほどです。 キスもハグもあたりまえに常にあります。 彼がセックスに興味なければいいのですが 性欲はとてもあるようでパソコンの履歴はHなサイトばかりです。 これから一生私達はこのままなのか。 淡白と言えど私はもう一生セックスしないのか 今は大丈夫でも、彼はいつか他の人とセックスするのではないか イロイロ考えてしまって落ち込んでしまいます。 彼と一度ちゃんと話をしたいと思っているのですが 性に対してとてもデリケートな人で どのように話せばいいのかアドバイスを頂ければと思います。 またずっとセックスレスでうまくいっているカップルがいらしたら お話きかせて頂きたいです。

  • セックスレスで悩んでます

    再来月で八年になる彼氏と付き合ってます 同棲して7か月目です なのですが 初めの二年頃まではセックスをしていましたが この五年の間に 何もしてくれません 途中まではあのですがイヤイヤやってきます もうずっと入れてくれません アソコを触らせてもくれず 性欲が無いからと言っていて 自分でもしてないみたいです でもあたしは愛のあるセックスがしたいのですが 子供つくるときは 頑張ると言いましたが あと二年は結婚しないのでやる事もありません でもひどいと思います 愛し合って子供つくりたいのに 子供ほしいからやるって 思うと愛し合って出来た子供じゃないし やっぱりあたしのことが嫌いだからしてくれないんですかね? でもだったら一緒にいないですよね、 相手は心臓病で年齢より心臓は年を取ってるから そのせいでおじいちゃんなので性欲がないと 言ってましたが 33で性欲ない人はいないんですかね? でも好きすぎて一緒に居たいのですが その他は問題なく付き合えてますが 好きな人とセックスできないのはつらいです 他の人としてないかなとか一人でしてないかなとか考えてしまいます あたしとは全く無いので 不安ですが やっぱり彼の言うとおり性欲がないだけなんですかね?

  • 子供欲しいがセックスレス

    結婚2年目31歳の者です。主人は33歳です。付き合って5年で7年の付き合いになります。結婚2年前くらいからセックスレスでした。結婚したらできると思っていたのですが、一度もありません。私の子供を授かりたい気持ちが強く、主人は欲しくない感じでした。でも、お前が欲しいならいいよということで協力してくれると言っていました。でもセックスになるとうまくいかなくて今はもう勃起しません。主人のほうはセックスに消極的でスキンシップはあるのですがセックスはまったくありません。私のほうから言わなければそのまま何も無く何年も過ぎていきそうな感じでした。抱き合っていればセックスはいらないという感じです。夜インターネットでアダルトサイトを見ているようです。半年前から人工授精を始めました。でもまだ授かりませんが。私とはもうセックスできないと言います。私が子供子供と騒いで無理やりしようとするからとか、付き合いが長すぎて家族になってしまい、そういう気持ちになれないといいます。普段はとても仲はいいです。人工授精に協力はしてくれます。セックスレスにより主人に不信感を抱いていらいらしてしまいます。人工授精してくれるということはセックスはできなくても愛されているということなのでしょうか?主人の本当の気持ちがよくわかりません。男の人はどう考えているものなのでしょうか?切実に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦のセックスレスについて

    結婚7年目。子どものいない30代女性です。旦那とは、知り合ってから12年になります。 結婚してから、子どもが欲しいとは思っていませんでした。でも、最近子どもがすごく欲しくなりました。年齢のこともあり、焦っています。 旦那のほうは、そんなに子どもが欲しいというわけではなく、私が言うから、しぶしぶ協力しようかという感じです。 少し前までは、頑なに子どもはいらないと言っていたので、少しは変わってきている感じではあります。 でも・・・肝心のセックスがありません。仕方なく、人工授精を行っています。先週行い、今回で3回目です。人工授精は旦那に精液を採取してもらい、病院で器具を使い子宮に注入してもらうという自然妊娠と何も変わらない方法です。普通のセックスでもなかなか妊娠しない場合行われます。私たちの場合は、特に二人とも問題はなくタイミング法でも可能性はあります。ですが、旦那ができないということで、この方法を選択しました。 旦那に、どうしてエッチできないのか問いただしたところ、 「子どもができてしまうと思うと怖い。だから、人工的にしてほしい。人工的に俺の知らないところでやってもらえるんだったらいい。」 と言うのです。 じゃあ、排卵日じゃなくてもいいからセックスして欲しいと私が言うと、それもできないと言われます・・・。 出会ってから長いので、私に女をあまり感じなくなっているということなのでしょうか? ちなみに、旦那とは仲良ししてた時もずっとゴムつけてました。 今は、スキンシップやチューはします。でもそれだけで、私としてはまだまだ女なのに物足りません。 離婚も少し考えています。 私が求め過ぎなのでしょうか?子どもはあまり欲しくないのに、人工授精なら協力してくれることに感謝したほうがいいのでしょうか? 人工授精で旦那がすることは、排卵日に合わせて、禁欲期間を守り、マスターベーションで採精してもらということのみです。 妻ですが、女として見て欲しいし、できればエッチしたいです・・・。 もう一度そういう気持ちになることはあるのでしょうか?旦那に冗談っぽく言うと、 「今は出来ないけど、またする。」と言います。なんだか信用できないのですが・・・。 夫婦の皆さんはどのような感じなのでしょうか?とりあえず子どもは早く作りたいので、人工でもしてくれるだけいいと考えたほうが良いでしょうか? いつもこのことでけんかになり、月一回のチャンスが危うくなります。

  • 結婚してからセックスレスです

    47歳既婚の男性です。妻は38歳です。7年前に親の知り合いから紹介されて見合い結婚をしました。 新婚初夜の日に知ったのですが、妻は男性経験が全くありませんでした。そして、その夜、怖いといって拒否されました。 妻は、セックスを汚い物、動物的な物と考えていて、楽しもうという気持ちは全くありません。私がハウツー本を買ってきてもポルノ雑誌を見るような感じです。また、もう少しわかりやすくと他の本を買っても「また、教則本を買ってきた」と言って、毛嫌いする状態です。 ただ、子供は欲しいみたいで、毎朝基礎体温を測り、排卵日の土曜の夜だけ相手をしてくれました。なぜ、土曜かというと翌日彼女の仕事が無いからです。別にすごい事をするわけでは無いのですが、妻にとっては苦痛なのです。 5年前、私がうつ病になりました。うつ病の症状と抗うつ剤の副作用で、性欲が無くなりED状態になりました。性欲が無い妻は、特に文句も言わず、私の隣の布団でぐうぐう寝ていました。 昨年の末、私のうつ症状がうつ病では無く、精神科医が処方した向精神薬の副作用からきたもので、その薬を断薬することによって、うつ状態が寛解し、正常な状態になりました。もちろん、性欲も戻ってきました。 しかし、妻の態度は相変わらずなので、風俗に行きました。ひょんな事から風俗に行っている事が、ばれかかり、妻に「風俗なんて不潔だ」、「私が他の男性と会っていたら、気分が悪いでしょう?」などと高校生レベルの追求を受けました。 そのような嫉妬心を持ちながら、夜の関係改善の試みは全く無く、相変わらず、私の隣の布団でぐうぐう寝ています。 47歳と言っても、まだまだ現役です。別にあちこちに子供を作りたいという欲求は無いのですが、普通の男性として性欲を満たしたいのです。 別に性欲を満たすために結婚したわけでは無いのですが、性欲が全く無く、セックスに嫌悪感を抱いている妻と苦労してセックスをしたくありません。妻が、子供が欲しいのなら、体外受精をしたいぐらいです。 「私はセックスが嫌いだから、外でお金で解決してきてね」なんて、大らかな妻なら良いのですが、会社のある平日も休日も私のスケジュールをチェックして、ちょっとでも遅くなると、携帯に電話をしてきたり、どこに行っていたのかを確認する妻に辟易しています。 このような妻とどう付き合って行けば良いのでしょうか? お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。 ありがとうございます。

  • セックスレスで結婚をあきらめるべきしょうか?

    わたしは30歳の男性です。 いま、同棲している彼女がいます。彼女も30歳、出会って2年半、一緒に暮らし始めてからは、2年になりますが、 もうここ半年以上、セックスをしていません。半年前にした最後のセックス自体も3~4ヶ月ぶり。 というような状態でしたが、二人の仲が悪いか?というとそうではなく、一緒に出かけたり、 誕生日を祝い合ったり、食事をしたり、いつも楽しく過ごしてきました。 そもそもの原因は、男性である私の方です。彼女に対して性欲がわかないのです。どちらかというと、 「彼女とは」したくないのです。自分でもよく分からないのですが、セックスが合わないのか? セックスをしても楽しくないのです。 かといって、もともと性欲がないかというとそうではなく、どちらかというと、セックスは好きな方ですし、 いままでに女性経験もそれなりに多くあります。セックスで女性を楽しませることも好きです。 彼女とつきあっている間に浮気をしたことはありませんが、風俗などには行ったことがあります。 それにいままで付き合った女性とここまでセックスをしなかったことはありませんでした。 機能障害(ED)などでもありません。 彼女の方はというと、もともとそれほどセックスが好きな方ではなかったようですが、 私とはしたいと言ってくれています。 また、以前にセックスレスについても話し合ったことがありますが、 その時は自分自身でも原因が分からなかったせいもあり、 ハッキリした事が言えないままになってしまっていました。 私も彼女には本当に申し訳ない気持ちがいっぱいあり、「ごめん。」と謝ったりもしますし、 「なんでしないの?」と悲しい顔をする彼女をいたわるような言葉や、行動をしますが、 根本的な解決にはなっていないと思います。 また、自分で原因が答えられないことにもフラストレーションを感じますが、 「君とのセックスは、楽しくないからしたくない。」なんて決して面と向かって言えません。 2ヶ月以上セックスをしなくなったらセックスレスというようですが、私の場合、 これから先、普通に、せめて1回/月でもするようになるかどうか? というとそうではないような気がします。 ただ、彼女のことは好きですし、ずっと一緒にいたいと思っています。 その反面、性欲はありますから、セックスレスのまま夫婦生活がずっと続くかと思うと、気が重いです。 それに彼女にも本当に申し訳ないです。 そろそろ、年齢的にも付き合った年数的にも、お互い結婚を意識する次期になってきました。 お互いにとって幸せでない結婚なら、しない方がいいのかとも思います。 セックスレスが原因で結婚をあきらめる。これって正しい考えなんでしょうか? セックスレスなのに結婚された方、また、結婚したらセックスレスが直った。 という方などいらっしゃいませんか? それとも、やはりセックスレスなら結婚などしない方がいいのでしょうか? どなたか同じようなご経験をお持ちの方にご意見をいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚後もセックスレス

    30代同棲3年目で先月結婚をしました。 同棲前は2年ほど付きあっていて、その後同棲>結婚に至りました。 実は・・・セックスレスで悩み始めたのは、同棲前後からなんです。 彼との生活にはそれ以外特別問題も無く、一緒にいたい気持ちが強かったので結婚に踏み切りましたが、やはりレスは解消されず。 最後にしたのはいつだったか覚えてないくらいです。 彼は性欲はあるみたいで自己処理で済ましてるようです。 PCの履歴とフォルダの中に、アダルトサイトでDLした画像がたくさん出てきました。 それに結婚前には、年上の女性と浮気もしていました。 #この女性とはきっぱり縁を切ってもらいました。 彼も望んでくれた上での結婚でしたが、キスやハグ、手を繋ぐ事すらない関係でこのまま結婚生活を続けられるか不安です。 皆様のアドバイスをいただければ光栄です。 どうぞよろしくお願いします。

  • セックスレスになりたくない

    私は19で彼は20です。付き合って一年ちょっとです。 まだ若いですが、この先セックスレスになりそうで不安なんです。 今お互いに一人暮らしをしていて、半同棲状態です。 彼は仕事をしていて、帰ってくるのも3時ごろ。。 それからうちにきてご飯を食べて一緒に寝るというスタイルが多いです。 仕事で疲れているのもわかるのですが、セックスを最近していません。。 したとしても彼が最後までいかなかったり(入れただけ)、たたなかったりする事が多いです。 彼はストレス発散に一人エッチはするみたいなんです。 それに加えて疲れていて、性欲がないといわれたのですが… このままセックスをしない期間が続くのも寂しいです。 前に「セックスするよりも一人エッチのが楽で好き」といわれ、ショックを受けたのですが…。私に魅力が足りないんでしょうか?

  • セックスレスを受け入れることができますか?

    セックスレスを受け入れることができますか? 私は20代前半、彼は30代後半で交際3年になります。付き合った当初は人並みにセックスはできていたと思います。それが1年が過ぎた頃から少なくなり、今では2ヶ月に1度程度です。 先日、彼から実は昔から性欲があまりないと打ち明けられました。セックスはあまり重要ではないと。 お互い結婚を意識しての交際の為、夫婦になる前からセックスレス宣言をされて、とてもショックでした。私は愛情表現の1つとして大切なことだと思っていた為、彼の考えを聞いてとても寂しくて、やりきれない気持ちになりました。 彼は子供はほしいと言ってくれていますが、将来うまくやっていけるか心配です。

  • セックスレス、ED・・・悩んでいます

    30歳女性です。夫は30代中盤、結婚2年目です。現在、タイミング法で妊娠にトライ中です。 しかし夫が性欲が弱く、1ヶ月に一度私の排卵日にバイアグラを服用してなんとか・・・という状況です。妊娠のことを考えていなかった新婚当初からそんなペースで、拍子抜けしました。結婚前2年ほど交際していた頃は夫も積極的で、私も満足していましたが、結婚した途端に驚くほど淡白になってしまいました。しかも、よくある「妻に隠れてこっそりAV鑑賞」も気配がありません。性欲そのものが希薄になってしまったようです。彼曰く、結婚したら気持ちが落ち着いてしまって交際時よりガツガツしなくなった、とのことです。また、セックスのたびにバイアグラ等の薬を服用しているのは昔からで(私には隠れて服用していたそうです)、結婚後に服用し始めたわけではなく、元々弱いのだと言っています。それも密かにショックでした。。。 今ではたまにバイアグラを飲んでも失敗してしまうことがあり、なんとなく不穏なムードに・・・。私もこういうのは男性にとって最もデリケートな問題と理解していますので、言葉や態度には気をつけていますが、私自身がかなり性欲が強いほうで、正直不満足です。更にショックなことに、最近では彼の不安定さが伝染したのか、私まで感じなくなってしまい、潤滑剤が必要なほどになってしまいました。気がつけば昔よりかなり性欲は薄くなり、彼とのキスやボディタッチもあまり心地よく感じていません。まだ30歳なのに本当にショックです。 夫のことは愛しているし、浮気など考えたこともありません。夫も同様と信じています。普段の生活では良く笑い手をつなぎ仲良くしています。しかし夜の生活になると途端にギクシャクしてしまいます。妊娠を希望していますので、焦りもあります。こんな状況では妊娠もままならないと・・。 幸い、夫も子供を希望しており、排卵日のセックスには協力的です。しかし、このままでは排卵日だけセックスを作業のようにこなす状況で、夫婦生活として問題があるように思います。 散漫なご相談になってしまって申し訳ありませんが、このような夫婦の状況に、男性、女性両側からのご意見をください。よろしくおねがいします。