• ベストアンサー

契約書作成に詳しい方

個人事業主です 今回、新規で独立したい方と、業務委託 契約書を作成したいと思います。 契約書作成自体初めてになります。 希望としては、譲る方に有利な契約書を作りたいかと思っておりますが、ネットなどで 検索したところ、専門の方に依頼すると、5万~かかるみたいです。 安く作っていただける業者さんなどご存じないでしょうか? またネットなどで検索して、個人で作れる物でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.2

ANo.1です。 普通は、フランチャイズ契約と言いますね・・ 本部(今回の場合には「ご質問者様」側)は、独占禁止法、フランチャイズガイドライン、中小小売商業振興法などにより様々な義務が課せられることになる。 (ex.直近3事業年度における貸借対照表、損益計算書の開示・抱き合わせ販売等、拘束条件付取引の禁止など) なので、結構契約上は難しい内容ですよ・・

tzr2533
質問者

お礼

ありがとうございます。難しそうですね。 素人の私が言葉を寄せ集めて作るより、業者に依頼した方か良さそうですね。

その他の回答 (1)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.1

> 譲る方に有利な契約書を作りたいか あれ・・ > 業務委託契約書を作成したいと思います。 ですよね・・ 業務委託契約ってご質問者様の代わりに商売をしてもらう形態の契約ですよ・・ だから、「譲る」という性質のものではありません・・ もし、商売を相手側に渡す(譲る)なら、「営業譲渡契約」とか「事業譲渡契約」になりますが、その辺は理解されていますか・・ まあ、この辺も理解していないなら、弁護士や司法書士や行政書士などの国家資格取得者に依頼した方が宜しいかと思います。

tzr2533
質問者

お礼

回答者様 書きミス申し訳ございません 加盟契約になります 自分の事業全てお教えする感じになります

関連するQ&A

  • 社員なのに業務委託契約書を結びました

    独立を目指し独立資金を貯めるために12月より、 とあるIT企業にて仕事をしているのですが、 先日、契約書を結ぼうとしたところ 「業務委託契約書」となっておりました。 給料も決められていて最初は雇用ということで 話を頂いたのでこの会社にしたのですが、 「業務委託契約書」には「給与」ではなく 「委託保証金」ということで項目が作成されておりますが、 休暇等の項目はありません。 社長は私を社員として受け入れると 考えているようです。 先述の通り、 独立を考えているので、 「個人事業主」としての委託として割りきり、 個人で確定申告等を行ったほうがいいのでしょうか。 疑問に思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 在宅のアルバイトの契約書

    在宅でアルバイトをする場合についてご質問します。契約書は「業務委託契約書」になるんですか?業務委託ということは、受託する側は個人事業主という扱いになるのでしょうか。個人事業主として扱われますと、法律で定められている労働者としての権利保護の対象外ということになりますよね。ということは、不利な契約を結ばされていることになるのでしょうか。 実態は、会社側の指示で動いていますから、普通の労働者と変わりません。業務委託という形で契約するのは妥当なのでしょうか。法律に詳しい方お願いします。

  • 個人事業主から別個人事業主への業務委託依頼

    [パターン1] A社:業務依頼元 B社:A社より直接、業務委託を受けている C社:B社よりその業務委託を受けている D個人事業主:C社よりその業務委託を受けている E個人事業主:D個人事業主よりその業務委託を受けている <条件> 派遣ではなく業務委託とする。 業務委託の契約期間は3か月とする。 B、C、Dは毎月マージをとる。 各間で業務委託契約書を交わす。 D個人事業主は私である。 <質問1> D個人事業主こと私は、 「有料職業紹介事業者」として認可をもらわないといけないのでしょうか? それとも他の認可をとらないといけないのでしょうか? <質問2> D個人事業主こと私は、 法人なり(法人化)して、さらに「有料職業紹介事業者」の認可をもらわないといけないのでしょうか? <質問3> いままでの回答は、以下の[パターン2][パターン3]であっても同じことなのでしょうか? [パターン2(C社の仲介がない)] A社:業務依頼元 B社:A社より直接、業務委託を受けている D個人事業主:B社よりその業務委託を受けている E個人事業主:D個人事業主よりその業務委託を受けている [パターン3(全く仲介がない)] A社:業務依頼元 D個人事業主:A社より直接、業務委託を受けている E個人事業主:D個人事業主よりその業務委託を受けている

  • これは何ですか? 業務委託契約? 個人事業主?

    アルバイト先が決まりました。 もらった文書に以下のように書いてありました。 これは何ですか? ・業務委託契約? ・個人事業主? ・源泉徴収? 単にバイトしようと思ってるだけなんですが、 なんか意味のわからないことが書いてあります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ====================== 業務委託契約を結んでいただきます。 源泉徴収:有(個人事業主の方は源泉徴収として報酬から10.21%引いた金額をお支払いいたします) =========================

  • 源泉徴収票作成について

    私は個人事業主で、ある会社と業務委託契約を結んでおります。その会社から請け負っている仕事で必要だったので2名と業務委託契約を結びました。(孫請けのような形です)その2名に業務委託費を支払う際に源泉税を差し引いて支払ったので、今2名から源泉徴収票を求められています。そもそも源泉税を差し引いて払った理由は、業務委託契約を結んでいる会社が私に業務委託費を払う際に源泉税を差し引かれて支払われたからです。(その会社からアドバイスを受け・・・) 私は個人事業主ですが、私が作成した源泉徴収票をその2名に渡しても問題ないのでしょうか?また私は税務署に対し確定申告の際、もしくはそれとは別にどのような手続きを踏めばいいのでしょうか? あまりに不勉強で申し訳ありません。アドバイス宜しくお願いたします。

  • 個人事業主との契約について

    法人が個人と業務委託契約をする場合、その個人が個人事業主の開業届を出していないと法律的に問題がありますでしょうか? 個人事業主自体は届出をしていないことで所得税法違反になると思いますが、法人側にも何か問題が発生することがあるのでしょうか? また、法律上でなくても何か問題があるようでしたら、ご教示願います。

  • 変更契約書の作成の仕方(文面について)

    この度、不動産の売買にあたり、 共同事業協定書を作成致しました。 ですが、物件の追加があり、再度契約書を作成するにあたり、 業務委託契約書に作りなおしました。 この場合、共同事業協定書から、物件の追加で、 業務委託契約書を作成し直しました。というような文面を入れたいのですが、どのように記載したらよろしいでしょうか? 契約書の作成に関して無知なので、アドバイスを 頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 業務委託契約の期間について

     先日、個人事業主として仲介業者と業務委託契約を行い、業務委託契約書に署名・押印を行いました。 契約書には、委託契約の期間が、仲介業者と依頼主(つまり当方の顧客にあたります)との契約が終了するまでと記入されているのですが、 私が署名・押印を行った時点では、仲介業者と依頼主との契約が行われおらず、現在も契約が行われていません。 もし、このまま仲介業者と依頼者の間で契約が行われなかった場合、当方が行った委託契約は、 A、契約がされていないので契約が終了することもない。よって委託契約は永遠に有効。 B、仲介業者と依頼者の間で解約が失敗した時点で委託契約が解除される。つまり、署名・押印を行った時点から、契約が失敗した時点まで委託契約が有効。 C、そもそも当方が行った委託契約そのものが成立したことにならない。 上記のA~Cのうちの、どのようなあつかいになるのでしょうか? 法律に詳しい方、どうかご教授ください。

  • 業務委託契約者への証明書作成の有無について

    雇用契約者でしたら、何かあったら労基署に問い合わせをしたらよいと思うのですが、業務委託で何かあった場合、どこに問い合わせをしたらよいのでしょうか?私は業務委託契約を交わし、ある企業から本の作成などを請け負っていて、その企業先に対し、業務委託契約を現在交わしている在籍証明書や契約が終了になった後、業務終了証明書を出してもらうことを依頼することはできるのでしょうか?雇用契約の場合の退職証明書のような、依頼があったら作成しなければならないような法律の決まりはあるのでしょうか?

  • 顧問契約や業務委託契約の日当や委託料の仕分け

    私は、昨年から個人事業主となりましたが、1社と顧問契約、2社と業務委託契約をしています。依頼されて出張・宿泊を前払いで後日請求書で精算していますが、この場合の仕分けの仕方を教えてください。 また、請求書で顧問契約では日当請求で、業務委託先には業務委託料で銀行に月単位で入金されています。この場合の仕分けも教えてください。 フリーウェイ経理ライトを使い始めましたが初心者で全くわかりません。どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

専門家に質問してみよう