• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白して、楽になりたい!)

告白して、楽になりたい!

acbdcedfの回答

  • acbdcedf
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.4

自分があなたの立場なら、話したいことがあると言って メールします。 会えるなら告白するし、会えないならそこまでの人だったって 諦めます。

kurarasaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 そですよね。 やれるだけの事はやってみるのも一つですよね。

関連するQ&A

  • 泥沼の三角関係

    男友達Kの紹介で知り合った男性Rに恋をしました。 男友達Kと男性Rは学生時代からの友達で、 1か月に2回程飲みに行く仲で、いつも男友達Kは男性Rに恋愛相談してました。男性Rは3年彼女がいなくて、出会いを求めて、男友達Kと同じ職場の女性の紹介を頼み、私を紹介してもらったものの、友達とまでしか思えませんでした。私からの誘いで数回会って、私が告白する前に、紹介してくれた男友達Kを通じて私を振りました。以降、全く連絡してません。 私が男性Rに恋してる時も、男友達Kの誘いで、1か月に1回程度食事などには行ってましたが、私が失恋して、2か月程してから、男友達Kと私はよく遊びに行くようになり、仲良くなりました。その1か月後、男友達Kから告白されました。 私は「友達としか思っていなかった」「職場内恋愛はできない」と断り、男友達Kの希望で、友達でいる事になりました。私にとって、男友達Kは、本当に大切な友達でしたが、まだ失恋の傷は癒えておらず、恋愛する気分ではなかったのですが、未練がある事は男友達Kには言えませんでした。失恋後、しばらくして、男友達と飲みに行った際、心配をかけたくなくて、強がって「もうふっ切れた」と男友達Kに言ってましたし、まだ未練があるなんて言ったら、男友達も微妙な心境になると思い、言えませんでした。 ですが、男性Rはどうして、男友達Kを応援できたのか不思議でなりません。 (男友達Kは、男性Rにいつも恋愛相談をしてたので、私の事も話してると思うんです。) 男性Rと会った時、「職場内恋愛は喧嘩したり、別れたら気まずいからないよね」という意見が一致してました。(私が男性Rに恋してた頃、男友達Kも男性Rは職場内恋愛を強く否定してるみたいな話をしてました。) 男友達Rも私も他に紹介された異性と会ってる話をしてたので、完全に友達だと思っていました。 私は、男性Rに振られた事より、直接振られなかった事にショックで、かなり傷つきました。振られるのは、分かっていましたが、次に進むために、直接振ってもらってキッパリ諦めたかったのに。私は、惚れやすいほうなので、告白されたら好きになりやすかったのに、初めての失恋後、男性Rの事を忘れようと、他の男性とも会って告白されても、全然嬉しくなくて、恋愛ができずにいます。 男性Rと会う時は、私から誘っていたのに対し、男友達Kと会う際は、私から誘った事がありません。それだけでも、私に気がない事は明白なのに。 男性Rは、何故大切な男友達Kが傷つく事を応援できたのでしょうか?

  • 妥協で告白した事ありますか?

    自分の好きな人に好きになってもらえず、気がない人には告白される、これ、よくありますよね。 私もそうなんですけど、20代半ばで、今まで人生で自分から付き合いたいと思うまで好きになった人は2人で、その2人目の人に数か月前に失恋しました。 自分が好きにならない=魅力的とは思えないため、告白されても嬉しくないです。 それどころか、妥協して私の事を好きになってるんじゃないかな、本気なの?と思ってしまいます。私なら、簡単に落とせそうとか思ってるんじゃないかと思ってしまい、素直に喜べません。 半年以上前の失恋「なのに、まだ未練たらたらです。初めての失恋で、ショックのあまりご飯が食べれないというのも経験しましたし、良い女になって見返したいと思いながらも、引きずってます。 30前後の男性は、若ければだれでもいいのでしょうか?30前後だと男性も焦るのでしょうか? 妥協で告白しているのか、本気で告白しているのかの見分け方を教えてください。

  • 女は追われるほうが幸せですか?

    私は、3か月前に失恋しました。 好きな男性(男性R)がいて、5回2人で食事などに出かけて、次告白しようと思っていたら、共通の友人を通じて振られました。 振られた事より、告白できなかった事、第三者(Rと私の共通の友人男性S)を通じて振られた事、こんな振り方はしない(振る時は直接振り、相手が次にいきやすいようにする)と思っていたので、凄いショックで、振られてから3日食事ができませんでした。また、初めての失恋で、どう受け入れていいのか分かりませんでした。 失恋後、全く連絡を取りませんでしたが、ずっと未練があり、自分に気がなくてもいいから男性Rに会いたいと思っていました。 何か行動しないとと思い、何人かの男性と知り合いました。ずっと男性Rが忘れられず、男性Rが女好き(いろんな女性と食事したり遊びたい男性という意味で、気持ちを利用して変な事はしないとこは誠実でした)だったのを思い出し、私が今まで真面目に恋愛していたのが馬鹿らしく感じ、私も少しくらい遊んだっていいじゃないと思ってしまい、1か月程、毎週違った男性と会いました(食事のみです)。 でも、つまらないし、相手の男性にも悪いなと思ってやめました。 時間は解決してくれるようで、少しずつ男性Rへの恋心は忘れてきていきました。 その頃、前職(私は、今、病院勤務ではありませんが、一応医療従事者として働いています)で可愛がってくださった医師が、1人目の医師を紹介してくださいました。2度会いましたが、どうしても受けられない部分を感じてしまい、お断りしました。2人目の医師の方は、3回お会いし、告白され、好きではありませんが、付き合っているうちに、好きになるかなと思い、その旨を相手に伝えたら、「それでもいい。好きにさせてみせるから」と言ってくださったので、友達からおつきあいする事になりました。 私は、昔から追われると引いてしまい、追う恋または両想い(私が恋した時に相手も恋している状態)でないと長続きしません。 でも、一般的には、女は追うより追われる方が幸せと言います。 ちなみに、私は25歳です。最近、周りで結婚、出産する友達が増えています。私も30歳までに、最低子供1人は欲しいです。結婚して1年は夫婦だけで過ごしたい…と思うと、そろそろ結婚を意識できる相手を見つけないとと思います。 今のおつきあいが、うまくいくかどうかも分かりませんし。 私はわりと惚れやすい方だと思うのですが、3か月前に振られてから恋できていません。 これから恋ができるのか不安です。

  • 失ったものが多かった?告白・・

    知り合って2年くらいになる男友達に告白したんだけれど、断られました。私はその人のこと半年くらい前から気になっていて、遊びに行ったりしてるうちに好きになってしまいました。 その人とは仲間で遊びに行ったり、2人で遊びに行ったりでずっと友達だったし、共通の友達も多かったから、告白して気まずくなったり、共通の友達との間に面倒になったりしたらどうしようって思ってずっと告白しなかったんだけれど、どうしてもやっぱり大好きで、このまま横で彼女ができるのを見ていたくないって思って告白しました。 でも、結果は駄目・・そりゃそうですよね・・。 なんだか告白したものの余計に気まずくなっただけで、告白の意味なんて無かったんじゃないかと思っています。 前のように友達みたいに話せなくなったし、共通の友達にも気を使って、「告白のことはなされていたらどうしよう」とか思って、遠慮したり、連絡取らなくもなりました。 当然、当の好きな人にも連絡していません。 共通の友達や知らない子からみたら「あの子最近付き合いわるいな」って思ってるかもしれないけれど・・・ その人も私の告白すごい真面目に考えていて「本当ごめんな。」って今迄みたいに「冗談だろ?^^」って笑って流してくれなかったので、余計に気まずいです・・。 勇気を出して告白したけれど、失ったものが多いし、勇気を出して告白した意味なかったんじゃないか・・・・と思っています。 みなさん。告白ってどう思いますか?

  • 好きな子に告白したのですが…。

    初めまして。中二の女です。 昨日、好きな男の子(k)に告白しました。 彼に告白する前に私は付き合っている人(t)がいて、kもそのことを知っていました。 でも私はtよりkのことが好きで、tと別れてkに告白することにしました。 この計画?は私の中だけで進んでいたのですが、ちょっとしたことで私がkの事を好きというのが本人を含めて、その友達などに知られてしまいました。 kは優しいので私に普通に接してくれて、助かりました。 でもやっぱり気まずい日が2日ほど続きました。 私はこのまま気まずいのも嫌だったので、kに 「私はkの事が好きなんだけど、tと今付き合ってるじゃん?だから、tと別れたらちゃんと告白するからその時は宜しくね」 というようなことを言いました。 この時点でもう告白しているような感じだったんですが…kはやっぱり普通に接してくれました。 tには「好きな人ができたから、もうtの事は好きじゃない。悪いけど別れよう」 とちゃんと正直に言って別れました。 そして昨日に至るのですが、 2時間目休みに告白して、「返事は放課後でいいから」と言っておきました。 部活が同じなので、やっぱり気まずかったです。 それにやっぱ「告白」したからなのか、kとは喋れませんでした。kも気まずそうで。 部活は剣道です。 男女一緒に稽古をするのですが、kとの順番が回ってきたとき。 kはいつもどおり私にアドバイスをくれたし、よかったぁ…と思ったのですが…。 部活が終わってかは一言もしゃべれず…。 そして、部活も終わってついに返事を聞けるのかな? と私はドキドキでした。 けど、kは返事をくれずに帰ってしましました。 次の日(今日)は大会で、防具や竹刀を持って帰らないといけなかったのでkの家も親が来ていたし、私の所へ来にくかったのかな? そう思いました。 でもなぁ…「返事は放課後でいいから」って言って、kも「うん」。って言っていたし… ちょっと辛かったです。 そして今日。 大会で会いました。 私の友達s(男)とmちゃん(女)がkに返事返さないの?と聞いたそうです。 2人とも優しくて、私の為に色々やってくれて感謝してます。 でも、今日もやっぱりkから返事は聞けませんでした。 話もできませんでした。 …この場合、私が返事を聞かなくちゃいけないのでしょうか? このまま黙っていたら、告白したことは自然に消えていきそうです。 出来れば彼の方から返事を聞きたいです。 最悪は自分で聞きたいです。人伝いは嫌なので…。 でも私から聞いたらちょっとしつこい感じがします。 私はどうしたらいいのでしょうか。わからなくなってしまいました。 皆さん、こんな中学生の相談ですが、アドバイスお願いします。

  • 告白されない=付き合う気がない?

    告白されない=付き合う気がない? 学生時代からの男友達の事が好きになりました。20代後半です。過去に告白されて断った事が2回あります。去年からまたよく遊ぶようになり、最近は用が無くてもメールが来たり絵文字も付けてくれたり(わたしからメールしたことが無い)一緒にいる時の態度などから、両思いなのかなぁ?と自惚れていたのですが、それにしては会えないしメールは来るけど続かないし・・・自分から告白する勇気がないです。告白しても、そんなつもりなかったのに・・・って振られる展開しか予想できなくて。 やっぱり男性は、好きなら何回でも告白しますか?好きならたくさん会いたくなりますか? 告白されないということは、付き合うつもりは無い証拠と思って良いのでしょうか。

  • 告白はまだ早いですか?

    次告白できたら、告白しようと思っています。 脈ない状態ですが、少しでも成功率はあげたいので、アドバイスください。 共通の友達(男)で知り合いました。(私の女友達も含め、4人で食事) 紹介された彼は好印象でしたが、その日に彼から連絡先は聞かれませんでした。 ちなみに、共通の友達は、私と同じ職場で、気になる彼とは同級生で私より5つ年上の30歳です。 (1)後日、共通の友達から、彼が私の連絡先を知りたいと言ってるから教えていいかと聞かれました。 教えた日の夜に、メールがきて少しからかわれて、また食事に行こうと具体的な誘いはなく終了。 (2)それから、お互い連絡せず、3週間後私から食事に誘いました。その時に、「自分の事を好きになってくれた子を好きになる事が多い」と言ってました。 職場まで迎えに行こうか?と言われましたが、定期があるし、こちから誘っているのでと断りました。駅まで送ってもらい、帰宅後、彼から「家に着いたか心配だから着いたらメールしてね。」とか「困った事があったらすぐに連絡してね」とメールのやりとりできました。 (3)また3週間後、遊びに誘ったら、3週間前に私が観る予定と言ってた映画を覚えててくれて、良かったら観に行く?その後食事しよ?いつあいてる?俺は…。とリードしてくれました。 映画後の食事中、「自分から誘わない派」だと言うので、誘われたら断れないか聞くと、それは断ると言ってました。 彼と共通の友達は、よく飲みに行くのですが、今まで1回も彼から誘われた事がないと共通の友達も言ってました。(彼から誘われなくても、誘いたくなるような存在です。聞き上手で、気遣いもできて、フォローもうまいし、盛り上げてほしいとこは盛り上げくれるので。一緒にいて居心地いいです。共通の友達も似たような事を言っていて、私は何も言ってないのに、「ホモじゃないよ」と言うくらい彼の事が友達として好きみたいです。彼の話を聞いていてると友達の多さが分かります。) 1回目より、話が盛り上がったので、お礼メールで「…今度は誘ってくださいね。」と送ったら、「時間がある時に誘ってください」ときました。 (4)その3週間後、食事に誘いました。彼はお酒が好きなのですが、ほろ酔いになるくらい飲んで、私が職場近くに引っ越す(彼の住んでるとこにもわりと近くなる)事を反したら、「○(私)がこっちに来ると楽しくなるね。俺とか○(共通の友達)誘ってね。おじさん達は暇だから」と言ってて、「俺や○(共通の友達)誘ってね」は、引越しの話が終わっても4、5回言ってました。 お店を出る時に、「今日はよく眠れそう」と言ってました。 帰り送ってもらっている時に、「どーでもいいメールやくだらない内容のメールしてもいいですか?」と聞いたら、「うん。寝てなければ全然返信するよ。」と言ってました。 帰り際、向こうから「また、誘ってください」と少しお辞儀をされました。 食事中、話の流れで彼の誕生日を知りました。その時も自分はおじさんだからと言ってました。 (5)2週間後、遊びに誘ったのですが、休日は予定があるらしく、平日で良ければ食事に行こうとメールがきました。 その時誕生日まで少し早かったですが、ハンカチとハンドタオル(彼の趣味の1つであるゴルフの汗拭き用を誕生日プレゼントとして渡しました。 プレゼントを渡す前に、ゴルフをやめようと思っているという話をしてたので、「ゴルフ頑張らないとね。タオル使わせていただきます。」と言ってました。そして、「引越しのお祝い何にしようかな?」と2,3回言ってました。 その帰り「いつも私から一方的にお誘いして、ご迷惑ではないですか?」と聞いたら、「全然。誘ってもらえれば。」と言うので、「彼女さんいるなら悪いなと思って」と言ったら、「そんなんいないから。飲みに行くの楽しいし。」と言ってました。 (6)後日、彼の誕生日に、誕生日におめでとうメールをしました。返信が来たら、食事に誘おうと思ってました。 私『おはようございます。誕生日おめでとうございます。○にとって素敵な一年になりますように。これからも仲良くしてください。』に、各々文末絵文字つけて送りました。 そしたら、『おはよー。メールありがとね。今日も頑張って行こう。』と返信がありました。 女慣れしてると感じたとこは、彼の気遣いです。 寒くない?トイレ大丈夫?歩くスピード速くない?料理が来たら取り分けてくれるなど。 また、女性と遊んでます発言があるとこです。 「○(私)本当に律儀だよね。ほかの女の人は、何も言わないし、俺がご馳走するのに。」と言ってました。 私は男性に全額ご馳走されるのが嫌なので、彼を紹介された時は彼と共通の友達にご馳走していただきましたが、初めて2人で会った時は、事前にメールでご馳走させてくださいと言いました。そしたら、メールでも合っても律儀だねと言われました。映画に行ったときは、私の住んでるとこに来てくれると言うので、私が前売券を購入しました。当日、彼が払うと言いましたが、断ったら食事をご馳走してくれました。3回目は私が財布を忘れてご馳走してもらい、4回目は私が出すと言いましたが、誕生日プレゼント渡したからか、悪いからいいよと言ってご馳走していただきました。その時に、「○(私)本当に律儀だよね。ほかの女の人は、何も言わないし、俺がご馳走するのに。」と言ってました。 ※彼がご馳走したい派なら、私も従いますが、強く言わないタイプなので、私の意思を伝えています。 ちなみに、彼はプライドは高くないです。 彼の仕事の話で感じた事ですが、自分の非を認めきちんと謝れる人です。私はそのエピソードを聞いて、私ならできないと思い、私の方がプライドが高いと思いました。 彼自身も、昔はプライド高かったけど、それが無駄だと気づいて、今はプライドは高くないと思うと言ってました。 プライドは高くないですが、仕事に対しても向上心が感じられ頑張っています。 共通の友達に相談しました。 彼と共通の友達が会うと、いつも彼から恋愛相談はしないそうです。彼が話さないので、話したくないのかと思い、あえて聞かないそうです。なので、私から共通の友達に彼の事を相談するまで3か月何も知りませんでした。共通の友達が彼に私の事を聞いてほしいんだよね?と言われましたがやめました。今まで、恋愛についてあえて聞いてこなかったのに、突然聞くと怪しまれると思うという共通の友達の意見も納得できたので、お願いはしませんでした。 ですが、実は今回の紹介は、彼が共通の友達に、職場の女の子を紹介してほしいと言った(共通の友達が言わせた?)事がきっけでした。その際に、彼にタイプを聞いたらしく、真面目で女の子らしい25歳くらいだったそうです。共通の友達は、それにピッタリだと思ったから彼に紹介してくれたそうです。しkし、彼も同じように感じてるかは分かりません。 紹介という事で、好みのタイプでなかったら断ると思います。 ですが、断らない事を考えると、気遣いができて、優しいから断れない、または、完全に友達だと思っているから断る理由がない、または受け身なのではと思っています。 沈黙になった時も、話題をふってくれ、話を広げようとしてくれるので、嫌われてはいないと思いますが、女友達にしか思われてないと思います。(彼自身「恋愛に関しては鈍い」と言ってたので。) ボディータッチは一切ありません。 友達状態で、次告白は早いですか?

  • 恋愛感情がなさそうな子に告白

    4年間友達の女の子のことが気になり始めました。 友達といっても2ヶ月に1度くらい遊ぶだけですが。 共通の友達を通じてさぐりをいれてみたのですが、僕のことを恋愛対象という考えはないらしいのです。 僕も気になってきたのは最近のことで、確かに、今まで会ったときはそのようなそぶりは見せていませんでした。 一度友達仲間で集まってから、その後に告白しようと思っていますが、彼女は驚いていい答えは得られないような気がして、もう少し時間をかけたほうがよいものか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • こんな告白はありですか?

    こんな告白ってありですか? 気になる5つ年上の30歳の男性がいます。 食事や映画など2人で、3回会いました。 でも、大学の先輩後輩という感じにしか思われてません。 いつも自分の事をおじさんとか、私の事を若いとか言ってるので、私が好意をよせていることにも気づいてません。 彼は、誰に対しても自分から誘わないと言っており、彼を紹介してくれた共通の友人(男)も彼から誘われた事がないと言ってました。(彼と共通の友人は、2週間毎に飲みに行く仲です。) なので、誘うのはいつも私からです。 誘ったら、食事する店探してくれたり、プランを考えてくれたり、いろいろ気を遣ってくれます。(大人の男性なら、誰にでもするの事くらいは分かってます。) この前は、帰り際、初めて彼から「今日はありがとう。また誘ってください」と言われました。いつも「また飲みに行こう」なので、ちょっと嬉しかったです。勿論、恋愛感情がないのは分かってます。社交辞令なのかな? 前置きが長くなりましたが、本題です。 もうすぐ、彼の誕生日なので、重くないちょっとした物をプレゼントしようと思っています。 そこで、「好きな人に誕生日プレゼント渡したいから、一緒に選んでもらえませんか?」と誘い、一緒に選んでもらい、次会った時に、そのプレゼントを渡すというのは、どうでしょうか? なかなか告白する勇気がでないので、プレゼントを渡すのをきっかけに、私の好きな人=彼と気づいてもらったとこで、告白と考えています。 どうですか?

  • また告白してもいい…?

    初めて人をすごく好きになりました。 今までどれだけ適当でいたかがよくわかって今後悔しています。 そこまで好きになった人に今日メールで告白しました。 けれど、返事は「俺も大好きだけど、友達として考えちゃってるんだ。ごめんね」と言われ失恋しました。 初めての失恋でしたが涙も出ません。 「まだこれからって思ってもいい?」と聞いたら「それは全然いいよーもしかしたら…だし」と返ってきました。 この人とは共通の友達が1人もいないので今の状態がとっても不安です。 もし彼に彼女ができたら、、 もう怖くて怖くて。。 彼は去年4年付き合っていた彼女と別れて、今年1度2週間だけ彼女がいた期間があったそうです。 私と彼が初めて会ってから1ヶ月が経ち、4回程度遊んでいます。 毎週用事があって会う約束はしています。 会う予定がなかったけど、明日も会うことになりました。 しかもご飯を奢ってくれると… 今日はメールだったから本気さがあまり伝わらなかったような気がしたので、明日直接言おうかと思っています。 これってしつこいですか? 「友達」と言われてもまだ変な期待が胸に残っています。。 失恋しても、今までの事があって私の事少しは恋愛対象で見ていてくれてるのかなと思っていました。 これから会うときはどのような態度でいればいいのでしょうか? 2人きりで会う予定がいっぱいあるので、すごく楽しみ・嬉しい反面とても怖いです。 こんな私にアドバイス下さい。。 ちなみに私17(フリーター)・彼21(学生)です。