• ベストアンサー

夫にとても驚いています

ekoponの回答

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.8

オバサンですけどごめんください。 男ってね、上半身と下半身の人格が別なんです。 むしろ下半身のほうが不変不滅。 かといって、犯罪と同様に、願望と実行もまた別の話。 知らないふりという手もありますが、私だったら 「あんたもスキねえ~ロックもしない・履歴も消さないなんて脇が甘いね。 もっとPCの勉強しなさい!」と言ってやります。

noname#210673
質問者

お礼

下半身が別ですか、、、、いやですね。。。 それが男性だと思って今回はわすれます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が構ってくれない

    構ってくれない夫に対して悲しくなります。 結婚して1年と少し、生後数ヶ月の子供がいる夫婦です。 私は病的な程の寂しがりやで、夫に常に構って欲しいとの願望があるのですが、、夫は仕事が多忙な為、帰宅時間も深夜になる事が多々あるので平日は自粛しているのですが、休みの日には “私より先に寝ないでーーー” と駄々をこねてしまいます。 つい数時間前の事です、、 ベッドに入ると十数秒で寝てしまう夫に上記の様な事を言い駄々をこねてしまいました。明日から週明けの仕事が始まるのに私も悪いのでしょうが、普段から会話も少なく放置で構ってくれない夫に不満がたまり。(ひとりで勝手にですが、、)爆発してしまいました。 ベッドでウダウダとじゃれたい私に対し、夫は“ベッドには寝るために入る”という考え方なのでスキンシップも何も無く寝に入ってしまいます。 淡白な彼は滅多に求めてきませんし、あったとしてもすぐに達してしまします。もちろん私からのアプローチはなんだかんだでスルーで熟睡、、 彼にはプライドもあるだろうし、今までその事に対し触れた事はありませんが、、 “エッチしたい!終わるの早すぎる!終わってすぐに爆睡しないで!もっと愛をささやいて!” とハッキリ言ってしまっても良いものでしょうか、、 それだけが全てでは無いですが、スキンシップがあることで私は愛されていることを実感できるのに、、こんな状態が続くと悲しくなってきます。 結婚前は2週間に1度しか会えなかったので、こんな感じになるなんて全く予想もできず、、日々寂しさと、戦っています。 今では月に1度あるかないか、、 友人はいてるので全くの一人ぼっちではないのですが、愛情に飢えている感じかもしれません、、 経験豊富な方アドバイスお願い致します、、

  • 浮気中の夫、起きて待っていたほうがいい?

    夫が浮気をしています。 浮気ではなく、本気です。 ですから発覚してもやめてくれません。 私への愛情が1/10、相手の女性の愛情が9/10ぐらいではないかと思っています。 夫は離婚も考えているようですが、子どもがいるので躊躇っているところだと思います。 私は夫を愛していて、離婚は絶対回避したいので とりあえず、戻ってきてくれることを信じて 目をつぶって耐えています。 今夜も深夜帰りか外泊だと思います。 「待たれたら窮屈なので先に寝るように」 と言われていますが、とても寝れる精神状態ではありません。 また、起きて待っていることが私の夫への気持ちのアピールのつもりでもあります。 これで寝てしまっていたら、本当に夫婦が終わってしまうような、 夫がますます帰ってこないような気がしてしまうのですがどうでしょうか? 夫が浮気(本気)をはじめて約2ヶ月、 夫が家にいるときも、いないときも 不安で怖くて、満足に寝た記憶がありません 朝方うつらうつらと寝てしまうときもあるのですが、目覚めたときに横に夫の姿がないのはなんともいえず寂しく、悲しい気持ちになります。 同じような経験をなさった方、夫を待つ間、どのように夜を過ごされましたか? また、男性の方にお聞きしたいのですが、私のような場合は起きて待っていたほうが良いのでしょうか?それとも、寝たふり、をしてまでも、寝ているほうがいいのでしょうか? また、夫が本気、、で外を向いていたけれど、復縁した、戻ってきた、なんていう体験談があればぜひ参考までにお聞かせ願えますか? よろしくお願いします。

  • 疲れている夫に対して何も言えないんです

    結婚2年目です。夫は、休日出勤や夜勤が多く、長時間労働で不規則な仕事をしています。帰宅後はすごく疲れているようで、ご飯を食べると大鼾をかいて寝てしまいます。疲れているのが分かるので、絶対睡眠の邪魔はせず、家事は私が全部引き受けています。 夫は年に数回旅行に連れて行ってくれます。以前は夫の好きなアウトドア系の節約タイプの小旅行ばかりでしたが、収入が安定するにつれ普通のホテルに泊まれるようになりました。たまにある休みの日は一緒にスーパーに行き、ご飯を作ってくれます。同僚と食事に行く時は私も一緒に連れて行ってくれます。記念日には無理して高いアクセサリーを買ってくれます。夫の気遣いを心からありがたく思う毎日です。 でも最近、私の方が、精神的に不安定になってきているような気がします。一人の時に落ち込んだり、怒ったり、急に涙が出たり、心細くなったりします。 今朝は休日出勤前の夫に、つい嫌味っぽい事を言ってしまいました。 その理由は不安だからだと思います。夫婦生活もあまりないし、ちょっとしか一緒にいる時間がないため寂しいし、夫が限られた時間をなるべく心地良く過ごせるように、心の中の不満を隠して、無理して笑顔で頑張ってしまう分、余計にストレスがたまるのです。 本当は不満もあるけれど、夫も頑張っていると思うと何も言えません。これだけしてくれるのだから、これ以上は望んではいけないと我慢してしまうのです。 お互いの要求を言い合えばきりがないし、相手がしてくれる事を有難く受け取るだけにしなければいけないというのは、頭では分かっています。 夫が疲れているのに、心細いと感じたり、もっと愛情確認をしたい時って一体どうしたらよいのでしょうか。 やはり私が我侭なだけでしょうか?

  • 子育てと夫について

    8ヶ月の赤ちゃんがいる者です。 赤ちゃんを見るので精一杯で、夫にあまり目を向けられません。 赤ちゃんは、ちょっと目を離すと転倒して後頭部を打ったり、後追いも激しく、常に私にべったりです。 そして産後、全く性欲がなくなりました。 寝かしつけが終わったら、自由に自分の好きなことやりたい、寝たいという気持だけです。 今は週1か2週に一度くらいで夫婦生活がありますが、 疲れていて多分私もそんなに乗り気ではないのだと思います。 ですが、それではまずいと思い、夫婦生活を行ったところ これでは満足できないと言われてしまいました。 無理もないです…もともと淡白ですし。 でもどうしようもできずに困っています。 夫は休みの日は自分から家事など手伝ってくれることも多いので、 余計に申し訳ないです。 夫が、自分にかまってと言ってくるのですが、 嬉しい反面赤ちゃんでいっぱいいっぱいです。 かまってと言われなくなったらそれは悪い状況だし、さみしいし、焦るのも分かっています。 子育てなんか疲れないという人もたまにいらっしゃいますが、 私は母乳をあげていると体もやたらと疲れますし、かわいいけどやはり疲れが溜まっているようです。 実家も遠いのでちょっと預けられる人はいません。 児童館などに行くのは息抜きになっています。 みなさん、どうやってこの時期夫との関係を良く保ちましたか?

  • 夫とだとイけない

    はじまして。 こちらには経験豊富な方が多くおられるようなので思いきってご相談したいと思います。 宜しくお願いします。 夫33歳、私35歳です。結婚して6年たちました。 夫婦生活はわりと頻繁にあるほうです。 何度も続けてできる人で普段は基本2~3回戦までします。休日などはたまに8~10回くらいします。 夫の触れ方は私に合っていてとてもいいので前戯ではすぐイけるのですが本番ではなかなかイけないのです。 結婚前につきあっていた別の人とは挿入してほんの数回動かれるだけで何度もイけていたのに夫とは滅多にイけないのです。 何度もイけていた人は夫ほど強くなく持続力もなかったし2回戦はまずできなかったのでもっともっとほしいのに…と不満でした。 夫なら持久力がすごいし太いまま連続でできるのでもし私がイけたら最高に満足できると思うのですが夫のは太すぎるせいか私が締めつけるすきがないというか空間に余裕がないというか難しいのです(涙) 例えるならとうもろこしをまるごと口に突っ込んだらいっぱいいっぱいでかむこともなめることも何もできないというような状況、と説明したらわかるでしょうか…?? それでもそれなりにいいところまでは感じているので中出しされても精液は翌日まで逆流してきませんしバルーン現象も起こっているのだと思います。 私が感じ始めると彼はあっという間にクライマックスに突入してしまいます。そこからが私にとって本番だから堪えて頑張ってほしいと何度もお願いしていますが「イかせてあげたいし努力してるけどあまりにも気持ちよすぎて…」と言われます。 一度だけ同時にイくことができたのでまたあの絶頂を味わいたいと思うのですがなかなか再現できません。というのもその時は彼が少し仕事で疲弊していて少し元気がなくいつもより細かったからイけたのだと思うのです。 一度もなければこの人とはこんなものかと諦めもつきますが経験してしまうと欲求不満です。 彼の通常の太さで毎回イけるようになる案がありましたらアドバイスください。お願いします。

  • 夫とのセックスが辛い

    私32歳、夫33歳、子供は一人です。 今回、ご相談させていただきたいのは「セックス」についてです。 私は、子供を産んでから夫とのセックスが嫌になりました。 もともと私は「セックス」に対して淡白で、無くても平気なほうです。 けれども、夫はそうではなく「夫婦の大事な営みだ」と言って迫ってきます。 私は、なんだか「近親相姦」している気分で気持ち悪くなるほどです。 でも、全てを拒んではいけないと思い、そのときだけは我慢します。 二人目を作る気持ちもありません。 夫は普通のセックスに満足できなくなったのか、興味本位なのかある日 「アナルセックス」を求めてきました。 私は絶対に嫌だったので拒みましたが、そのうち夫が私が別の男性と浮気をしているのではないか?と思うようになりました。 友人と食事に出かけても「誰と」「どこ」で?と聞くようになり携帯のメール音が鳴るだけで「誰?」と言います。 私は、思い切ってセックスに対する思いを夫に話しました。 すると夫はしばらくは手を出してこなかったものの、時間がある程度経過すると「もう、そろそろいいだろう?」と言ってきます。 拒むと怖いくらいに不機嫌になります。 私は、ある日夫の望む「アナルセックス」に応じました。 この世のものとは言えないほど痛くて、痛くて。 でも夫はかなり満足で未知なる経験に目覚めてしまったのか、毎度そちらのセックスを求めてくるようになりました。 でも、私はとても辛くて痛くて終えたあとは動けません。 「大丈夫か?」ととても心配そうにはしてくれるんですが、そのあとに出てくる言葉は「今度はゆっくりやるから」とか「あれも慣れたら気持ちよくなるらしいよ」と言います。 私は、夫の機嫌を損ねたくなくて我慢していることに限界を感じています。 「もうできない。痛くてこんなの夫婦の営みじゃない」と話すと「じゃ、俺はずっと我慢してろって事か?」と言います。 夫婦である限り、セックスは大切なのはわかっているんですが、本当に嫌なんです。 しかも、避妊具もつけずに最後は中で出してます。 最近は夫が家にいるだけで、気が重いです。 本当は完全に拒みたい。けれども夫は男性ですから妻とセックスしたいという気持ちは「妻を愛しているから」ということもわかっています。 話し合いをして理解してもらいたくても結局私の言いたいことは「セックスができない」という事なのです。 夫は「セックスがしたい」のです。 これはもう価値観の違いで仕方ないのでしょうか? どちらかが折れるしか方法は無いと思います。 「夫を愛していますか?」と聞かれたら私の答えは「・・・」です。

  • 夫と合わない

    新婚一年目。 夫は優しいですが、淡白でそっけないまじめ人間です。 付き合い始めは情熱的に求められたのでそういう人だと思っていましたが、 実は普段はキスもハグも必要なかったようで。 朝晩のキスやハグは、いらないけどしないと私が機嫌が悪くなるからしている。 俺は努力している! という感じです。 私は甘えん坊で、一人で寝るのも寂しいと思うくらいです。 しかし遅くに帰ってくる夫を待っていると、私がキスやハグを求めたりするので 先に寝ていてほしいといわれました。 飯だけ作って寝ててくれと。 自分がしたくなると甘えてきますが、週に一度か十日に一度でしょうか。 私がしたいときには笑って流されます。 合わないことは分かりましたが離婚はできません。 私も寂しさをほかで紛らわせたいのですが、 セックスやキスへの欲求を満たしてくれる趣味なんて、ないですよね? それにそういうことだけではなくて、甘い雰囲気が好きなんです。 それも無理にではなく、一日に一度くらい愛を囁きたいのです。 浮気はしたくないです。 穏やかで優しい夫を悲しませるわけにはいきません。 けれどこの状態で夫を満足させるには、放置するのが一番なので 私は寂しさからおそらく、誘惑に負けると思います。 夫が無理してスキンシップをはかっているのでそれもいやなのです。 けんかすると必ず本音が出て、「してやってるのに!」となるので。 このような夫婦はどちらかが我慢するしかないのでしょうか。 先が思いやられます。 趣味も合わないので共通の話題は乏しいです。 何で結婚しちゃったのかな・・と今では後悔しかありません。 夫のことは大好きです。夫も私のことを愛してくれています。 それだけにつらさもハンパないです。 ご意見お願いします。

  • 激務の夫。人が変わってきた・・・。

    夫は30代の建築関係現場監督です。 同業、もしくは似たような激務の男性の方 また、似たような夫を持つ方に回答をお願いいたします。 夫の仕事が激務です。 深夜2-3時に帰宅、翌朝7時頃に出勤したりしています。 ピークの時は土日もまったく休まず、それが何週間も続きます。 社内では一番の稼ぎ頭(給料ではなく体力&若さの意味)の為、 任される仕事量が半端ないようです。 夫は仕事自体は好きなので、 仕事に関しては負けず嫌いで誇りをもってがんばっているのはいいですが、 最近はさすがに、会社への不満もあってか、口数が減りだんだん顔が怖くなってきました。 仕事後、深夜に帰宅し、翌朝早いにも関わらず、 もう何度も繰り返し観てる録画ビデオ(しかもアニメです)を、 毎日暗闇で見ながらビールを飲んでから寝ます。 結局寝るのは3-4時頃となってしまいます。 1ヶ月前くらいに夫婦喧嘩をしてしまいまして、 それも重なり、夫婦修復に使う体力がないのか、まだ100%の仲直りをしていません。 そのため少しまだギクシャクしています。 なんだか相当ストレスが溜まっているのかもしれません。 喧嘩のあとは、「夫が帰ってきたくなる家作り(笑顔や食事や掃除)」に励んでいますが、 帰宅した瞬間の夫の険のある顔を毎日見るのがだんだん疲れてきました。 浮気してるのかも、とか、 仕事ではなくて私の事が嫌なのかも、 と、色々様子を見てきましたが、主に仕事の忙しさのが原因のようです。(多分) 当然夫婦生活もしばらくありません。 もともとすごく優しい人です。 とても愛してくれています。(と勝手に思っています) が、多忙やストレスで精神的に参ると、 それさえもよくわからくなってきたりしたりするのでしょうか? 夫婦の愛情なども気づかなくなってきたりするのでしょうか? ゴミの日、玄関にゴミを置いていたらちゃんと捨ててくれていた、 食べた後の食器は、当たり前のように下げてくれていた、 とかそういう些細な事が、最近ではあたりまえのようにできなくなっていたりします。 ただ、そういう精神状態の時には返って逆効果かと思い、問い詰めたりはしてませんが。 強い人なので鬱までは行ってないと思います。 ただこれが続くと夫婦間に亀裂が入って取り返しのつかない状態になりそうで怖いです。 妻がどんな風だともう少し安らぎを与えられるのか、夫が穏やかになるのか、 同じ経験のある方のアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 夫の心変わりでしょうか?

    夫とはとても仲良しで私は夫が大好き、夫も私が大好きと信じていました。それが最近は・・・ まずは簡単に状況を聞いて下さい。 夫は子供が欲しかったのですが、私が2度にわたり流産。よく話し合い、治療はしないで自然にまかせることになりましたが私が40代に入り事実上断念。 子供ができなかったことでもしかしたら私への愛情がうすれたんじゃないかと不安になった私は夫の携帯をコソコソとチェックし、会社の同僚の女性とメールのやりとりをしていることを発見。夫を問い詰めました。 内容もたわいないもので、単なる同僚であると説明を受けたものの、疑心暗鬼になっていたのでひつこく夫を責め続け、メールチェックもやめることなく、同僚女性からのメールをみつけるたびに夫を詰問していたため夫が携帯にロックをかけるようになりました。夫曰く、「痛くもない腹をさぐられるのはうっとおしい。」 休日出勤する夫を本当は女性と会うんじゃないかと疑い、ある日「○○さん(その同僚女性の名前)と一緒になってください。私は身をひきます。」というような内容の置手紙をして家を出ましたがやはり夫が好きだからと家に戻りました。これまでも何度か「離婚しよう」などと私から喧嘩をふっかけたことがあるので夫は、「またか・・と思った。」とあわてる風でも、私を気遣う風でもなく、ただ淡々としていました。 つい10月くらいまでは一緒にお風呂も入っていましたし、朝も夜寝る前もギュッと抱きしめてくれていました。寝るときに手をつないだり、外で手をつなぐのもごく普通のこと。夫婦生活も夫からの誘いで頻繁にありました。「gayona大好き・・・」などと突然言われることもありました。 それが最近、夫を遠く感じるのです。夜に手をつなぐこともなく、外でも私がつながいとつないでくれません。お風呂も一緒に入りません。夜も「年だからそんなに頻繁には・・・」と2回も拒否され、今年に入ってからまだ一度だけです。それもかなり義務的でつらかったです。 今、夫は10年の結婚生活の中で一番仕事が忙しく、毎日朝7時ころ出かけ帰宅は午後11時ころ、土曜日も8時ころまで会社にいます。家でも疲れた様子が強くみて伺えます。そのためなるべく夫が家でリラックスできるようにあれこれ夫に聞いたり、自分の悩みを打ち明けるようなことも控えています。 時折、私の頭をなでてくれたり、朝出勤前にほっぺたをくっつけてくれたり、時折「お休み」とギュッとしてくれたりはするのですが、頻度が激減で、私が、離婚だのなんだのと夫の気持ちを確かめたくてあれこれ言い過ぎたりやりすぎたため夫の私への愛情が冷めたのではないかと不安で不安でたまりません。ここ数ヶ月で私へのセクシュアルコンタクト(体に触れるとか手をつなぐとかいったすべてを含む)が激減したのは明らかなのです。 どうすれば以前のように、夫の愛情を取り戻すことができるのでしょうか?一度冷めた愛情はもう戻らないのでしょうか?子供のいない夫婦なので離婚なんて簡単にされるんじゃないか、もう私のことなど必要ないのではないか?と苦しくて苦しくてたまりません。助けてください・・・

  • 夫への愛情がなくなりました。

    お互い再婚して3年目の30代後半の夫婦です。 米国に住んで長いので乱文で失礼します。 夫に最近愛情がかんじられません。  喧嘩していわれたりされたことが 頭から離れず、夕べ 夫が偏頭痛で 救急病院につれていったとき、ふっと 夫が死んでも なけないかもなんて思ってしまいました。 夫は前の結婚がだめになったのはほとんど妻のせいだと言い切っていますが、よくきいてみると、新婚当時 風俗にいったり ストリップ場にいたったりして、いやな思いをされて、奥さんは浮気をしまくるようになったんだと理解しています。  いまはそういうことはおそらくしていませんが、 警官なんですが、若い女性のグループがじろじろ見ると 自分から 明らかに警官と遊びたい女性たちに はなしかけたり、わたしといるときでも フィリピン系の女性たちから目がはなせないらしいです。  喧嘩したときにもらしたんですが、 私が彼ほど給料をかせいでいないから、これくらいはがまんしなきゃならいだろうといわれて、なら離婚してくれとせがみましたが、ヒステリーを起こして私にむかって こぶしをふるったり、あたりませんでしたが、髪をひっぱったりされました。  家を失うのがいやなんだと思います。 でもよくわかりません。 私がしつこいから そういうことをいったんだといって いつものように 私を あちこちつれていって機嫌をとっていますが、信用できません。 彼が私に対して愛情を本当に持っていることかさえ よくわかりません。  娘があと2年で高校卒業しますが それまでまって、分かれようかと思っています。 既婚者の方に アドバイスをうかがいたいです。  私が愛情をもって接すれば うれしそうにしているし、金銭的には責任感があり、浮気は願望はあるとは思いますがしていないようです。 でも 救急病院につれていったとき、彼がいなくなったほうが しあわせだとおもってしまいました。