• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:料理が憂鬱です)

料理が憂鬱です

このQ&Aのポイント
  • 結婚して5年。子供は4歳と1歳です。料理に関しては、まぁそこそこ…という感じです。ローストビーフみたいなものや手の込んだものはできませんが、一般的な家庭料理を作る程度です。
  • 夫は料理は全くせず、レンジすら面倒がる人です。それなのに人の作った料理には沢山ダメだしをし、料理の仕方まで聞いて注意してくるのです。味が薄い、キノコが入っているとか野菜はいらないとか好き嫌いが多い、量が多いから減らしてと言われて減らせば夜中にカップ麺を食べている。
  • 子供が手伝ったと言っているのだから、ちょっと味や見た目が変でも褒めて欲しい。食事を作らなくていいとまで言われて、正直落ち込んでもいます。明日から何作ろう…というか作る気も失せてきたというか・・・子供がいるので作りますけど、多分料理に前向きになれない気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

なんの「大丈夫」だったのか、私とても個人的に気になっています(笑) コロッケのタネがゆるくて「生っぽく」感じたのでそれに対して「大丈夫」と 聞いたんでしょうか。私なら「え?え?なんか大丈夫じゃない雰囲気あるの?」って しつこく聞きますね(笑)実際そこがご主人の心配であったなら「中は全部火が通ってる ものだから、生で食べたって大丈夫よ。一個いってみる?コロッケの刺身」とかって 丸め込んじゃいます。「○ちゃん(子ども)パパのために頑張ってつくったんだよねー おいしいに決まってるよねーねーねー」って子どもと二人でじーーっと夫の顔を見るとか(笑) 普段から口うるさいので「ああまた始まった」と思ったんですよね。イラっとしちゃった。 分かります。「黙って食ってりゃいいんだ。このタコ」と思いますよ。子どももいるんだしね。 コロッケごときでなんで食事の雰囲気を悪くするんだろう、この人は。そんな感じです。 まあ「うるさい。タコ」と実際に言えたらスッキリするんですけど、子どもがマネしたら 困りますしね。でも離婚ってわけにもいきませんから。ここは子どものためにも ユーモア持って対抗しましょう。 チャーハンや唐揚げで文句言われたら「餃子の王将で修行してくるから1ヶ月ほど留守に しても良い?帰ったとたんエンザーキイーナーホーとか言っちゃうよー知らないよー」って 言ってやってください。 コロッケ目の前にして「大丈夫?」と言われたら「え?わたし?今のところ熱は無いよ」って 真顔で答えましょう。闘牛士のイメージです。牛が来ましたーはい。よけまーす。みたいな。 丸腰でぶつかればケガするだけですからね。 ただそのユーモアを受け入れるキャパとセンスが相手にあるかどうかです。「はあ?俺のこと 馬鹿にしてるの」とキレる相手だと無理です。大昔、カレーの味がなかなか決まらなくて ダンナに「ターバン巻いたら美味しくなるかな」と言ったら「今からインド行って買ってくる」 と言ってくれて嬉しかった思い出があります(笑) 食べ物のことでチクチク言うのは小さな証拠ですよ。正攻法で相手にしないことです。 「嫌なら食べなきゃいい」と言っちゃうとおしまいですから「無理なら残しといて」と さらっと言えば良いと思います。その分、お子さんには良い食育をしてあげてください。 一緒に料理を作るなんていいお母さんですよ。「夫は母親の失敗作」くらいに思って あんまり気にしないようにしましょう。何食べても不味い顔する人っているんです。私は 可哀想だと思いますよ。お子さんには「いただきます」の楽しさを教えてあげてね。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >なんの「大丈夫」だったのか、私とても個人的に気になっています(笑) そうですよね。私もそう思いました。初めは火が通っているのか心配したのかと思ったんです。 だから、火は通っているから大丈夫だと言いました。 実際、カボチャとジャガイモは茹でたし、肉と玉ねぎと人参は炒めてから混ぜたので、それも説明しました。じゃあ、何の大丈夫なのか?と。 私もよくわからないのですが、子供にも食べさせるんだろうみたいな感じでした。 でも私も子供も食べた後で、何でそこまで言われるのか???でした。 >普段から口うるさいので「ああまた始まった」と思ったんですよね。イラっとしちゃった。 分かります。「黙って食ってりゃいいんだ。このタコ」と思いますよ。子どももいるんだしね。 コロッケごときでなんで食事の雰囲気を悪くするんだろう、この人は。そんな感じです。 本当にその通りです。 でも小さな証拠と言われて笑ってしまいました。本当ですね。正攻法で相手にしても馬鹿みたいですね。 子供の前だし、上手くあしらえないとダメですね。

その他の回答 (12)

noname#231734
noname#231734
回答No.13

せっかくお子さんと楽しく料理したのに、 台無しにされた気分ですよね・・。 「おいしいよ!よく頑張って作ったね」ってパパが言ってくれたら、 お子さんはどんなに嬉しい気持ちになったか・・。 私は父が食後に必ず 「ご馳走さん、美味かった!」という家庭で育ったので、 (母は特に料理上手でもない普通の主婦です) 妻が(というか人が)作った料理に文句言ったり、 ダメ出しする人がいるとは 考えた事もありませんでしたが、 世の中にはいるんですよ・・そういう人が・・。 「褒めなくてもいいから、 子供の作ったものにまで文句言うのは止めて欲しい」と お願いしてみては・・なるべく穏やかに・・。 男の人はワーワー言われるのが嫌いですからね・・。 お子さんがいらっしゃるので、 やっぱりお母さんの料理は大切ですよね。 私は母が忙しいなか、 きちんと食事やお弁当を作ってくれたこと、 とても感謝しています。 お子さんのために楽しい食卓になるといいですね。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「おいしいよ!よく頑張って作ったね」ってパパが言ってくれたら、お子さんはどんなに嬉しい気持ちになったか・・。 本当にそうですね。 それが私の中でも1番残念です。 それに子供ももう色々なことがわかる歳になってきたので、もう少し言い方とかないのかなと。 >「褒めなくてもいいから、子供の作ったものにまで文句言うのは止めて欲しい」と 私も似たようなことを昨晩言いました。 わかったと言っていましたが、多分もう直らないんじゃないかなとも思います。 私の父は料理ができる人で、母の料理にも文句を言わない人だったので、旦那にはビックリです。 特に子供が「自分が作ったんだよ」と言ったものまで、「お母さんと○○(娘の名)が作ったんでしょ」とか訂正を入れるのです。それはそうだけど、大事なのはそこじゃないでしょ。訂正より褒めてあげなよって思うのは私だけですかねぇ…。

kaede-com
質問者

補足

ご回答下さった皆様、ありがとうございました。 どの意見も癒されたり、心の持ちようを教えられたりしました。 似たような家もあるんだなぁと共感も覚えました。 取り敢えず、子供に食の楽しさを教えることを1番に考えていきたいと思います。 料理はもう一手間をかけるよう心がけたいと思います。 子供が小さくてスピードも大切だけど、やっぱりいいものを色々食べて貰いたいですしね。 皆様に今一度お礼申し上げます。 回答に時間と手間をかけ、心を砕いて下さってありがとうございました。 旦那は多分変わらないと思うので、割り切ってユーモアある対応をしていけるよう頑張りたいと思います。 そういう点で、今回はNO6さんにポイントを差し上げることにしました。 ただ、ポイントを差し上げられなかった皆様にも同様の感謝を述べさせていただきます。 ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.12

 家庭料理が上手い人は女らしさの象徴だといえます。 料理は自分本位ではダメです。食べる人の気持ちとかを考えたうえで、多くの主婦は作っていらっしゃると思います。そこそこ、その上に料理の価値があります。そこそこは、謙遜しておっしゃっているのでしょうが、そのそこそこまで出来るのであれば、その上のちょっとしたことへの気遣いができれば、他の人と違う料理が生まれます。 おしかりを受けるかも知れませんが、料理の旨い人はセックスも上手い。と、昔聞いたことがあります。それ以降何となく料理とセックスを結びつけて思いを馳せていると、その通りのような気がします。聞いた話しは本当だったように思われてきました。 そういえば料理もセックスも1人よがりではダメですものね。相手の喜ぶ姿をイメージしながら行う。その結果、相手の喜びが自分の喜びになって帰って来るのですから、言われてみればその通りですね。どちらも気遣いとか心遣いが必要ですものね。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーん、セックスはどうでしょう? よくわかりませんが、旦那はセックスレスで離婚しているので、自己中心的な部分があるのかもしれませんね(笑)。 独りよがりではいけないというのは両者に言えることですね。

noname#197140
noname#197140
回答No.11

あ~ぁ 私は料理が嫌いです!(笑) 憂鬱は まぁ 通りこしたとは思います。 それが私にできること…と 思うしかないので やってますけど。 どちらかと言えば 子供中心のオカズより お父さん中心だったかな。(好き嫌いは別として) 子供さん向けの献立の時と お父さん向けの日と 分けて たまには本を見て作ったらどうですか? 何はできません …みたいな事は 裏返せば しないだけとしか 取れなくなるのが その年で~?って 世間で言われる話です(笑) 旦那さんは性格だし貴方も すこーし努力不足かもしれないしお互い様と 思ってはどうかな?と。 私は 周りかは 料理が上手いとか 言われるんですよ…(笑) でも 好きではないです。 ケーキやパンも 作ります。 主人が 甘いの好きで 自己流で よく失敗しました…カチカチのパン 息子は 食えないことはない みたいに言ったこと思い出したら 笑いがでます。。 魚捌きも うちの母は上手です。 私は本を見ながら 覚えました。 うちの娘婿は ネットで見て 釣ってきた魚を 自分で捌き 上手でしたよ。 何にしても 自分の毎日同じまんまじゃ 絶対何にも変わりません。 ジャカイモとか 私は最後 フライパンとかで空いり コフキみたいにして 水分飛ばしながら つぶします。 ホクホクになりますよ~ こう言う一声や 見聞きをして 実行しないと ずっと 変わらないと思います。 言われた事は 仕方ないから 見返してやらなきゃ!

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直言えば、時々旦那のご飯は別に作っています。 …というのも三交替の仕事で、お弁当や夜帰ってきてから食べる時があります。 そういう時にこの料理は冷めたらちょっとな~と思うものは、丼ものなどにしています。 子供用のメニューというよりは、お弁当用と…って感じですかね。 その他にも15時の出勤前にご飯を出したりしているので、別メニューだったりするんですが…。 私もケーキやパンを作ります。 流石に計ってやりますが、普段の料理となると特別なもの以外は適当かも…。 そういうところがいけないんでしょうね。 早さ優先で一手間が足りないのかもしれません。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.10

我が子が作った料理と知りながら 文句を言う父親っているんですね。 好き嫌いが多かったり、執拗に食事に 文句を言ったり、こんな様子を見ていると 実家では、義父が同じだったのか、 そんな夫に文句も言わず、息子にも好き勝手にさせてきた 義母の功罪でしょうね。 よって、あなたは何も気に病む必要は ありません。 私だったら、子供の料理に 文句を言われたら、子供が寝てから 夫に言いますね。 あと、ご主人、料理は出来ないのでしょうか? 週末、簡単なものでもいいので 少しでも台所に立つよう、 まぁ、新人を一から育てるトレーナーの心境で ご主人を育てていくしかないのでしょうね。 小さな子がいれば、悠長に料理なんてしていられませんし スピード勝負ですもの。 魚も野菜もよく食べられているようですし 我がままダンナに合わせる必要は ないと思います。 小さい頃の食ってとても重要です。 色々な味、色々な食材を食べ、経験していくことが 重要なんです。 この時期、口にしていないものは、大きくなってからだと なかなか好きにはなれません。 私の義妹は、40過ぎても料理が苦手 365日、朝食は同じメニュー、 料理も偏ったメニューの繰り返しだから、 子供もそれが当たり前で、超偏食。 一緒に食事をするとその偏食ぶりに うちの子も驚くほどです。 子供が将来結婚して、自分で料理を作るようになれば あなたの育て方に感謝すると思います。 頑張ってね。 余談ですが、コロッケにするとき、イモやかぼちゃは、レンジで チンして潰すと、水っぽくならずいいですし チャーハンは、冷ごはんなら少しチンしてから 炒める前に、生卵を入れて混ぜたものを 熱したフライパンで炒めると、パラパラになりますよ。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方の回答にも書きましたが、義母は料理をしません。 旦那の祖母がずっと料理をしていました。義父は旦那が小学生の頃に家を出ていましたので、旦那自身後継として、父がいない不憫な子として可愛がられた部分はあります。 そんな義母が、私の不在時に旦那に出す料理はおにぎりと切っただけのトマト、既製品のコロッケなどの揚げ物だそうです。要は義母も文句の多い旦那に出す料理はないんだと思います。義母は私の作った料理に文句を言わないので、旦那だけが…。 旦那は料理をする気はないようです。 義母も同居しているので、迫られてやることもなく…どうしようもないですね。 自分でやってみたら?って言うと「俺が料理しないからそう言うんだろ」って逆ギレなんですよね。 料理のアドバイスありがとうございました。 気をつけてみます。レンジ様様で!

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.9

あのね、主婦を5年もしていてその料理の失敗はありません。 本当に旦那や子供のために美味しいものを作りたいと考えている? ハッキリ言えば反省、改善をまったくしてないでしょう? 私も料理をします。 初めて作るものはあなたのような失敗はします。 しかし、一度失敗すれば次には美味しいものを作ろうと改善するもので、5年間でそのような失敗をするのは、自分の失敗を棚に上げ、まったく反省しない事の表れですよ。 子供が別の友達の家に泊まりに行き「ママの料理より美味しい」と言っていたらどう思います? 旦那が我慢してまずいものを美味いといって嬉しいの? たぶん聞きたくも無いでしょうが コロッケを作るときに、皮をむいて水につけているの? ゆでたての材料のの水を切り皮を剥き、つぶす。 水が入る余地はありません。 から揚げの味付けなどわからなければ本を参考にしましょう。 調理をしているうえで味見をして、薄味から濃くしていけば失敗が少なくなります。 料理が下手ではなく、家族への愛情が足りないような気がします。 料理は難しいものではなく、改善すれば誰にでも美味しいものが作れるはずですよ。 料理が下手と言うか

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 料理が下手なんですかね。 ご質問者様は最初の料理以外は失敗したことがないんですか? ちょっと他の料理をしていたら、焼きすぎちゃったとか吹き零しそうになったとかないんですか? 私は別にまずいものを美味しいと言って貰いたい訳ではありません。 上手く伝わらなかったようですみません。 ただ、子供が手伝って期待してパパが食べるのを見ているのにそういう言い方しかないのかと疑問なんです。 美味しくなくても「頑張ったね」とか「お手伝いして偉いね」とか言いようはあると思うし、子供の前でそんなにけなさなくてもいいんじゃないかなと。 ご質問者様の家庭ではそういうこともないでしょうから、わからないかもしれませんが…。 子供はいらっしゃいますか? 子供が不格好な料理を作っても愛情が足りないから下手なんだって言うんですか? 子供は免除で、大人だから、料理をずっと作っているからダメなんですかね? それだとうちの母もダメですね、きっと。私は母の愛情を感じていましたけど。 私は完璧な人間なんていないし、ダメでも許容できるような家族がいいなと思うんですけどね。

noname#190495
noname#190495
回答No.8

なんっか我が家と極似です。 ぶっちゃけ旦那なんて、カップラーメンでいいならずっとそうしたいくらいの気分ですよね。作らなくていいなら一生作りたくもないわ!ってね。 うちも、以前同じ様な事がありましたが、せめて私だけが作った物なら『あ、ごめんね、他に何か作ろうか』なんて気の利いた事も言えますが、子供が作った、しかもそれを食べてくれるのを楽しみにしてるってのにそんな言われ方をしたので、子供が寝てから『パパが食べてくれるの楽しみにしてたんだから、美味しいよ!くらい言ってくれても良くなかった?』と冷静に言いました。 だいたいね、料理ができない男ってのは『切って焼くだけだろ』『煮て盛り付けるだけだろ』みたいな短絡的な気持ちがあるんですよ。自分はやった事がないから尚更。だから、心で『玉子も割れん男が何言ってんだよ!』って悪態ついておいたらいいのです。 そして、適当にバランスを考えた食事を出して定年まで元気でいてもらいましょう。それが私達妻の役目です。頑張って作ったのに、そんな言われ方したくないですよね。毒でも盛ってやろうかと何度思った事か!笑

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カップラーメンでいいって本当にうちの旦那なら言いそうです。 それくらいラーメンとかジャンクフードが好きです。 それも野菜が嫌いなので、麺だけがいいとか普通に言います。 ラーメンだけ、チャーハンだけ、牛丼だけ、とかそういう料理がいいみたいです。 私のように小鉢で何品も乗るような食事は面倒なんだそうで…。 私も子供が寝てからご質問者様と同じことを言いました。 ご質問者様みたいに毒盛りたいわ~と笑って言えるくらい強くなりたいです。

  • yhhs
  • ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.7

同じようなことが何度かありました。 子供が作ったりしたものは基本的に嫌がります。 理由は「汚い」です。 旦那は子供自体汚いものだと思っています。例えば、子供はどうしても大人と比べて汗をかきますよねそれが汚い、とか遊んでいると(特に外遊び)手が汚れているから子供がさわったお菓子などは食べたくないし、さわらせたくない。と言う考えです。 私には理解しがたいものがありますが。 子供が米を洗ったり茶碗を洗ったりしていても嫌がります。 一度子供が茶碗を洗っていると迷惑そうな顔をして「手伝いなら風呂掃除とかにしろ」といっていました。 茶碗に関してはきちんときれいに洗えているか心配だからです。  味付けのことなども言われることがあります。とにかく自分ではなんにもしません。 レンジはもちろんカップラーメンのお湯も自分で沸かすこともしません。 料理の味付けのこととか文句を言うのはなんにもしないからこそ言うんだなと思います。 私も独身の頃実家にいたときは仕事から帰ってくればなんにもしないでご飯が食べれました。 そのときは文句も言っていたと思います。 でも結婚して自分でなにもかも作らなければいけなくなったら、なんにもしなくてもご飯がでてくるとこがどれだけありがたかったかよくわかります。 今はたまに実家に行ってご飯をたべるとこがあって味付けがうまくいってなかったり、品数がすくなかったりしても「今日はこれしかないのでこれで食べよう」と言われれば文句も言わず食べます。 独身の頃だったらそうはいかなかったと思います。 それはやはり自分で作る大変さがわかってきたからだろうと思います。 質問を読むが限りでは、質問者様になんの落ち度もないです。 毎日頑張って食事の用意をしているのがわかります。 私は旦那がいろいろ言うことは半分は聞き流しています。 若い頃はそれで何度もけんかになりました。 「俺の分はいらない」とかもいわれことがありますが、結局は次の日もしっかり食べています。 子供のため、子供に食べさせるためと思い作ったらどうですか。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >子供が作ったりしたものは基本的に嫌がります。 そうなんですか。 う~ん、確かに子供が作ったものは見た目がすごいものもありますよね。 でも、一生懸命作ったものだし、それを褒めてあげることって難しいんでしょうか? うちの旦那も子供が工作で作ったものや面白いといっているテレビをみて「こんなの面白くないじゃん」とか言っちゃう人です。面白くないなーと思っても面白いって見ている人がいるんだから、言わなきゃいいのにと思うんですけど。 子供のためと思う方が気楽ですね。

noname#214485
noname#214485
回答No.5

文を読んでて何一つあたなが 悪いとは思いませんでした 私も2歳と新生児2ヶ月の子供を もつママですが 今日もバレンタインでクッキーを娘が作りまだ2歳なので 見ためは、けして上手くないできばえでしたがパパは凄く褒めてました 父親なら、娘が作ったのだから どんな形であろうがまずくても 褒めるのが当然だと思います そして、明日からは子供と自分の 分だけ作ればいいのでは? 私ならそうします 料理がどんだけ、手間かかるか 毎日育児しながら料理を作る 大変さが全くわかってないだけに 腹が立ちますね ましてや、作れないくせに 文句、ありえないです

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は夕食を作っている間にバレンタインのチョコレートブラウニーもオーブンで焼いていました。 そんな食事の後に出したくなかったです。 勿論これ以上の文句は避けたかったので、少ししか出しませんでしたが。 ご質問者様の旦那様が羨ましいです。 お子さんも喜んだでしょうね。

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.4

私の父も母の料理に対して誉めたことがありません。必ず難癖つけて母を怒らせます。 私たち子供が巣だって、母は一切の料理を放棄しました。 「そうですよ?私が作ったのは不味い、料理を作っても他所では嫁はちっとも料理しないなどと言うのだから、料理やーめた!自分で作るほうが美味しいんだから自分でどーぞ!」と言って、意地でも作りませんww 喧嘩も多かったですが、私は父のダメ出しを散々聞かされてウンザリだったし(私は母の料理は大好きです。味覚が似ています)母が放棄する気持ちもすごく理解できます。 今では父が台所に立ち、だけど「こいつはちっとも料理しないからなぁ~(^_^)」と笑って諦めてますww 元々料理好きでものすごく凝るので、確かに味は一流です。 父は自分が出来るから、母に文句を言っていたのですね。 ご主人は何にも出来ないくせに文句を言うのだから、たちが悪いです。 というわけで、作らなくていいと言われたのだから、子供には作って、ご主人には一切作らなくていいと思います。 それで文句を言おうものなら「作ったら不味いだの言うくせに作らなくていいと言ったくせに何文句を言ってんの!自分で出来ないことを人にしてもらってる立場で不味いなんて口が裂けても言うな!飯が食えるだけ有り難いと思え!」と叱ってあげましょう。 ほんと、腹がたってきますね。 子供が作ったものを不味いなんて、信じられません。 どんなに不味くても、主人なら絶対に喜んで美味しいって言います。言わせます! 子供の気持ちを踏みにじってる!とも言ってやりましょう。 毎日毎日お疲れさまです。 私も子供がいますし、料理は大嫌いです。 ご主人に我が家に来て、どれだけ自分が恵まれているか勉強してもらいたいくらいです。 私なんか揚げ物は結婚してほとんどしたことありません。汚れるし後片付けが面倒臭いし。どうしてもやるときは、油を小量フライパンに入れて斜めにして揚げてますwwカレーも後片付けが面倒臭いし、肉は触りたくないからハンバーグも嫌だし、と酷い妻ですww なので、質問者様は素晴らしいなと思います。 それか、ご主人の料理は敢えて不味く不味く作り、不味いと言われたら「だよねー不味いよねー!ああ不味い!」と言ってほくそ笑むのはどうでしょうか! 不味い料理を作って不味いと言われても、納得しかしないですし! あまりストレスを溜め込まないように。お体大切になさってください。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうちょっと厳しい言葉も頂くと思っていたのですが、優しい回答が多くてちょっと涙が出ました。 子供の気持ちは踏みにじって欲しくないですよね。 本当にどうかと思います。 ダメ出しを聞かされる子供もやっぱりうんざりするんですね。 子供の気持ちの参考になりました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.3

おっしゃる通り、旦那の分は、好みの物を好みの味で、自分で作ってもらえばよろし。 誰のおかげで飯が食えると思ってんだ! などとほざくようなら、 私は家政婦では無いので、家政婦を雇って下さい。 と、毅然とした態度で言いましょう。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に家政婦を雇って貰いたいくらいです。

関連するQ&A