• 締切済み

家族がいなくなったとき

皆さんは、親や家族がなくなられたときは どうやって今まで乗り越えて生きてこられたしたか? 一昨年、母を末期で亡くしたのですが うまく泣くこともできず、誰にも相談する人がいません 兄弟もいないので、遠い親戚は何だか話していても他人事です ひどい親戚もいて、傷つくことばかり言われ、金銭トラブル、お酒や暴力のトラブルもあり 親戚がうちに押し掛けて居座ろうとする悪夢をよく見ます(お酒と暴力、怒鳴り声に異常に反応するため、会社の飲み会すらトイレに逃げ込んでしまいます) 母も酒癖が悪かったです ずっとよく寝れてません、飛び起きることも多くなりました 息苦しくて夜中にたまらず、胸をかきむしったり腕を噛んだりして耐えてます 炎や灰を見ると(仕事で扱います)遺骨や葬式を思い出して震えてしまいます 今も書いていて震えそうです 死に関わる冗談も、ニュースも、ドラマもだめです。 もう一年以上続き、へとへとになってきました どうやったら前の状態に戻れるんですか?それとも、これから先、やっぱりずっと抱えていかなくては行けないものなんでしょうか。 同じように親を亡くしても、既に前向きに生きている人もいるのに いつまでも、私はおかしいままで弱いです どうしたら動じないように強くなれますか? どうやって皆、具体的にどう処しているんですか? 経験者のかた、もしよかったら解答お願いします (※宗教関係はご遠慮ください)

みんなの回答

noname#225218
noname#225218
回答No.6

#4です。 補足を拝見しました。 かなりおつらそうですが、大丈夫ですか? ほかの方への補足も拝見しました。回答者の皆さんは、ご自身の経験をもとにアドバイスして下さっているのです。決してあなたのことを責めているのではありませんよ。あなたが回答を読まれて傷ついているような感じがしましたので。そうでなければいいのですが。要らぬ心配でしたらごめんなさいね。 お父様と一緒にお暮らしなんですね。ひとりになりたくてもなれない環境なのでしょうか? あなたは、お母様のこと以外にも、お父様、親戚の方々の関係など、様々なことが重なっていて、精神的にいっぱいいっぱいになっておられるようで心配しています。 わたしは身内が他界してから心療内科に通院しました。ある日突然、それまで元気だったのに居なくなってしまったので、仕事はもちろんのこと、日常生活の何もかもができなくなったんです。だから、専門医と薬の力を借りました。 質問者様は、夜、眠ることができないんですね。あまりつらかったら、心療内科などを受診されてもいいかと思います。

starspectrum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

いえ、こちらこそすみません。 やっぱり私は、人とは感性が少し違うみたいですね。 休んでも気が休まりません。早く普通に休めるようになりたいです。 心療内科に行くのは考えたことはありますが 今はまだ少し勇気が出ません。

  • mtjgkt
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.5

家族を亡くしたときには 思い出も多く 何を見ても聞いても悲しくなります。 私は一人の時に歩きながら泣いていました。 時間がかかります。 父が亡くなって7年経ちました。 今は歩きながら泣くことはほとんどありません。 補足のところに高齢の父がいますとか書かれていたので あなたが 何歳位の人だろうと想像しています。 もし 遠い親族だけだったら 私は長期旅行を勧めたかったのですが、 高齢のお父さんと行くとしたら 旅行先も日数にも 限界が出来てしまうかもしれません。 死別のきっかけではありませんが 私は時間があるときに 神社やお寺を散策するようになりました。 特に週末の早朝 仕事で近隣の町に行く必要性があるので 少し早めに出かけて 神社によります。 土曜日に行くところと日曜日は別々なのですが、 四季折々 それなりの手入れがしてあって 気持ちが良くなります。 お寺、特に神社はパワースポットだと聞いてからは そのことを実感するようになりました。 お母さんも見えないもの(言い方が悪くてごめんなさい)になってしましたが 感じることができると思います。 お母さんを思い出したら ありがとうと声にしてみてください。 どうぞご自愛ください。

starspectrum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

解答ありがとうございます。 私は、大卒の新社会人、23歳です 家は事情があり長く開けることができません。 私一人で旅行しようとしても、結局後から父がついてくるので… 週末は、平日仕事にいくだけで精一杯なので殆ど倒れるように寝てしまっています 母を思い出すことも今は嫌悪で一杯です。 今は母を感じたいとも思いません。 できるなら記憶から消してしまいたいくらいです すみません

noname#225218
noname#225218
回答No.4

わたしは10年以上かかって、やっと普通に生活できるようになりました。 >どうやったら前の状態に戻れるんですか?それとも、これから先、やっぱりずっと抱えていかなくては行けないものなんでしょうか。 前の状態に戻ろうとすると余計につらくなります。亡くなった人を生き返らせることなんて出来ませんから、前の状態と同じにはならないんです。これからも、その事実をずっと抱えて生きていかなければいけないんです。わたしはそのことに気付いてから気持ちが楽になりました。 それまでは、前の状態に戻そう、前と同じ状態に戻りたい、そう思ってたので苦しかったんだと思います。 大事な人はこの世にいないんだ、もう生き返らせることはできないんだ、という事実を受け入れることができるといいのですが、それには時間が必要です。 一年では時間が足りません。二年、三年と経つうちに、抱えていたものが少しずつ、少しずつ、軽くなっていきます。 >死に関わる冗談も、ニュースも、ドラマもだめです。 わたしもそうでした。今もそうです。それが当たり前の気持ちだと思って否定しないでください。でも、観たくないものは見ないように、関わりたくないものはなるべく避けて、無理しないでくださいね。 >同じように親を亡くしても、既に前向きに生きている人もいるのに >いつまでも、私はおかしいままで弱いです みんな同じだと思います。質問者様はおかしくもないし、弱くもありません。失った人がそれだけ大切な人だった証拠です。どうでもいい人だったら、そんな気持ちにはなりません。 前向きに生きているように見えるだけです。人前で涙を見せないだけです。みっともないので、泣きたくても泣けないだけです。 質問者様も、ひとりになったとき、思い切り泣いてみたらどうでしょか。スッキリしますよ。 相談できる人がいなかったら、ここで相談してみたらどうでしょう。話を聞いてもらうだけでも楽になれますから。 >どうしたら動じないように強くなれますか? にんげんなんて、みんな弱いものです。大切な人を失って強い人がいるとしたら、それは時間が味方になってくれただけです。わたしはそう思います。

starspectrum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

死んだ人が生き返らないのなんて知ってます。母に会いたいとも思いません。もう死んだんですから。 ただ、せめて以前のように普通に眠れて 友達と楽しく遊びに行けるようになりたいだけなんです… それだけなんです 親戚にも一年過ぎたら徐々によくなるといわれましまが日に日に悪くなる一方です。 これが二年三年、ましてや10年も続くなんてとても耐えられません 絶望しか感じませんでした 一人の時間すら持てないです どうやったら一人になれますか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11092)
回答No.3

母が早くなくなり、 同居の祖父、祖母が亡くなり、父はあまり家にいませんでした。 寂しいから、友達を作り、そこに通い。 寂しいから、妻を選び結婚しました。 子供が2人、その子が大人になり、孫が一人生まれました。 友達だけでは、寂しさは、紛らすことはできませんでした。 一緒に生活してくれる、妻と出会えたことで心が満たせました。 貴女の今までの生活は、親が作った家族との生活です。 貴女は、貴女が作った家族と生活をしてください。 そうすれば力強く生きていけます。

starspectrum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

もう家族を作る気力なんてありません。 作ろうと思えないです。 子供も非常に苦手なので、産み育てられませんし 恋愛もわからないのでお付き合いもしたことありません。 家族を失ったばかりなのに、どうしたら、家族を新しく作ろうなんて気力が出てくるんですか? 考えただけで気が遠くなりそうです

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (679/1385)
回答No.2

私も昨年の11月、母を亡くしたんです。 私には夫や子供がいますから、 悲しみを和らげることが少しはできますが、 それでもまだまだ、母のことを思うと涙があふれ、 息苦しくなって、どうしていいのかわからなくなります。 お風呂に入っているときも息苦しくなって 飛び出してしまいます。 母は本当に死んだの?死んだの?死ぬってどういうこと??・・って 毎日自問しています。 母を亡くすって…こんな悲しいことを、世の中の人はみんな乗り越えているのか、と とても不思議に思います。 この悲しみは、家族がそばにいてもなかなか癒えません。 家族がそばにいても、ちょっとぼ~っとする時間があると母を思いだし 息苦しくなって、今自分の居るこの空間が、現実なのか夢なのか、一瞬わからなくなることも しばしばです。 家族がそばにいる私でさえこんな状態ですのに あなたはお一人なんでしょう? それは想像を絶する寂しさと苦痛だと思います。 この悲しみを忘れるには、逃れるには、日々、忙しく過ごすしかない、と思っています。 やらなければならないことを増やせれば、忙しくて考えている時間がありません。 パニックに陥らないためには、人とも積極的に会ったりしないといけないって思っています。 ひとりでかかえていると、気がどうにかなってしまいます。 私もメンタル面がとても弱いですので、なるべく過去を振り返らず、 音楽も新しい曲を聴いたりして、前だけを見つめるようにしていかないといけないって思っています。 過去を思うと辛すぎます。 過去の音楽を聴くと、母が生きていた頃をどうしても思ってしまって 辛くて悲しくて、息がつまりそうです。 母に会いたい…会いたくてたまらない…でももう会えない・・・ そんな思いを今なお、抱えて、毎日過ごしています。 あなたは、お葬式のことなどをとても怖い、と思っていらっしゃるようですが そのお気持ちもわかります。 あまり考えないようにした方がいいって思います。 お互いに、なるべく思わないようにしましょうよ。 でないと、どうかなりそうですもの。 心の中で生きている、なんていうのは単なる慰めにすぎません。 この悲しみは、そんな言葉では癒されません。 ですから、あなたが怒りを覚える気持ちはとてもわかります。 じっとしているといけないので、私はジムに通い、体を動かしています。 これをしていると、気もまぎれて、体も軽くなり、疲れもしますので 夜も眠れるようになりました。 でも、疲れさせすぎると眠れなくなることもありますので 適当、がいいって思います。 あと、あまり、泣いていない、ということですが ときどきは、大きな声で泣いた方がいいですよ。 私もだれもいないとき、大声で泣くときがあります。 でも、泣きすぎないようには気を付けているんです。 だって、苦しくなりすぎるんですもの。 大きな声を出して泣いたとしても、長く泣きすぎないほうがいいって思います。 長々と書きましたけれど、 悲しみを忘れることはできませんが、少しでも癒すために とにかく忙しく過ごすことが、一つの方法であることは確かだと思います。 お互いに、とにかく頑張りましょう。

starspectrum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

お辛い中、お返事ありがとうございます。 お返事、書いていらっしゃる時、苦しくなかったですか?あまり、私のために、どうか無理はしないでくださいね。心配です。もし私の返事で辛くなったら、返事は結構ですから…無理して読まないでください 11月ですか、偶然ですね。私と同じ時期です。 読んでいて殆どすべてに同感してしまいました。 ついこの間まで、非常に忙しい生活だったんですが、どうも体力的に限界が来ていたみたいで…休養中です 平日はいっぱい仕事して、休日は学校に行き忙しくしていたんですが、結局眠れないし、休みたいし、悪夢を見るの悪循環です。仕事中もやっぱり蘇ってしまうんです。忘れられず頭の中でずっと、なにかが廻ってるんです。 たまに母の友人から「私も寂しいから今度会おうよ、つらいよね~」と電話を頂くのです。有難いことかもしれませんが、正直そっとしておいてほしいです 寂しいとか辛いとか私の口からは言えないので 結局他人の人に会うと「そうですね、頑張りましょう、頑張ります」と此方が言うしかないのです。 大きな声で泣きたいのですが泣くところがありません。 家には高齢の父がいるんです。 心配もさせたくないし、気付かれたくないので我慢します 人と会うのにも凄く気力が要るんです。 友人とカラオケに行きましたが、本当に疲れました。 楽しいけど、早く終わってほしいって思ってしまうんです。 どこまで頑張れるか分かりませんが…何か別に頑張れるものを探そうと思います。

  • miyoji
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.1

乗り越えようという感覚は、あまりありません。 後ろ向きに生きているわけでもありません。 その都度、受け止め、受け入れています。 「思い出してほしい」と言っているんだなあ、と。 そう思うと、いつも見られているような気がして、安心します。 そして、「見ていてくれてありがとう」って、心でつぶやいています。

starspectrum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

starspectrum
質問者

補足

ありがとうございます。 みんな、やっぱりそのような感覚になるんですね。 よくこのようなこと言われるんですけど、私は、どうしてもそういう気持ちになれないんです。 「心のなかで生きているんだよ」 「きっといつも見守っていてくれてる」 と言われる度に、もやもやした気持ちになり、怒りや不快感がどっと湧き出てくるんです。 母親がなくなって悲しいのは確かですが 側にいてほしいとか、見守っていてほしいとかとても思えないんです。むしろ想像するだけでぞっとします。 なぜか思い出すことも恐ろしいです。苦痛です。 思い出したくないのに、夢に出てくるんです。追いかけられて、逃げて、悪夢になって目が覚める… 本当に矛盾していて、自分でも可笑しいのですが… あれから、一度も母親の写真はまともに見れていないです。 薄情な娘ですよね… やっぱり私は変わってるのかもしれませんね…

関連するQ&A