• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女のガードが緩い)

彼女のガードが緩い

office_endの回答

回答No.5

それは自分の意見をしっかり持ってない・芯がない、んでしょ… まぁ1・2は仕方ないかな?とも思いますので、女性の立場でない質問者さんがあれこれ強く言えるものではありません。 確実に2に関しては、仕方ないと思います。 だってそこは人つき合い。 男性が隣に座ることくらいあります。 気が乗らなくとも話したりしなくては交流できませんし、気が乗らなくとも一応その場にいる、ということは人つき合いを目的とした場にはあることでしょう。 適当な理由をつけて席を変えることもできたかもしれませんが、タイミングや雰囲気もありますからね。 本当はうまく逃げられたら一番いいのですが、上記のように人つき合いということもありますから、気が乗らなくともそこまでして拒否する内容ではありません。 社会人になったらイヤでもそうしなきゃいけない場面はでてきます。 それをうまく流して逃げられるかどうかはその人の腕によりますし、気乗りしないことを拒否しないということが全て悪いものとするものでもないと思います。 そこからいい方向にいくこともありますから。 具体的に、何か被害にあいそうなら別ですが、普通に「交流」をするための一場面でしかありませんから「イヤな思いするのも楽しい思いするのも、自分の采配一つなんだから、楽しみたいなら自分で動かないと誰も助けてくれないよ。もっと嫌なことがおきてからじゃ遅いんだから」と自分の身は自分で守る意識をもって貰うことを言うくらいしかできないと思います。 またバスに関しては、質問者さんがその場面を見ている訳ではありません。 拒否がどの程度かは分かりませんし、そのおじさんもわざとやっているわけではありません。 私もされたりしますが、肩を揺すって起こしたりしますが、それでもしてくる人がいます。(様子を見ながら何回も肩を揺すって起こします) ここからは男性には分からないかもしれませんが、女性という立場からすると、そんな強く言えることではないのです。 よく痴漢をされても声も出せない泣き寝入り、なんてのがありますが、それと似たようなもので、強く言えないんですよ。 勿論それを言える女性もいます。 けどそうでない女性も多くいます。 もしおじさんに強く言ったことで揉めたりしたらどうします?怖いじゃないですか。 逆恨みされたら?通学しているバスだからまた会いますよ? そうじゃなくとも変な事件も多いですし、自分から強くするのは躊躇われます。 軽く拒否するくらいが関の山です。 飲み会のにも書きましたが、実質的な被害があるなら別ですが、そうでない場面だと、必ずしも強くしなくてはいけない、と言うことではありません。 しょうがない、となることはあると思います。 まぁ3に関しては、単に自分がないだけ。 人に流されやすい人って優柔不断なんですよね。 それは恋愛に対してもそうですから、そこは彼女にしっかりして貰った方がいいと思いますよ。 じゃないといつの間にか他の男に流されて二股された…なんてことになります。 「彼女はそんなことをする子じゃない」と思うかもしれませんが、流されやすい子は男性に強くおされたらします。 自分に自信がないから、求められたら「必要とされてる」って感じがして気持ちが向いちゃって断らないんですよね。 流されやすいから、その都度「あっちもこっちも」ってなって、結果的に二股みたいに。 私は我が強いから、いらんもんはいらん!ってなってしまいますから流されるとはほど遠いいですが、優柔不断で流されやすい友達には「また男に流されて意見が変わって…」って思うときがあります。 彼氏のことを好き好きいってたくせに、他の男性に強く言い寄られたりすると流されて。 そういう子の口癖(?)は「だって」「でも」「しょうがない(仕方ない)」です。 彼氏いるのに他の男性に言い寄られた時に「ハッキリ断らないと諦めないよ?」といっても「だって断ってるよ…」と自分はやってる、といいます。 けど「ハッキリ」ではないから意味がない。 見てたり詳しく聞いたりすると、嫌われないようにいい顔してるんですよねー 八方美人に多いと思います。 で、裏では「私はこう言ってるのに(断っているのに)」とかいってます。 けど私からみると中途半端で気を持たせるようなことして。 イヤならメール返さなきゃいいのに「でも知り合いだし」とか「けど断ってるし」とか。 結局いい顔してるからデートまでして。 手繋いだりキスしたり「拒否した」とはいうけど、そこまでの流れをみてきた周りからはそうとは思えず、呆れ顔です。 彼女はどうか分かりませんけどね。 誰にでも物事をハッキリ言えない女性なら注意です。 つき合いの中でも「自分の意見はちゃんともって」とした方がいいでしょう。 言い方によりますが、そういう人に流されやすいところを指摘して、それについて注意してもいいと思います。 人は人と付き合って変化します。 性格だからとぐっと我慢してたらいつまでたっても分かり合えません。 注意してもどう思ってどうするかは彼女次第。 彼女自身が分かっていない部分もあると思うので、言うだけ言うことも必要だとは思いますよ。

7021sb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になります。 まず1と2ですが、回答者さんのおっしゃること、とても納得出来ます。 これこそ単に私が気にしすぎていただけの話でしたね、 今そう詳しく仰って頂いたおかげで、あまり私の中でも気にならなくなりました。 本当にスッキリし、助かりました、ありがとうございます。 そして3ですよね。 office_endさんが思い描いてらっしゃるイメージが、どこか彼女と重なりそうな気がして怖いです。 実際彼女は、他の小さいことでですが、優柔不断でごめんねとよく言ってます。 悪い男、特に先輩とかが権力使って飲みに誘って「彼氏いたっていいじゃん、一回くらい飲みに行こう」 とか誘ったら行かなきゃいけない感じになるでしょうし、それからその男が一回で済ますとも思えないですもんね。 1年後社会人になって、今までと環境が変わり男性と接する機会が多くなった時の事が心配でなりません。 おそらく私とは中距離になりますし…。 おかげで、彼女にはしっかり言わないといけないなという気持ちが強くなりました。 今は就活真っ只中でデリケートですし、就活が終わってからしっかり言いたいと思います。 しかし…どのように言えばいいのか上手い言い方が思いつかないです。 これこそ彼氏の僕がちゃんと考えるべきだとは思うのですが、 「男に言い寄られても、一回も二人きりで何かを許してはいけない。一回何かしたら男は期待して二回目を絶対誘うから」 とかでしょうか、これが今咄嗟に思いつく精一杯のことです…。 お時間ありましたらで構いません、何か上手く伝える方法などありましたら教えて頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • ガードが固い…

    そうやってほぼ初対面の男の人に言われました。 飲み会だったのですが…(^^;) 私は20代前半です。 私の女友達が言うには、同姓から見たら明るくてすっごく話しかけやすい雰囲気だけどね。って言われました。 確かに男の人相手だとすごく慎重になってる部分があると思います。。 ガードが固い女(?)ってどうなんでしょうか??やっぱり取っ付きにくいって事ですよね? どんな人のことをそうやって思いますか? 男性から見てそんな女の子はどうなんでしょうか? 意味不明になってしまってすみません。回答お願いします。

  • 全然モテない

    21歳の女子大生です。 私は付き合ったことがないだけでなく、告白も1度しかされたことがなく、全くモテません。 大学でサークルに所属しているのですが、1年のときにサークルの男だけの飲み会でぶっちゃけ誰がいい?という話をしたらしいです。同期の1人が、お前かなり人気あってびっくりした!と教えてくれたので、見た目は悪くないと思うんですが、3年の今でも何もありません。 それどころか、他の女の子のほうが男の子達と仲がいいです。確かに、サークルに限らず今までの人生の中でも男友達といえる人が全然いません。 なぜこんなにも男の人と縁がないのでしょうか。 どうしたらモテるのか教えてください。

  • 彼氏も男友達もできない…

    21歳の女子大生です。 私は付き合ったことがないだけでなく、告白も1度しかされたことがなくて全くモテません。 大学でサークルに所属しているのですが、1年のときにサークルの男だけの飲み会でぶっちゃけ誰がいい?という話をしたらしいです。同期の1人が、お前かなり人気あってびっくりした!と教えてくれたので、見た目は悪くないと思うんですが、3年の今でも何もありません。 それどころか、他の女の子のほうが男の子達と仲がいいです。確かに、サークルに限らず今までの人生の中でも男友達といえる人が全然いません。 なぜこんなにも男の人と縁がないのでしょうか。 どうしたらモテるのか教えてください。

  • ガードが固い

    今晩は。 先ほど、家の近くのコンビニに出かけ、帰ろうとしたところ待ち伏せされて一人の男性に声をかけられました。 30歳、営業の仕事をしているそうです。・・・ 見た目は20代前半で普通の人といった感じでした。 最初これから忙しいとか理由をつけて適当に無視していたのですが、しつこいので断りましたが口が上手いのか、仕事で慣れているのかわからないんですが、次から次へとしゃべってきたんです。 声をかけた理由は「友達になりたい、今度仕事の友達とか集めてコンパとかしたい。(出会いが欲しい)・・・」ということらしいんですが、結局私は、電話番号を教えず家に帰ってきました。 (というか、私が相手の電話番号を聞き、必ず電話するということで帰りました。 (電話はしないつもりで家に早く帰りたかった為です) 今日の質問なんですが、私には彼氏がいます。 4年付き合って来年結婚予定なんですが、皆さんだったら私の立場ですと、まぁまぁ見た目は普通で友達だったらなれそう、という人だったらこの場合、電話番号を教えますか? 私は彼を裏切りたくないのでたとえ友だちで、、という前提でも(男友達が欲しくても)アドレスの交換は断ります。たとえば仕事の中で知り合った人であってもです。。 もし、彼氏がいなければ交換していたかもしれません。 前に「あなたはガードが固すぎる」と仕事中に、40代のおじさんに言われたことがあります。 ↑お店によく来るお客さんで少し話す程度です。・・・ こんな自分はやっぱり周りの子と比べて他の男の人に対して固すぎなのかな・・と疑問に思ったんです。。 皆さんならどうしますか?

  • あなたなら言いますか?

    私は以前、同じ大学に彼氏が居ました。 しかしフラれてしまい、当時はとんでもなく落ち込みました。 その時は、彼も私もまだ子供って感じで、彼にはだいぶ振り回されました(^^;) 別れた後、彼を忘れられず同じ大学の友達たちに相談していたのですが 友達にはそんな最低な男忘れちゃいなよ!!とかなり言われました。 結局、別れた後も1年ぐらい引きずって、友達との飲み会のたびに 酔いながら忘れらないと泣いていました。 しばらくして、私にも新しい好きな人ができ お付き合いし、幸せ!って感じになれました。 元彼のこともスッカリ吹っ切れ、同じ大学ということもあり、元彼とは大学内で会えば普通に会話するようになりました。 そんな日が、しばらく続いていたのですが ある日、その元彼に彼女ができました。 私は、偶然2人が歩いてるところを目撃したのですが なんと、それが私の友達だったのです。 別れたときに、そんな男やめなよ!と一番言ってきた子でした(^^;) まぁ、ヤキモチとかは全くありませんでした。 少し、変な感じはしましたが(笑) ただ、小さい大学なので、正直少し気まずいというのはありました・・・。 もちろん大学中で噂になりました(^^;) なんか、私が取られたみたいな感じになったり(ーー;) 気にはしてませんが、こんなこともあるかもしれないのだから、付き合ったよって事を直接言って欲しかったな~なんて思ったんです。 でも、言いづらいんじゃない?ってみんな言うんです。私は、言われない方が気まずいな~って思っちゃうんですけど もしみなさんが、この友達の立場だったら、付き合ってること、言いますか?言いませんか? ちなみに、大学は本当に小さい大学なので、付き合った、別れたという話は、同じ学年の人はほぼ全員知ることになると思います。

  • 男性へ★切実★聞いてください

    先日、気になる彼と飲み会をしました。 大学1年女子です。 先日、気になる彼(A)とその男友達3人(B,C,D) 私含める女4人の計8人で、女友達がセッティングしてくれて、私のアパートで飲み会をしました。 私以外の女友達と、ABCDが一緒に飲み会をするのは不自然ではないのですが、 そこに私がはいるのはどう考えてもアウェイ(笑)で、男たちみんなに私がAのことを好きということがバレテいるかんじでした; で、まわりが冷やかすんですよね; 私が、男友達Bの食べていたカップラーメンをこぼしてしまって、 「ごめん!私新しいの買ってくるから!」といったら、 A以外の男の子が、「A一緒にいってこいよ~~~!」って押してきて、 Aと一緒に2人でコンビニへ行くことになったんです。 私緊張してはなせなかったんですが、Aが結構話題ふってきてくれて、はなせました。 あとで友達に言ったら 「ほんとにAがあんたに気がなかったら冷やかしとかしなくない?」 「Aに他に好きな人がいたら冷やかさなくない?」 といってました。 また、先日私がAに「試合頑張ってね」ってメールしたことを、 Aは他の男友達に言っていたそうです。(そりゃほかにばれるわ!って感じでした。) Aは優しいので、さらに付き合った経験がない人らしいので、何を考えているかわかりません。 学校ではそんなに話さないので、どうやってこれからアタックしていけばいいかもわかりません。 今のとこ、脈ナシだと思います。。 男子の冷やかしって、本人が相手のこと好いてなくてもするもんなんですか?

  • 毛が濃い人って・・・

    友達(女子)で毛が濃くって困っている子が いるんです・・・ その子のこの悩みを解決してあげたいんですが・・・ どうにかなりませんか?? 男の子と するって言っても それが気になってできないんだそうです・・・ 回答お願いします!!

  • 男友達を作りたい。

    27歳の女です。 高校は女子高だったため男友達を作る機会がまったくなく今にいたります。・・・・が、やっぱり男友達を作りたい。 会社もみなさんおじさんばかりで友達というにはかけ離れてるし・・・・ 友達の紹介で彼をつくるならともかく友達を作るとなると中々難しいです。 前・・・20歳前半まではすごく恥ずかしがりやで飲み会とかでも大人しい感じでした。 それではダメと思い今はそれなりに自分を出し楽しむって感じで初対面の人でも話せる様にようになったのですが・・・ さすがにこの歳で飲み会も減りますし・・その場限りの楽しみまでで友達までには中々なれません。 どうしたら男友達って出来るでしょうか? 最近になり彼とも別れたので男友達に相談とかしてアドバイスもらったりしている友達とかみてる憧れるし私も相談にのってもらったりしてみたいのですが中々そういった男友達がいません。 私の性格を知る女友達は『男友達いそうなのに・・・なぜ出来ないのだろう?』って言われるのですが・・・何故か出来ません。 どうしたらこの歳でも出来るでしょうか?

  • 慰謝料払ってもらうと言われました。

    元カレに訴えると言われました。 私には中3から高校まで 2年半ぐらい付き合っていた元カレがいたのですが別れたあとも友達になりちょくちょく連絡とっていました。 大学になり留学をするためにいま海外に いるのですが連絡をとるうちに私のこと 好きになっていったそうです。 私も一緒に連絡とっていて楽しいし、理解してくれるから楽だしいいなって思ったり好きって思ったりしました。 だけどやっぱり近くの人のことが気になってしまい元カレに本当の好きかわからなくなったと伝えました。 元カレはショックでめちゃ傷ついた だから自分ではどうにもできないから 訴えると言われました。 元々付き合ってないし、私は近くの人も 付き合っていません。結局付き合う前に終わりました。 これは慰謝料払うべきですか? 俺は法学部だから覚悟しとけよと言われました。 前に元カレには別れるときにちょうど 高校卒業して大学に入学するときに 元カレの友達が大学にいるから その友達から仲間はずれにしてもらうよ? と言われたことあります。 そう言われて私は1年半ぐらい男が信じれなくなりました。 少し前には私のこと好きってゆって 体をゆるしてしまいやってしまって 私も元カレのこと気になってたのですが そのときは国試前だったので勉強に集中しました。終わったときに会ったときには 彼女できたと言われショックでした。 これも含めてこれは慰謝料払うべきですか? お願いします

  • 2人で飲むこと

    私は今度、元彼の友人(男性)と2人で飲む約束をしました。 経緯としては、私が元彼と別れた後に、その男友達が誰かを紹介して欲しいということで、私とその元彼の男友達が幹事で飲み会を開きました。 会うのはこれで2回目です。 その飲み会の後、メールのやりとりをしているうちに、 飲みに誘われたんです。 私はちょっとこの人のことが気になってはいたのですが、 元彼の友人ということもあり、慎重にしようと思っていました。 なので今回のことはびっくりしたというか、ちょっと期待してしまいます。 単なる友達として誘っているのかもしれないですが、 友達のモトカノのことって恋愛対象に見れますか?