生活保護の適用状況の見方が分かりません!教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 生活保護の適用状況の見方が分かりません!教えてください!
  • 大阪市と厚生労働省の生活保護の世帯数が異なる理由は何でしょうか?
  • 大阪市と全国の生活保護率の変動について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護の適用状況の見方が分かりません!教えてくだ

生活保護の適用状況の見方が分かりません!教えてください! 下記の大阪市と厚生労働省の生活保護の世帯数があまりにもかけ離れているように見えますがこれはどうやって見るんでしょうか? どちらが正しい?? 1年7ヶ月の間に大阪市の生活保護の保護率が5.73%から56.5%に上がったのでしょうか? 全国の生活保護率は1.63%から17%??? これはどういうことですか?どうやって見るんでしょう? 大阪市の生活保護の状況 http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000239615.html 全国 平成25年7月 保護率(‰)17.0 大阪市 平成25年7月 保護率(‰)56.5 都道府県・指定都市・中核市別保護率(平成24年1月時点) http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029cea-att/2r98520000029cj2.pdf 大 阪 市  保護率(%)5.73 全国    保護率(%)1.63

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

> 大阪市の生活保護の保護率が5.73%から56.5%に上がったのでしょうか? > 全国の生活保護率は1.63%から17%??? 大阪市の生活保護の保護率が5.73%から56.5‰で,全国の生活保護率は1.63%から17‰ですよね。パーセント(百分率)とパーミル(千分率)の違いです。

nazeka2015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。

その他の回答 (2)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

#2です。 「‰と%の比率が10:1とまります。」 は 「‰と%の比率が10:1となります。」 です。 訂正させて頂きます。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

‰(パ-ミル) -> 1000を全体数とする %(パーセント) -> 100を全体数とする ‰と%の比率が10:1とまります。 全国 平成25年7月 保護率(‰)17.0 -> 1.7% 大阪市 平成25年7月 保護率(‰)56.5 -> 5.65%

関連するQ&A

  • 大阪府ってなぜ生活保護受給者が多いのでしょう??

    全国統計だと生活保護受給者の多さは日本全国2位だそうです。(ちなみに1位は北海道)大阪は東京に次ぐ第二の都市です。仕事もたくさんありそうですし(東京は仕事を求めて日本全国から人が集まります)なぜこんなに生活保護率が高いのかが分かりません??

  • 生活保護費の返納について。

    私の父親は病気で働くことが出来なくなり、平成6年5月より生活保護を受給することになりました。その後母親が厚生年金を受給している事が分かり、市会議員に相談し、市会議員と共に市の福祉事務所に報告し生活保護費から金5,000円を返納する事になり、平成10年2月より減額されました。その後、私も病気になり平成15年12月から生活保護を受給する事になりました。その後、平成16年に父親が亡くなり、平成20年に母親もなくなりました。平成20年8月に保護変更決定通知書が送られ変更が決定し、平成20年8月支給額から私に、福祉事務所から何の説明もなく、金5,000円減額されました。母親の死後に僅かばかりの負債がある事が分かり、兄弟、叔母さんと相続放棄の手続きをし、平成20年7月30日に相続放棄申述受理証明書をいただきました。その後、平成23年7月に市会議員と福祉事務所に説明を求めました。結果、母親の生活保護費の減額分を引き続き減額していますと回答がありました。平成24年9月14日に無料法律相談に行き、弁護士に相談しました。回答は相続放棄の手続きをし相続放棄申述受理証明書があれば、平成20年8月かの減額分を請求出来、還付してもらえますと回答いただきました。私は生活保護費の減額分を返還してもらえるのでしょうか?手続きや書類とか必要なもがあるのでしょうか。お分かりになる方がおられましたら良きアドバイスをお願いします。

  • 生活保護でパチンコ

    前回は一般人の給料直後のパチンコ店の商売事情について質問しましたが今回は生活保護支給日直後のパチンコ店の商売事情について質問します。 全国で特に生活保護受給者が多いのは大阪市ですが大阪市内のパチンコ店は生活保護支給日を意識して商売をやっていますか? 確か大阪市の生活保護支給日は毎月30日?か毎月1日だったと思いますが生活保護受給者をターゲットに釘をガチガチに絞めて設定も殆ど1にして思う存分回収してるんでしょうか?(笑) その辺の事情に詳しい方は教えて下さい。

  • 生活保護適用になってからの年金について

    5/27に申請して7/1に申請結果をもらいました。 国民年金の5月分(6/30納付期日)を支払ってしまったあとだったんです。 市役所で生活保護のための免除のを申請した時に、1ヶ月遡って4月からの免除になりますが、4・5月分は払ってるので支払った扱いにちゃんとなりますよ。と言ってたんですが、これは正しいのでしょうか? また、追放は10年までであれば遡ってできますと言われました。 2年じゃなかったのでしょうか? 学生の時の特例分を生活保護をかかりながら追納することはできますか?

  • 富山県が生活保護率が低いのは何故?

    今マスコミで生活保護の受給に関して切り下げや不正受給が問題になっており、自分も興味があり調べてみたのですが、   富山県が全国一、生活保護率が低いみたいですね。 何故ですか? そんなに豊かな県とは思っていなかったのですが秘密でもあるんですか? 大阪府の橋本新知事は「「生活保護」も聖域じやない」見直すと言っていましたが、富山県は大阪府に先駆けて「生活保護」の改革をやったのですか? 富山県が生活し易い県ならば、関西圏を捨てて「富山県」への引越しも検討したいと思います。

  • 生活保護費の不正調査へ警察OBも投入!

    ■「18人に1人」が生活保護受給…大阪市、不正調査へ警察OBも投入 http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140723/plt14072311140010-n1.html 全国へ飛び火しますか? これで大阪市も全国平均並みになりますか?

  • 生活保護について

    前回の投稿で『給与所得者の扶養控除申告書の書類』について色々な方に助けて頂き、本当にありがとうございました。 私は今現在、母親が難病の為に生活保護を受けております。しかし、テレビでやっていたのを見たのですが、高齢者の女性に対して生活保護を受けさせなかった市町村があり、マスコミが直接高齢者の女性と訪問した際、何事もなかったかのように生活保護を承諾した、というようなケースもありました。さらには、全国平均では10万ちょっとの生活保護金の手当てがあるということでした(うろおぼえですが)。今住んでいる市では、母親の障害者年金が全て引かれ、私が母親と一緒の賃貸住宅に同居しているため、母親の生活費8万ほどと私の4万程度しか与えられておりません。全国平均で10万少しなのに、難病を患っている母親がいる家庭がどうして全国平均くらいしか頂けないのか不思議です。役所では、法律上そうなっていると言いますが、全国的に生活保護の需給の差があまりにもありすぎるように思います。マスコミなどによって不正や裏金問題など、信用できない部分が多々あり、信じられない部分もあります。法律に詳しい方、教えていただけませんか? また、アルバイトをしていて、仮に生活保護課(社会福祉課)に報告を怠った場合、収入の全額を没収、さらには転居移住させられるというのも法律上決まっていることなのでしょうか?

  • 生活保護の待遇について

    どこへ投稿するのか、カテゴリーがわからないので、別のコーナーで質問します。 最近、よく新聞に載っていますが、生活保護を受けに大阪へ転入する人が多いと聞きました。  1 大阪では普通どれくらいの金額の保護費が一人あたりでているのでしょうか?  2 また、今でも「市営地下鉄」は無料なのでしょうか?  3 「公衆浴場」も無料券とか割引券は、今でもでているのでしょうか?  4 「医療費」はすべて免除のはずですが、これは上限制限なしで、大阪市(もしくは国)は負担して   いるのでしょうか?  5 それ以外にも、無料とか免除の「特典」などは、何かありますか?  6 また、都道他府県はどうなっていますか?  7 大阪の生活保護者への財政負担は、今、どれくらいひどくなっているのでしょうか? 昔、親子3人(すべて成人)が「体が悪くて働けない」との理由で、区役所に口ぞえしてやり、家族3人とも生活保護を受けさせてあげたことがあるのですが、最近久しぶりに会うと、「米はコシヒカリ以外はまずくて食えない」とか、「今日は3人でファミリーレストランへ外食に行く」とか「月に一回、飲み会をしている」などと聞くと、一体、大阪の生活保護はどうなっているのだと思うのですねえ。 ここの質問では、生活保護がどうとかでなく、上記の内容の質問について、お尋ねしています。 ちなみに、私は大阪府・市にそれなりの税金を払っている者です。

  • 生活保護について

    質問なのですが、生活保護で支給される金額は、日本全国、同額なのでしょうか? 生活援助してくれる方が、いない場合で、資金となるような物品もないとして、回答お願いします。 居住地は、東京都立川市です。

  • 生活保護について

    生活保護の申請をしたいと思うのですが、申請する前に相談できる窓口はないでしょうか。私の住んでいる市は市役所以外にそういった窓口はありません。 私が住んでいるのは大阪府なのですが、市役所以外に相談できる窓口が有れば、教えていただけないでしょうか。電話番号がわかればお願いします。