• 締切済み

スイッチング電源の修理について

友達よりプリンターの電源が入らいないとの相談を受け確認したところ、スイッチング電源からの出力がありませんでした。 このスイッチング電源の回路図または制御ICの規格についてご存知の方情報をお願いします。 製品 EPSON PX-404A 内蔵SW電源 MODEL 1A541W 出力42V 0.5A 製造 三星インドネシア

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.3

回路図は公開されていないので、ご自身で内部を見て回路図を起こしてください。 42V0.5AのスイッチングレギュレータICがありますがこういうのではないですか? LM25007 http://www.tij.co.jp/product/jp/LM25007 データシートです。 http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/lm25007.pdf

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.2

>このスイッチング電源の回路図または制御ICの規格についてご存知の方情報をお願いします。 昔と違って、今は出しません。 なので、市場には、一切の情報がありません。 万一、市場にその情報があれば、不正持ち出しとなり、処分対象です。 潔く、メーカーに修理依頼するか、買い換えです。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

今は回路レベルでの修理は無理でしょう。回路図なんて公開されているはずも無いでしょうね。交換パーツとしてはあるようなので下記サイトでご確認ください。 でも、安くても4~5千円はするみたいなので、プリンターを買いなおしされた方がよろしいかと思います。(まあ、おおきなお世話ですよね。w) http://www.sign-in-china.com/searchs/EPSON_Power_Supply_Model_1A541W.html

関連するQ&A

  • スイッチング電源の作製

    非絶縁式のプッシュプル形のスイッチング電源を作製しようと思っています。 出力電圧3V 定格1Aです。 入力電圧24V コントロールICとしてNEC製の494を使用しますが、何か良い資料・参考になる回路図がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • スイッチング電源 回路動作について

    電気回路初心者です。 スイッチング電源を使ってある実験をしようと思ってるのですが、どうやらスイッチング電源の基礎的な動きを分かってないようで、勉強しています。 それでも電気的な動きがよく分からないので、ここで教えていただけたらと思います。 2次側の定電圧制御部分なのですが、その部分の回路がこれです。 http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6px80805215350.jpg フォトカプラのLEDをON/OFFすることによって1次側をコントロールして出力電圧を変えていると思うのですが、ONした場合の電流の流れ(またOFFしたときの電流の流れ)がいまいち分かりません。 また出力に負荷をとったとき、電気の流れはどう変わるのか。 負荷電流をとったとき、出力が下がってしまったのでその原因を調べたいです。 詳しい方いれば教えていただけると助かります。

  • スイッチング電源のノイズを抑えたいのですが…

    現在、375W出力のスイッチング電源を入力として用いて回路設計を行っているのですが、 その電源から生じるノイズによる影響が無視できません。 電源と回路の間にコンデンサをつなぐなどを行っても、問題は解消されませんでした。 またシリーズ電源では供給電力が足りません。 対策をご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

  • 変圧器(スイッチング電源)について

    スイッチング電源の入力電流と出力電圧の関係がわかりません。 使用するスイッチング電源は入力電流:0.7typ AC100Vとあり、出力は5V 10Aです。 使用するときは電源についている電圧の可変ボリュームをしぼり、5V→4Vに落して使用するのですが、 その時の、入力電流が知りたいです。 出力電圧5Vのとき、入力電流は0.7Aであれば、出力電圧4Vであれば0.7Aより下がるのですか? さがるのであればどのぐらいのアンペア数になるのでしょうか? 電気に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • スイッチング電源の直列の方法と部品の種類。

    まったくの電気素人です。宜しくお願いします。 24V50Aの電源を作りたいのですが、自宅に12V30Aのスイッチング電源が2個あるのでこれを直列して使おうと思っているのですが、ネットで検索するとそれぞれの出力の+側にショットキーバリアダイオードを入れるようになっているのですが、どんな規格のダイオードを購入したらいいのかわかりません。 これに合った規格やダイオードのメーカーや型番などわかる方教えてください。 そのまま買ってきます。

  • スイッチング回路

    TTLレベルの出力でスイッチング回路を動作させ、電磁ブレーキ(24V,1.46A)をON・OFFさせたいのですが、スイッチング回路にはなにを用いるのが一番でしょうか?

  • スイッチング電源の出力制御について

    通常のスイッチング電源はAC入力でDC出力が発生します。 一方近頃の電気製品はタクトスイッチで電源のオンオフができます。 例えば、パソコンやプリンタなどです。 この場合、スイッチング電源をスタンバイ状態にしておいてタクトスイッチでトリガーをかけるようなイメージですが、実際どのような回路を組んでいるのか教えてください。

  • 電子回路における電源回路の制御方式について

    電子回路における電源回路の制御方式について 電源回路はシリーズレギュレータにしても、スイッチングレギュレータにしても 電源IC内部(外付け部品も含めて)でフィードバック制御がかかっていると思いますが それは何制御に分類されるのでしょうか? (プロセス制御とかサーボ機構とか...) また電源回路の場合は、ゲイン余裕・位相余裕はどの程度が一般的とされているのでしょうか? その辺詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいと思います。

  • モーターとPIC用の電源

    電子工作でPICを用いてモーターを動作させる回路を作成しています。 モータードライバIC(TA7291P)をPICで制御してモーター(FA-130)を回転させようとしています。 (最終的には3つドライバを使用して3つのモータを制御するつもりです。) 9Vの006P電池を5Vのレギュレータを用いてPICとモータードライバの電源にしたのはいいのですが、この5Vの電源をモーターの電源にしたところ、回転速度が非常に遅くて、PICにつないだLEDが点滅(電流が足りていない?)して上手く動作しませんでした。 調べてみるとIC側の電源とモーターの電源を別にしないといけないことを知りました。 そこで、IC側はそのままでモーター側の電源をスイッチングACアダプタに変えることにしましたが、出力電圧と出力電流はどのようなものを選べばよいでしょうか。 これは希望なんですが、ACアダプタ一つでモーターとIC用の電源にすることはできないでしょうか。

  • スイッチング電源 クラス?機器のノイズ対策について

    AC100V~240V入力の絶縁型スイッチング電源モジュール(出力60W)を内蔵した製品をクラス?機器(2極)として設計しようとしております。 スイッチング電源部の回路図を見るとACの入力部には、 Xコン - コモンモードチョーク - Xコン  があり、ブリッジ整流後の+Vdcと0Vからそれぞれ2次側のGNDへYコン? が接続されています。 (ハーフブリッジでトランスを駆動しており、ハイサイドFETのドレイン電圧を+Vdc、ローサイドFETのソースを0Vとします) 1、 このとき、クラス?機器(2極)ですので、2次のグランドは電源のアース端子には接続されませんが(機器内部の金属フレームには接続される)、このYコンの効き目はあるのでしょうか? また、1次側から見るとアースに対して2次側グランドは浮いている状態になると思いますが、2次側の電位はどのようにして決まるのでしょうか? 2、 UL,CSA,IEC60065の規格を満たす必要があるのですが、 このYコンによる漏れ電流(接触電流)が問題になることはあるのでしょうか? また、雑音端子電圧などのEMC測定に不安があります。 スイッチング電源でクラス?機器を作ることは一般的なのでしょうか? 必要な状況がうまく伝えられているか、怪しいですが、 不足していましたら、ご質問いただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう