• 締切済み

ESについて

私は今就活をしています そしてES作成に四苦八苦しています 「私」を知ってもらうのがESということらしいので 私がどんな考えをもって 今まで活動してきたのかを 書こうと思っています 私はアルバイトもサークルもゼミも人並みにやってきたつもりでした なのでESに大きくかけるものであると思えません そのかわり 私はとにかく学外にでて ボランティア活動や ゲストハウス巡り、 地域振興の学生団体に参加しPRビデオの作成や 何百人もの人がいる関西のミスチル大好きサークルに参加したりなど とにかく人がいるところに参加してきました 人とは10代から40代の方が含まれます 全てに共通するのは 人と接したい そして 自分を知ってもらいたい との思いです それ以外共通する項目は見当たらず 一貫性を追及されると 何も言えません もちろん 外に出たことで 学んだことや 小さな挫折もしてきました しかし こういった事柄は 私の教養不足もあり 「ESの書き方」の具体例には載っていませんでした こういった内容でも ESに書いてもよろしいのでしょうか?

みんなの回答

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.1

なんで本に書いてなければ就職活動で話してはいけないと思うのでしょう? 自分が一番自信を持って話すことができることなら堂々と書けばよろしい。 マニュアルに縛られるとつまらないことしか話せなくなりますよ。

関連するQ&A

  • ES 学業で力を入れたことについて

    現在就職活動中の者です。学部は経営学科です。 ESで『学業で力を入れてきたこととそこから学んだこと』について聞かれているのですが、 書く内容がなくて四苦八苦してます。 資格も取っておらず、ゼミには所属しておりません。 成績は優30%、良50%、可20%でぱっとしません。 しかし、私はサークル活動やアルバイト活動に力を入れており、ゼミに入らなかったのも これらの活動に専念したかったからです。 書くとしたら下の内容くらいです↓↓ サークル活動とアルバイト活動に専念していても、 単位を落とさないように、学業と課外活動を両立させることを目標に 8割以上出席し、また教授に追加点レポートを頼み込んだり、テスト前には友達と勉強会を開くことで自分の弱点を克服するなど、単位を取るために様々な工夫をとり、単位取得率80%以上を達成しました。 (ニュアンスとしてです。学んだことはこれから考えます。) このような内容でも大丈夫でしょうか? あくまでニュアンスとしてですが、これから具体的にしていくつもりです。 どんな意見でもいいのでアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • ESで書くことに勉強ってどうなのでしょうか?

    こんばんは! 先日とある企業の説明会でESを頂きました。 今それを書いているのですが、学生生活で力をいれた事の欄が 2つあるので苦心しています・・・ 1つはアルバイト活動について書くことできまったのですが もう1つが・・勉学で行こうとおもっているのですが、 3年夏時点での取得単位110中優92で可は1つもなし宅建合格、 TOEIC670取得っていうのは頑張った事に書いても良いと思いますか? 大学での成績は就活じゃ大して関係ないとか宅建やTOEIC670点なんて アピールにもならないって感じなのでしょうか・・・? サークルはバスケにはいってますが、一ヶ月に一回くらい 遊びで参加するだけで大したことしていません・・・ どなたかアドバイスをよろしくお願いします!!!

  • ESでの嘘

    以前似たような質問をさせていただきましたが、再度質問致します。 現在、就職活動をしています。 そろそろエントリーシート(以下ES)を書かなければならず、ESのハウツー本などを読みながらいろいろと考えているのですが、以下の項目について嘘を書くべきか迷っています。 「学生時代に頑張ったこと」 自分としては大学の勉強を頑張ったつもりではありますが、それを裏付ける具体的エピソードと言えそうなものが成績表くらいしかありません。勉強以外に頑張ったと言えそうなことが本当にないのです。 「サークル・部活」 高校・大学とこうした活動は一切してきませんでした。理由は興味のある活動がなかったということと、学校以外で何らかの組織に入って活動することが好きではなかったためです。 今までこの項目についてプレエントリーの段階では「未定」「なし」などと書いてきました。 「趣味」 スポーツや芸術活動などの趣味が何かあればいいのですが、何もありません。むしろスポーツは好きではありません。大体想像がつくとは思いますが、家にひきこもってするようなものしかないのです。 「アルバイト経験」 4か月ほどしていましたが、怒られてばかりで、今でも多少トラウマになっています。 「長所」 これが一番わかりません。人に聞いてみたりもしましたが、自分で納得できる応えは得られませんでした。 基本的に何もしないでいるのが好きということもあってか、就職のことなど特に考えもせずに、最低限やらなければならないことだけをやって、あとは好きなように過ごしてきました。 そのせいもあってか、何もPRできるようなことが本当になく、性格がどことなくひきこもり&ニート気質なので、上記の項目について嘘どころか大嘘を書かなければどこにも就職できないのではと考えています。 一方で、ありもしないことを書くのは抵抗がありますし、どこかで必ずボロがでるような気もしてなりません。そもそも、ありのままの自分を見てもらうことがない状態なわけですので、就職後に何かとミスマッチを引き起こすのではと不安でもあります。 ESはありふれたものをいかに良いものにみせるかという能力を学生に問うているようにも思えるのですが、私のような場合はやはり大嘘をついて乗り切るべきでしょうか? また、もしESに大嘘を書いて希望する企業・優良企業に内定を貰ったことのある方がいらっしゃいましたらご意見などをお聞かせください。

  • ESの添削お願いします。

    一般職志望の女です。こんなESじゃ全然だめでしょうか。。 頑張ったことを三つあげてそのうちの一つについて 「一番力を入れて取り組んだ結果、どんな成果を上げる事ができたか具体的にご登録ください。」 という質問に対する文章の添削をお願いします。 「メンバー約20名のテニスサークルのキャプテンを務めたこと」に対する文章です。500字以内で書くもので、これは400字です。。拙い文章です。どうか添削アドバイスお願いいたします。 先輩からの任命がきっかけで、1年間キャプテンを務めました。人を引っ張る立場が苦手だった私は、どのように運営していけば良いのかわからず戸惑いました。しかし任されたからにはやり遂げたい、信頼に応えたいという気持ちから、「みんなが楽しめるサークル」を目標としてスタートしました。そのために、自分のやり方だけを通すのではなく、メンバーの練習に対する要望やアイディアにしっかりと耳を傾け、積極的に取り入れていきました。また自身が毎回参加することはもちろん、私の強みである「相手の話を親身になって聴く力」を活かして先輩後輩に関わらず一人一人に気を配り、プライベートな話も引き出すことによって心の距離を縮めていき、信頼関係を築くことに務めました。その結果、最初はまばらだった参加率も、8割以上が毎回参加してくれるようになり、メンバーからも「毎週のサークルが楽しみ」と言っていただいたことで、目標達成を実感しました。

  • 政治系のサークル

    現在、大阪の大学に通う2回生です。 薬学を専攻しているのですが、政治に大変興味を持っています。 しかし、私の大学では政治系のサークルがほとんどありません。 そのため、学外で政治系のサークルに入りたいと考えております。 近くに青年会議所などもあり、それに参加してみたいと考えていますが、他の活動もしたいと思います。 ボランティア、NPO関係にも参加したいので、それらも含めて教えていただけると幸いです。

  • 東京でダイビングサークルを探しています

    都内でダイビングサークルを探しています。 いろいろ探してみましたが、なるべく同世代の方と潜りたいと 思っているのでなかなか見つかりません。 20歳前後の方が多く(そこそこでも)在籍するサークルをご紹介頂けないでしょうか? それか学外の人でも参加できる大学のサークルでも構いません。 残念ながら私の学校にダイビングのサークルはないので。 よろしくお願いします。

  • サークルを辞めたいのですが

    ある大学のサークルに学外から参加させてもらっています。 最初のうちは共通の趣味を持った友達が出来たということもあり楽しかったのですが、だんだんサークルに通うのが苦痛になってきました。 理由は遠方であること、少し人間関係が苦痛になってきたことなど。 辞める旨のメールを送って退会しようとは思うのですが、サークルの仲間の顔が浮かんだり(←仲間のいい部分とかたくさんあったので)私が辞めていなくなってから何か陰口言われないかとか(←これは逆に仲間のいやな部分です)色々考えて踏ん切りがつきません。 どうしたら踏ん切りがつきますか?

  • ESの添削をお願い致します。

    現在就職活動中の大学3回生です。 今月までESシートで落とされ続け、選考に全く繋げることができません。 もし宜しければ、軽いアドバイスでも良いので添削していただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します! ○学生時代に力を入れたこと 内向的であるというコンプレックスを打開することです。 私は大学で高校時代の友人が所属していた事から他大学の軽音サークルに所属していました。人見知りな所もあり、あまり他のメンバーとも交流する事も無く、狭い範囲の内で活動をしていました。 しかし、2回生の冬頃に友人がサークルを脱退することになり、私も一緒に脱退しようと考えていた所、メンバーから「内に籠っている。このまま辞めてしまうのはもったいない。」と指摘を受けました。もっと先輩や後輩、同回生と仲良くなろうと自分から積極的に話しかけたり、演奏で躓いている子がいれば個人練習に誘ってアドバイスをしたり、自分なりにサークルの人達と仲良くする様努力しました。その結果、サークル総勢150人の同回生や、後輩・先輩との信頼関係を築くことができ、人見知りや内向的であるというコンプレックスを打開することができました。 現在では、後輩の相談を受ける事もあり、サークルのメンバーからは母の様な存在と言われます。

  • 履歴書で…

    履歴書に「クラブ活動、スポーツ・文化活動等」という欄があるのですが、これは大学時代に所属していたものだけでしょうか? 私は大学時代にサークル活動をしていなかったのですが、学外活動で中学からずっとボランティア?活動みたいなものに参加していたので、とりあえず今はそれを書こうと思ってるのですが…。 それとも高校の時に所属していたクラブを書いてもよいのでしょうか? ちなみに新卒採用です。 とうぞよろしくお願いします。

  • 履歴書とエントリーシートの書き方について

    書類作成中の大学生です。 エントリーシートの項目に 「現在までのクラブ活動や、学外での活動歴は?」 「それを通じてあなたが得たものは?」 という2つの項目があるのですが、サークルもクラブも入ってないしボランティア活動も何もしてません。こういった場合、無記述を防ぐためにアルバイトの経験を基にしたことを書き込んでもいいものなのでしょうか? さらに、履歴書にも 「正課外で力を注いだ事柄(サークル、スポーツ、ボランティア活動等)、趣味、特技」 という似たような項目がありまして、こちらにもエントリーシートと同様に、アルバイト経験を書いてもいいものなのでしょうか?又は、趣味・特技を書くだけで欄を埋めてもいいものなのでしょうか?