• ベストアンサー

恋の病の治し方を教えてください。

y-tomoの回答

  • y-tomo
  • ベストアンサー率26% (69/256)
回答No.17

こんばんは。 回答お礼も出てないですが、ちょっとloveinさんの所に寄り道させて頂きます。 ふと思ったのですが、loveinさんて毎日何してますか? y-tomoも今、事故で体調悪くて病院と家との生活です。 でも、来月くらいからちょっと働くなり、習い事を再開するなりしてみようと思ってます。 話は変わって、y-tomoは中学生の頃、どうしてもクラスの子や同年代の人たちが理解出来なくて、凄い沢山悩んでました。保健室の常連て感じですかね。 子供の頃から変わってる子だったみたいですけど、中学時代や高校時代は凄い生きてる事が辛かったです。 中学当時の担任や保険の先生に良く言われたことが「y-tomoは精神年齢が高過ぎて周りについていけないんだ」って言われてました。 自分でも、中学・高校って同年代を凄い見下してたし、冷めてたし、凄い孤独でしたね。誰にも相談とか出来なかったし、親友にも「y-tomoを受け止められる人はそうはいない」って言われてて、悩みを誰かに話したことは無かったです。 一度自分の考えてることを、クラスの子に話した時に「y-tomo見たいには生きたくない。怖い」って言われました。 その当時、loveinさんみたいに、世の中の汚さに凄い疲れてて、人間が凄い嫌いで、卵や肉類が食べれなくて、誰も信じてなくて、人間が消滅すれば良いのにっていつも思ってました。 将来、結婚して子供を持つ事とかも凄い怖くて、子供が自分に似てしまって、生きる事が凄いく辛いって、苦しむんじゃないか、って思って、子供は産めないって思ってました。 夢も希望とかも無くて、親友扱いはされても、どこか自分は壁があって、良く親友に「壁を取って欲しい」って言われてたのを覚えてます。 大人になったら、適当にお見合いでもして、ある程度経済力のある人と結婚して子供は作らなくて、とか超くらい事考えて生きてたんですよね。 死のうと思ったことは何度もあります。 よく言うリストカットって言うのも時々してたんですけど、腕だと見えてしまって困るので、良く太ももを切ってましたね。 今も時々不安定になって勢いで腕を切ってしまいます。でも、人にはばれない様に、一箇所だけで出来るだけ上のほうを切るようにしてます。そう言うことがばれて、弱い人間に見られたくないんですよね。   本当に昔は人間の汚さが凄い嫌いで、例えばネコとか犬を可愛がる人って沢山いるのに、車に轢かれたネコや犬を見て気持悪がる人って大半ですよね? 意味が分らない?って思ってたんですよね。死んだネコとかだと気持悪いってなるでしょ? 良くテレビとかでも、動物園から逃げた象やライオンが射殺されてて、アナウンサーが「けが人が出なくて良かったですね」とか言ってるの聞いて人間のおぞましさをいつも感じてました。 動物達は人間に連れてこられて、小さな檻の中で生きてて、何も分らずに町に出て、何も分らないまま知らない場所で恐怖のままに殺される。 人間が凄い怖かったです。おぞましくて、嫌悪感を感じて、でも自分も人間で、人間的な残忍な部分も沢山あって、自分が凄く怖かったです。 でも、18歳の時にy-tomoの感覚が理解出来る人に出会って救われましたね。その時から段々人に自分を出せるようになりました。同時に他にも色々な人に出会ってきて、ジワジワと生きて行ける様になった気がします。 いまでも、漠然と生きてる事が不安で、人と違う感性とかで、普通に生きれないじゃないか?親を悲しませる人生を送ることになるんじゃないか?って凄い不安です。 でも、生きる事ってやっぱり大変で、それを気にせずマイペースでらくらく乗り切る人とかも一杯いて、本当に人って凄い色々な人がいるって思います。だから、loveinさんが言うみたいな人間だけじゃないと思うんですよね。 何が言いたいかとか、はっきりとは無いんですけど、loveinさんの心の闇を、自分の周りの人に言う事って大切だと思うんですよね。 自分の生い立ちや、ご両親のこととかで、こうでなくちゃいけないと言う意識が、凄い強く心の中にあるんだと思うんですよ。 先日このサイトで、アダルトチルドレンについて質問してみました。良かったらy-tomoで検索して読んでみてはいかがでしょうか? loveinさんは、それに近い気がするんです。 今、毎日家にいますよね?ご友人とかいますか?楽しかった事とかって、彼女の事以外で過去にありますか? 先日友人の結婚式に行って来たんです。 2年ぶりくらいで見知らぬ人たちの中で、過ごしてきました。その時ふとloveinさんの事が頭をよぎったんですよね。 y-tomoも2年近く根暗な生活してたんですけど、久々にちゃんとメイクしてお洒落して、見知らぬ場所で見知らぬ人たちの中で過ごして、何気に楽しかったです。外に出て無すぎたので、正直不安でした。 前の会社でも、凄い酷い苛めにあって、そのトラウマがあるみたいで、働く事も正直怖いって部分があるんですね。 でも、y-tomoは逃げる事が凄い不安で、怖いんですよね。だから前の職場で理不尽な苛めにあっても、最後まで逃げなかったんです。 所詮世の中そう言う人が多いって思うし、でもここで逃げたら何処に言っても駄目な気がして、頑張りました。本当に矛盾な酷い苛めと最低な人たちばかりの職場でしたが、その人達だけが世界の全てじゃないって思うし、頑張ってれば認めてくれる人は絶対いるって思うし、その場にいなくても友人がいるから、生きていけるし、頑張ってました。 結局最後は自分が認められて、嫌がらせしてた人達が辞めさせられたりしてたけど、凄い虚しかったですね。 y-tomoは嫌がらせとかされても、相手を対等にも存在自体を余り見てないし、周りが苛めに気づいて色々言われたりしても、どうでも良かったんですよね。 自分が認める人間てあんまりいないし、苛められてる事に気づいても、周りは大体裏で励ます程度で何もしない人がほとんど。限度を超してたので、y-tomoは上司に聞かれても何も言いませんでしたけど、結局はその方達が辞めさせられてましたけど。 それを責める気も無いし、いつの頃からか、認める人間以外はどうでも良くなってしまったんですよね。 本当に優しい人間、正しい人間以外はどうでも良いと思うようになってました。 嫌な人間て凄い多いけど、自分が好きな人間も一杯いるからその人達と対等でいたいし、社会でも嫌な奴らから逃げないで対等でいないと、強い人間でいないと、自分も自分の大切な人もいざとなったら守れない気がするんですよね。 loveinさんは自分を誰かに出してますか? 本当の自分や気持を誰かに、出せてますか? 出してない事が、loveinさんを追い詰めてると思うんですよね。 自分をさらけ出して、過去を乗り越えられてないような気がします。 勝手な見解ですが。 y-tomoは思うんですが、常識やルール、秩序とか良く分かりませんが、善な事ってそれが本当に全てじゃなくて、正しい訳じゃなくて、その時代その時代で、人間が生きやすい決め事をその時々で変えて来てると思うんです。 だから、いい父親とかって、昔と今は見解が違うし、社会での考え方も違うし、何が正しいとか、間違ってる事って本当はない気がするんですよね? ただ、その時々で生きやすいルールみたいなものであって、こうじゃなくちゃいけないとかってない気がします。 だから、人間て本当に無限でそれぞれ違うんだと思うんです。 きっと、loveinさんの求める人間はいるし、それが本当は奥様なのかもしれないし。 ただ、loveinさんが奥様との間に壁を作ってる気がします。 心療内科でも、何処でもいいので本当のことを誰かに話して自分を出すことは、自分の過去や苦悩を乗り切る階段になると思うんですよね。 勝手な回答ばかりあげてすみません。 でも結婚式で久々に、世間に出てみて意外と楽しいって思えました。 本当は凄い不安だったし、前の職場の事や色々とあって、人と接したくないって思ったりしてたのですが、楽しいもんだなって思いました。

lovein
質問者

お礼

なかなかお返事が書けなくて申し訳ないです。  毎日、何してますか?とのことですが、つまらない事ばかり考えています。思いにふけってますね。  仕事の事はできるだけ考えないようにしています。それでも考えてしまいますけどね。私は、仕事が他の人より少しできたので上の人から結構チヤホヤされているほうでした。通常は見れない、人事関係の資料を見る事も出来たのですが評価は高かったですね、同僚や後輩は、ねたむ人、媚びる人、いろいろでしたね。どこの会社にでもある事だと思います。  只、まともな人付き合いができない自分は辛かったですね。会社で友達をというか何でも話せる人はいなかったですね、欲しいとも思いませんでした。人と一緒にいても楽しくないんです。疲れてしまうんですよ。かといって一人で仕事はできませんよね、休む直前は仕事をするという事はどういうことなのかなとか、みんなの為(会社内だけではありません、お客様や、社会も含めてです。)に自分には何ができるのかという事ばかり考えていました。 答えらしき物は見つかっても、解らなかったですね。  正しい事は一つではない、私もそう思いますよ、けれど 法律とか誰かに言われたとかじゃなくて、自分が本当に正しいと思う事をするのが、一番正しいと思います、本当に正しいことかどうか考える責任もあるし、したいと思った事ができる実力も必要ですけどね。私は、いままでマイペースですがそうしてきたつもりです。  けれど、自分が決めた事でその人の仕事や生活が変わってしまう立場になった時、悩みました。「俺は神様じゃない、だからみんなを幸せになんて出来ない」私が彼女に、 怒られた時、発作的に言い返した言葉です。あとでかなり悔やみました。今考えると彼女だから言えたんですね。

lovein
質問者

補足

今日、妻と久しぶりに病気の事をきちんと話し合いました。妻の口から、おかしくなってきたのは、会社の女の人と仕事するようになってからだよね。とずばり言われました。 もう5年以上も前の事なのに・・・・ 心臓が止まるかと思いました。アダルトチルドレンの話や今後の治療の話もでましたが。妻が覚えているという事が本当に、とても恐かったです。

関連するQ&A

  • 恋の病が辛い!

    3日前から念願の同棲を始めて、やっと彼の事が好き過ぎて辛い生活から脱出できると思ったのに。 朝、一緒に出勤して会社に着いたら、お互いにメールして、お昼休みに電話して。 いつも通りの生活。 彼からの電話がこないと辛い、電話で話して気分が上向きになるも3時頃に嘔吐してしまい。 仕事に集中できず、とにかく辛い。 朝の過ごし方が違う事ぐらいしか考えられないけど。 今日は彼は台所用スポンジホルダーと手洗い石鹸を買って、私は御風呂用の石鹸置きと歯ブラシスタンドを買って、というほのぼのした会話を彼としたのに。 なんだか、気分が優れない。 彼の事が好き過ぎて、彼との食事以外は喉を通らない時があった。 今、そんな感じです。 どうしたらいいのか分かりません。 彼の事を考えないようにしてますが、ふと頭に浮かんだりします。 助けて欲しいです。

  • 恋の病の治し方を教えて。

    私(女)は、好きになってはいけない人に恋をしちゃっいました。 その相手の方と言うのは、20代後半の方(新婚さん)です。 最初出逢った時は、まだ相手は独身の頃でした。その時は私の中では恋心なんて持っていませんでした。。 で再びその方(男性)と再会したのが、約半年後の事です。 その頃からよく一ヶ月に1回程度の割合で逢う様になり、私的には仕事している姿(男性)を見てになぜか魅かれていってしまったのです。 お互い挨拶程度の会話ぐらいでお互いプライベートの事は一切話さない状況の中でした。 何せ社員とお客さんの関係ですので。 でまた月日が経って、ある日また相手の方と再会した時に、相手方の指を見たら(薬指に指輪)をしている事に気付き(あっ結婚しちゃったんだな)って思ってしばらくその時は放心状態でした。。まぁしょうがないかなってね(^_^;) でも、気持ちを切り替えるのに今の状況では新しい恋に出逢えません m(__)m 最近では、なぜか精神的に情緒不安定になってきて気が付いたら泣いている自分がいるんです。。その方に逢いたくて(>_<) 好きになってはいけない人(既婚者)に恋しちゃった方はどの様にして、気持ち的にその人の事を忘れる事又は、切り替える事ができたんですか?? やっぱり新しい異性との出逢いですよね??

  • 恋の忘れ方

    現在私は既婚者♀で、子供はいませんが、会社の人で、とてもきになる人がいます。ことある事に最近はその人のことを思い出すようになっています。その人も私と同じ既婚者で子供はいませんが、以前に一度過ちをおかしかけたことがありました。でもどうしても旦那さんを裏切る事ができず、最終は断りました。それからも、仕事上の付き合いがあり、その人とせっする機会が多いのですが、何もなかったかのように過ごしています。 ですが日に日にその人が気になってしまい。自分でもダメ人間だな。。。と思い悩む日々です。こんなことは初めてで、その気持ちを打ち切りたいのですが、顔をみるとどうしても、いたらぬ感情が出てしまいます。どのように、その気持ちを打ち切れるでしょうか。。何か方法があれば是非教えてください。 今回はすいませんがお叱りの回答は避けて頂ければ。。と思います。勝手な質問ですが、色々アドバイスをください!お願いします。

  • 既婚者の恋

    31歳既婚女です。会社の36歳の既婚の男性ともともと仲がよくお互い好意は持っていたと思います。私は彼の補佐的な仕事をしていて性格的に文句を言わずににこにこと働くので日ごろから感謝されてました。働き初めて1年ほどたった頃なんとなく会話の流れでご飯食べに行こうかとなりもうすぐ仕事を辞めるということもあり(そのとき彼はまだ辞めることを知らなかった)1度だけならと思い行くことにしてしまいました。そこでとても楽しくて、お互い好意を持っていることを確認してしまいまた誘ってもいい?と聞かれたのですが、やっぱりこういうのはどうかと思うと言って断りました。それっきりにするつもりだったのですが、たまたま旦那と結婚後はじめての危機に見舞われ思わずその人に愚痴をこぼしたらまたご飯食べに行こう!悲しい顔見たくないし、といわれまた誘いに乗ってしまいました。彼はべつにどうこうするつもりはないし、気になる、ほっとけない、一緒に入れるだけでいいといいます。スキンシップは一切なく、それこそ指1本触れないという感じです。(もともとそういう感じの人です。会社の中の彼しか知りませんが)とはいってもこのままの状態を続けていたら流されない、という自信がしっかりあるというわけではないです。(彼は私のことをしっかりしてるから大丈夫といいますが)お互い擬似恋愛を楽しんでいるのだろうなと思うし、何もする気がないといってもそんなわけないだろ~とも思います。そんな夢みたいなこという年齢でもないし。でも誘われると断れない自分がいます。このままキレイな思い出で残すのが一番いいと思うのでどういう対応をしたらよいか迷ってます。どうしたら一番よいでしょうか?結婚してるのにほかの男性と遊びに行くなんて。。。という意見がほとんどだろうというのはわかっているのですがアドバイスお願いします。

  • 友人同士の恋の傷跡

    あまり、いい話ではないですが、私の友人が既婚男性と深くなり、結局は彼の奥様に知れて別れました。私は男性とも知人ですが、彼女との方が親しいです。彼女は結婚できなくても男性とずっと一緒にいたいと思っていたようで、相当引きずっています。男性と私は仕事で顔を合わせるのですが、彼女を避けている姿とか、彼女の話題を聞いた瞬間、顔がくもり複雑そうな顔をします。男性も彼女を好きなんだと思います。 お互いに引きずっている、というのは互いにまだ気持ちが残っているということでしょうか?

  • 恋の行方を教えて下さい

    閲覧ありがとうございます。 私には今好きな人がいるのですが その人は既婚者です。 相手がいる人をすきになるなんて 絶対に自分の中でありえない事なんですが その人とは彼の彼女が結婚直前に浮気した時に 話を聞いてあげたりしていて そこから彼がわたしのことを好きになったらしく、しばらく押されていたのですが 私は学生で彼は社会人ということもありましたし 私にとって親戚のおじさんみたいな存在だったので 4年も付き合った彼女と別れてはいけないと言い続けて受け入れませんでした。 私が背中を押したこともあり 彼女と仲直りし、このままじゃ一緒にいれないからと 家まで買いました。 私はその頃やっと自分のきもちに 気付き始めたのですが その時にはもう遅く、 一緒になることは出来ませんでした。 それから気持ちを切ろうとしたのですが 彼は気持ちがまだあるらしく 私も好きなのでどうしても弱くなってしまい 相談されていた頃に体の関係を持ってから 今でも続いています。 決していい事ではないですし 一時期は離れようと努力したこともありましたが 彼と仕事先で会うので どうしても弱くなってしまいます。 ですが最近彼が仕事を辞めることになりました。 おそらく仕事を辞めればこの関係もなくなると思います。 これで良かったと思う反面寂しい気持ちや 形がないため言葉なく終わる虚しさや 立場の違いで一緒になれなかった事がとても辛いです。 彼も自分勝手だなと責めた事もありましたが頭と心は別ですね。笑 私も前の彼に浮気され、その事は自分も至らなかったなと思っているのですが、 正直人を好きになるのが怖いと 考えるようになってしまいました。 自分が流されてしまい、 悪いというのも分かっています。 どうしたら素敵な恋愛や 幸せな恋愛が出来るのか 是非コツがあれば教えて欲しいです( ´•ω•`)笑 長文読んで頂きありがとうございます。

  • 心の病の孫(男)との接し方

    この病になっのは6年前高校一年16歳のときで父母の感情等 の相違等から母が突然家出、その直後から本人が下痢をし登校 不可能になり内科医では治らず、三ヵ月後位に精神科の分野 であることに気づき専門医へ受診しました。 結果は自律神経失調症とかといゆうような病名を告げられ、病気 は容易に治らず、母が帰ってきても、一旦罹ったならば直ちに治る 性質のものでない言われ、母は別居したまま家への出入り自由を 許しているが病状は一向に改善されず、その間医師を一回変え元 医師に戻り病名も何回か変わっているようです。 この間手首へのリス四回、入水(あえて自殺未遂とまで言えず) ありました。(一年初期中退) 生活態度は引きこもりでテレビ脳といってよくインターネットの テレビゲーム漬けです。 当時上孫(男)は影響は受けず大学一年で昨年卒業一年十ヶ月一日 も休まず会社勤務をしています。 家族構成は祖父母と父上下孫の五名です。 81歳の(あいうえお一指記入)で懸命に皆様方へ良きアドバイス等 お願いする次第です。 一日一回この種の病の欄が送られ流されてくるのは読ませてもらって おります。

  • 人は何歳になっても恋をするものでしょうか?

    若いころは、おじさんやおばさんは恋をしないものだと思っていました。 でも、さんまのトーク番組などで離婚した年のいった女優に、「○○さん、最近恋をしてますか?」とさんまが聞くと、大抵「当たり前じゃないですか~」なんてやり取りをしています。 一方、自分の場合(男性既婚ですが)も、隣の部署に可愛い子がいる分には、ちょっと立ち話をしたりして「かわいい子だな~」とかは思っても恋はしません。まあ、自分がおじさんになってしまったし、特別カッコいい訳ではないので、立ち話さえも相手が望んでいないことが分かるので、熱が冷めてしまって、単なる他部署の可愛い子で終わってしまいます。 しかしながら、自部署に可愛い子が新たに配属されると話は別です。 毎日顔を合わせますし、仕事で毎日話もします。 (もともと自部署の女の子とは仲良くなるタイプです。) 相手が親しげに愛想良く振舞うと(私にだけでなく、誰にでもそうですが)、すぐに好きになってしまい困っています。 (現実問題としては、なかなか可愛い子配属されないので、2度目の経験ですが) 新しく来た子は、新鮮さもあってすぐに好きになるけど、そのうち熱の冷めて、同僚としての普通の付き合いが出来れば何の問題もありません。 しかし、1度目に好きになった時は、好きになった絶頂期に相手が止めてしまい、思い出だけが緒を引いて、恋心が中々抜けず困りました。 そして、今回は2度目の経験なのですが、今好きになっている絶頂期に今度は自分が隣の部署に移動することになってしまい困っています。 前置きが大変長くなりましたが、既婚者でも年を取っても、いつまでも恋をするのは普通のことでしょうか? 周りの男性を見ると、可愛い子の隣の座っている人は、やはり明らかに楽しそうに毎日話をしていますが、恋心まで抱いているかは不明で、席が離れている人は、まったく関心が無いように振舞っています。(すごくお気に入りで、チャンスがあれば話したいと思っているのは間違いないです) 一方、私だけが恋心を抱くまでになってしまい、親しい同僚に聞くと、気をつけているのですが、態度に表れていて見え見えだそうです。 そう言われると、我ながらなんてかっこ悪いんだろうと思います。 人はいつまでも恋をするものですか? 既婚者が恋心を抱くのは変ですか? 皆さんは同じような経験をしないですか? 教えてください。

  • 既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。

    30後半の既婚男性です。妻と2人の子供がいます。 不謹慎な相談なのは重々承知なのですが、 既婚でありながら会社の女性に恋をしてしまいました。 自分が制御できなくて大変困っています、、 妻は専業主婦なのですが、家事をあまりせず、 子供の朝の世話とかを私がやって、子供を学校に送り出したりすることもしばしばです。 家の整理も苦手のようで家は荒れ放題になってしまっています。 正直、気持ちが離れてしまっているのも事実です。 家庭がうまくいっていない事を理由にしてはいけないのでしょうが、 私の仕事も比較的激務に属する方で、一緒に働いたり悩みを相談できる会社の部下に、心が動いてしまいました。 完全に恋に落ちてしまった状態で、寝ても覚めても彼女の事を考えてしまいます。仕事にも身が入りません。このような状態が2年近く続いています。 何とか彼女への気持ちを紛らわせようと、本を読んだり音楽を聴いたり新しい趣味を初めて見たりいろいろするのですが、だめなのです。 どうしても、彼女の顔が頭から離れなくて、かといって、素直に恋をするわけにはいかなくて。ものすごく苦しいのです。 誰しも聖人君子ではないでしょうから、既婚者でこういった悩みを感じるかたは、それなりにいらっしゃるかと思います。 どうやってこのような状態を乗り越えていくべきか、良い知恵があればご教示いただきけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 既婚者の恋

    私は既婚で子供が居ます。 付き合って3年目になる彼が居ます。彼には付き合って長い彼女が居ました。私との付き合いが2年になる頃、彼女ではない女の子とのメールを見てつけたので別れを告げました。 彼の幸せを願っていました。彼が彼女と結婚すると言うのなら私は、ちゃんと、お別れを言えたと思います。身を引くとか考えないで・・・と彼は言っていましたが。 泥酔した時などに私と結婚したい、そう思っちゃいけないの?と聞かれた事がありました。でも彼と結婚なんて出来る訳が無いと思っていました。 彼の事が大好きでした。こんな気持ちで夫と一緒には居られない。これから先、長い人生を、こんな気持ちで一緒になんか、居られない。 彼と別れても私は、いつか、また誰かを愛してしまうのではないか・・・。私は、そう考え、夫と離婚しようと自立の為に必死で仕事をしています。2年後、離婚しようと夫に話もしています。彼の事が無くても、いずれは、そうなったでしょう。その前から、すれ違いは大きかったので。 私が彼を愛していたのは彼も重々承知だったでしょう。私は割り切った付き合いでは、ありませんでした。だからこそ彼は段々と私に気持ちを預ける様になりました。でも女の子とのメールを見た時に、もういい、彼女でも私でも足りないなら仕方ないと別れを告げました。 連絡が途絶えて約1ヵ月後、彼女とも他とも別れ、私が大事だと戻ってきました。一人暮らしの彼の家には彼女の物がたくさんあり、ツーショットのプリクラなどもありましたが、綺麗に片付けられていました。 彼は・・・どういうつもりなんでしょう?ただ遊びたいなら、いくらでも探せるのに。 私との時間が1番、ほっと出来るといいます。仕事が激務なので、寄りかかれる場所が欲しいのでしょう。だったら、彼女と結婚して安らげる場所を作れば良かったのに・・・。 私は彼にとって、どうあればいいですか?