• ベストアンサー

結婚に不安をおぼえる年収

uitinkaの回答

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.1

不安なら暫く(5~7年)待つか,新しい彼氏を探すべし。

関連するQ&A

  • 年収280万の彼氏と結婚後生きていける?

    年収280万(手取り230~250万?)の彼氏と 手取り年収145万の私が結婚したら 生きていけるでしょうか?不安です。 妊娠すれば仕事は辞め、産後は保育園に子どもは預け 新たにどこかで働くと思います。 私の手取りは今以下になるかもしれません。 そうなった時、夫婦で手取り350万ほど?になったら 子どもを育て、生きていけるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚後への不安…

    現在25才の、介護職員です。 先日遠距離の彼氏と、来年くらいに結婚しようと話が進み、両親にも挨拶をすませました。 彼のことは大好きだし、結婚は本当にうれしいです。 けれど不安があります…。 それは、結婚後の生活の事。 私の今の給料は、手取りで13万くらい。 派遣の介護職なので、ボーナスはありません。 彼氏は同い年で手取り20万くらいで、ボーナスはあります。 貯金は2人合せて300万くらい。 私は体が強くないので、結婚後は今の仕事は辞めるか、 パートにしたいと思っています。 それで、今の彼氏の給料で暮らしていけるのでしょうか? 子どもの養育費、家のローンなど… やっぱり、私が結婚後も社員などで働きにでるか、 もっと貯金をしてから結婚すべきなのか… もしよければ、相談にのってください。お願いします!

  • 年収280万は少な過ぎる?

    彼氏(30歳)の年収が280万ほど。 これだと手取りはいくら位でしょうか? 250万くらいかなと思っているのですが。 私の年間の手取りは145万ほど。 結婚して妊娠すれば仕事を辞めると思います。 そうなった時、彼氏の年収でやっていけるか不安です。 どう思いますか? ちなみに大阪市内に住んでいます。

  • 結婚前の貯金額

    はじめまして。タイトル通り、結婚前の貯金額について皆様にお伺いします。 私は26歳の女ですが、病気、留学などで大学卒業が伸びたため、やっと社会人になって2年が経とうとしています。 最初に勤めた会社は正社員ではありましたが手取り11万と低く、実家に入れる生活費、車のローン(車が壊れてしまい、住んでいる地域が田舎で車がないと仕事に行けないため新しく購入せざるを得ない状況でした)、ガソリン代、保険料等必要な物を払ったあと、手元に残るお金はわずかで貯金できる余裕がありませんでした。 半年前に転職してからは手取り16万ほど貰えるようになりました。 現在結婚を視野に入れて真面目にお付き合いしている方がいる(30歳)のですが、私の貯金が殆どないので私自身、結婚したい気持ちはあれど、躊躇してしまいます。お付き合いしている相手はハッキリした額は聞いてはいませんが、結構貯まっているようです。ですが、彼1人の貯金を当てにしたくありません。やはり私も半分は出したいので。 以上を踏まえて皆様にお伺いしたいのは 1. もし、結婚するとして、必要最低限のものだけを揃えるとして、2人合わせて大体いくらほど貯金があれば良いでしょうか?(結婚式、披露宴の費用を含んだ場合とそうでない場合もおいくらほどあれば良いのか教えて頂けると助かります。) 2. 社会人になって最初の数年で女性の皆様はおいくらほどの貯金があったのか、差し支え無ければ教えて下さい。 3. 結婚された際、男性、女性、半分ずつ出されましたか?それともどちらかが多く出されましたか? 女性のみならず、男性の皆様からも是非お伺いできればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 結婚と彼の年収

    はじめまして、25才女です。 今の彼との結婚を考えているのですが、不安な点が多々あります。 彼はとてもいい人なのですが、結婚は一生の問題だと思うので、 どうしてもシビアな見方をしてしまうのです。不安な点は以下の通りです。 1 .30歳の彼の年収が350万 (ボーナス、昇給の見込みなし) 2. 私は大卒で彼は高卒 (彼が転職するにしても職業が限られるのではないか) 3, 彼と両親の両名義のマンションに親と同居 年齢的にも結婚を視野に入れたお付き合いをしたいと考えており、 結婚が考えられないなら、別れてしまった方がいいのかなと思っています。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 結婚への不安

    先日もご質問させて頂き、多くのよきご回答を頂いたのですが、本当の不安が1つあり お尋ねしたいと思います 私は、45歳男 彼女は、18歳です。 彼女は、高校時代からバイトをしていて今も続けています。 親元が厳しいため門限は、バイトが終わる 22:30です。 バイト先の男性からの評判もよく 食事に何度か連れていってもらっています 車に乗ったとき急ブレーキで、体が前にいきそうになったとき、○○さんは、足で押さえて来るよって笑いながら言います また、バイト中もくすぐらせたりボディタッチが多いようにも話してきます お兄ちゃんだからと笑って、心配ないよとも言います 私は、聞くだけでなにも言えません 男性は気のない相手にちょっかいだしたり しょくじに誘ったりするものですか? 私の中ではNOです 女性は、こう言った馴れ合い的なコミュニケーションも必要だと思いますか? 彼女を信用していないのでは、なく 男は、すきあらばと言った間男的な部分も持ち合わせていると言うことが不安です 結婚の約束は、しているものの 果たして、今の気持ちで良いものか不安がよぎります 結婚は、来年明けて、すぐ彼女の誕生日です 男性、女性問わずご感想、ご意見をお聞かせください

  • 結婚する資格あり?

    私は35才の男です。仕事は国家公務員をしており、年収は税込みで600万に少し足りない程度、手取りで400万に少し足りないという感じです。 実はこれまで、金銭面に非常にだらしなく、貯金はゼロ、借金も多数ありました。しかし、これではいけないと思い、借金を清算していくことを決め、ようやく今年末くらいで目処が立ちそうな感じです。そして、貯金も先月から始め、今年中にとりあえず130万ほど、来年から年間で150~200万位を貯めようと思っています。 これまでお金を使っていた趣味(ダイビング)や生活面での無駄遣いもやめるように努力をしています。 ただ、これまでさぼっていたため年齢から比しての貯金額は、非常に少ないとしか言えません。 このような事情でつきあっていた女性との結婚を躊躇い、結局別れてしまったこともありました。現在、つきあっている女性はいないのですが、恋愛に発展するかもしれない相手がいます。仮に順調に付き合いが発展すれば、近い将来、結婚は当然したいと思っています。 やはり、特別な事情がないにもかかわらず、年齢に比して貯金額が異常に低いという男は、女性からしてみれば結婚相手としてマイナスに思うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 30歳の年収

    転職して2年、29歳男性です。某自動車メーカーの物流業界に勤めています。前職はアルバイトみたいな仕事で、年収は150万円ぐらい。 今は年収440万円ぐらいです。基本給22万、手取り約17万(車のローン3万天引き)です。標準的な金額でしょうか? 来年には結婚したいと思っていますが、不自由ない?生活が送れるでしょうか?もちろん当人次第とは思いますが、標準的な生活をしたいと思っています。相手は働いていて、月々手取り15万ぐらいだと思います。貯蓄は自分だけで、現在150万円ぐらいです。

  • 妹の結婚の不安

    はじめまして。 26歳主婦です。 23歳の妹が、来年結婚することになりましたが、 その結婚に関して、いくつか、不安点があり、 実家の父母が不安でいっぱいになっています。 どのように、元気付ければよいのかわからないので、 質問します。 妹は同じ年の23歳男性と結婚しようとしています。 その男性は、とても、誠実な方です。 ただ、男性の家庭や、男性の仕事に不安があるようです。 【男性の家庭】 ・男性の父がアルコール中毒。暴力をふるったり  暴れたりすることがある。  今年4月に飲酒運転で事故を起し、  ただ今、定職なし。 ・男性の父の姉が、カードで借金。  男性の家が保証人となっていた。  今は、借金は男性の母により、完済。 男性の父が甲斐性の無い男なので、 しっかり者の男性の母が働いて、 ほぼ、女で1つで男性と男性の兄を育てた状態。 そんな状態なので、男性は父を嫌っており、 男性の兄も、長男だが、父を嫌い、絶縁状態。 遠い土地におり、家を継ぐ気は無い。 【男性自身の仕事】 手取りが15万円から20万円。 中小企業に勤務しているが、社長が高齢のため、 会社を閉めたがっているらしい。 よって、転職を考え中。 私の両親は、男性の誠実さは気に入ってますが、 逆に言うと、それ以外の男性の家庭の状況など、 他は全て、不安要素なんだそうです。 まだ、若いので、妹がパートにでて 家計を支えるつもりらしいですが、妹自身も 体があまり強いほうではないので、心配のようです。 私は、「せめて転職がうまくいくまで待ったほうが よいのではないか」と思ってますが、 今すぐ結婚したいようです。(子供が出来ているわけではない) 両親とも、どのように、すすめば良いのか迷っている状態です。。。

  • 恋愛、結婚について。年収が低くても結婚できますか?

    現在、彼氏(32)がいる32歳独身です。彼とは付き合って8ヶ月程ですがもちろんお互い若くはないので最初から結婚を意識して付き合い始めました。最近彼氏の会社が経営不振で給料もさがり仕事もハードになってきているようです。私としては年齢的な事もあり早く子供も欲しいのでなるべく早く結婚したいと思っていますが彼の仕事がそんな状態でこれからどうなるかわからず、年収も低いので結婚して養っていく自信がなく、今すぐ結婚は考えられないと言われました。転職するにしても無資格でそんな良い仕事に着けないのではと自信がないようです。彼は私の年齢を考え、自分とは別れて別の人と幸せになった方が私の為なんじゃないかと言っています。今距離を置いている状態です。私も正直経済的な事を考えると不安ですが、彼の事は好きだし他の異性と付き合うとか考えられないです。彼氏意外の人に誘われてデートしたりもしましたが彼氏と比較してしまい、恋愛する気持ちになれないんです。恋愛と結婚は別だと言いますし、結婚は愛だけではやっていけないと言いますがどうしていいかわかりません。年収が低くても結婚された方などの意見も聞きたいですし、男性、女性、限らず色んな方からの意見が聞きたいです。