• ベストアンサー

コーシーの平均値の定理の証明(高校数学)

2つの関数f(x)g(x)が[a,b]で連続、(a,b)において微分可能であるとする。 g(a)≠g(b)かつ(a,b)でg´(x)≠0のとき、 a<c<bかつ {f(b)-f(a)}/{g(b)-g(a)}=f´(c)/g´(c) を満たす実数cがそんざいする。 証明についてその最初に k={f(b)-f(a)}/{g(b)-g(a)}とする F(x)=f(b)-f(x)-k{g(b)-g(x)}とする関数F(x)を考えるとあるのですが、 どのようにかんがえて関数F(x)というものを発想したのでしょうか? 理論的背景など教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

 問題は、移項すると「    f'(c) =( (f(b)-f(a)) / (g(b) - g(a)) ) g'(c) になるようなcはあるか?」という問いであり、もしそんなcがあるのなら、   f'(c) - k g'(c) = 0 を満たす。なので、   f'(x) - k g'(x) = 0 という方程式を考えて、もし「その解cが aとbの間に必ずある」と言えれば、証明できたことになる訳です。なお、   f'(c)/(k g'(c)) = 1 とやったのでは、f'(c)=0の場合に具合が悪くなります。  先の同じ問題についてのご質問において、その回答No.1では、話を(0,0)と(0,1)をつなぐ曲線(イメージしやすい)に帰着するために、r(x)はxの変域が[0,1]になるように定義しています。ご質問のF(x)の場合にも、これを両端2点をつなぐ曲線(x, F(x))と見たとき、それがどことどこを繋ぐ曲線なのか、を考えてみて下さい。

関連するQ&A