- 締切済み
私のしていることはマナー違反なのでしょうか?
現在結婚に向けて準備中の35歳の女性です。 長文ですが、お付き合いいただけると助かります。 先日、婚約者と結婚の準備を巡って喧嘩となりました。その中で、彼から私の行為がマナー違反だということで大変な叱責を受けましたが、自分ではそこまで批判を受ける行為では無いと感じていて彼の言い分を素直に聞くことが出来ません。 私が行った行為がマナー違反だったのか皆様にご判断していただければと思います。 自分では冷静に考えることが出来ないので、第三者の冷静な意見が伺えればと思います。 (1)私が使う日用品を買いに彼と一緒にお店に行きました。 店内を探しても見つからなかったので、彼が店員さんに在庫があるか確認してくれました。 店員は在庫が無いとの回答し、彼がお礼を言って帰ろうとしたのですが、直ぐに欲しいと思っていた私が今日注文したら入荷は何時になるかを店員に訪ねました。 →私が横から口出しした、と大変怒られました。 こういう場面では、私から店員さんに言うのではなく、私→彼→店員に質問するのが正しいと言うのです。 (2)二人でデートをしてた時に迷子になりました。近くを通りかかる人に彼が道を尋ねました。 説明を横で聞いて居た私は声を出しながら頷いていました。 →彼と道を教えている人が会話している最中に声を出して存在をアピールするなんて、マナー違反だと叱責されました。 (3)結婚式の二次会の準備をするにあたり、お互いの友人を幹事に立てました(彼側の幹事が主、私側がサブという立場です)。 私側の幹事からどんな雰囲気の会にするのか、会費はどうするのかを尋ねられました。 新郎新婦としての意見を彼と話し合っていなかったので、彼に「私はこんな雰囲気で、会費もこれぐらいで」と伝えた。 →彼から「それぞれの意見を幹事に伝えて、幹事が調整するものなので、でしゃばるな!」と叱責されました。 彼―彼側幹事-私側幹事-私というルートを一脱した連絡というのは、主幹事の顔を潰す行為であり、非常識な行為とのことです。 他にもいろいろ有りますが、彼が言うには彼と誰かが話している所に口を出すな!、立場をわきまえろというのが彼の意見の様です。 私は人の会話の途中に割り込んだつもりも、言葉をかぶせて話をしたこともありません。特に(1)(2)の場合は二人で店員さんや道行く人に訪ねているというつもりでいたので、彼が叱責したのか理解できません。 また、(3)についても幹事にお任せするにしても、方針(どんな雰囲気でしたいのか、会計はどうするのか)新郎新婦で話し合いをして大まかなことを決めた後を幹事にお任せするのだと私は思っております。新郎側、新婦側の意見調整のようなことを幹事にさせるということは、負担になるため友人に申し訳ないことであり、本来私達がすることだと思いますが、彼は幹事に任せたから、自分はノータッチだと言います。 彼と話をしていても上記のマナーについての考え方が根本から違っているようで、日本語で話しているのに会話になっていないような気がします。 もちろん育ちも考え方も違う人間が結婚するのですから、価値観の違いはあるものだと思いますが、彼との会話は価値観の歩み寄りも全く、一方的に非難されているように感じます。 また、上記のような場面で、私の行為は非常識であり、相手への謙虚さが感じられないなどと言われます。 また、私への非難の仕方が、痛罵とも言えるような激しさですので、それだけ酷いマナー違反を私がしているのか、ご判断していただけると助かります。 第三者から見ても彼の指摘通りのマナー違反であれば今後のためにも猛省したいと考えています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- capuran
- ベストアンサー率14% (18/124)
マナー違反ではないと 思いますよ だけど 結婚すれば これから毎日 一緒に居るわけですから 彼の顔色をうかがいながら 生活しなくては いけなくなるわけですよね それはちょっと しんどいんじゃないですか? それでも 質問者様が 喧嘩しながらでも 彼とうまくやっていくつもりなら アリのようにも 思います ちなみにですが わたしは 何も考えずに さらりと一緒にいられる相手が結婚相手の条件で 今の主人はそういう人ですが それでもたまに 言い方がどうだとか もめること ありますけどね どこまで許せるか という感じなのでしょうかね 結婚は一生のことですから どうか 慎重になさってくださいね 毎日 我慢するのは なかなかストレスですよ
- pooh12345
- ベストアンサー率30% (36/119)
「世間一般のマナー」違反というより「彼の中のマナー」違反なのではと思います。 (1)も(2)も、たしかに二人で尋ねているということであれば、 聞きたいことがあれば聞いてしまいますよね。 私も過去に同姓の友達といて、同じようなことをしたこともされたこともあります。 自分がした時は友人が驚いたような表情をしたのがわかりましたし、 私がされた時は「自分が聞けていなかった点を指摘された」ような気分になり、 大げさにいえば、自分が非難されたような気分になりました。 おそらく彼もそのような気持ちになり、思わず質問者さんにあたってしまったのではないかと思います。 自分自身が経験があるからこそ、少し幼稚だと思います。 けれど、私経由で質問をされたらされたで、「自分ですればいいのに」と思ってしまうと思います(笑) (3)に関しては、これもまた、価値観・考え方の問題でしょう。 私としては、質問者さんと同様に、幹事に負担をかけないよう、 ある程度新郎新婦で構想を練ってからお願いするのがいいのではないかと思います。 ただ、幹事さんが、企画やアイデアなど仕切ることが得意でお任せして大丈夫!ということで あれば、それはそれでアリだと思います。 内容から察するに彼はかなりプライドの高い方ではないかと思います。 質問者さんの仰る通り、いずれのケースにしてもその内容に対する 彼の非難の仕方は少し大げさだと思います。 けれど、彼の性格上、今後も同様の事が起こってしまうと思います。 長く一緒にいれば、彼の怒りポイントもわかってくるのではないかと思うので、 「彼にはそういうところがある」と思ってどうすることがいけないのか と観察しながら接していったらよいのではないかと思います。
お礼
pooh12345様、回答ありがとうございます。 頂いた回答の中で、「けれど、彼の性格上、今後も同様の事が起こってしまうと思います。」という言葉がありますが、まさにその通りで、これからも同じことを繰り返すだろうと思うとげんなりしている自分がいます。 彼の怒りポイントを観察しながら接し方を考えることも億劫で、彼の高いプライドに付き合う余裕が正直ありません。 彼と付き合っていく限りこれからも同じような事が起きるということに気づかせていただき、ありがとうございました。 冷静に今後のことを考えたいと思います。本当にありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
cupran様、ご回答有難うございます。 彼の顔色をうかがいながら 生活しなくては いけなくなるわけですよね それはちょっと しんどいんじゃないですか? 本当にこの事に尽きると思います。そしてそんな生活に耐えれそうにないと思う自分がいます。 結婚生活は楽しいことだけではなく、嫌なことも苦労することもあると思っているので、ある程度覚悟しているつもりです。 ただ、彼の性格が原因による苦労が自分が覚悟するべき苦労なのかと冷静に考えたいと思います。 本当に上記の言葉は( ゜д゜)ハッ!とさせられました。気づかせていただき、ありがとうございました。