猫の口腔内疾患とは?治療方法や予防策について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 飼い猫(16歳)の右頬に腫れがあり、口臭もひどいため動物病院へ連れて行った。
  • 口を開けてみると、上顎の奥歯周辺は腐り、色も灰色と赤が混じった状態だった。
  • この状態での治療や回復の可能性、デンタルケアのドライフードについても知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の口腔内疾患

飼い猫(年メス、齢16歳程度)右頬に腫れがめだち、息がくさいため動物病院につれていったのですが、膿がたまっているようで注射器で中のものを吸い取りました。  その後、、また頬が腫れてくるような事はないのですが、 口をむりやり開けてみたところ(かなりいやがりましたが)、上顎の右2本の奥歯の周辺が 腐ったようにぐちゃぐちゃっとなっており色も灰色と赤が混じったようで、 においは洗剤をまいたようなにおいがただよっています。  また、上顎の一箇所が溶けて小さな穴のようなものがあいているように見えました。 文章でしか表現できませんが、このような状況なのですがあげられる病名はどんなものが あるでしょうか?(ちなみに食欲はあり、動きもそれほど弱くはなっていません) また、このような状態で治療して良くなることは、あるのでしょうか、治療方法等はあるのでしょうか。 食事はウェットフードをあげているのですが、調べたらデンタルケアのドライフードというのが あったのですが、これにかえたほうがいいのでしょうか? 獣医師のかたなどおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.2

こんばんわ。 獣医師でも、経験者でもないのですが、私も歯周病だと思います。全身麻酔をして、抜歯するそうです。 人間のように「歯科」に通って、膿がなくなるまで治療を続けるのが難しいですから・・・ 歯は無くても、ウェットのフードで対応できますが、痛くて食べられなくなると、元気がなくなり、全身麻酔に耐えられなくなるから、もう一度、早めに病院に行かれた方が、いいのではないでしょうか?

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にいたします。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 歯周病ではないでしょうか? このさき食べられなくなると 弱ってきますよ 先生の指示に従った方がいいと思います

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にいたします。

関連するQ&A

  • 猫の根尖周囲腫瘍

    20年飼いのメス猫が2ヵ月ほどまえより、上あごの右頬がはれ始め、口臭、よだれがひどくなり 病院につれていきました。エコー検査などしたのですが、腫れの原因は腫瘍の疑いがあるが、 膿かも分からないとはっきりしたことはいってくれませんでした。抗生物質投与と注射で腫れているなかのものを吸い取りました。口をむりやりあけてみたところ腫れているほうの上顎が腐ったようにぐちゃぐちゃになって色も灰色になっていました。また、上あごに1~2mmくらいの穴があいておりおそらく鼻に通じてしまっているようです。かなり強い口臭をただよせています。  ネットでいろいろ調べまくったのですが、思い当たる病名に根尖周囲腫瘍というものがありました。 この病気なのですが、20年飼いの高齢猫なのですが治療方法としてどのようなものが あるのでしょうか。 また、今後どのような経過をたどっていくことになるのでしょうか 現在の病態としては、食事後、くしゃみを連発。気がつくとよだれがしたたりおちているときがある なぜか食欲は旺盛なのですが、一向に太らない。以前よりまたやせているように見える。 目の下に涙を浮かべているときがある。などです。 獣医師のかたなどおしえてください。

    • ベストアンサー
  • 飼猫の右頬が腫れて口がくさいです。腫瘍でしょうか?

    飼飼い猫の右頬が最近腫れている(反対側頬の倍くらい)のが目立ちよだれがくさい感じがするので 動物病院に患部を見てもらったところ、腫瘍の可能性があるといわれました。、 (ただ膿がたまっているだけの可能性もあるともいわれました)とりあえず注射器で膿を吸い取り、 抗生物質を注射して様子を見ています。 ただ、口の中をみてみると、上あごが赤茶色くなっている箇所があり 骨が溶けているようだともいわれました。 (もし、腫瘍だった場合、骨を切除しなくてはならないかもともいわれました。) しかし、体調は食欲はあり、毛つやもよく、それほど、ぐったりしている様子もありません。  このような状況なのですが、やはり腫瘍の可能性は高いのでしょうか?(漠然としてすみません) もしそうだった場合治療方法などはどのようなものがあるでしょうか。 病院には通いますが、この後どんな経過をたどるのでしょうか? 獣医師の方など詳しい方いましたら教えていただけませんでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 口腔に腫れと痛み

    1週間ほど前から、右下の2番目の奥歯の底がじんじんと痛むようになり、虫歯ではなさそうだしおかしいなと思いつつしばらく様子を見ていたのですが、今日になって周辺の粘膜が腫れ、痛みを伴うようになりました。 顎のラインからも腫れているのがわかるくらいで、何かまずい病気かもと危惧しています。 親知らずはちょこっと顔を出している状態で、腫れや痛みは親知らずから2番目の奥歯周辺の歯茎や頬の裏側辺りです。親知らずが生えようとしているのかもしれませんが。 タイミングの悪いことに3ヶ日はどこの歯医者も休みなのですが、休み明けの治療でも問題ないかどうかご助言いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 虫歯治療後の歯が膿んで、頬が腫れています。

    虫歯治療後の歯が膿んで、頬が腫れています。 右下の前から6番目の奥歯なのですが、 先週金曜日に歯科に行き、治療をしてもらいました。 歯肉を切開して膿を出すのかと思っていたら、 これだけ腫れていれば歯の神経はもう死んでいるといわれ、 神経を取って、歯に穴を開けて、そこから膿を抜くという治療を受けました。 治療後の歯はガーゼのみをつめてある状態で、 抗生物質3日分と痛み止めを処方され、 一週間後にまたきて下さいとのことでした。 この場合、膿は歯の中から穴を開けたところを通ってでてくるのでしょうか? 次の日の晩まで様子を見たのですが、 穴の中から膿が出てくる様子はなく、 熱もあるのでやきもきしていたところ、 歯肉がひとりでに破れて、歯茎から膿が出てきました。 それからは頬の腫れも少しましになり、熱は下がったのですが、 このような治療を受けた場合、本来なら歯に開いている 穴から膿が出てくるはずなのでしょうか? 歯茎からすべての膿が出きったわけではないのか、 頬はまだ腫れています。 どなたか、歯にお詳しい方、 おられましたらご回答よろしくお願いします。 、

  • 右上の歯茎の腫れと頬の腫れ

    こんにちは。 12/31から歯茎が痛みだし、夜は寝れないくらいに痛みが増しました。右頬が腫れています。2回程、歯医者に行き、膿をだしてもらい、切開した箇所にプラスチック?のような物をはめて、傷口がふさがらない様にしていたのですが、先程取れてしまいました。歯科医によると、外れたらとってくださいとのことでした。 そこで質問なのですが、今も腫れて痛いです。。。頬の腫れはどのくらいでひきますか?腫れてる箇所は固いです。プラスチックのはめ物がとれても、膿は勝手にでつづけますか? よろしくお願いします。

  • 虫歯の治療と膝の痛み

    歯医者さんに質問なのですが… 某歯医者Aで治療した頭痛がするくらい進行した右奥歯の虫歯を治療したときの話ですが、某歯医者Aで治療したその時は虫歯を削って神経を取って中に薬を詰めただけでふたはしないで終わったんです 頭痛もとれて良かったんですが、次の日治療した右奥歯がわの足(右足)の膝が急に痛み出して突然歩けなくなりました。左は何ともないです。 次の日からはなんとか歩けるけど自転車や階段を上がったり下りたりするときに痛み出して苦痛でした。また、治療した方の右頬だけが腫れてきたんです。(左側はなんともないです) 麻酔も針で刺されたのが初めてで怖かったので、もしかして針で刺したところからばい菌がはいったのかなと思っています。 刺した瞬間から右頬だけが腫れてきたので…器材に原因があるのかななど思いまして… そこの歯医者は痛み止めの薬も抗生物質も処方せんも出ませんでしたし、歯医者の設備衛生的にも正直良くなくて…。 なんかしみだらけの前掛けみたいなのや…殺菌してそうもない機材をいきなり使われたりしたんですが… 今は頬の腫れもひいて、右ひざの痛みもなくなりました。 頬の腫れやひざの痛みがひくまで3カ月はかかりました。 虫歯の治療をすると治療した方の側の体になにか不調が出るとかありえるのでしょうか? 虫歯の治療をして膝が痛みだすなどの症状はありえるのでしょうか?

  • 歯茎の膿

    二週間前に硬い食べ物が奥歯の歯茎に当たり、 二日ほど、歯茎が腫れて痛みもありました。 それから痛みも腫れも引いて安心していたのですが、 ここ数日、 例の歯茎を触ると、少しだけぷっくりと腫れていて、 膿の様な、うすい血の様なものが ほんの少しだけ出るようになってしまいました。 (匂いがきついです) 歯周病になったのかとおもいましたが、 歯も痛くなく、ぐらつきもなく、歯茎の腫れも少なく、 気になるのは膿の匂いだけなので 歯医者に行かずできれば自力で治したいのですが、 軽度なら日頃の歯磨きで治せるものなのでしょうか? 何時の間に治ってしまうものなのでしょうか? また何かいいケア方法などあれば教えていただきたいです。 ・膿のにおいが気になる(触ったときに感じる程度で、四六時中臭うわけではない) ・喫煙者、アルコールを摂る ・歯茎も歯も痛くない、ぐらぐらもしない ・血か膿か分からないが、ほんのうっすら歯茎を触ると何かがつく ・腫れはほとんどない よろしくお願いいたします。

  • 歯の麻酔が切れたら頬が腫れていたい

    昨日、右下の奥歯のちょっと手前の歯2本に浅い虫歯ができていましたが、歯茎に近かったもので、麻酔を打って、その間、下の歯全体の歯石取りとマッサージをしてもらいました。麻酔が効いてきたので、虫歯部分を削って白いもので覆いました。 帰宅して、麻酔が段々切れてくると、右耳の下のリンパの部分から頬が痛く、少し右頬の下の部分が腫れているのです。 寝ている間、冷やしていましたが、けさ、右頬がやっぱり腫れていて、その腫れている部分を押すと、液体がたまっている音がするのです。 今日はその歯医者は休みで、明後日また、別の歯の治療で行くのですが、こういう腫れと痛みは初めてなのですが、ほおっておいても自然に治るのでしょうか?

  • ほっぺが痛いです

    右の奥歯が痛くて歯科で奥歯を抜かれました。3日たちましたが腫れが引かずほほが痛いです。うみがたまっているのかも?抗生物質と消炎剤をのんでいます。そのうちに治りますか?他に治療がありますか?変な病気なのか心配です。教えてください。

  • 歯性上顎洞炎と慢性副鼻腔炎について

    現在38歳ですが、臭いがしなくなり耳鼻咽喉科に行きました。 そこでレントゲンの結果を診て慢性副鼻腔炎と診断されました。 私の場合、6年前に奥歯が痛みだした事(以下参照)があるため歯性上顎洞炎ではないかと思っておりますが、耳鼻科でも、レントゲンの結果を見て歯性上顎洞炎と診断できるものでしょうか。それとも歯性上顎洞炎は、歯医者でないと診断できないのでしょうか。 (奥歯が痛みだした経緯) 22歳の時に上奥歯(奥から2番目)の虫歯を治療した際、神経を抜いた記憶があります。 その10年後の32歳の時に突然、治療した奥歯で噛めない程の痛みが出ました。但し、その痛みも翌日には無くなったので、歯医者には行きませんでした。

専門家に質問してみよう