• 締切済み

孤独を感じた時の対処方法

0woooの回答

  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.7

私の場合は「座禅」でしたね。それも家で孤独を感じた時に。 余り固苦しく考えずに、目を閉じてリラックスする。。。段々、無我の境地(だと思う)に入って、雑念が消えて行きます。 多分これは、目を開けていると目に見えるものに対して自分が一人という事や人と人との関係において、孤独感を感じるのでは無いかと思うのです。 いつもでなければ、たまに感じた時に座禅をやってみては如何ですか(宗教意図は全く有りません)。

moon8stone
質問者

お礼

回答有難うございます

関連するQ&A

  • 孤独感への対処法

    子供1人です。お互い共働きです こんな事を書くと、ヒンシュクかもしれないと 思いつつも、つらくて相談させていただきました 無償に最近寂しいと感じるようになり、 夜1人で家事や仕事の片づけをしていると 孤独感に胸が押しつぶされそうになります。 主人も忙しいので、あまり負担にならないようにしているのですが ここ1ヶ月ほど、夜になると胸が苦しくなるほど 孤独感に襲われて、涙がとまりません。 日中や帰宅時は忙して何も感じないのですが 帰宅途中や、夜家族が寝てしまい1人になったときが 激しい孤独感から、とても不安定になり 逆に、夜になるのがとても気が重いのです。 同じような経験をされた方いますか。。。? また どのように対処されましたか。。。? 原因がわからなくて、、気分が重いです 今日は会社が休みで 1人になると、無償に不安になります。。

  • 孤独を感じる時

    情けないですが、私は孤独をよく感じます。 仕事してても、もちろん充実感はありますが、孤独を感じます。自分以外の皆は毎日楽しそうにしてるのに、自分は一人で貧乏くじ引いて、 孤独感を癒してくれるものを教えて頂けませんか? なんか世界に自分が一人だけになったような感覚にたまになります。 どなたか親切な方、 助けてください。 馬鹿な奴と笑われても構いません、 私はいい年して情けない男なのです。 人間ってそんなに強くないと思います。 皆さんは強いのですか?だから孤独を感じないのですか? 宗教とカウンセリング、どちらかを選んでやってみようと思います。孤独を癒すためです。 一概に言えないかもですが、どっちが孤独を癒すには良いと思いますか? 恥を覚悟でいいますが、私は友人がいません、皆の嫌われ者です。どこにいっても嫌われてしまいます。もちろん、笑顔を作ったり、おはよう、さようならと挨拶したりして 人に親切に心がけてますが、皆に嫌われてます。無理に好かれなくてもよいけど゛嫌われるのは辛いです。 なんか人生ってろくなもんじゃないなって感じます。じゃあ今すぐ死ねば?と言われても、死ぬ度胸がありません。どっちつかずなのです。 こんな私って救われる方法ってあるのでしょうか? 本で嫌いな人、自分を苛めてた人を許しなさいって書いてありますが、皆さんなら、自分を嫌ってる人、自分を苛めてた人を簡単に許せますか? 私はなかなかできません、人格者じゃないんだから、できねーよ!って思います。 誰か助けてください。

  • 強い孤独感

    アラフォー男です。 周りの人々は仕事でもプライベートでも楽しく充実した人生を送って、人間関係も上手くいってる様に感じます。 自分は仕事は当然やってますが、社内でも社外でも人間関係上手くいってるとは思えません。プライベートでもなんかイライラして折角の休日も大した事もできず、すぐに終わってしまいます。 ビジネス雑誌とかで、仕事ができる奴ほど遊びも女も絶好調とか書いてあるけどある意味真実だな、自分とは無縁の世界だなと感じます。 若い時はアラフォー男って若者と違って孤独感なんかで悩まないと思ってました。でも実際は違うのだなと思いました。 皆さんって そんなに仕事も遊びも女も絶好調なのですか? 皆さんは普段の日常生活で孤独感を感じる時はありますか?どんな時ですか? 孤独感に対する対処方法を教えて頂けませんか? 自分はカウンセリングか宗教に行こうかと思ってます。 皆さんはどうしますか? 本来、一人行動が好きなのですが、孤独感を感じる時は強く感じて、なんか全てが空しくなります。 かといって馴れ合うのも苦手、う~ん困ったな。

  • 孤独感への対処法

    孤独感への対処法 現在高校生なのですが、学校で体育があります。 もともと友達も少ないほうで、現在の自分のクラスに友達がおらず、体育の時にとてつもない疎外感や孤独感に襲われます。 周りが楽しそうに話している中一人で座っている自分がなんだか恥ずかしいようなきもちになったりします。他の人が自分のことを友達のいない哀れな奴とか思われてそうでとても苦しくなります。 それは自分でそう思い込んでいるだけだとわかっていてもいざ一人の状況に置かれると考えてしまいます。 夏休みも明け、学校が始まり、体育も当然始まります。 体育は2時間連続であるし、その間つらくて仕方がありません。 今学期はサッカーなのですが、最初の授業はたぶんパスとかの練習なのですが、好きな友達の組みなさい方式なので一人余ってどっかのグループに入れられると思います。 それもきついです。なんでここに入ってくんだよとか思われそうで... しかも僕は大がつくほどの運動音痴です。 どうにか孤独感へのいい対処法もしくは克服法はありませんでしょうか? 真剣に悩んでいます。 こんなヘタレ人間ですみませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 不安感と孤独感

    強い不安感・孤独感に襲われた時、みなさんはどう対処していますか? 今どうしようもない孤独感で押し潰されそうです。

  • 躁鬱病?孤独感を常に感じてしまう・・・

    よろしくお願いします。 人に誘われたりしてのみに行くとすごく楽しくて 盛り上がるのですが、次の日など一人になったときに異様に気分が沈んでしまいます。 俺は一人なんだなあ・・・なんてことを感じてすごく辛いです。 かといって誘われるとうれしいし孤独感もまぎれるので のみにはいきたいのです。 皆さんはこういう経験ありますでしょうか? また、一人に戻った時の孤独感を埋めるにはどうしたらいいのでしょうか? 生きている限り常に孤独感はつきまとうのでしょうか? 皆さんの経験や対処法などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 孤独を感じる時はどんな時?

    皆様はどういう時に孤独を感じますか? 自分は外食してる時に周りがカップルだらけだと ああ俺はやはり一人なんだなとしみじみ感じます。 学生時代、同じグループの皆の話の輪に入れない時、妙な疎外感を覚えました。 別に私は孤独が悪いと言ってるのではないので誤解なきようお願いします。

  • 孤独に耐える方法を教えてください。

    今、色々な複雑な人間関係のせいで、孤独な生活を送っています。親とも兄弟とも親戚とも縁を切ることになり、友達と話しても受け止めてくれるような人は一人もいない状態です。仕事は、1年位前までは、順調でしたが、今では、朝の挨拶さえないような孤独な作業の職場に回され、人との会話がありません。友達を作ろうとしても、悩みを打ち明けるまでの友達などはできなず、友達を作る前に躊躇するような状態になってしまっています。 孤立感は、何十年も続いています。会話もないので、しゃべることができなくなってしまうのでは、ないかと不安になっています。 孤独な状況を耐える方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 失恋後、孤独に耐え切れません。何もうまくいかない。

    以前こちらで質問させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2522910.html 失恋後落ち着いては来ているのですが 孤独が襲ってきます。こんなに孤独な気持ちは 生まれて始めてかもしれません。 友達に会ったりしていますが、友達も段々重くなるだろうし なるべく失恋の話題はださないようにしています。 一人で孤独を楽しむ方法ってありますか? また失恋後ってこんなものなんでしょうか? 今まで何人かとは付き合ったことがありますが、 ここまでの空虚感を味わったこともありませんでした。 そして何をやってもうまくいかない。こんな時はどう対処していますか?

  • 人間って孤独が基本ですか?

    人間って孤独が基本ですか? お世話になります。 幼少時から孤独感が強く幼稚園にも病気であまり行っていません。 気管支喘息がひどくて、子供の頃遊んだ記憶があまりありません。 友達も子供の頃からなかなか出来なくて、大人になった今でも 仕事上でもプライベートでも、対人関係を上手く築く事が難しいです。 人間って一人で産まれて一人で死んでゆくって言いますけど。 非常に孤独感が強いです。 習い事に行っても変わってるとか言われて全然親しい人が出来ません。 家族からは私の性格が悪いからだと言われます。 40過ぎて独身で彼氏もいなくて、他人からは可哀想な人って思われてる みたいで毎日すごく辛いです。 人ってやっぱり孤独なんでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。