• 締切済み

出戻りについて。

初めまして。今月始めに飲食店から医療事務に転職しました。 ですが新しい仕事場での人間関係(スタッフ同士の悪口、患者さんを馬鹿にする態度、宗教勧誘)、仕事内容が辛くて辞めたいと思っています。自分でも早すぎるとは思っていますが毎日朝胃が痛くなったり旦那の前でも仕事の事が頭をよぎり笑えない自分がいます。 以前の飲食店の店長は辞める際に引き止めてくれたり『退職の手続きはまだしないでおくねー』とか『戻ってきていいからね』と言ってくださいました。自分でも甘えているのは理解していますが、退職1カ月で出戻るのはどう思いますか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

No.5です。何度もすみません。 決意というものが感じられないですが、そこが一番気にかかるところです。 なんかブレまくってませんか? あと1ヶ月という気持ちすらすでに揺らいでる様に感じますが。 私の勘違いでしょうか。 拘りってなんでしょう。 産休制度はいいんですか? 店長があと1ヶ月頑張ってみろと言われたんならそこは絶対ブレちゃ駄目ですよ。 店長も思いつきで言った訳ではないでしょう。 飲食店側の手続きや人員確保などの都合を指摘されている方もいらっしゃいますが、それは転職先も同じではないですか? ご自身の行動を中立な視点で考えないと、「ほぼ答えが出ている」状況でここに質問した意味が無くなってしまいますよ。 私が、周りの人間全てが「甘いと思っている」と思って行動した方が良いと書いたのは、自分を奮い立たせる為、自分に厳しくしてブレない自分を維持する為です。 それが、自分の為ですから。 たとえどんな事情があったとしても、自分の都合で転職した事実は変わりませんからね。 ここで店長の言葉に甘えている「だけ」なら、本当にただの「逃げ」になってしまいますよ。 もし、店長が帰って来てもいいよと言ってくれていなかったらどうなってましたか? なぜ転職を決めたのかというところをもう一度よく考えないと、又隣の芝生は青く見えてきますよ。 いろんな店を渡り歩き、同じような状況に悩み、出戻りを経験したからこそ回答に書いた様な事を思う訳です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.6

出戻りの場合、「規則だから、新人と同じ給与水準だからね。経験を活かして、早く元の給与水準まで昇給しようね。」ということが想定されます。 だとすれば、経験の割に安価な採用になりますよね。現場マネージャーさんから見れば、ウェルカムです。 飲食店だと、昇給も少ないので、たいした影響は無いのかもしれませんが、…。 なお、確実に出戻れるなら、一ヶ月にこだわる必要が分かりません。 1ヶ月に達したからと言って、何かメリットが有るとは思えませんが。

noname#208070
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1カ月にこだわっているのは、もしかしたら1カ月後には何か心境的にも何か変わっているかもしれないという期待をこめての1カ月です。 でもおっしゃる通り1カ月にこだわらなくてもいいかもしれません。 早い所飲食店店長にそれとなくお話ししてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

転職された理由は何なのか、店長の言葉は本音なのか分からないので何とも言えませんが、店長からどうしても帰って来て欲しいと言われて戻る訳では無いようですから、印象はそら良くないと思いますよ。 まず、ご主人はどのように仰っているのでしょうか? 店長の言葉をあてにしたり、ここで質問して、批判はあるだろうけど、中には後押ししてくれる人もいるかもしれないと期待している自分を「甘い」と理解してらっしゃいますよね。 周りの人間全てがそう思っていると思って行動したら良いと思いますよ。 面識の無い人間があーだこーだ言う問題ではなく、質問者様を間近で見ているご主人とよく話し合う事だと思いますよ。 私も飲食業で出戻り経験者です。 今の店を一度辞めた理由はまさに質問者様と同じような状況だったからです。特に先輩が暴力を振るう人だったので。 店を辞めてから毎日の様に女将から戻ってきてくれと電話がかかってきて、また戻った訳です。 今では私が居なかったら営業出来ない状態ですが、それでも10年たった今でも理不尽な事でぼろかす言われますよ。未だに女将にはうんざりしてます。 快適な人間関係の職場なんてそうあるものではないです。 ですが、心が病んでしまう程なら環境を変えるのが一番です。これは、経験者としてのアドバイスです。

noname#208070
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。辞めた理由はこの先子供が出来た時の事を考えた時の事を考え、産休制度のある所で働きたいと思いました。飲食店の方は産休制度がないので。円満退職です。 主人は、最近家で笑わない私を見て店長が誘ってくれているなら戻れば?と言ってくれています。とりあえず最低1カ月は頑張ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.4

店長のいうことが本当なら大歓迎ですよ。 私は雇う側ですが、家庭の事情でやめた方がいましたが、すぐに人を雇ったあとに1ヶ月くらいで働けるようになったと知ったときは分かっていれば待ったのに~と本気で思いましたから。 とりあえず、店長にすぐ相談されると良いと思います。 後任が決まってなければ歓迎されますよ。

noname#208070
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 飲食店の店長とは頻繁に連絡を取り合っていて悩みを聞いてもらっています。とりあえず1カ月頑張ってみてそれでも無理なら戻ってこいと言って頂きました。他のスタッフ達はどう思われるか怖いですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.3

>退職1カ月で出戻るのはどう思いますか? 信用できない。又なんだかんだと言い訳して辞めるつもりだろう。 そんなところですかね。

noname#208070
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですよね。本当に自分で情けないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

実際に戻るかどうかは後で決めるとして、できるだけ早く連絡された方がいいのではないでしょうか。 まず、本当に戻ってきて欲しいと思うくらい戦力になる人でなければなかなかそんなことは言われません。 次に重要なのが、その前のお店があなたが辞めたぶんの人手を求めて、求人広告を出したりしている場合です。広告を打つのにもお金がかかりますし、面接にも手間がかかりますし、人数が決まっていない(働く人が多ければ多いほどいい)お店の場合はともかく定員があればすでに新人を雇っていた場合「前の人が戻ってきたいらしいから新しく雇ったあなたは辞めて」などとは言えませんし…… あるいは、勤務時間帯がかぶらなければ一時的に短時間のダブルワーク出戻りするのもいいかもしれません。 とにかく世間話風でもいいので、連絡することをおすすめしますよ。

noname#208070
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 飲食店の店長とは頻繁に連絡を取り合って悩みを聞いてもらっています。戻ってこいと言ってくれています。正直すごく戻りたいです。ただ自分を甘やかしすぎいる私自身にとても情けなく思います。とりあえず1カ月は頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

その店長の引き止めが社交辞令だったのか、本音だったのかですね。 有能なスタッフはどういう形であれ、確保したいというのであれば、 出戻り歓迎でしょう。 比較してみて、その職場の良さがよく判ったというニュアンスで話をするのなら、 早いほうがよいでしょう。 そこの元同僚に、あなたが辞めてから仕事が忙しくて大変になった。慣れない新人を雇うより、ベテランのあなたの復帰がよいと、援護射撃してもらうのもよいかもしれません。

noname#208070
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 飲食店の店長ともスタッフとも頻繁に連絡を取り合っていてこの前もみんなとご飯に行った際に、『また来月には一緒に働くでしょ~』とか『戻りたいなら戻っておいで』と言っていただきました。』そのお言葉に甘えてしまったいいのか。すごく悩んでいます。とりあえず1カ月は頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトの出戻りについて

    最初に、出戻りに対して厳しい意見を持たれる方が多いことを承知の上で質問させて頂きます。 皆様の色々なご意見を真摯に受け止め、参考にさせて頂きたいです。 私は去年の12月まで、約3年間アルバイトをしていました。 辞めた理由は新しく入ってきた新人スタッフがとてもだらしなく、規律が守れない。 何度注意しても直すどころか、不機嫌になり私に嫌がらせしてくる始末。 その新人スタッフにも呆れましたが、その新人スタッフに注意すら出来ない店長にも呆れてしまいした。 店長はことなかれ主義な方で、スタッフに注意したり出来ませんでした。 そんな環境でストレスが溜まったのか胃潰瘍になってしまい、このままでは体がもたないと思って退職しました。 つい先日、元アルバイト先の違う店舗の店長さん(B店長とします)から「まだ勤め先が決まってないならうちの店舗に来たらどうか?」と連絡がありました。 どうやら本社の方に元アルバイト先の評判(悪いものです)が伝わったらしく、それを聞いたB店長さんが心配して私に連絡をくれたようです。 B店長さんはヘルプの際に何度かお世話になったことのある方なのですが「接客うまいのに勿体ないよ!」と言ってくださり、お恥ずかしながらまだ安定した職に就けていない私は迷っています。 一度自己都合で辞めた職場に戻るなんて常識的に考えられないですし、しかし元アルバイト先のお仕事は大好きでしたし… 元アルバイト先とは違う店舗ですが、出戻りになりますよね?余り良く思われないでしょうか? こんな優柔不断な私に皆様のご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。

  • バイトの出戻りについて

    アルバイトとして有名大手会社のお店で12月までの一年間働いていました。店長へは、テストや春休みでシフト貢献できないと三ヶ月前に伝え、制服も洗って返しました。退職を告げた際特に引き止められる様子はなかったです。本来はその期間なら長期休みを頂くこともできたのですが去年も春休みに長期休みを頂いていた為、退職を選びました。しかし本音は一時店長からの嫌味がひどかったこと、たまに悪口大会があること、バイト先内での恋愛関係がいやになったこと、一度バイトから解放されたかったことで辞めました。それ以外は本当にいい職場で私にあっていた気がします。 辞めた直後はスッキリしたのですが、後になってだんだん後悔し始めました。バイトを辞めて、前のお店の雰囲気で働きたいと思いその系列店で働いたのですが、やっぱりフランチャイズなので前のお店との雰囲気は全然違くて馴染めませんでした。店長からセクハラを言われたり、無給会議もしました。また新たな人間関係を築くのも億劫になり、春から大学三年生なので新たな職種に手を出すこともできません。そこまで考えず一時的な嫌気に負けた自分が本当にバカでした。自分勝手なのは重々承知ですが、自分には前のバイト先しかないと思うようになりました。 バイト当時は勤務態度も至って真面目で無遅刻無欠勤、業績も中の上ぐらいで店員さんともバイト中の付き合い限りですが仲良くしていたので、気まずいかんじは無かったです。ただ退職という形にしてしまったのは本当に申し訳なかったです。再雇用がもし決まればこんなに自分に合った職場はないと気づけたため前回より一生懸命働かせてもらうつもりです。店長の嫌味にも耐えるつもりです。元々ランクが上の店員ではないですし、一年働いたといえど新人として気持ちを引き締めたいです。引き止められる様子はなかったため、頭を下げてお願いするしかないと思っています。こういう場合戻れるでしょうか?フランチャイズだとしても大手の再雇用は厳しいですか?また、職場に出戻りの方がいたとして、厄介だと思ったり変だと思ったりしますか?

  • アパレルの仕事を辞めたい

    12月下旬から働き始めた(アルバイト)アパレルの仕事を辞めたいです。全くの未経験で入りました。 とにかく毎日が辛くて仕方がありません。人間関係も悪いですし、特に店長と合わなくて出勤する度に胃が痛くなります。夜も疲れているはずなのになかなか眠れなかったり、夜中に何度も目を覚ましてしまったり、夢にまで出てきたりします。 主な理由としては、 (1)希望休が自由に出せない 面接時には10以上は休める、希望も好きなだけ出せると聞いていたのですが実際は希望は4日分までしか出せない、連休をとるときにはその理由を伝えなくてはいけなくて正当な理由(店長が認める)でなければ通らない。 (2)人間関係が悪い 我が強い方ばかりで自分の意見しか主張しません。表面上ではいい顔をしていますが、陰口や悪口ばかり言っています。誰が何を言っていた等を他の誰かから聞き、確実に自分も言われてるのでビクビクしながら働いてます。 (3)店長についていけない スタッフの悪口をその方がいない時に他のスタッフに言い、また違うスタッフに他のスタッフの悪口を言ったり、店長なのにも関わらず自分の都合で休みをとり連休も一ヶ月に何度もとります。理由も彼氏に会うとかそういう類の理由です。言い方もきつく人を馬鹿にしたような物言いをします。正直ついていく気もしませんし、ついていける気もしません。 (4)精神的に辛い 働いている間常に見られています。何をしている時にも視線が感じられ正直やりづらいです。接客している時も近くで聞いていたり、もっとああしろこうしろと言ってきて、二言目にはプロなんだからと言ってきます。私はプロ意識などありませんし、もちろん適当にやっているわけではないのですが未経験で入って一ヶ月ちょっとでプロとか言われてもどうしていいか困るだけです。 私は甘いのでしょうか? とにかく毎日辛くて辛くて仕方ありません。日々のストレスのせいで体も壊してしまいました。でも辞めたいなんて言い出せる雰囲気なんてないですし、考えただけでも吐きそうになります。誰か助けて下さい………

  • パートの出戻りについて

    こんにちは。初めまして41歳主婦です。 3ヶ月ほど前にスーパーのレジのパートを辞めました。 私が務めていたスーパーは地元密着の小さなスーパーでした。 買い物に来る方も多くは近所のお年寄りや子連れの方がメインでした。 以前もスーパーではありませんでしたが、レジは経験があったので仕事自体は問題なくこなせていたと思います。 ただ私は元々愛想が良い方では無いので、ご近所さんとの世間話が苦手でした。 ですが一年ちょっと勤めていたのですが、クレームとかはありませんでした。 実はその職場は今の住まいに引っ越してきて、最初のパート先でした。 土地勘も無かった私には、自転車で通える距離だったので都合は良かったんです。 だんだんその会話がストレスになり、他には生理的に受け付けない同僚が一人いました。 割り切って付き合えたら良かったのですが。 辞めてからしばらくは気持ちも楽になって良かったのですが、仕事をしなくなったので一人で家で過ごす時間がしんどくなりました。 そこで仕事を探し始めました。 今度はレジ以外で。 ですが、私が田舎にいた頃と違い今は都会に住んでいるので仕事事情も違いました。 私が希望する仕事は家から遠い郊外にしかありませんでした。 近場だとサービス業が多いです。 飲食店の裏方も当たってみましたが、結局自分の中で慣れているレジの仕事が良いと言う結論に至りました。 辞める際は店の規定通り1ヶ月前に伝えました。 店長には何回か残って貰えないか?ともいわれました。 正直今思うと、嫌な事が重なって勢いで言ってしまって、引き返せなくなって辞めてしまったと思います。 あの時、店長の言葉に甘えて自分の置かれている状況を冷静に考えるべきでした。 今もパートは募集している様です。 退職の際、制服を返しに行った時にレジの社員の方に「また、機会があったらおねがいします。」とは言われましたが。 主人や友人に相談すると、「一度聞いてみてもイイんじゃないか」と言われました。 「ただ、また同じ理由では辞められないよ。」とも。 聞いてみて、また雇って頂けるかは分かりませんが、 謝罪して問い合わせてみても良いでしょうか? 話が長くなってしまってすみません。 ご意見をお聞かせください。

  • 昇進したくないんです

    私は販売の仕事をしていてほぼ全員がオープンの時からのメンバーです。 まだオープンして1年ほどで経験者の方が店長をしていましたが、私達も仕事に慣れてきて今年になって店長が元の店に戻り、 オープニングスタッフの中から店長、副店長を選びました。 ところが一緒に入社した者通しだから、みんな言いたい放題、やり放題。 挙句の果てに微々たる店長手当に対しても。 普段、自分たちで仕切ってるくせに面倒な事のみ「店長!!」と。 それで約半年店長は頑張ってくれましたが、ついに身体を壊して入院。 そして退職。 仕切り屋は私を店長にすると陰で決めたようです。 みんなもその人には逆らえないし、誰も面倒で悪口言われる役はやりたくありませんから、もってこいです。 今まで、店長に対しての悪口、意地悪な行為を見てきた私は到底引き受けたくありません。 みんなが納得して諦めてくれるような言葉が見つかりません。 どうしたら良いでしょう・・・。

  • 職場の上司について相談させていただきます。私が仕事しているところは飲食

    職場の上司について相談させていただきます。私が仕事しているところは飲食店なのですが、そこの店長がパワハラ、モラルハラスメントがひどいのです。先日、世間話でうつ病の話になったのですが、なにげく、私も抗鬱剤のんでいます。といいました。そうすると、うつ病や、他の精神病なんてただの甘えなんだよ、といわれました。この人の無知による、発言というのはわかっていますが、やはり、面と向かっていわれる傷つきました。                                          また、自分が気に食わないスタッフがいると沢山のスタッフの面前で些細なミスでもねちねちと長時間説教しています。それに加え、他のスタッフにあれは頭が弱いんだよとか馬鹿、アホとスタッフにスタッフの悪口を言う始末です。又、自分のミスは知らん顔をしておきながら他のスタッフが店長と同じミスをしたらまた、ねちねちと説教をはじめます。                                 このような、状態ですので1年働いてきましたがこのような上司についていくのがばかばかしくなっており、仕事を辞めることを考えております。                             ただ、私が行っている会社には目安箱というのがあって直属の上司にいいにくいことを相談できるシステムがあります。目安箱に入れたいのは山々なんですが、入れた後の仕返しのことを考えると臆病になってしまいます。                                            もし、この質問内容をみていただいた方でしたら、どのような対応をいたしますか?          今、状況が苦しくて、なにをすればいい方向にいくのか、状況が改善されるのか、又、辞めるのが妥当なのかわからなくなっています。今、精神的に消耗していて新しい職場を見つけるのがおっくうでだらだらいるのですが...。ちなみに他のスタッフや、仕事内容は慣れているので苦ではありません。ただ、他のスタッフも来月で3人辞めることが決まっていて、私を含め3人が辞めるかどうか悩み中です。この3人も私と同じ理由で辞めるかどうか悩み中です。スタッフはみんなアルバイトです。                長文、失礼しました。   

  • 仕事で役職を断れないんです、、、

    長文ですみません。 仕事といってもパートなんですが、女だけの職場です。 働き始めて、5年になります。 子供が小さかったので子供が保育園に行ってる間のみの条件で入社しました。 職場は飲食店で、仕事も徐々に覚えたころに、夜などもシフトに入れられるようになりました。2人目を出産し、今は保育園に行ってる間だけですが棚卸しやシフト、発注などは1人でしています。 昨年からお店がなくなるかもと言う話を聞き、新しい仕事を探しながら仕事をしていました。 ですが、今年に入りお店は無くならないことになったんですがそれと同時に副店長にならないかと言われました。 嬉しい反面、不安もありましたが1月から副店長にと言うことで話を受けました。 私が副店長になってすぐに、違う店舗のスタッフが5人移動してきたんですが 違う店舗には違うやり方があったわけで、、、 それを上手くまとめられず元々いたスタッフもイライラしていました。 そこは私がまとめられずに力不足だと思いました。 でも、店長も違う店舗のスタッフの悪口ではないですが 「あれはあーじゃない」「これはこーじゃない」 と本人には言わず私に言ってきます。 その時くらいから嫌味を言われ始め、今まで分担していた仕事なども 「副店長なんだから」「みんなより給料貰ってるんだから」 などと言われるようになり、私も最初はそうだなと思い仕事をしてました。 それが先月の給料が上がってなく、店長に確認したところ 副店長にもなってなくて、、、 それならそれでよかったんです。こんなに嫌味を言われるなら普通に仕事してたほうが良かったし、お店がなくなるかもと言う時に仕事探しをしていたのを知っていた知り合いが9月からなら紹介できると言ってきてくれていて、、、 その仕事もやりたい仕事だったので移動したいなと思ってます。 副店長にはなりません。できれば辞めたいです。とハッキリ言ったんですが、ほぼ無理矢理押し付けられて。 今すぐに辞めるわけではないし、今言ってもまだ半年も先の話だし。 と思ってしまい、、、 でも店長とからすれば半年後に辞めるなら副店長なんかやらせなかったと思うでしょう。 どうしたら副店長を回避し、うまく辞められるんでしょう。 文章あまりよく作れずすみません。 考えすぎて、夜なと寝れなくなってしまって、、、

  • 家族の死でいきなりバイトをやめるのは非常識ですか?

    飲食系の短期バイトを始めたばかりでした。しかし、祖父の死で意外にもショックをうけてしまい、胃を痛め、精神的にもつらく、まだ3日間しかでてなかったバイトをやめることにしました。せっかく仕事を教えていただいたのに申し訳ないとは思いましたが、その旨を店長に伝えました。店長は理解してくれましたが、やはり、こういったことでもすぐにバイトをやめるのは非常識なのでしょうか。このことを考えても胃がきりきりしてしまいます。どうか回答をお願いします。

  • アルバイト 退職理由について

    まだ働き始めて4か月も経っていないのですが、飲食業のアルバイトを退職したいと考えています。 理由は単純に向いていない(スピード重視・アットホームな接客・役割が特に決まっているわけではないので瞬時に臨機応変に対応、1ヶ月で自分一人だけのシフトを組まされるのが全くできない)ことと、体調不良(慢性的な頭痛・胃の痛み・気分の落ち込み) です。 毎日休むことなくアルバイトで叱られることを考えてしまって精神的に参っています。 更にベテランの就活生が12月ごろに辞めてしまうので、人員不足は深刻で、辞めにくい状況です。店長も辞めてほしくなさそうな態度をとります。それでも多少強引な手段をとってでも辞めたいと思っています。 そこで、もし退職の旨を伝えるとき、体調不良と仕事が向いていないというだけではやはり理由にはならないのでしょうか?何か診断書とか、そういったものが必要でしたら教えていただきたいです。 実は同じような理由で以前やっていたレストランのアルバイトも退職しています。 正直に言うと、今のアルバイトは喜んで選んだものでなく、近隣が飲食業しか募集していなかったから嫌な予感がしつつも一番近くで働ける場所を選んだという感じです。 今では一回失敗した飲食業をまた選んでしまったこと、自分の仕事のできなさを反省しています。 熱心に教えてくださったスタッフや店長にも申し訳なく思います。 ですが、自身でもこれ以上進歩できないと思いますし、実際店長からは仕事のできない「お嬢様」と揶揄されるし、「使えない」とかいろいろ…言われます。もう「見返してやる!」なんて気持ちにもなれません。私がこれ以上いてもむしろ店側にとって不利益ではないかとも考えています。 ある日いきなり「7,8月はかなり忙しくなるし、あなたも要になるからいい加減早く成長してよ!向上心持ってよ!!」と言われたとき、本当に頭が真っ白になりました。 「私が要になるなんてありえない、そもそも人に教えられるほど仕事をおぼえてないのに…」 「こんな5分おきに叱られて、お客様にも迷惑かけて、1人のシフトも組めなくて、こんな状況があと1年(就職内定するまで)続くの…?そんなの無理…」という考えがグルグルして、もう駄目だと悟りました。 最後に、この相談を見て「なんと甘っちょろい!もっと努力すれば良い話だ!」思った方もいると思います。 当然のご意見です。ご気分を害されたようでしたら謝罪します。

  • 仕事辞めることって恥ずかしいこと、笑われることなのでしょうか?

    仕事辞めることって恥ずかしいこと、笑われることなのでしょうか? 私はある小売業で店長ではなくて、マネ-ジャ-をしていました。社員全員がある事情で信用出来なくなったので、退職を決意し、退職届を出しました。私の下で働いていたアルバイトスタッフにも、耳に入ったらしく、わざわざ来てくれてたのですが、私のことを小馬鹿にするように嘲笑いながら、商品であるたばことお金をレジで接客していた私に向かって、掘り投げられました。私は急なことで唖然としてしまいました。そのスタッフは「辞めるって聞きましたよ。面白過ぎる」と言いながら笑ってました。なぜ、笑うのか聞きたかったのですが、聞いてもしょうがないとおもったので聞きませんでした。そのスタッフは私に気安く話しかけて、慕っていたはずなのに、このようなことをするなんて思っていませんでした。 皆様のご質問ですが、 このスタッフが私に対して行った行為に関してはどう思いますか?。 やはり、最初から、私のことを見下してたのでしょうか?。 皆様もこのような行為をされた経験がございましたら、教えて頂けますか? 男が仕事を辞めることは恥、笑われることでしょうか? このことがあってから人間不信になってしまい、人に言われたことや親切されても建前や社交辞令しか感じられなくなってしまいました。現在再就職活動ですが、なかなかうまくいかないです・ よろしくお願いします。