• ベストアンサー

我愛羅のモデルが鉄雄ということですが…

『NARUTO』に出てくる我愛羅のモデルになったキャラクターが、 『AKIRA』の島 鉄雄だということをネットで見かけたのですが、 岸本先生自身が発言したものなのでしょうか? インタビューなどが載っている書籍などを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最初に回答したものですが、インタビューが載っているもの(コミックスやキャラブックなど)を読み返してみても、モデルが島鉄雄だという記述はなかったので、ファンの方達によるものだと思われます。

kininoirusekai
質問者

お礼

ありがとうございます! 私自身も鉄雄と我愛羅は似ているなと思っていたので、岸本先生が本当におっしゃっていたら良いなぁと思っていたのですが、スッキリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ナルトファンの者です。 我愛羅のモデルは島鉄雄だというのは岸本先生はおっしゃていないと思います。 ただ、岸本先生がakiraが好きというようなことがコミックスに書いてありましたので、 影響は受けているかもしれませんね。

kininoirusekai
質問者

補足

回答ありがとうございます。 岸本先生ご自身がAKIRAに強く影響を受けたということはNARUTOのコミックでおっしゃっていたので知っていたのですが、 やはり我愛羅のモデルが鉄雄ということに関してハッキリと発言はしていないのですかね。 確かに我愛羅と鉄雄は似ている気がするので、それを感じたファンの方々が勝手にまとめただけなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • !石田 彰さまの出演するアニメを教えてください!

    お目に留めていただきありがとうございます^^ 内容は、声優の「石田 彰」さまが演じるキャラが出演しているアニメを教えてほしいのことです; もう放送が終わっているアニメでも、放送中のアニメでもなんでも良いので、よろしくお願いいたします。 でも、なるべく多く出るようなキャラでお願いします・・ ちょこっとだけとか、名も無いキャラはなるべく控えてください; わがままですみません(´Д`;) いまのところ知っているのは、エヴァのカヲル・NARUTOの我愛羅・ケロロのサブロー・アリスの鳴海先生(?)・ガン種のアスラン・図書館戦争のだれか(名前忘れました・・)・ぼくらののコエムシ・・などです よろしくお願いします・・・

  • NARUTOの暁で味方になるキャラは?

    NARUTOで、以前岸本先生が「暁の中で良い人(裏切る人物)がいる」という発言をしたようですが、それはナルトに力を貸したうちはイタチなのでしょうか? 明確に味方になったわけではなく、亡くなってしまったので分からないのですが・・・・・・まだ生きている暁の人物の中で、木ノ葉に寝返る人物がいるとしたら誰でしょうか? 私は小南かなーと思ったりしているのですが・・・・・・。 理由は消去法(笑 なんですが、 ・ペインは自来也を殺してまったので再起不可。 ・鬼鮫はマダラに絶対服従のようなので、有り得ない。 ・ゼツは裏切っても意外性がないし、戦力としては不足。 と考えたりしますが、つじつまが合わないのでイマイチです; 回答お願いします。

  • 同性愛にはグラデーションってありますよね?どうです

    同性愛と異性愛の間、というか、同性愛自体にもグラデーション・種類がありますよね? どうでしょうか? よく同性愛の話になると、ネット上では「同性婚問題」の話とか「具体的にどんな同性とお付き合いしたいか」とか「どんなゲイセックスがあるか」なんて話がちらほら出て来ますけど、正直自分はそういう所には縁はないのですが、異性よりは同性の方がやや性的な意味も込めて大幅に興味がありますし、異性に現状ほとんど興味が無いです。 同性に興味がある人、ゲイとなると、おしなべて上にあるようなことに興味があるかの様に思われるのですが、なんか自分に当てはめると違和感がありますし、誤解だなと感じます。 自分がそう決めつけられるのがどうしてもしっくり来ないです。 ちなみに自分自身、同性婚の可否はリベラルの問題から考えて賛成ですし、同性同士の恋愛だって性交だって、誰かがやること自体に全く異論はないですので、誤解しないで頂けると幸いです。 単に自分とは縁がないと思うだけです。 とは言えど、僕は男性なんですけど、肉体的魅力や美しさやエロスに関して言えば、女性のそれよりは男性のそれの方が関心は高いですね。 だってなんだかんだ言って僕自身男性なので、完全に他人様のことを考えるよりは、少しでも自分の所に関係のあることに関心を持つことに意味を感じるからですね。 さすがに男性の(女性も)性器がまじまじと見たいとは思わないんですけど、それ以外の意味でのセクシー系ななんたらは男性に一票です。 よく、ガチのノンケと思わしき人が「男の身体(の一部)なんて見てもキモい」「男がセクシーさをアピールしてもキモい」「女の人にも男のセクシーアピールはウケが悪い」とか言いますけど、その考えには全く同意出来ないのが自分です。 そういうのはむしろ好きな方ですし、それ言われる度に「お前自身男なのに自分で自分のことキモいと思ってるのか?」とか「女の人にウケが悪かったらなんだ?女の鶴の一声で男がキモいだけの存在になるとでも思ってるのか?」と言い返してやりたくなります。 僕からみるとその意見はてんでバカバカしく感じますし、どうしても理解ができません。 僕にとっては尊敬する好きなアイドルはSMAPだったりしますし、RPGのキャラクターで好きなのはヒロインではなくて戦士や勇者の主人公の男ですし、例えて言うならゼルダの伝説ならゼルダ姫じゃなくて俄然リンクしか考えられないですし、更にリンクは初代から最新作までシリーズ通して基本的に性的にもセクシーで綺麗なキャラだとすら感じます。 スーパーマリオのキャラクターもピーチ姫なんて自分の中じゃ好きなキャラの順位外で一番はやっぱしマリオですね。 まあこっちは太っちょのおじさんなので、性的にセクシーで綺麗とかは思わないけど、それ差し置いてもスーパーマリオに居るキャラで最高に好きなキャラです。 ポケモンの人間キャラクターでも好きなのは、ネットではカスミだのハルカだのヒカリだの、セレナなどのヒロインを色々上げる人を目にしますけど、僕の中じゃアニメ版のサトシだったり、各ゲームシリーズの男の子トレーナー(プレイヤーキャラ)だったりして、ヒロインなんて全然興味が無いですし、サトシは何事にも一途で裏表の無い性格が好感が持てるし表情なんかすっごく可愛いと思います。 アニメやゲームのキャラクターはここらへんにしておいて、体操やボディビルっぽい男の人がレオタード姿なのはエロいと思いますし、レスラーの人のシングレットやショートタイツ姿はエロいと思いますし、男性用スクール水着パンツや男子体操服とかも、女子のスク水やブルマなんかに負けんぐらいエロ可愛いと思いますし、男の生脚やパンチラもエロいと思いますし(シチュエーションが特殊だけど男の人にもスカート型の衣装というのは皆無ではないのであり得るし、そういう服を男の人が着ること自体がすごく良い意味でセクシーに思う)、こういう感じのことは兎に角強い興味はありますし、僕自身そういう格好に憧れたりします。 後男性的な格好を言うと、青いツナギ服にフェチでエロを感じますし、なぜか部屋着に着ていることがよくあったりします。 (よく勘違いされるけど、くそみそテクニックは単に阿部高和がツナギを着ているのが印象的というだけで、主題がゲイセックスなので興味は無し) それだけ男がベースになってたり、男を想像させるような代物にエロを感じたりセクシーさを感じたり憧れを感じたり好感を感じたりすることはあるんですけど、女のそれには殆どと言っていい程興味がないです。 でもそういう要素があると、おしなべて最初に述べた様な事柄に興味があるんじゃないかと決めつけられるのが違和感がありますし、そこは僕は全然興味が無いジャンルです。 そもそも自分の置かれている状況が同性愛と言えるのかどうかは正直、ここやよそで何度か聞いたけど回答者さんによって諸説あるので一定ではないのですし、自分でもどう自認していいのか分からないのですけど、最低限ノンケやバイには当たらないのは事実かなと思います。 でもこんな感じで、同性愛ってある程度のグラデーションや種類ってのはありますよね? 全ての同性愛者がおしなべて同性婚がしたい、同性行為がしたい、同性恋愛がしたい、とは限りませんよね? どういう思い込みなんだろうと感じます。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 我愛羅がぬいぐるみを抱いて出てくるのは

    我愛羅の幼少期の回想シーンで、クマのぬいぐるみを抱いているの見ました。 あれは何話目なのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 我愛羅のコスプレをしたいのですが……

    NARUTOの我愛羅のコスプレをしたいのですが、衣装が高くて手を出せません(私は学生です)。できるだけコストを抑えようと思い、調べてみたら自作するのが良いと知りました。そこで質問です。 (1)我愛羅のコスプレ衣装を自作するにあたって、参考になる型紙を載せているサイトは何ですか? (2)パーツごとにどのような生地を使えば良いでしょうか? 以下の事を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 黒川愛羅さん

    黒川愛羅さんはいまどこでなにをされているでしょうか? http://www.nightstyle.jp/wild-one/details/cast01.html

  • 「ナルト」で我愛羅は…

    ナルトが大好きな僕なんですが少し気になってることがあるんです…あまりストーリーに関わりないことなんですが質問させてください。 (1)我愛羅を砂がオートでガードするのは守鶴が我愛羅の中に封じられてるからだと思うんですが、だとしたら暁に守鶴を抜かれた我愛羅はあの防御方法を失ってしまったんでしょうか? (2)我愛羅の目のクマも守鶴が封じられていたからできていたものですが抜かれた結果クマもなくなると思うのですがみなさんはどう思われますか? 質問(1)についてはとても気になっているのでお答えいただければとてもうれしいです。 質問(2)については答えたい方だけで結構です。「「これが正解だ」」という解答のない質問ですので… へたくそな文章でわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 同性愛・異性愛の違いについて

    同性愛・異性愛の違いについて 自称性指向不明、他人から見ると同性愛傾向が強い男です。 ただ一つ言えるのは、僕が男好きなのは、普通の男性が女好きなのとは、理由がものすごく違うようです。 同性愛と異性愛は元々そういう違いがあるものでしょうか? 簡潔に言うと、僕が男好きなのは感情移入や自己投影の面が強いという点です。 かなり前に、フェティシズム系の界隈の人から言われた話なのですが、男女云々以前に全く嗜好のコアとなる部分が違うように思う。という意見があったのですよね。 「あなたはフェチに該当する行為をすることを楽しんでいる様に思います。私にとってはフェチに該当する行為を楽しい行為だとは思っている訳ではなく、あくまでアダルトコンテンツの一種として嗜好しているまでです」 後半部が少し分かりにくいと思うので少し言い方を変えると、あくまで彼にとっては 「フェチに該当する行為(をしている異性)を見るのを嗜好しているが、行為そのものは楽しむべき物と捉えていないし、自分でしようとは感じていない」 という意味です。 これは僕にとっては当たっています。 僕の中ではフェチに該当する行為を楽しいと思っていますし、それが大前提です。 また、そこを通じてフェチの対象が異性よりも同性の方が好ましいと思うのも、それを楽しむ自分が存在している事が重要だという事と、更にそちらのモデルにも感情移入しやすいかな?という面があるからと思います。 あと、ネット上でゲームオタクがよく陥る議論、割れる意見にこの様な物がありますね。 「ゲームの主人公キャラは、同性がいいか、異性がいいか」という議論です。 意見は割れるしどっちが正しいも無いのですが、概ね理由が両者異なります。 同性がいいという人は ・主人公は同性の方が感情移入しやすい ・主人公はゲーム中の自分自身、いわゆるアバター 異性がいいという人は ・異性を鑑賞する方がいい ・主人公はあくまでゲーム内キャラにすぎず、アバターではない 僕は勿論同性派で、理由も前者の方に全て当てはまっています。 その上で、あえてもっと細かい事を追加すると ・着せ替え要素がある場合、その同性の主人公キャラにちょっとエッチな格好をさせることもあるが、自分でも着てみたい格好と大体被っている ・主人公キャラに近付きたいので、逆に現実の自分自身の方に主人公キャラの服を着せることもある(いわゆるコスプレ) という形です。 要は僕にとっては、同性への感情移入や自己投影と言ったものが、ある程度性的な意味を持つ部分も含んでいるって話だと思うのです。 それが、一般的な恋愛感情に勝っているので(元々内向的なので他者への恋愛感情自体が殆ど無い)、気質が同性愛傾向が強いという形になっています。 これ踏まえていかがなのでしょうか?

  • 自己愛性パーソナリティ障害の母親への接し方

    早速ですが自己愛性パーソナリティと境界性パーソナリティの母への接し方について質問させて頂きます。 正式に母親が診断を受けた訳ではなく、私がかかっている精神科の医師の所見と、私自身が書籍やネットで当てはまると思うのですが、何かと言うとすぐ「死ぬ」や(過去睡眠薬の大量服薬による自殺企図)、私に「~してやった」(ex.育ててやった、学校に行かせてやった、母自身の事を後回しにしてでも金かけてやった)などと言い、私の罪悪感を刺激してコントロールしようとしてきます(本人はコントロールしようとしている意識はないようです)。 しかし、医師はコントロールしようとしていると言い、私もそのように感じています。 先日、兄の事で境界性パーソナリティらしく極端なこきおろしを聞かされ、頭にきてしまった私は母にパーソナリティ障害は疲れると言ってしまった事で、母は烈火の如く怒り、これで心おきなく死ねると言いだしました。 こうなるともう、何を言っても聞いてもらえず、とにかく死ぬ死ぬの一点張りでどうしたら死なないでくれるのか分からないのです。 私も何らかのパーソナリティ(複合的な)障害なんだと思います。 それに今は混乱していて文章もうまくまとめられませんが、どうかご回答の程よろしくお願い致します。

  • 悪羅悪羅系

    悪羅悪羅系ってみなさんから見たらどんな感じですか? ダサいですか?

このQ&Aのポイント
  • Lavie NS600/Rに搭載されているWindows10でのWindows11へのアップグレードにエラーコード0x8007042bが発生し、アップグレードができません。アップグレードの方法や解決策についてまとめました。
  • Lavie NS600/RのWindows10からのWindows11へのアップグレードには問題が発生しており、エラーコード0x8007042bが表示されます。本記事ではこの問題の解決方法とアップグレード手順を詳しく解説します。
  • Lavie NS600/RのWindows10からのWindows11へのアップグレードがエラーコード0x8007042bで失敗する場合の解決方法をご紹介します。アップグレードできない原因や、回避策について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう