• 締切済み

数学です。至急お願いします!!!

englishquestionの回答

回答No.5

微分まで習っていれば、こういう感じでもできます。 lim {f(x+h)-f(x)}/h = f’(x) を使います。 h→0 lim {f(1+2h)-f(1)}/h = lim 2・{f(1+2h)-f(1)}/2h (fの中の2hに分母を合わせた) = 2・lim {f(1+2h)-f(1)}/2h = 2 ・f’(1) = 2 ・4x^3 |x=1 = 2 ・4 = 8 途中h→0を新たに2h→0 としています。 また、4x^3 |x=1 というのは、4x^3 のxに1を代入する という意味です。 -------------------------------- なお、(1+2h)^4 の展開ですが、もしやるのなら こうするのがよいのではと思います。 まずパスカルの三角形を書きます。 パスカルの三角形で検索してみてください。 1 1 1 2 1 1 3 3 1 1 4 6 4 1 これが(x+y)^4 で出てくる係数です。 あとは、2hから出てくる2の累乗を勘案して、 1 x 2^0 = 1 4 x 2^1 = 8 6 x 2^2 = 24 4 x 2^3 = 32 1 x 2^4 = 16 と係数が計算できます。 (1+8h+24h^2+32h^3+16h^4) 実際には、 1 4 6 4 1 の下に、 1 2 4 6 16 を書いて、上の数字と掛けあわせました。 もし、(2x+3y)^5 を計算するなら、 01 05 10 10 05 01 32 16 08 04 02 01 01 03 09 27 81 243 と書いて、縦に掛けあわせます。 まともに計算すると、間違える自信があります。

関連するQ&A

  • 数学III

    lim(f(x)+2x^3)/x^2=-5 , limf(x)/(2x-1)=-7/4 x→∞           x→1/2 を満たす整関数f(x)を求める問題なんですが、全然わかりません。 どうか教えて下さい。 できれば過程も・・・・・

  • 極限値

    関数の極限について勉強をしています。 もしx→-∞のやると、limf(x)=±∞になるような関数の条件ってのはどんなものがあるのでしょうか?また、そういう関数の例にはどんなものが存在するのdしょうか?

  • 関数f(x)=xe^(-x)について

    関数f(x)=xe^(-x)について (1)f(x)の極大値をとる点のx座標と極大値を求めよ。 という問題があるのですがどうやって極大値を求めるのか分かりません。 私は以下のようにして計算を行いました。 f(x)=xe^(-x) f'(x)=e^(-x)×(1-x)=0より x=1 極大値?=1/e どうして極大値と分かるのでしょうか? グラフは添付した図のようになると考えています。 (2)極限limf(x) [x→0]について グラフが書ければ分かると思うのですが、グラフを使わず、計算で求めたいのですがどうすればいいでしょうか? お手数おかけしますがよろしくお願いします。 また、この問題に限らず、関数の極大・極小を求めるやり方も教えていただけると助かります。

  • 数学の問題です。

    次の関数の導関数を、定義に従って求めよ(極限を求めよ)。 f(x)=3x-2 f(x)=x^2-2x+3 f(x)=-x^2+x-1 f(x)=x^3+2x

  • 同値である証明が何回やってもわかりません。

    何回やっても同値になりません。結果はわかっているのに証明ができなくて困っています。  実数で定義された関数f(x)に対して、以下の二条件は同値である。 (a)有限な極限値 limf(x)が存在する。 (b)limxn=∞ を満たす任意の数列{xn}に対しlimf(xn)が存在する。 limとの下は(a)ではx→∞、(b)ではn→∞

  • y=f(x)についてx=aで連

    y=f(x)についてx=aで連続の定義は 関数f(x)において、limf(x)(x→a)が存在し、かつ、limf(x)(x→a)=f(a)である。 と教科書にありますが、 ただ単に、limf(x)(x→a)=f(a)であること。 としてはまずいでしょうか。

  • 一般での極限の定義はこれで正しい?

    こんにちは。 一般での極限の定義をしています。 (X1,d1),(X2,d2):距離空間(d1,d2は距離関数), map f : X1→X2 に於いて、 limf(x)=α  (x,a∈X1,α∈X2) x->a の定義は ∀ε>0,∃δ>0 ; 0<d1(x,a)<δ⇒d2(f(x),α)<ε で正しいでしょうか?

  • 数学出来る方

    自然数nに対し閉区間[0,1]上の関数f(x)=cos(nπx)を考える f(x) = g(x) + h(x), (x ∈ [0, 1])となる単調増大関数gと単調減少関数hを求めよ これの解き方を教えてください

  • 数学出来る方

    自然数nに対し閉区間[0,1]上の関数f(x)=cos(ncos(nπx)を考える f(x) = g(x) + h(x), (x ∈ [0, 1])となる単調増大関数gと単調減少関数hを求めよ これの解き方を教えてください

  • 数学の問題です。

    関数f=(x)=e^xについてa=0 h=1の時等式f(a+h)=f(a)+hf^1(a+θh)  0<θ<1を満たすθの値を求めよ。 という問題です。お願いします。