• 締切済み

自分から誘わないって興味なしってことですよね?

makaay5の回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.5

「この間は楽しかったですね♪お誘いしてくれるのを心待ちにしていますw」くらいでメ~ルしてみればいいのでは?と思います。毎回、自分で企画して相手を誘うから「気持ちがないんじゃないかな・・・」とか「暇つぶしなのかも・・・」とか悩むわけで、たまに相手に主導権をあずけて、相手の出方をうかがってみるのも面白いでしょうね 自分が好きな所に相手をさそって「今度は○○さんの好きな所に行きましょうね♪」とメ~ルやラインで会話を相手にふれば、相手が企画せざるを得ません。代わりに質問者様が企画するのは出来ませんから。そして、男性が質問者様に少しも興味がなければ、わざわざ企画しないでしょう?相手に主導権を上手に預ければ、多少の脈の判断は出来ると思います。

candycandysaga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は三回とも私から誘いました。三回目の前に、行きたいところ思い付いたら連絡するって言われて待ってたんですが、1週間連絡がなくて、待ちきれなくてお誘いしちゃったんです。 でも、今回は待とうと思います。

関連するQ&A

  • いいなと思う女性にはマメになりますよね?

    3回お昼に遊んで、毎回楽しかったとか、また遊ぼうって男性から連絡が来ていたのに、また連絡するねって言われてから1週間が経ち、一切連絡もなく、たわいもない連絡もせずなため、もしかしたら社交辞令&誘われたら行くけど自分からはいかない…そこまでは興味ない。って思ってるんじゃないかと悲しくなってきました。 男性って、まぁ遊ぶくらいならいいかな、とか、あわよくば…みたいな感じで3回位遊ぶのは苦じゃないとか? 自分から誘わないのに、気がないのに、また連絡するねって言いますか? もうどうしていいか、分かりません。以前、待てば良いと友人に言われて、その後自分から誘って遊びに行ったので、誘ったらいいのか待ってたらいいのか、もう分からなくて…。 アドバイスお願いします。

  • 躊躇してるのか興味なしか。

    14歳ほど年上の男性が気になっています。 私(21歳.女)が連絡先を渡してメールをするようになったのですが、質問メールがありません。 しかもほとんど私からメールを送っています。 年上の男性からは行動を起こしにくいんじゃないか という声もありましたが、興味を持たれてない感じがします。 私が一緒に行きたいところを言ったら、こんなおじさんで良ければ って。最初はその言葉を鵜呑みにして喜んでいました。でも社交辞令かな?とも思うんです。 食事に誘われない そんな素振りを見せないのも 私と話すことなんかないって 間が持たないって思われていたらいい方。元々 食事に誘う気持ちにすらならないくらい興味なしかもしれません。 なかなか約束でもしないと 今は会えなくなってしまい やり取りがメールだけです。 連絡先を渡す前も 挨拶と少しの会話程度でした。 相手の男性がどういう人なのかあまり知らないので、単純に色々知りたいけど、こんな年下女 相当魅力がないと相手にされないでしょうか。 あまりにも相手の男性が、大人の余裕で冷静に対応するので 全く分かりません。 もうメールを送るのも迷惑な気がするし どうしたらいいのか。。 回答お願いします。

  • 相手は自分に興味を持ってくれているのでしょうか?

    自分男・相手女・ともに大学生 ただ、同じ大学ではないため普段は顔を合わせる機会はありません 自分がサークルで野球をやっているのですが、この前練習中に写真撮ってもらったとメールしたところ 「え、なにそれ見たい」という返事が来ました これはただの社交辞令なのかそれとも少しは自分に興味を持ってくれているんでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    女性とご飯に行きました、社交辞令もありますが自分から『今日は色々話せて楽しかったよ、また行きましょう。』 と、メール。 彼女から『今日はありがとうございました、色々話せて楽しかったです。料理もすごく美味しかったし、またどこか行こうね』 と返信がありましたが、以降、自分からたわいもない内容のメールを一回、お誘いメール一回してみましたが、二日返信はありません。 自分は、またお誘いするつもりでメールしましたが、彼女からの『またどこか行こうね』は社交辞令だったのかと思うと少し残念です。 この内容、女性的見解を聞かせてください、お願いします。

  • 男性から連絡なし=興味なし、ですか?

    最近連絡先を交換した先輩がいます。 私は22才女性の新人社員、先輩は二つ上の男性です。 連絡先は私から聞きました。 電話番号とメールアドレス、両方教えていただいています。 どちらもプライベート用の連絡先です。 交換後、帰りの電車の中で先輩からメールがあり、数回のやり取りで先輩の方から「ではでは」と終了しました。 内容は、よろしく的な感じのものです。 「なんかあったら、連絡してくださいね(・ω・)」とも仰っていました。 それから、私は返事をかえしていません。 このやり取りからまだ1週間も経っていませんが、先輩から連絡が来ることもありません。 なんかあったら連絡してくださいねとの事なので、気軽に連絡しづらいです…。 先輩はおそらく、私が連絡先を聞いたのは仕事上で何かあったときの為に連絡する用に聞いたと思っていると思います。 先輩は今私の教育係をしてくださっているので、余計そうだと思います。 もう一人別の方と連絡先を交換したのですが、その方からは遊びのお誘いや、他にもちょくちょく連絡がきます。 自分で言うのもなんですが、おそらく少し狙われている感じがあります。 先輩同士は知り合いではありません。お互いの存在を知りません。 私としては、狙われている先輩より、教育係の先輩の方が断然気になります。 ですが、教育係の先輩からは連絡は一切ありません…。 これはやはり私には興味なし、ということですよね(T_T)? 先輩は自分で、「口下手、上がり症です」と仰っていました。 先輩のことを知る方も、シャイだと仰っていました。 でもいくらシャイでも少しでも興味、関心があったら連絡してみたりしますよね?

  • 脈あり?なし?

    マッチングアプリで出会った男性と2回会いました。ドライブに行ったのですが運転に気を遣ってくれたり、食べるのが遅い私のスピードに合わせてくれたり気遣いは感じられましたが、私のことを好意的に思ってくれているかはよく分かりません。もう何人もの男性とアプリを通して会っているので今回もだめだったと思いましたがお礼とまた来月遊びましょうと連絡しました。すると来月以降もよろしくお願いします。また連絡します。と返ってきました。これは社交辞令でしょうか。

  • 脈なし?

    相手から誘われ二人でご飯に行きました。帰り際、わざわざ駅まで送ってくれたり、また会おう、と言われました。帰宅後、「お疲れ様。今日は色々ありがとう。」と送ると「こちらこそありがとう。また行こう。」と来たので、私もまた行こう、と返しましたが、数通のメール後連絡が途切れました。1週間経ちます。 脈なしの可能性は高いですよね?会う前は結構頻繁に連絡取り合っていたので。 もしまた会いたかったら、男性は必ず二度目のデートに誘いますよね?また会おう、は社交辞令だったと思った方がいいんですかね?

  • これは脈ナシでしょうか。

    こんばんわ。 私は30代女性です。 最近、年下の男性と知り合いました。 初めに会って2週間後ぐらいに、二人でドライブと食事をしました。 私も男性もマメではないのか、知り合い、2回目会うまで、時間と場所を決めてから、まったく連絡をとっていませんでした。 なので、不安要素はあったのですが、私サイドから見れば、そこそこ会話は弾んだように感じました。 初デート(?)のあと、男性から 「今日はありがとう。いろいろ話せて楽しかったです。明日から仕事がんばりましょう」 とメールがきましたので、お礼と、 「こちらこそ楽しかったです。またごはん行きたいですね」 と返信しました。 その後、男性から連絡はありません。私も送っていません。 だいたい、3日前ぐらいのやりとりです。 これって、社交辞令なのですね。 私はもう一度ぐらい会ってみたいと思っているのですが、もう脈ナシと思って、自然消滅したほうがいいのでしょうか。 男性のほうがかなり年下なので、焦ってるのかな、と思われたりしたらいやだな。とか、ガツガツしてるみたいで恥ずかしい。・・と変なプライドがあったりします・・・。 いままで男性を誘ったことがないので、どうしたらいいのかわかりません。 アドバイス頂ければと思います。よろしくお願い致します。

  • 女性に質問です。

    女性の方に質問なんですが、興味のない男性に自分から話かけますか? 私は興味なくても隣の席の男性に社交辞令で話かけたりしたら後でしつこくつきまとわれたりされて困りました。 他の人に全部ではないけど興味ない男性にできれば話かけない方がいいと言われたのですが、ほかの方は社交辞令で話かけたりはしないのでしょうか? 色々意見や経験談あればお願いします。

  • 私に興味はあるんでしょうか?

    職場の気になっている男性を誘って休日に飲みに行った時、今度はどこどこに遊びに行って、こういう事をしよう!とかなり具体的なデートのお誘いのような事を言われました。 その他にも釣りに行こうとか映画に行こうとか色々お誘い受けて話も盛り上がり、私もそれに対して「是非行きましょう」と答えました。その日帰宅してから、「今家に着きました。ありがとうございました」とメールをしたところ「今日は楽しかったですね。また飲もう!今度は○○(お店の名前)だね。絶対楽しいと思うよ!」と返事がありました。 ところがその後相手からは特に連絡もないままなのです・・・。GWの予定も聞かれたりしていたので、何かしらお誘いがあるのかなとも思っていたんですが、その様子もなく・・・。 ・・・このお誘いは社交辞令だったのでしょうか? 彼は恋愛事に関してなかなか自分から行けないという話は聞いていましたが、食事に誘ったきっかけは彼から連絡先を聞かれたからでした。しかも電話番号を聞かれていた時の事を私は「社交辞令で言われていると思っていた」と話し、逆に彼は「いつ教えてくれるんだろう」と思っていたと言っていました。 また私から誘ってみようかとも思うのですが、やめておいた方がいいでしょうか?