最後の転職 安定?やりがい?お金?

このQ&Aのポイント
  • 44歳バツイチ一人暮らし女性が2社のお誘いで悩んでいます。転職を決める前に考えるべき要素は?
  • A社は大手国内保険会社で福利厚生充実、給与も良いが、離職率が高いというイメージがある。
  • B社は希望の業種・職種であり、やりたい仕事ができるが、福利厚生が最低限で給与も低い。
回答を見る
  • ベストアンサー

最後の転職 安定?やりがい?お金?

44歳 バツイチ 一人暮らし 女性 2社のお誘いで悩んでます。経営悪化のため転職。これは決まりです。現職の年収は530万。 【A社】 大手国内保険会社、福利厚生充実、給与月25万+賞与4ヶ月で、少しづつ上がる。3年後は35万。退職金有り(2000万弱)。 ただし最初は営業で後に希望の人事部。噂ですが3年後に残るのは半分とか。 保険会社はイメージも悪く、離職率が高かったが、最近は改善されているとも聞きますが実際は分かりません。勤めている友人は、2年目に病気で半年休むが(その間給与有り。傷病手当+会社の手当)復帰して今は普通に働いています。現在は6年目の方です。その方も初めはイメージ悪かったけど、他がなかったので仕方なく入ったとの事。働いてみて上手くいった方です。 【B社】 20人規模の小さい会社。親会社はあるものの、独立採算で業績が悪くなっても助けはないとの事。 福利厚生最低限。退職金なし。有給はあるが使えない。(熱が40度あっても出勤するとのこと)病気になったら解雇は目に見えてます。 しかし、希望の業種、職種。 設立6年で、6年居るのは立ち上げの2名のみ。後は3年が最長。 給与は年俸制で初年度470万円。昇給有り。 やりたい仕事はB社です。待遇はA社。どちらも入ってみなければ分からないのは当然ですが、どちらかに決めなければなりません。 皆様ならどうしますか? お金、会社の安定性、離職率の高さ、やりがい、人それぞれだとは思います。 いろんな考えをお伺い出来ればと思います。よろしくお願いします!

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189090
noname#189090
回答No.4

同年代 男 独身です。 自分は昨年の11月から新しい職場で働いています。 自分の場合、車で通勤できるエリアで探したので(首都圏だが都心から結構離れた小都市)なかなか、希望の職種の求人が少なく長期戦でした。 でも結局は100%希望の職種ではなく、妥協した部分で決着しました。ただキャリアとスキルがある職種なので納得したのですが。 確かにどちらも入ってみなければわかりませんね。Bがやりがいのある職種という事ですが、その職種の経験はおありなのでしょうか。あと有給の取りにくさってのが引っかかりますね。 やりがいあっても、会社の雰囲気ブラックだったら、楽しく働けるでしょうか。 自分の場合、通勤を重要視した転職でした。残業多めですが、残業手当もつくし、遅くなっても車だと帰りとか気にしなくていいんですよね。それが何よりです。 あなたも何か決め手があるといいのですが。 楽しく働けるのが何よりなので、なんともいえません。待遇だったらA、やりがいだったらB 二者択一の場合、どちらを選んでも後悔する事があります。 ただ、それは最初だけです。当たりを引けると良いですね。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 決め手に欠けるのが迷う所です。 A社でうまくいけば大手で安定性が高い。でも保険のおばちゃんが自分に出来るか分からない。離職率の高さも気になる。給与だって3年上手く行ったからって、そんなに上がる?眉唾です。 B社はやりがい。経験者です。同業他社。でも何年も風邪もひけない?大病したら解雇?病院関係で医師以外はそんなに給与は高くなりません。社長もワンマンらしく、もし合わなかったら? どちらも不安要素があります。当然ですが。 年齢的に失敗したら後がない(少ない)ので、納得した上でないと頑張れないと思うのです。 この年齢でお誘いが5社程あり、ありがたいと思っています。 そのうちの2社です。 本当に悩みます。

nannbu8
質問者

補足

>待遇だったらA、やりがいだったらB 二者択一の場合、どちらを選んでも後悔する事があります。 ただ、それは最初だけです。当たりを引けると良いですね。 最初だけ、ってどう受け取ればよいでしょうか? すみません、読解力がなくて(汗)

その他の回答 (6)

回答No.7

すみません追記します。 希望職種?まず無理でしょう。 そんな約束はこの世にはありません。 実情当時の上司は、内勤(本社の資金なんとか・・・)から 外回りの主任として赴任してきました。 希望はしていないそうです。何年かしたらという約束はあったらしいのですが、 転勤して営業職をずっとして昇進されたと聞きました。 当時の事務方の新入社員には派遣会社であいました。 派遣会社の課長になっておられ、あれからのことを聞くと、 すっごく信頼してた課長は転勤され退職しやはり別会社に行かれたそうです。 もし、約束が本当としても3年でいけるとは考えにくいかもです。 離職率は高いと思います。 ひっきりなしに募集がありますし、後はどれだけ幅広い交友関係としっかりとした 意思、コミュニケーション力、事情通であるかどうかですよね。 それに漏れる方は早々と辞めていきます。 まあ、1年はフォローがあるのでその間にという感じでしょうか? A社の3年は厳しいと思います。 その三年を乗り切れる自信があれば絶対にA社押すんですけど。

nannbu8
質問者

お礼

ありがとうございます。 >もし、約束が本当としても3年でいけるとは考えにくいかもです。 ですよね。そんなうまい話?本当~?と聞いてました。 募集も多いのは上司の方にお会いして良く分かりました。 だからこそ、本当に続くの?離職率が高いから募集も多いんでしょ?と思いました。 >A社の3年は厳しいと思います。 その三年を乗り切れる自信があれば絶対にA社押すんですけど。 自信ないですね。営業力は高いですが、ちょっと、、、 もしどちらも入ってみてダメだった場合、同じ仕事を一貫性を持っている方がマシなんですよね。 となると、やはりB社ですかね、、、

nannbu8
質問者

補足

回答ありがとうございました。 B社に行くことに決めました。 都合のいい話ですが、A社の方に、「B社が合わなかったり、辞める事になった時にまた来てくれればいい」と、この年齢にも関わらず、50歳までに来てくれればいいと言って貰ったので、、、 やりがいを取りました。 B社は医療関係で、出来ればそちらでやって行きたいと思ってます。(有資格者です) 保険会社の実情を詳しく教えて頂いてありがとうございます。

回答No.6

補足します。 保険会社はまだまだ景気がよく、今のように保険会社が乱立していないころなので 参考になるかどうかですが。 1年目は先輩ががっちりついて教えてくれるはずです。 成績も何らかのフォローがあるはず。 ただ、それ以降は自助努力です。 給料も歩合制でしたし、あとはひたすら自分の与えられたところへ毎日毎日回るのみです。 質問者様はまた待遇が違うと思いますが、毎月毎月25日ぐらいになると どよ~~~~んとした空気が会社を支配していました。 毎月Sと呼ばれる数字を気にしてなければいけませんし、今は他の資格取得もあるんでは ないかと思います。 私は朝一で遠くの契約者をみつけてはそこに行って直帰して24日に契約書をもって帰ると いう生活をしていました。 運がよく訪問先の方とも仲良くなり、自分で行くところをみつけてはそこで、お茶を飲んだり イベントをしたりと大忙しでした。 最初の3年はなんとかでしたが、5年在籍のうち2年間はバイトをしていました。 顧客がつけばあとはフォローだけですが、意外とこれも多く、自分の担当ではないけれど 担当訪問先ということで色々な手続きをすることの方が多かったです。 この作業もお金になればいいんですが、これは無償で行います。 今の職場にも生命保険会社の方は来られます。 話を聞いてあげればいいのですが、内情を知っているだけに下手に話をすると 期待を持たせる形になるのでお断りしています。 今は、来店型保険もあるので、給料体系も昔ほど厳しくはないと思いますが、 なにが一番つらいかと言われれば、訪問先で一人ポツンと挨拶だけしていることですかね? あとは日に日に増える顧客への責任感。これは辞める時には半端なくつらいものになります。 ずーっと続ければいいとは思います。 ただ安易には選んでほしくはないな~~~と思います。

nannbu8
質問者

お礼

usaginandana さん、ありがとうございます。 厳しいですね(汗) 離職率の高さを改善するため、現在は3年は保証するようにしているそうです。それでも沢山の人数を集めようとしているのは透けて見えます。 と、言うことは、、、?と予測がつきますよね。 バイトも掛け持ちとは驚きです。 それは無理ですね、、、 そういった経験からB社をお勧めだったのですね。 営業は出来ますが、保険の知識はないですし、そもそもやりたい仕事ではないので覚悟が足りません。 大手なので安定性と福利厚生の充実さが魅力でぐらついてます。 前職は頑張っても、小さい会社なので病気になった人は辞めさせられました。 B社も同じくであろうことも予測がつきます。 ただ、やりたい仕事で、専門知識もある。 本当に悩みます!

回答No.5

同年代 女性 独身 派遣社員ずっとやってました。 私ならB社です。 実は今、紹介予定派遣でやりたい仕事についてただいま見習い中です。 結構、辛いです(笑)。 ずっと同じ業界に戻りたくって派遣をしながら求職してました。 ダメだったら、今のところ(まったくの異業種)でがんばろうと思ってました。 でも!45までは諦めたくないと!ずっと思ってました。 そんなとき求人がありダメもとで応募したら合格です。 最後の転職なら私なら後悔したくないのでやりたい仕事です。 A社のような保険会社に一般社員としていましたが、3年だったらいても好いかな?とは 思います。意外と楽しいんですよ。 どこにいたって一緒ですよ。この先、確実・普遍的・約束されたことはありません。 もしかしたら別のところのほうがいいかもしれないし。 参考になればいいけど。 様は、そこにいて自分らしくいられるかってことじゃないですか? 今は、岐路ですよ。 がんばって悩んでください。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険会社にいらしたのですね。実情はどうなのでしょう? そこすっごく知りたいです!!(笑) 保険のおばちゃんを今から未経験で残れるのでしょうか? 離職率が以外にも低いと言うことは聞いたのですが、、 あと、最初の給与の低さに持ちこたえられるか、暮らしてはいける給与ですが、貯金も考えると、そこで持たなかったら年齢的にも後がない。 そういう意味で、最後の転職です。 47歳で、元の業界に戻るのはほぼ不可能です。 3年興味のない仕事で営業、本当に上手く行ったとしても、その後のキャリアパスで、社内で自分の希望部署に行けるものなのでしょうか? よければ、そこ詳しく教えて下さい!! お願いします。

nannbu8
質問者

補足

6年目の友人ではなく、その上司に会ったのですが、前職が7年と言ったら「長いわね」と言ったのが気になります。 7年で長い? 定年まで居れると言いながら? >どこにいたって一緒ですよ。この先、確実・普遍的・約束されたことはありません。 その通りだと思います。けど出来れば失敗したくない。誰でもそうだと思いますが。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 選ぶのはA社ですね。新しい仕事と職場環境に慣れるまではシンドイけれど、頑張れば安定性があり、収入も増えますし、福利厚生も充実していますからねぇ。つまり、貴女の努力で結果を出せるわけです。  一方のB社は先行きがどうなるか不透明で、小さな会社は給与も昇給もホントのことはどうなるか分りませんよ。つまりB社は貴女の努力以外のところで振り回されます。  やりがいなんて、仕事で実現しようと思うことが間違っています。自分が人生においてホントにやりたいことは、自分の自由時間の中で追求すべきものです。仕事を通じてではありません。仕事は生きていき、自分がやりたいことをやるためのお金を稼ぐ手段です。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。小さい会社では、自分の努力とは関係なしに振り回されるのは、現職でまったくその通りの事がありました。 しかし、やりがいはありました。 >やりがいなんて、仕事で実現しようと思うことが間違っています。 そうですか? ないより、あった方がいいと思うのですが、、

回答No.2

>皆様ならどうしますか? 年齢が年齢ですから、 それなりの待遇のところで、 長く続けられるところを選びます。 よって、AB共に論外。 どちらか選べと言われればAです。 長く続けられる。というのは、 会社の業績や待遇の他に、 従業に酷い会社とか、いじめ、モラハラの類が 蔓延してそうな会社は除外するということです。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >従業に酷い会社とか、いじめ、モラハラの類が 蔓延してそうな会社は除外するということです。 もちろんそうなんですが、そればかりはAB両社とも入ってみなければ分からないですね。

回答No.1

私ならA社を選びます。 やはり待遇の良い会社で 働きたいので。 ただ 賭けてみたいのなら B社も有りかと思います。 後は働いている方の クチコミですかね。

nannbu8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 A社ですか。待遇を見るとそうですよね。 不安要素は、 1.【3年】です。3年で10万も給与が上がると言うのは本当?残る人が少ないからこそなのでは? 2.未経験の業界でやりたい仕事ではないと言うこと。希望の部署に行けると言うのも確約ではないので、自分は大丈夫か?と心配です。 しかし3年持ちこたえれば、長く勤務出来るのが魅力です。 B社ですと風邪を引いても休むと顰蹙をかうでしょう。

関連するQ&A

  • 転職:安定かやりがいか

    転職活動でをしており2社から内定をいただきました。 一社はやりがいのある仕事内容ですが、退職金などの制度も無くベンチャー企業の為数年後に会社自体がどうなっているかも予想できません。 もう一社は仕事内容はイマイチですが、大手企業で福利厚生も充実しており、もちろん退職金制度もあります。数年後も確実にその企業は存在していると思います。 今までの私は仕事は安定よりも内容を重視してきました。そのポリシーからすると前者のやりがいを選ぶべきだと考えています。 ですが、私は三十台半ばということもあり、転職は今回がラストチャンスだと思いますし、現在の不況からくる連日のリストラのニュースをみていると後者の安定を選ぶべきなのではと最近強く考えるようになりました。 結局は自分次第だということも重々理解しておりますが、現在までにおなじような経験をされた方がいらっしゃったら、どちらを選択されたのかを伺って参考にしたいと考えました。 どうかご意見の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 応募先の福利厚生

    よろしくお願いします。 転職活動をしております。 エージェントから紹介された、ある企業「A社」の 福利厚生は以下の通りでした。 住居手当:無し 家族手当:無し 厚生年金基金:無し 健康保険:有り 雇用保険:有り 厚生年金:有り 労災保険:有り 退職金:無し 残業代:無し A社はベンチャー企業です。 例えば住居手当など各種手当てが無いのですが、 こういった手当ては一般的には企業から支給されるものなのでしょうか?。 また支給されないことで、安定性などに不安を感じるのは 気にしすぎでしょうか・・?。

  • 40歳独身で転職、安定を選ぶか冒険するか?

    おととい会社の面接を受けました。 返事が明日位に来ると思います。 好感触で内定の可能性は高いように思われました。 その会社は自分の経験、興味のある業種で選んだのですが、夫婦が経営する子役専門の芸能教室兼プロダクションのデスクです。生徒が200人位います。有限会社で給与、賞与は妥当だと思われるのですが雇用保険、労災、社会保険に加入していません。小さいですがNHKや有名な舞台へのオーディション合格率が高く経営者は25年位その業界で指導兼現役で仕事をしておられこれからもっと実績を上げ、社員に還元したいとやる気は満々です・・・。が、 私は今40歳位で雇用保険をもらい就活中です。これまで芸能、事務、販売など大手から派遣までいろいろと経験してきました。会社都合で3月に退職しいろんな会社を受けて、内定もありましたが2社ほどインスピレーションがあわず辞退してしまいました。堅実な福利厚生の社団などにも面接に行きましたが、やはり業種の違いからくる雰囲気のギャップでストレスを感じました。業界によっては勤務時間も9時~17時中心から芸能職は12時くらい~22時とかまでで全く違い、私はどちらかというと不規則なほうが飽きない方ではあります。でも早朝から夕方でも勤務はできます。 自分のビジョンが一番大切な事はわかっているのですがチャレンジ精神旺盛な私も年齢の壁を感じはじめやはりもっと現実的に生きなければならないのかと感じたりしています。福利厚生を重視して選ぶか、保障はなくとも好きな業界で可能性に賭けて仕事をしていくか、つまり安定を選ぶか冒険するか、皆さんならどのような選択をされますか?参考までにお聞かせください。

  • 保険会社への転職

    現在販売職をしており転職を考えている28歳女性です。友人の勧めで保険会社検討しています。福利厚生が充実していてとても魅力的なのですが、ノルマがきついとか、親類に迷惑をかけてしまうんではないかとか(保険に入ってもらう)、離職率が高いから常に人材を募集してるんじゃないかとかいろいろ考えてしまいます。今回の転職を最後の転職にしたいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 失業保険の待機期間について

    うまく説明できるか不安ですが・・・ 3月末でA社からB社に部署全体が移動しました。 必然的にその部署の人間はB社に移籍しました。 B社の労働条件、給与、福利厚生はA社より悪いです。 そして9月末で退職しました。 もっと早く辞めたかったのですが 後任者が決まるまで辞められませんでした。 A社の勤務期間は8年6ヶ月です。 同じ部署の人で7月で退職した人は、B社の勤務期間が6ヶ月無いため A社の離職票が使われ、移籍したのが本人の希望では無いため 会社都合ということで待機期間無しで、失業保険を受け取ることができました。 私も退職理由は同じですが、B社の勤務期間が6ヶ月あります。 この場合A社の離職票を使って待機期間なしで 失業保険を受け取ることはできるでしょうか。 離職票はA社分とB社分があります。 またこうすればいいという、アドバイスがあればお願い致します。

  • 【大阪市VS豊中市】公務員の待遇について

    友人が大阪市と豊中市の採用試験の両方に受かり どちらに行くべきか非常に悩んでいます。 以前(ワイドショー等で叩かれる前)は大阪市の方が良いように感じましたが、 この数年で大分と給与や福利厚生(手当て等)が抑えられていると聞きます。 給与、手当て、福利厚生、退職金等で総合的に比較すれば 現在はどちらが優れているのでしょうか? みなさん教えてください。

  • 月途中の転職における社会保険などの支払いについて

    来月の初旬にA社離職し、翌日B社へ着任した場合、 厚生年金、健康保険、労働保険の支払いは、 A社に関する給与から引かれるだけでしょうか。 B社の給与に関しては免除されるのでしょうか? 年末に調整される?

  • 正社員復職か?派遣か?厚生年金が壁です

    現在、育児休業中の会社員です。会社員になって9年目です。 復職するかどうかについて、厚生年金の観点で悩んでいます。 自分の希望するライフプランとしては、 「いったん退職する」-->「3年後に会社員になる」 なのですが(世の中そんなに甘くない、というお叱りはごもっともですが、、、。) この場合、将来、厚生年金はどのくらい受け取ることができるのか? がわかりません。 つまり、  (a)退職時に失業保険をもらわない限り将来もらう年金は離職期間の3年分    が差引かれるのみ。ただし失業保険をもらった場合は年金は今までの    9年分+離職期間3年分が払われない。 なのか、   (b)失業保険に関係なく、厚生年金を払わなかった3年分の額を差し引いた    のみで普通に年金がおりる。その差し引き率は**%。 なのか、  (c)いったん退職した時点で厚生年金をもらう資格がなくなる。復職したら    またゼロから積み立てなおし。 なのか、  (d)離職期間も、会社員夫の扶養家族として厚生年金需給対象者となってい    るため復職後は通常に(離職してなかったのと同様に)厚生年金がもら    えるなのか??? どのように受け取ることができるかおわかりの方、教えていただけませんでしょうか。 また、そもそも厚生年金にこだわる必要があるのか?国民年金だけでは将来不足するのかどうか、わかれば教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 月収=基本給という認識は間違いですか?

    お給料の内訳についての質問です。 今、就職を考えている会社の採用データを見たところ、 給与に関連することについて、↓のような表記がありました。 給与:月給22万円 (昨年度実績) 諸手当:時間外手当、通勤手当(交通費全額支給)、家族手当 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 福利厚生:退職金、財形貯蓄、従業員持株会、社内融資 この場合、手取りのお給料は ⇒基本給(22万円)+諸手当-(保険+税金等) という捉え方で正しいのでしょうか? それとも、諸手当を含んだ月収が22万円で そこから、保険や税金が差し引かれるのでしょうか? 回答お願いします!

  • 失業時の諸経費

    わけあって、年末で退職するため来年から収入が断たれます。まったく無職になった場合、健康保険、税金などの福利厚生関係の諸経費はいくらかかるものですか? 今の給与明細のでの福利厚生費を全額自己負担となるようなイメージで良いのでしょうか。年齢、現在の給与水準、その他の条件で変わってくるのでしょうが、一般的な概念で結構ですので教えてください。

専門家に質問してみよう