• 締切済み

就活と奨学金返済

2014年卒文系女子です。 3月の卒業まで少しにも関わらず就職先が決まっておりません。 それでもなんとか在籍している間に内定を頂きたく日々努めております。 なおかつ奨学金の貸与額が利子含め約700万で月に3万×20年の返済をする必要があります。 諸事情により貯金が現在全くありません。 返済をしつつ一人暮らしできるような職種(主に営業職など)を志望しているのですが、営業に必要な自動車免許の資格をまだ取得しておりません。入社までの期間の短さ、貯金がないため教習所に通えないのを考えると、販売職のように免許の必要がない職種を中心に就職活動を行った方が良いのでしょうか。しかし販売職となると給与は営業職より下がりますし、そうなると今後20年やっていけるのか不安になります。 もちろん、永年勤続できるとは考えておらず、頭の悪い自分に見合った仕事を選ぶべきだとは十分承知です。いくつもの問題を抱え、卒業まであと数ヶ月の就職活動、どうするべきか混乱しております。 どなたか具体的なアドバイスをして頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

利子込み返済総額約700万(775万では?)ということは2種奨学金を月額上限の12万円で借りたということですね。 そうすると返済は月額3万2千円ですから、特に若いうちは大変でしょう。 実家住まいならともかく一人暮らしでこの額を返済するのは容易なことではないと思いますよ。 いまさら言っても仕方ありませんが、どういう目算で貸与総額576万を借りたのでしょう。 文系でそんな額が必要になる大学は無いでしょう。 生活費も奨学金から出していたのでしょうか。 とはいえ奨学金の返済は就活の方向性を決定付ける最重要要素とは言いがたいのではありませんか? 新卒チケットの有効期限はあと2ヶ月です。 1年間就活してきて決まらなかった理由はわかりませんが、そんなあなたが第二新卒で就職できる可能性は今より下がるでしょう。 それにもし3月までに就職できなければバイトをすることになると思いますが、それでは確実に一人暮らしは不可能です。 販売職でも営業職でも採ってくれる会社があれば行くしかないでしょう。 免許が無いとか、返済のためには少しでもいい給料とか、そういうのは就職してから考えればいいのです。 そもそもあなたに自動車免許が無いのは今に始まったことではありません。 だったらいままで営業職志望で就活してきて免許はどうするつもりだったんですか? だから考えても仕方ないでしょ。 給料だってそう。低ければ低いなりの生活をすればいいんです。 これだけは出来ないという仕事、採用される見込みが無いと思われる会社、それ以外の全ての募集に応募しましょう。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

どうして利子含めて700万の奨学金が月3万×20年なんでしょう?それでは1440万になってしまいますが。 SEの新卒求人は早めに打ち切ります。もうこの時期はありませんので注意してくださいね。

  • foxfaxfix
  • ベストアンサー率34% (66/192)
回答No.2

一人暮らししなければ給与の低い仕事でもやっていけると思います まずは内定をもらうことが先決だと思うので、手当たり次第受けてみたらどうでしょう 販売でやっていけるか不安と言いますが、販売でも何でも職があるだけマシだと思います 営業は免許がなければ仕事になりませんから、免許を取得出来ないのであれば受けても意味がないです SEは給料も悪くないですし、人手不足で今の時期も採用してでしょうから受けてみてはどうでしょう 文系でも受けられますし、手に職つけれます

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

仕事をする上で免許は必要不可欠な資格ですよ。 免許がなければ企業も採用しませんから。

関連するQ&A

  • 奨学金返済と結婚

    6年つきあってる彼氏がいます。つきあって3年目にちょうど私も就職したので、結婚したいなあ的なことを言ったら、「奨学金を返すまでは嫌だ」「どんな人でも借金のある人と結婚したいとは思わない」というようなことを言われました。 当時、私は大学時代に貸与された奨学金を200万円程度返さなければいけない状況でした。ただし、無利子で返済は毎月1万円強という無理ない内容での貸与でしたし、借金と言っても趣味やギャンブルで作ったものではなく学費のための奨学金だったので「借金」としてのマイナスイメージを持っていなかったので少しショックでした。 それならばとがんばって貯金して、このあいだ一気に返済しました(貯金がほとんどゼロになってしまったのは痛かったですが・・・)が、借金のない身となった今、お金や教育に対しての価値観が彼とは違っているということだったのかなとちょっと悩んでいます。 そこで質問なのですが、奨学金(私は育英会の第1種を貸与されていました)は「借金」だと思いますか?簡単に借金と言えない場合、それは何故でしょうか?また、借金のある人とは結婚したくないですか?その場合、例外的な借金はありますか(内容や金額など)? 結婚というよりはマネーっぽい内容ですが、私の悩みの主は「結婚を考えている彼とお金や教育に対しての価値観が違うのでは?」という心配ですので、結婚カテゴリーに投稿しました。

  • 奨学金の返済と貯金

    現在夜間の専門学校に通っており、奨学金を借りています。 就職時には27歳なのですが、そこから出来るだけ早く奨学金を返済するため もしものお金数十万を残し、他を全て返済に充てる気でいました。 ところが最近友人に 30手前で貯金なしとかありえないよ!奨学金は利子が安いから月の支払いだけで、後は貯金として貯めておいた方がいいよ と言われました それは確かに!と思ったのですが 私は少しでも利子が付くのは気になるし、早く返してすっきりしたいという気持ちがあります(^^) 皆さんはどちらの考えですか? 意見を聞かせて下さい

  • 600万の奨学金の返済について

    姪が大学に進学したいと言っています。 家が貧乏な為か奨学金を使うと言っていますが、その金額が生活費込みで600万円ということで驚いています。 4年生の大学のようです。 私自身が600万円という大金をためる事ができた時期を思い出してみると、18歳から社会に出て 30歳頃でようやく、という感じでした。 12年間必死に働いて得た程のお金を、社会にでる前に借金として背負うというのはどうなんだろう? と疑問を持っています。 母は姪の為に、私の貯金から100万円程援助してあげたらどうだ?と言っていますが、私自身 高校卒業時にバブル崩壊時期で進学を諦めて就職し、社会に出てから自分で貯めたお金で、 夜間の専門学校を卒業しているので、それは甘えなんじゃないか?と思っています。 奨学金という制度についていまいち分かっていないのですが、借金だとするなら利子があるはずで 返済に時間がかかればそれだけ返済する額が増えていくと思います。 姪っこの為を思うと、高校卒業時に就職して、自分でお金を貯めて、自分で大学に行った方が かえって良いのではないか?と思うのですがどうでしょうか。 様々な意見を聞かせて頂けると幸いです。

  • 奨学金返済と一人暮らし

    今就職活動中の大学生です。 大学卒業後は奨学金返済と一人暮らしをせざるを得ない環境にあります。 本当は銀行で一般職の仕事がしたいのですが、 業界自体考え直さないといけないでしょうか? 銀行一般職で住宅手当か寮に入れるのが1番ベストなのですが、むりでしょうか? アドレスいただけたら嬉しいです

  • 奨学金一部繰上げ返済について教えてください

    私は育英会(日本学生支援機構)から高校時代に1種、 大学時代に2種(きぼう21)で、合計500万円ほど 借りていまして、現在月々約27000円返済しております。 就職して3年目、なんとかやりくりして100万円ほど貯金が 貯まったのですが(普通預金)、定期預金にいれようか一部返済 にあてようか悩んでいます。 そこで質問なのですが、3年分(約100万円)を一部繰上げ返済 すると3年間は支払いが猶予になりますでしょうか?  12345678910年  ●●●●●●●●●●・・・       ↓  ○○○●●●●●●●・・・  繰り上げた3年分は猶予されるイメージ もし  1234567 ←●●●●●●●・・・ のように折角3年繰り上げてもあとの支払いが前のほうに 押してきて次の月から利子を払う必要があるのであれば 無意味かなと思いご質問させていただきました。 できたら3年分払って次の3年分は猶予していただいて、 その間に次の3年分を貯めるというような返し方が出来ると 定期預金に入れてわずかな利息を得るよりは利子分を節約 できて良いと考えているのですが・・・。 残念ながら一括返済できる額ではありませんので、少しでも 負担の無い返し方ができればと考えております。 もしよろしければアドバイスをお願いいたします。

  • 第二種奨学金の繰上げ返済と貯金について

    学生の時に240万円ほどの奨学金を借り、利子を含め300万円ほどの借入金がありました。 社会人3年目になり年に約20万円の返済をしていたので現在は残り240万円ほどになりました。 1年目は貯金もあまりできなかったのですが、最近は余裕もでき月に20万円ほど貯めることができるようになったので、200万円ほどの貯蓄が出来ました。 色々と調べていると、繰り上げ返済をした方が得だ、低金利なのだからずるずると返済したほうが得だなどと様々な意見が見えてきました。。 このまま全てを返済にあてて繰り上げてまた1から貯金を始めるか、 100万円を取り敢えず繰り上げてまたいくらかたまったら100万円を繰り上げるなどするか(これだとどのくらい利子分を節約出来るのでしょうか?) またこのまま40歳になるまでずるずると返済しながら貯金をするか。 経験者の方、ご意見お待ちしています。

  • 奨学金返済について

    とても悩んでいるのですが、大学卒業前に父が倒れ、都内での就職をあきらめて田舎に帰りました。田舎ではろくに就職もできず、バイトでなんとか実家を支えているのですが、卒業して以来奨学金の返済をしていません・・・。先月1年分の請求書が送られてきましたが、とても一括で払える額ではありません。家庭の事情を話してどうにか1年分を分割して払う事はできないのでしょうか? なにかいいアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • 奨学金の返済が出来ない

    奨学金の返済が出来ない 私の友人の話です。 短大の学費を奨学金で借りて進学したそうです。 2年間で卒業し現在は社会人1年生。 保母として就職したそうで、 実家からは離れておりアパート代などもあり 給料だけでは奨学金の返済は出来ず 夜も仕事をしています。風俗です。 彼女の選択でした。 自分の返済が滞ると 妹が奨学金を借りれなくなるので 返済を滞ることは出来ないと言ってました。 彼女はその収入で返済をしており 別に贅沢をしている様ではないと思います。 だからといって私が変わりに返済も出来ませんが・・・。 妹が借りれなくなるために、何もそこまでしなくても 彼女と、妹を分けて考えられないのか・・・。 とにかく、彼女の夜の仕事はやめさせたい。 彼女も望んでしているわけではない。 確かに返済しなくてもいいなんていわないけど 何とかならないものか。 返済期間を延ばすとか出来ないのでしょうか? 何か知恵を貸してください。 お願いします。 こんな奨学金で夢をかなえて 就職してもしょうがないじゃないか 人生始まったばかり。 リスクが大きすぎる。

  • 奨学金の返済とはそんなにしんどいものなのか

    奨学金の返済とはそんなにしんどいものなのか カテゴリ間違ってたらごめんなさい こんにちは 自分は大学2年生の男で今は奨学金を借りています 日本学生支援機構 第2種奨学金 4年間 月5万 もらってます 返済期間 たしか15年 返済額は250万で月1万6千円 しんどいものでしょうか? 最近、奨学金返済辛いとか、給付制にしろとかいう話をよく聞くのですが自分にあてはめてみたときそんなにしんどそうな気がしないのです 僕がまだ学生で社会のことなにもわかっていない、無知というのもあるのですが月1万6千×12ヶ月×15年がそんなにしんどいものとは思えないのです 振り込まれた奨学金は全部月の生活費に消えてるため貯金は一切ありません (下宿なので...) なので返済額は就職した会社のお給料から出す形になります 本当に返済というものはしんどいものなのでしょうか? ちなみに留年の危険性や進学の予定はありません

  • 奨学金返済の催促について

    大学時代に県より奨学金をもらっていました。 卒業後就職が無く、派遣等で働きながら返済してたのですが契約更新できなかったりして職を失ったりして計画通り返済できずに滞納分が出てしましました。 毎月必ず返済はしているのですが、滞納分があるので連帯保証人に連絡がいきました。 いきなり滞納分は返済できないので月々返済していきたいので返済計画を変更したいと連絡したら、システム上できないと言われました。しかし、月々返済していれば連帯保証人には連絡はいかないと言われたのですが、また連帯保証人へ連絡がいきました・・・。 連帯保証人に連絡がいくのはしょうがないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう