• ベストアンサー

VWゴルフのデザイン

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

個人の感覚でしょう。 私個人としては先進的な次世代につながる すばらしいデザインだと かねがね感心していましたので。

sijimitosazae
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。家の車(今年クラウンのアスリート?)とベンツと一部しかクルマの名前はわかりません。すみません。ただ、桑田圭祐さんがCMしていたので・・。でもゴルフよりレクサス?ES?IS??とかのほうが都会的で洗練されてるように感じますが・・。どうなんでしょうね。

sijimitosazae
質問者

補足

先ほど、同じくらいの大きさのクルマをネットで調べました。 アクセラ、トヨタのオーリス、プジョー207?どれもがゴルフよりかっこいいんですが・・・ やはり素人ミーハーですかね。

関連するQ&A

  • VWゴルフのマークをトヨタにしたら・・・

    VWゴルフのデザインは質感の高いデザインと好評かですが、今のゴルフのマークがもしトヨタで、オーリスのマークがVWのマークなら、それでもトヨタマークのゴルフのデザインは賞賛されるのでしょうか?また、VWマークのオーリスも賞賛されるのでしょうか? 自分はトヨタマークなら今のゴルフはデザイン不在の全くつまらないハッチバックと酷評されるのでは?と思います。逆にVWマークのオーリスは革命的デザインと賞賛されるような気がします。 メルセデスのデザインはオッと思わせるものがありますが、どうしてもVWのデザインに質感とか高級感とか、高品質間やデザインレベルが高いとも思わないのですが・・・。 評論家の日本車バッシングもいい加減にして欲しいと思います。 気にしなければいいのでしょうが、このようなネット社会でPCのクルマ情報を開けると日本車は・・・VWは・・・とお決まりのコメントにまたかと思うのは自分だけでしょうか?

  • 何度も済みませんVWゴルフのエクステリアって・・

    ゴルフ1~7(新型)まで、デザイン見たんですが、ヘッドライトやエッジの効いたボディラインはなかなかと思います。でもそれ以外にこのクルマのデザインで魅力あるんでしょうか。何度見ても?です。 自動車雑誌に感化されているように思えてしまいます(雑誌社は皆ほめちぎるから)。 自分的には、同じCセグならアクセラやフィールダ―やオーリス、インサイトやプリウス、輸入車ならBMW1やアウディA3やアルファやプジョー207等々のほうが、数段デザインが洗練されていると思うんですが。細かく見れば、レーザー溶接やボディパネルの隙間などが小さいんでしょうが、そこまでのレベルでエクステリアは見ないんで。

  • VWゴルフがこのセグメントのベンチマーク?

    あまりクルマに詳しくないのですが評論家はVWゴルフはいつもこのクラスのベンチマークといったりワールドスタンダードと言いますが、そこまでほめるなら、ベンチマークではなく最高ランクとかワールドベストカーと称賛するのが普通だと思うのですが。詳しい方どう思われますか? それと、VWゴルフ7(新型?)は、評論家いわく「これ以上の進化はもう無理と確信していたが、さらなる進化をしている!」とおっしゃってますが、どこのことでしょうか?素人にはもうわからないレベルでしょうか?このいいようだと、同じクラスのトヨタ、マツダ、プジョー、ルノー、シトロエン・・・すべてVWゴルフより劣るとしか聞こえないんですが・・・。本当ですか?当然日本で乗るならまた違うでしょうが、世界レベルではベンチマークではなく、最高ランクということですか?

  • マツダ車の内装とドイツ車特にVWゴルフクラス比較

    人それぞれ感性が違うと思いますが、マツダ車の最近の内装の質感が高いように感じます。 特に新型CX-5、新型アテンザ、アクセラ(やや凹凸の多いデザインがおしいですが)。 VWゴルフやポロにひけをとらないような感じもしますが・・。 本当にマツダの内装はVWの内装よりお金がかかっているんでしょうか?それとも、T社のと同じ金しか掛けていなくても、デザインセンスが高いのでしょうか?マツダ車の内装は日本人デザイナーでしょうか? それとも最初は質感高くても経年劣化で内装が痛むのが早いのでしょうか? 見かけだけで、スイッチの押す感じや、レバーの引く感じは安っぽいのでしょうか? それくらい最近のマツダ車の内装がVWレベルに達しているように感じます。 ことによると、BMW3くらいはいってるような気もしてしまうのは僕だけでしょうか? ドイツ車乗りの方、マツダ車乗りの方、クルマに詳しい方教えてください。 あの内装デザインは日本車離れしているような気?がします。

  • やっぱりVWに乗りたい

    カローラフィールダー新車を去年購入しました。現在夫婦とも40代前半です。このクルマを大事に20年乗って、60歳過ぎたら(子供が結婚して落ち着いたら)VWポロかゴルフの安いグレードに乗ってみたいです。今回はお金をかけたくなかったのでフィールダーしか買えなかったけど、そこまで待ってでもVWに乗りたい自分は以上でしょうか?以前若いときに乗っていたAUDI80のい乗り味をもう一回味わいたいと。ただ、60歳からと言うことで乗れるのも10年でしょうからそんなに故障の心配も無いでしょう。すこしマニアックでしょうか?やはり世界で最も優れた性能にをした車に乗ってみたいです。

  • TOYOTAカムリのフロントマスクデザインについて

    中国で最近、何とか売れ始めているTOYOTAカムリですが、フロントマスクの顎のしゃくれた上に鰓が張ったような、フロントマスクは、あれで良いのか?と良さがあまり理解できないです・・・。 TOYOTA車によく見られる、フロントマスクの顎のしゃくれと鰓の張りは、何か機能性が有るのでしょうか? なぜ、あの顎しゃくれの鰓張りデザインでOKが出るのですか? デザインは何でも売れるから良いと言う考えでしょうか? TOYOTAは作ろうとすれば、凄くい良い落ち着いたデザインができるのに、なぜ顎しゃくれ鰓張りフロントマスクでOKを出すのでしょうか?

  • 【ゴルフ】ゴルフシャフトで一番人気はフジクラですか

    【ゴルフ】ゴルフシャフトで一番人気はフジクラですか? 日本シャフトやグラファイトデザイン、UST Mamiya製はやっぱり値段なりで性能が釣り竿と同じで感度が全然違うのでしょうか?

  • VW ゴルフGTとGTI

    よろしくお願い致します。 今回ゴルフの購入を検討しています。 これまでは日産のエクストレイルに載っていました。エクストレイルを家族に譲って2台目にゴルフを考えているのですが、これまでエクストレイルにしか載ったことが無く、外車について全くわかりません。 そこで、外車に詳しい方からのアドバイスをお願いします。 先日、ゴルフのGTとGTIは試乗してきました。感想としてはエクストレイルとは比べ物にならないほどパワーがあり加速もスムーズでした。乗っていて安心感もあり、運転もしやすかったです。 私的には6速ATだし、そんなにスピードを出す事もないので走りはGTで十分満足できました。たしかにGTIの加速、ブレーキはすごかったのですがGTIに惹かれている要因はエクステリア(フロントグリル)とシートのデザインです。これだけのためにGTIに乗るのももったいないような気もするし、でもどうせなら気に入った車に乗りたいし。というので悩んでします。それと、GTIは若干車高も低くなっていますが、このくらいの高さなら歩道などの段差は気にしなくても平気なのでしょうか。 エクストレイルに乗っていたときは段差などほとんど気にしたことがなかったのでそこも少し心配なところです。 また、外車を購入するのも初めてなので、車検やワイパーブレードなのど消耗品の価格がどれだけかかるのかもよくわかりません。 冬用のホイルとスタッドレスタイヤも見積もりに入れてもらったのですが 、GTとGTIでは10万円くらいの差がありました。GTIのタイヤは特殊なのだとか。(説明してくれましたよく理解できませんでした)タイヤのほかにもGTとGTIで違ってくる物はあるのでしょうか。ターボだと余計にコストがかかるものもあるのでしょうか。 ほかに、外車の購入を考えるにあたって、覚悟しておくべきことなどもありましたらアドバイスお願い致します。

  • vwポロとマツダアクセラ試乗に唖然

    ドイツ車VWポロを昨日はじめて試乗しました。ない質感はめちゃ地味でしたが、質実剛健というドイツ車とかんがえれば、素材上質感を感じました。驚いたのは、走り・・。まるで分厚い鉄板の上に載って運転している異様な、どっしり感。日本の同クラスでは全く太刀打ちできないどころか。上のクラスでさえ、負けています。私はフィールダーですが、剛性感は完敗です。で、その続きで、マツダアクセラ20S試乗しに行きました。ドイツ車をターゲットにしてるということでしたが、ゴルフどころか、車が重く感じて、剛性感とはちがう、ただ重いものを動かしてる感じで、ハンドリングも重く、全くロードインフォが伝わりませんでした。ポロの営業マンは、M車のことを言うと、一緒にしないどころか全く競合相手とは思ってませんとのこと。欧州戦略のアクセラといいますが、ここまでゴルフはおろか、ポロに乗り味が劣っていて本当に欧州で実力評価は高いんでしょうか。だってどう考えても、ポロの乗り味のほうが、走らせる喜びを感じました。

  • 日産「ジューク」のデザイン、どう思いますか?

    日産「ジューク」のデザイン、どう思いますか? 特に、フロントマスクの率直な感想をお願いします。 http://www2.nissan.co.jp/JUKE/index.html?scadid=n20100525ad000001460 かつて、イタリアのFIATに「ムルティプラ」という奇抜な車がありましたが、それを思い出しました。 http://www.gooworld.jp/car/FIAT/MULTIPLA.html