• ベストアンサー

覚えのないカードから請求

 TS CUBIC CARD から請求が来ました。カードは持っていないので、ログインできず請求金額も  わかりません。  info ts3 card.com に 問い合せても返事が来ません。  こんな時はどうしたらいいのでしょうか。これはインチキなカードでしょうか。  なんでも教えてgooに聞いてごめんなさい。教えてgooは3月で終了なのでしょうか、質問が二つに  なってしまいすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

トヨタ車を購入したりはしていませんか? その際カードを作ると車検の時などポイントがたまるなどの説明を受けていませんか? 請求が来たけど請求金額がわからないとはメールで「お支払金額確定のお知らせ」などが来たのでしょうか? TS CUBIC CARDはTS3(ティーエスキューブ)と呼ばれるものです。 連絡先は [ 東京 ] 03-5617-2511 [名古屋] 052-239-2511 (9:00~17:30 年中無休 年末年始除く) と同じでしたか?でしたら正式なものとなります。時間内に電話で問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

A1manon
質問者

お礼

 ありがとうございました。電話で解決しました。  トヨタ車に乗ったことはありませんので、びっくりしたのですが、  間違いだったので取り消してもらえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

その請求はどう言う形式で来たのでしょう。 封書で送られてきているのであれば、何時(日付)何を購入し金額はいくらであるのか記載されているはずです。 また、請求書以外にもサービスカタログの様な印刷物も同封されていると思いますが。 「TS CUBIC CARD」で検索しますとトヨタのクレジットカードの様ですが、車をお持ちでトヨタのディーラーから 購入しているのであれば、そのディーラーで聞いた方が早いでしょうね。 2つ目の質問については、通常なら案内のメールが入って居ると思いますが、私の所では現時点では入って居ません。

A1manon
質問者

お礼

ありがとうございました。トヨタ車には乗ったことがないので、びっくりしたのですが、 取り消してもらえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

ログインできないなら電話で聞きましょ 3月で終了するのは、フリーのメールサービスでないの?

A1manon
質問者

お礼

 ありがとうございました。電話で聞いて解決!  お手数をかけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOYOTA TS CUBIC CARDについて

    夫が既にTOYOTA TS CUBIC CARDを持っています。TOYOTAの車を購入するために妻が新しくTOYOTA TS CUBIC CARDに入り、頭金30万円で9000円のキャシュバックを受け、さらに残りの金額を夫のTOYOTA TS CUBIC CARDで支払うことは可能でしょうか。ポイントが魅力なのでできればそのように支払いたいと思います。よろしくお願いします。

  • TS CUBIC CARDについて

    6月上旬に、残価設定プランでトヨタの車を新車で買いました。 契約の際、TS CUBIC CARDを勧められましたが、クレジットカードを使用した事がなく、よくわからなかったので断りました。 (このとき頭金30万以上で1万円キャッシュバックのキャンペーンがやってました。) ですが、最近になってTS CUBIC CARDに興味を持ち、これを作ろうと思います。 (しかし、キャンペーンはもう終わってしまっていました…) これは単にTS CUBIC CARDという名前であり、要は普通のクレジットカードと同様に扱えるのですよね? また、残価設定で車を契約した人はやはりTS CUBIC CARDを利用しているのですか?

  • 見に覚えのない請求

    初めて質問させていただきます。 私はイーバンク銀行をネット支払いにのみ使用していて 定期預金口座としては使用していないので残高が0円に近かったためか 2009年08月15日に見に覚えのないマネーカード引き落としの請求がきました。金額は315円でした。 315円で思い当たる節は以下の2つのサービスです。 ============================== (1)5月から7月まで、LivlyIslandの自動引き落とし課金サービスを使用していましたが入会した5月から全て月末の 引き落としのため7月末の引き落としが最後です。 「So-net ご利用代金」と表示されています。 (2)Yahoo!プレミアムに2月から登録していましたが、5月に退会しました。 しかしなぜかVISAデビット利用明細から引き落としの明細が消えています。 ============================== ログインしてマネーカード引き落としの請求の詳細を確認しても どこから請求がきているのかの記載が全くなく、金額だけだったので 入金をするか迷いましたがとりあえず自分の口座に入金をして支払いを済ませました。 しかし3週間たった今でもVISAデビット利用明細に反映されていません。 どこからの請求かも分からず、小さい金額ではありますが少し疑問を感じています。 詳細の注意では、※利用明細はご利用日から数日後に反映されますが、 ご利用店舗によっては2週間以上かかる場合があります。とありますが 既に3週間は経っていて未だに反映される気配もありません。 So-net利用代金かな?とも思いましたが、請求日が不自然なので可能性は 低いんじゃないかなとも思っています。 こういう場合はどうしたらいいですか? 明細に記載されていない以上、承認番号もわかりません。 ログインでも不正はないようです。わかる方宜しくお願い致します!

  • TS CUBIC CARD 問い合わせ電話

     TS CUBIC CARD 問い合わせ電話に何十回電話しても つながりません。どうしたらいいでしょうか。大手のトヨタなのに https://tscubic.com/inquiry/auto-voice-ts/

  • 身に覚えのないカード使用の請求が来ています

    こちらのカテゴリーでいいのかわからないのですが、とても困っています。 助けてください。 セゾンカードのネットアンサーのメールが来たので、ログインして自分の請求を見てみました。 6月8日に「AUTOTRADER.COM(800-353-9350) 1回 11,055 2004/08 現地通貨額:99.00 円換算レート:6/9 111.6664 」という請求が6回に渡り来ています。 5,025円×2回+11,055×4回=合計、何と54,270円です。 調べてみましたら、AUTO TRADER COMという外国の会社があり、この番号は「Main Switchboard: 1-800-353-9350」というのが出ていましたが、「Switchboard」は「配電盤」という意味のようで、よくわかりません。 カード会社に電話をしたら「あなたがインターネットで何かしら操作したのでは。直接ご自分で相手に連絡して聞いてみてください。こちらでは、相手の会社から請求の取り消しがない限り、あなたにこのまま請求します。」と言われました。 支払いは8月のようですが、何も身に覚えがないのに、どうしたらいいのでしょうか。 カードは手元にあります。 ネットでebayオークションのPayPalやWestern Unionで支払い手続きをしたことはあります。 また、このカードは今年の4月に新しいものが届き、その際にebay等で更新の手続きをしています。 そういう情報が、外部に漏れることがあるのでしょうか。 とりあえず、相手の会社に、なんとメールすればいいでしょうか(とても電話では言葉がわからず聞けません) 一方的でわかりにくい質問かも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 新車購入時のトヨタカードのキャッシュバックについて

    トヨタのアクアを購入しようと思います。 少しでも安く購入しようと思うのでトヨタカード(TS CUBIC CARD)で キャッシュバックの還元を受けようと思いトヨタの営業の方に入会したい旨を伝えたら 今月(今年の1月)からキャッシュバックは無くなったと言われました。 TS CUBIC CARDのホームページを見ても全くそのような事は書いておらず 本当にキャッシュバックサービスが無くなったのか疑問に思っています。 どなたかおわかりの方がいらっしゃればお教え願います。

  • クレジットカードの覚えのない請求

    友人の10月のクレジットカード(VISA)の明細に覚えの無い請求があったそうです。 さっそくカード会社に連絡したところ、九州のとある情報提供会社からの請求で、その会社の説明によると、商品はネットのその会社のHP上で、名前・住所やクレジットカードの番号と使用期限を入力し、認証されればPDFの情報ファイルをダウンロードできるものであったそうです(つまりどこかの住所に「発送」することはない)。 申し込みの登録には、その友人の名前、会社の住所、メルアドが入力されてあったとのこと。(このメルアドはその友人のものではない) おそらく誰かが友人のカード番号と使用期限を何らかの方法で入手し、購入したものと思われます。(引き落とし額は12,000円) 質問ですが、 メルアドやダウンロード先から犯人の特定できると考えますが、プロバイダは警察などの照会でないと個人情報は明かさないと聞いています。この場合警察は捜査してくれるのでしょうか?どこかの警察のHPに「基本的にカード会社では、不正請求には 「請求先⇔個人」の問題とし、 あなた自身で対処しなくてはなりません。」と書かれてありましたが、本当でしょうか?カード会社が被害届を出しても対応しないのでしょうか?金額も比較的小さいので気になります。 どなたか詳しい方教えてください。お願いします。

  • 身に覚えのないカード使用の請求が来ました

    楽天での買い物が好きでよくネットショッピングするのですが 楽天カード4月分の請求の中に「09/03/01 ABCライフ 1回払 18,800円」 というものがありました。 カードを使ったら明細書を取っておいて毎月請求と照らし合わせているので 3月中に気づきました。 普段は1万円以上になることはあまりないので、なんだろうと思って 手元の控えを見ましたが金額にも会社名にも当てはまるものがありません。 ABCライフという名前もまったく覚えがありません。 3/27に楽天カードに問い合わせたところ、調査してくれるとのことでした。 最後に連絡が来たのが4/2で、「なお、お引落としまでに調査結果が間に合わなかった場合は、 一旦お引落としをさせていただくこととなります。 その後、noir321様のご利用でないことが判明した場合は、 後日、返金もしくは充当させていただきます」とありました。 仕方ないかと思ってそのまま引き落としされたんですが、 5月も下旬になるのに返信がありません。 先ほどまた問い合わせてみましたが、どうしたらいいでしょうか。 待つしかないのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • カードの請求額

    当方、三井住友VISAカードを利用しています。 会員ホームページ(?)のVpassログインというのをやると、 10月の請求確定額というのが表示されますが、その横にある 明細ボタンを押すと別の金額が表示されます。 というのは、今回、定期券購入の分をあとからリボに 指定したのですが、上で書いた「別の金額」というのは 定期券を一括購入した金額がそのまま入ってしまっています。 しかし、あとからリボを申し込んだので、10月に 定期券を全額支払ってしまうはずがないのですが、 これは、最初に表示された「請求確定額」が10月に 引き落とされると考えてよいのでしょうか?

  • PAYPALというところから身に覚えのない請求がきました。

    今日、三井住友VISAカードのホームページで来月の請求内容を見ていて、発見したのですが、PAYPALというところから2月1日に利用したということで身に覚えのない請求予定がのっていました。 PAYPALというところを利用した覚えもなく、請求金額にも覚えが全くありません。 不正請求なのでしょうか?それともカード番号を盗まれたのでしょうか? どうしたらいいのかわからないので、知っている方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 録音した内容を一部分消したい場合、どうすればいいでしょうか
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、録音した内容の一部分を削除する方法を教えてください
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスを利用して録音した内容から不要な一部を削除する方法について教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう