• 締切済み

大切にしたくなる女性とは?

gldfishの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

え、「きれいめな女性」に扱われたいんですか? 「女」として扱われたいんですか? それとも大切にされたいんですか? これらって全然意味違いますよ。一緒ゴッチャにしてると、いつまでも打開策が見えてきませんよ。 見た目は変えられないですし、周囲も綺麗じゃない女性を「綺麗な女性」として扱うことは出来ませんから、1つ目はどうやっても無理です。 2つ目ですが、会社で「女」として扱われることにどういう意味があるのでしょう? 職場で働いている者というのはいかにその職場で「仕事仲間」として認めてもらうかというのがテーマで、「女だから」とか「そういう仕事は苦手だから」なんてこと言ってたら、即「満足に仕事も出来ない人」扱いですよね。そういう意味では、leafcomさんの今の状況は願ったりなのでは? 立派に仕事をこなしている一員として扱われているのですよね。 それとも、「仕事の同志」とも「ライバル」とも見て貰えないような仕事・・・お茶汲みや掃除や雑用なんかがそんなにしたいですか? そうしたらその瞬間、leafcomさんは職場の男性達に「女」として扱われるでしょうね。仕事仲間でもライバルでもない、「街を歩いてるちょっと可愛い女の子」と同じなんですから。 「人から大切にされる人」というのは、まず「敬える(部分がある)人」でなくてはならないと思います。それから「人を大切にする人」。簡単に言うと、この2つか、このいずれか片方。 「女として大切にされる」のとはちょっと違うのでは?・・なんてお思いかもしれませんが、意外と同じなんですよ。色気や見た目の美しさといった「女の武器」で一時的に「大切にされ」ても、長くは続かないものなのです。 結局、「この人ってこういう人間性が素晴らしいな」とか「惜しまず与えてくれる人だな」と感じられる人間は、誰だって助けたり労わったりして大切にしたいって思うものなんです。大事に付き合っていきたいって。 逆に、他者に厳しくしてばかりいる人間や、いつも損得勘定や自分を守ることばかり考えて他人に少しも与えられないような人間は、人からも大切にしたいとは思われないです。 これは「女」でも同じです。leafcomさんがもし「周囲から女として大切にされない」のだとしたら、そういった面が欠けているのかもしれません。いかがですか?

noname#197090
質問者

お礼

人として、大切にされたい、と言うことです。 私は女性らしさが欠けている、と自ら書いていますが、 扱われ方が雑(異性に話題を選ばず話されると言うことは私が女性らしくないからだと感じた)に扱われているから女性らしくないと感じただけで それは勘違いかもしれません。他の方の文章を拝読して気づきました。 話すと、れっきとした大人にみられるのですが、 見た目がか弱く幼稚に見えるらしく大学生の女の子から抜け出せないのかと思います。ただ、見てくれてる人は必ずいて、人を尊重する気持ちを持っている人は私にも対等な気がします。

関連するQ&A

  • 男の同僚への距離感がわからない子が心配(セクハラされやすい)

    人との距離感がわからない人ってどう思いますか? 同僚の女の子で危なっかしい子がいるんだけど・・・。 セクハラとか苦手なくせに、男の同僚に無意識にすごーーく接近してたりして、誤解されたりしてるの。 そういうのやめなっていってあげたほうがいいですか? それに、そのこって小柄なのに、上から見たら胸が見えやすい服を平気で着てきて気がつかなかったり、すごいんですよ。 性格は、天然そのものの18歳で男の人に対する警戒心があんまりないこなの・・・。 いうべき? 俺が言ったらセクハラになんねぇかな

  • 年下の女性が年齢をサバ読む心理

    自分は39歳の独身男性なんですが、職場の女の子が「24歳」だと年齢を5歳上にサバを読んで、私にだけ嘘をついていました。 最近になって他の同僚から「あの子19だよ」と聞かされビックリしました。 そこで質問です。 普通女性は若く見られたいから実年齢より下にサバを読むのはわかりますが、若いのになぜ実年齢より上にサバを読むのでしょうか? その子とは非常に気が合い、仲が良かっただけに残念です。 まさかとは思いますが、私に好意があり、39歳だから24歳だと上にサバ読みしたのでしょうか? 女心の分からない私に皆さんの知恵を貸して下さい。

  • コンプレックスに打ち勝つ

    こんにちは。私は19歳の学生です。 女子校出身ということもあり、恋愛経験が少ないです。 バイト先に私と同い年、同じ時に入った女の子がいるのですが、 すごくすごく可愛い子なんです!小柄で顔も整っていて、キラキラしている感じです。 とても小さな店で、女の子は私の他にそのこがいるだけです。 最近バイト先で気になる人が出来たので、何だかそのこに劣等感を抱いてしまうんです。 性格もいい子で、少し大人しめな子です。 私はぽっちゃりで、顔も到底その子には及びません。。 性格は、おもしろいとか、天然?とかよく言われます。典型的な妹キャラだと思います…。 ずっと外見にコンプレックスがあったので、今がコンプレックスに打ち勝つチャンスだ!と思っているのですが 街歩いてて、振り返ってしまうくらい可愛い子と並ぶと 正直敵わないなっと思ってしまいます。 もちろん性格が合うかとか内面も重要ですけど、男性だったら可愛い子の方と仲良くなりたいと思いますよね? また、女性の方、経験談などアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 転職先での人間関係の作り方

    24歳女です。 4月より20名ほどの中小企業に転職して3日が過ぎました。 初めての転職ですが、会社の雰囲気は良いのに自分だけ浮いていて馴染める気がしません…。 4月から新しく部を作るということで増員で中途採用されました。新設された部には私しかおらず、作業を詳しく教えてくれる先輩はいません。 同期には新卒の20歳の女の子がいます。 その子は半年前からアルバイトで会社には来ていたそうで、既に会社に馴染んでいます。 会社の雰囲気が良いと言いましたが、若い従業員が多く、特に女性社員は同期の女の子を含め「学生時代に同じクラスだったら友達になってないだろうな」と思うような綺麗でハキハキしていてクラスの中心に居そうな女性ばかりです。 私は学生時代クラスでは大人しい感じ(完全に暗いという訳ではない)だったので、そういう雰囲気の女性に対して凄く緊張してしまいます。 初日から若い女性社員さんが話かけてくれましたが、緊張してしどろもどろになり、既に「変な子」と思われてそうで怖いです…。 若い女性の先輩はみんな20歳の女の子の直接的な先輩になるんですが、どうも若い女性社員は1グループになって固まっているんです。 20歳の女の子には気軽に話しかけているように見えます。 私はある程度社会人経験があるから何とかなると思われているのでしょうか…? 部が違うし私の仕事は基本的に1人黙々とするものなので話すこともあまり無いのですが、どうすれば上手くコミュニケーションがとれるのか考え過ぎてしまいます。 みんなが話してる中に入れないし…まだ3日だし考え過ぎでしょうか?? かなりフレンドリーな会社で雰囲気は良いのに馴染める気がしません…。 ちなみに同い年の先輩に「タメ語でいいよ」と言われたけど、どうしても敬語になり挙動不審になります。心なしかその方に 少し距離を置かれてる気がします…。 あと、年下の同期の女の子にはやはり敬語を使うべきなんでしょうか? それも何だか会社で浮きそうな気がして悩みます。 どなたかアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 社会人の女性に教えていただきたいです。

    社会人の女性に教えていただきたいです。 女性の方にご回答いただけたら、とても参考になると思うので、宜しくお願いします。 私は29の会社員で、ここ半年くらい、気になる同僚の女性に ゆっくりと好意を示して来ました。(告白など明確なアプローチはしていません) ・出あって間もない頃、休日デートを誘った時は、断られませんでしたが、他にも誰か誘った方が楽しいと思いますけど、どうですか?と提案されました。 ・その後、2人っきりでの飲みや食事は3回 ・飲みや食事の誘いで断られるときは、○○ならや来週以降でもいいですか?と代替を提案してくれます。 ・私からあからさまに女の子扱いするようなメールには、嬉しそうに返信してくれます。 ・女性から誘ってくることはありません。 ここ最近、お互いに仕事が忙しい期間が続いたため、 ふた月近く2人っきりで会ったりしていなかったのですが、 先週以下のようにお誘いしてみました。 私:久しぶりに週末でも飲みに行きませんか? 女性:今週末は企画書の締め切りなので、早く帰れ無いかもしれません。来週入って落ち着いてからでもいいですか? 女の子扱いしたり、2人っきりでのお誘いを何度もしているので、 彼女はきっと私の好意を少なからず気づいていると思うのですが、 代替案ありのこの断りは、私を同僚として気遣っての返答でしょうか? 彼女は私を少しは男性として意識してるでしょうか? なんとなくでもよいので、ご助力お願いします。

  • 初デート後の脈ありか無しについて

    25♂会社員です。 先日、男3:女3で合コンを行いました。平均年齢は男女共に26歳前後です。男3人は同じ会社の同僚で、女性陣に同僚の友達が一人いて、その子の学生時代のバイト繋がりです。今でも女性陣3人は仲良く遊びに行ったりする仲みたいです。合コンが始まり女性の中に一人気になる子(同い年)がいたので、合コンが終わった次の日に二人きりの食事に誘いOKをもらいました。そして、当日お店に入ってすぐにその女性が「この店いいね。みんなで来たいね。」と言いました。 そして、会話は普通に弾み食事が終わり近くの駅まで送りその日は別れました。私が「今日は楽しかったよ。また、良かったら遊びましょうね。」とメールを送り、彼女からは5分くらいで「またみんなでわいわい飲も~う。」的な感じで返信がきました。 私から判断すると、最初から二人で会う気はなかったのかな~と感じてはいます・・・ でも、その子がまだ気になるのでまた二人で遊びに行きたいと思っています。その子も交えて複数で飲みに行って段階を踏んだほうがよろしいでしょうか?それともきっぱり諦めたほうが宜しいでしょうか・・・? ご意見、頂ければ幸いです。

  • 彼が同僚の女性の前で私を褒める

    付き合って4年の彼(同じ年)がいます。 私の家族とも仲が良く、頻繁にご飯&飲みにいったりします。 その中にたまに彼の同僚が加わる事も(男性です) まだ2回目ですが、同僚の女の子(彼がいます)を連れてきました。 私と会いたいとの事です。 その子の前で、私の事を「かわいい」とか「●●がいるから」 などなど褒めたりします。 付き合う前は何度かありましたが、(彼の男友達の前ですが) 冗談でも、その子の前だけっていうのが気になります。 その女性も冗談とか通じる人ですが、 どういうつもりなのかな??(彼)って考えます。 その同僚の女性の気を引きたいのかな?と考えてしまいます。 その女性の彼氏より俺の方がいいよ!って。

  • 女性の方、ハマっていること・好きなことを教えてください。

    24歳・女性です。 事情があり、同い年くらいの女の子が何に興味があるのか把握できない状況です(^^; 例えば好きな雑誌・よく遊びに行くお店etc・・・、何でもいいので教えて頂けないでしょうか? 私と年齢が近くない方でもけっこうです。 よろしくお願い致します。

  • 沢山の女性からの意見をいただきたいです。

    沢山の女性からの意見をいただきたいです。 私は女心がなかなかわからない方なので、女性の方にご回答いただけたら、 とても参考になると思うので、宜しくお願いします。 私は29の会社員で、ここ半年くらい、気になる同僚の女性に ゆっくりと好意を示して来ました。(告白など明確なアプローチはしていません) ・出あって間もない頃、休日デートを誘った時は、断られませんでしたが、他にも誰か誘った方が楽しいと思いますけど、どうですか?と提案されました。 ・その後、2人っきりでの飲みや食事は3回 ・飲みや食事の誘いで断られるときは、○○ならや来週以降でもいいですか?と代替を提案してくれます。 ・私からあからさまに女の子扱いするようなメールには、嬉しそうに返信してくれます。 ・女性から誘ってくることはありません。 ここ最近、お互いに仕事が忙しい期間が続いたため、 ふた月近く2人っきりで会ったりしていなかったのですが、 先週以下のようにお誘いしてみました。 私:久しぶりに週末でも飲みに行きませんか? 女性:今週末は企画書の締め切りなので、早く帰れ無いかもしれません。来週入って落ち着いてからでもいいですか? 女の子扱いしたり、2人っきりでのお誘いを何度もしているので、 彼女はきっと私の好意を少なからず気づいていると思うのですが、 代替案ありのこの断りは、私を同僚として気遣っての返答でしょうか? 彼女は私を少しは男性として意識してるでしょうか? なんとなくでもよいので、ご助力お願いします。

  • 背の高い女性のこれから

    私は女ですが167cmあります。 もう四十代ですがシングルです。 私がシングルなのにはいろいろの原因がありますが。 外見では、長身が男性を遠ざける大きな原因のような気がしてなりません。 このあいだ電車に乗っていると男子学生たちの会話が聞こえてきました。 「やっぱ女の子は小柄な方がかわいいよ」 「そうりゃそうさ。でかいだけで圏外だよ。ァハハ」 「オレもそうだよ。きれいでも背が高いと、女として訴えてこないんだ」 近くに座っていた私は自分への嫌味かと被害妄想をおこし、うつむいて固まってしまいました。女の子でもありませんが… 恥ずかしいことですが、小柄なだけで男性に可愛がられている女性をみていると自分でも嫌になるような歪んだ感情がわいてきます。 お仕事が充実していれば慰められもするのでしょうが、 給料は低く、ボーナスなんてある職場ではありません。 すごく将来が不安です。 私のようなコンプレックス女がこれからを明るく過ごすには、何をきっかけにすればいいのでしょうか。 結婚をあきらめれば気持ちが楽になるのでしょうか。