• ベストアンサー

日本のイージス艦と中国の原潜ではどっちが勝つの

eroero1919の回答

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

潜水艦で最も重要な性能は、静穏性です。そんなに深く潜れなくても、音を出さない潜水艦を探知するのは非常に困難です。 さて、それにおいて中国の原子力潜水艦は、大変に騒々しいことで有名です。「海中のさおだけ屋」と揶揄する人もいます。 その中国の原子力潜水艦が、日本の領海内を通る事件がありました。何年前だったかな。もちろん原子力潜水艦てのはどこの国も監視していますから、我らが日本海ぐ・・・いえ、海上自衛隊が「監視」していました。 潜水艦が相手国の領海内で発見、捕捉されると悲惨です。訓練用の爆雷が遠慮なく(相手の庭先を荒らしているので)近くで爆発します。これは耳元で大声で叫ぶようなもので、ソナー員の耳がおかしくなるので潜水艦側はたまりません。また、進行方向で待ち受けて爆雷を落とす場合もあります。こうなると潜水艦側は自分たちが捕捉されているのを知るので進行方向を変えなければなりません。そうすると、むしろ領海の奥に追いやられる場合もあります。これを「雪隠詰めにされる」といい、潜水艦乗組員全員が最高のストレスにさらされることになります。なぜなら、ここは敵地の中。しかも誰も知らぬ、もちろん軍事衛星も届かない深海の出来事です。なにか突発的な事故が起こり沈没してしまう可能性だってゼロではありません。海の中では通信もできないので、本国政府がその行方を知る術はありません。実際、冷戦時代はアメリカやソ連の潜水艦が何隻も「事故」により「行方不明」になっているのです。 さてその中国の原子力潜水艦ですが、一説によると「3回撃沈された」ともいわれています。3回の撃沈てどういうことやねんというと、訓練上撃沈になる扱いを受けたということです。わたしゃかつては「3回撃沈されたとも、まんまと逃げられたとも」と書いていたのですが、ある信頼できる情報筋からそれについての情報を得たので、今はこのように書いています。 以降、中国の原子力潜水艦が日本の領海に侵入したということはありません。渋谷のセンター街でオヤジ狩りに遭ったオヤジが、またセンター街に近づきたいとは思わないでしょうけどね。

関連するQ&A

  • イージス艦の能力

    先ほどニュースで足摺岬で潜水艦の潜望鏡を発見したそうです。 あたごはイージス艦ですが見失ったそうです。 潜望鏡を視認したならそう距離はなさそうですが。 中国の潜水艦らしいと発表でしたが中国の潜水艦の性能が良いのかイージス艦の性能がよくないのかどっちでしょうか。 それとも軋轢を避けるため見失ったと発表したのでしょうか。

  • 海自のイージス艦と中国のキロ級潜水艦が勝負したら

    海自のイージス艦と中国のキロ級潜水艦が勝負したら どちらが勝つと思われますか。

  • 日本の最新鋭のイージス艦と中国の最新鋭のイージス艦が、東シナ海でタイマ

    日本の最新鋭のイージス艦と中国の最新鋭のイージス艦が、東シナ海でタイマン勝負したとしたら、 どのような結果になるでしょうか。 航空支援・潜水艦支援一切なしとします。搭載ヘリは使用します。 興味本位の質問ですが、多くの人が知りたがっていると思いますので、ある程度正確にお願いします。

  • イージス艦

    今回の海上自衛隊の事故を見て少し疑問に思いました。 よくメディア等では「最新鋭レーダー搭載」とか言ってますが、 イージス艦は対潜水艦には弱いとどこかで見た記憶があります。 当然、ソナーは装備していると思いますが、 自衛隊のイージス艦の近辺に日本の潜水艦も同行していた可能性は あるのでしょうか? 軍事機密に該当するとは思いますが・・・。 又、漁船が映っていたとか、映っていないとか、 幕僚幹部あたりが記者会見でハッキリ言えないですよね。 ある種、敵にこちらの兵器性能を露呈する事にもなりかねないですし・・。そうすると、海上保安庁が捜索出来る部分も知れてるような気がするのですが、突っ込んだ解明は出来るのでしょうか? 又、話が戻りますが、潜水艦が同行してたならソナーの記録で 衝突原因も分からないですか? イージスの方には記録は無いようですし。。

  • イージス艦は日本製?

    ご存知の方には、「何言ってんだ」「今頃アホか」な質問でしょうが、知らないものでお願いします。日本には、現在、6隻のイージス艦があるそうです。アメリカから購入しているとばかり思っていましたが、【日本、新たにイージス艦を建造】とあり、読んでみますと、2隻のイージス艦を建造し、追加配備するとの事でした。イージス艦は日本製だったのでしょうか?それとも米と、ライセンス契約を結んでおり、建造すると言う事なんでしょうか?それとも、360°あらゆる方向のミサイルを迎撃出来るシステムを搭載した艦の事を、【イージス】と呼ぶだけなのでしょうか?

  • 日本のイージス艦の迎撃能力

    日本のイージス艦てどれくらいの迎撃能力を持っているのですか? 仮に中国から弾道ミサイルによる核攻撃を受けた場合、それを撃墜出来るパーセンテージはどのくらいなのでしょうか。 また、日本のイージス艦の内、現在は何隻のイージス艦が弾道ミサイルに対する防衛能力を持っているのですか? 防衛範囲は日本全土まで及んでいるのですか? 解説よろしくお願いします。

  • 韓国のイージス艦導入について

    最近、韓国がイージス艦を導入予定であることを知りました。現在、イージス艦は、米国・日本・スペインしか保有していません。日本のような優れた海洋国家が保有するのならわかります。しかし、なぜ韓国程度の国がイージス艦を持とうとするのでしょうか?また、いつものように日本に対抗するためでしょうか? 韓国側は、最高水準の防空システムを搭載するイージス艦を導入する予定だそうですが、韓国の目的は一体何なのか、いまいちよく分かりません。 また、韓国がイージス艦を保有することは日本にとって脅威と成り得るかどうかを教えてください。 海上自衛隊と韓国海軍の実力比較についても教えて頂けると、とても助かります。よろしくお願いします。

  • 中国は原子力潜水艦を持ってますか?

    中国には、原子力潜水艦があるんでしょうか? もう一つ、普通の(?)潜水艦からでもいいんですが、潜水艦から発射できる ミサイルをもってますか? 軍事オタクの方、いらしたらよろしくお願いします!

  • イージス艦について

     質問個所がここで良いのかよく分からないのですが、他にしっくりくるものが無かったのでここで質問します。  米国同時テロ、そしてこの間の不審船事件より、我が国でも安全保障の見直しなどが叫ばれています。  その中で、自衛隊派遣の議論の際、イージス艦の派遣が一つの争点になっていたようですね。  そして、米国が台湾にイージス艦を売ろうとしたときは、確か中国が反発したように記憶しています。  イージス艦がすごい船だということは分かりますが、しかし、たった一隻でそれほど目くじら立てるほど、この船は他国にとって脅威となるのでしょうか。  自分は軍事方面に全く疎いために良く分からないのですが。  イージス艦って、どれだけの能力を持っているのでしょうか。何か特殊な能力でも備えているのでしょうか。詳しく教えていただければ幸いです。

  • イージス艦で弾道ミサイルの迎撃は可能ですか?

    日本は、4隻のイージス艦を保有していますが、 これらのイージス艦で、北朝鮮、または、中国から、 日本に向けて発射された弾道ミサイルを、日本国内に着弾する前に、迎撃することは可能ですか?