• ベストアンサー

日本の最新鋭のイージス艦と中国の最新鋭のイージス艦が、東シナ海でタイマ

日本の最新鋭のイージス艦と中国の最新鋭のイージス艦が、東シナ海でタイマン勝負したとしたら、 どのような結果になるでしょうか。 航空支援・潜水艦支援一切なしとします。搭載ヘリは使用します。 興味本位の質問ですが、多くの人が知りたがっていると思いますので、ある程度正確にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.5

こんにちは 中国の最新鋭イージス艦って、俗に"チャイニーズ・イージス"と 呼ばれる052C(旅洋II型)のことでいいでしょうか?(正確には 同艦は Ages Weapon Sysytem は搭載しいていないので、 イージス艦とは呼べないのですが・・・) 我が方はもちろん"あたご型"ですね。 あたごは標準状態ではヘリコは非搭載ですが、今回は搭載する前提 で考えてみます。 もちろん、現実的には、今回のような「単艦による水上打撃戦」と いう状況はまず起こりえないものだと思いますが、まぁそれはさて おき・・・。 で、とりあえずは両艦とも艦載ヘリを索敵のため進出させ、得られ た情報をデータリンクで母艦に送り、兵器の発射諸元を出す、とい うところまでは差はありません。 ただ、双方の艦載ヘリのセンサーの能力は我が国のSH-60Kの方が だいぶ優れているので、もしかしたら先に相手を見つけるのはSHで ある可能性が高いと思います。 ここで彼我の距離が200Km以内(100Km強程度)であったなら、先に あたごから90式対艦誘導弾(SSM-1B)で攻撃をしかけるかもしれま せん。 理由は、旅洋II搭載の対空ミサイルHHQ-9Aがシースキミングモード への対処に若干の不安があるため・・・。 そこを突いて、複数弾のSSM-1Bをプログラミング誘導し、それぞれ が異なる経路を飛翔させながら同時着弾させることで、相手へ打撃 が期待できますので、(あたご)艦長の決断次第ではそのような攻撃 も充分あり得ると思います。 逆に200Km超で、相手のヘリ(Z-9C)から先にあたごが見つかってし まったならば、旅洋IIからYJ-62対艦ミサイルにより、先制攻撃を 受けてしまう可能性はあります。 しかしながら、中国艦の艦長さんが"まともな思考を持つ"人だったら、 まず先制攻撃は仕掛けないでしょう、理由は、YJ-62がSSM-1Bの様な 高度なプログラミング誘導が出来ないのと、ECCM能力もさほど高くは 無く、結果、あたごの対空ミサイル(SM-2)で"虎の子の"対艦ミサ イルがほとんど撃墜されてしまう恐れが高いから、です。 以上のことから イコールコンディションであれば、あたごのほうが やや有利な戦闘を展開出来るのではなかろうか? と思います。

bechanyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中国側からは手出しができなさそうですね(-_-メ)

その他の回答 (4)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 イージスはそもそもが艦隊防空システムですので、そういった艦同士のタイマンってありえないです。すくなくとも対艦攻撃力は普通の護衛艦(駆逐艦)とかわりがありません。  あえて直接対決でやりあうとしたら、双方が持つ対艦ミサイルを打ち合い、双方の防空システムで打ち落としあうっていう対決になりそうです。  その場合、こんごう型なら8発、中国側は16発の対艦ミサイルをうちあいますが、おそらく中国側の放った対艦ミサイルはスタンダードで全弾撃墜、日本側が放った対艦ミサイルは多数着弾という結果になると思います。  なお、イージスシステムってアメリカの開発したシステムですので、中国にはありません。中国のは多分旧ソ連の類似システム(スカイウォッチだったか)のコピーか、中国系アメリカ人がアメリカから技術情報を盗み出してつくったシステムのいずれかだと思います。いずれも性能的には?とされていますが、少なくともシステム取り扱いの習熟度からいってまだ自衛隊の敵ではないと思います。

bechanyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ははあ、いずれ中華システム開発してきそうですね('_')

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.3

発砲許可が出た上での1対1のタイマンとして… 1kmの距離を保ち、ヨーイ・ドンで戦闘開始、直後にお互い100発100中のミサイルを1度に数発発射して…ほぼ同時に命中…引き分けだと思います。

bechanyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いっ1kmですかあ。両方の当たる率が問題ですね(-_-)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

日本の圧勝でしょう! まぁ~日本といっても所詮は、アメリカ製のイージス艦ですから豊富な実戦経験から建造されたアメリカ製イージス艦と、アジア近海で雑魚相手に意地悪し、どこぞの国の兵器を勝手にコピーしている中国製のイージス艦では勝負にならないと思います。

bechanyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中国製はいまんとこまだ『バッタもん』なわけですね(~_~;)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8512/19350)
回答No.1

>どのような結果になるでしょうか。   必ず日本が負けます。日本の戦闘能力が中国の10倍以上であっても、日本が負けます。   理由は「日本の艦に対し政府からの実弾使用許可が出るのに時間がかかり、日本の艦が何も出来ないまま、中国の艦に袋叩きにされるから」です。   中国の艦は、政府に発砲の許可を問い合わせたりせず「艦長の判断で、即、実弾で攻撃してくる」でしょうけど、日本の艦は、政府の発砲許可が無ければ何も出来ません。政府からの返答を待っている間にミサイル撃ち込まれて終りです。

bechanyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。でもミサイル当たらなければ粘り勝ちもできますよね(゜_゜)

関連するQ&A

  • 海自のイージス艦と中国のキロ級潜水艦が勝負したら

    海自のイージス艦と中国のキロ級潜水艦が勝負したら どちらが勝つと思われますか。

  • イージス艦の戦闘力

    イージス艦の防空戦闘能力の高さはよく聞くことですが、実際、どれくらい強いのかがよく分かりません。 そこで、軍事に詳しい方に伺いたいんですが、例えば海上自衛隊のイージス艦「あたご」の場合、単独でどれくらいの航空戦力を相手にして勝算が期待できるのか教えてください。 具体的なシチュエーションをこちらで指定すると、揚げ足取り合戦になることは明白なのであえて指定しませんが、最低限あたご一艦に対し、航空機からの攻撃のみ(潜水艦や艦艇からの攻撃・支援はなし)としてください。 特に分かりやすいように、航空機は三菱F-2かF/A-18で例示していただけるとありがたいです。

  • イージス艦

    今回の海上自衛隊の事故を見て少し疑問に思いました。 よくメディア等では「最新鋭レーダー搭載」とか言ってますが、 イージス艦は対潜水艦には弱いとどこかで見た記憶があります。 当然、ソナーは装備していると思いますが、 自衛隊のイージス艦の近辺に日本の潜水艦も同行していた可能性は あるのでしょうか? 軍事機密に該当するとは思いますが・・・。 又、漁船が映っていたとか、映っていないとか、 幕僚幹部あたりが記者会見でハッキリ言えないですよね。 ある種、敵にこちらの兵器性能を露呈する事にもなりかねないですし・・。そうすると、海上保安庁が捜索出来る部分も知れてるような気がするのですが、突っ込んだ解明は出来るのでしょうか? 又、話が戻りますが、潜水艦が同行してたならソナーの記録で 衝突原因も分からないですか? イージスの方には記録は無いようですし。。

  • イージス艦衝突

    最新鋭のレーダーを備えて弾道ミサイルを打ち落とせると言う イージス艦が、どうして貨物船レベルを避けきれないのか、素朴な 疑問を感じます。 通常の海上船舶航行ルールはあるのだけど、 艦船の場合、民間船とのニアミス自体回避しなければならないのでは・・。 EU方面で起きている自動車搭載爆弾テロの船舶版もあり得るから・・。 ・・・衝突図面を見たら、右手からコンテナ船を避けずにイージス艦が 航行して右舷に衝突みたい。 自分なら減速して貨物船をやり過ごし ます。 貨物船は舵が効きにくい・・でも、イージス艦は、急速変更は できるはず。 それにしても、イージス艦の損傷は大きいね。 イージス艦のブリッジ 鋼板を手で叩いた感触だけど、一般フェリーのそれと厚みが変わらない、 と思った。 

  • 新型イージス艦「あたご」について

     この前新型イージス艦「あたご」が長崎の三菱造船所で進水したのをニュースで知りました。この「あたご」には新たにヘリ搭載格納庫が追加されたと聞きました。格納庫は護衛艦「はるさめ」型と同じものなのでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 【空軍、航空自衛隊の軍事力】航空自衛隊の哨戒機は潜

    【空軍、航空自衛隊の軍事力】航空自衛隊の哨戒機は潜水艦から攻撃することができないそうです。 イージス艦等の軍艦は潜水艦から攻撃することが出来るそうです。 なぜ哨戒機は潜水艦から攻撃されない、できないのですか?

  • 中国軍と日本軍

    近い将来中国軍が空母を所有し東シナ海で力を得てきたら日本の軍備はどんな対応が予想されますか? 日本はジョージワシントン頼みになるのでしょうか? また日本海軍で中国の原子力潜水艦部隊にたちうちできるのでしょうか?

  • 中国海軍はJL-1潜水艦発射核ミサイルを12機搭載したシア級092型原

    中国海軍はJL-1潜水艦発射核ミサイルを12機搭載したシア級092型原子力ミサイル潜水艦を配備していますが、これは米国やロシアの潜水艦に比べて、攻撃性能や建造技術レベルは優れているのでしょうか、航空母艦まで建造できるほど、国家予算的にも建造技術的にも、欧米並み以上になったのでしょうか

  • 中国の潜水艦が沖縄沖を通過、アメリカは何もしてくれない?

    中国の潜水艦が沖縄沖を通過しましたが アメリカは何もしてくれないんですか? これじゃ普天間基地の「抑止力」なんて 絵に描いた餅じゃないですか? 中国艦隊10隻が沖縄近海通過=潜水艦2隻、浮上航行-動向を注視・防衛省  防衛省は13日、潜水艦2隻を含む10隻の中国海軍の艦艇が10日夜、沖縄本島と宮古島の間の公海上を南東に向かって航行しているのを海上自衛隊の護衛艦2隻が発見したと発表した。  艦隊は11日、沖縄本島の南方海域で洋上給油。沖縄近海通過に先立ち、7日から9日にかけて東シナ海中部で艦載ヘリの飛行訓練を行っており、8日午前には警戒監視中の海自護衛艦に接近飛行を行った。  防衛省は、中国海軍が訓練を強化しているとみて、動向に注目している。  統合幕僚監部によると、10隻は10日午後8時ごろ、沖縄本島の西南西約140キロの公海上を航行。潜水艦は2隻とも浮上していた。   この付近の海域では、数年前から中国海軍の艦艇の航行が見られ、防衛省は今年3月にも6隻の航行を確認。ただ、潜水艦の航行が確認されたのは今回が初めてという。  北沢俊美防衛相は13日の閣議後会見で「今までにない事態だ。わが国への意図があるのかないのかを調べ、対応を検討したい」と話した。(2010/04/13-12:25) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041300375

  • 【国防】日本は駆逐艦を作るふりをして空母を建造

    【国防】日本は駆逐艦を作るふりをして空母を建造しようとしている-中国メディア 日本は米国と対空ミサイルシステム「SeaRAM」の購入契約を取り交わした。 「SeaRAM」は現役ヘリコプター搭載空母「ひゅうが」の発展型駆逐艦「22DDH」に配備される。 中国網日本語版(チャイナネット)は、「日本が駆逐艦の名のもとに、再び空母建造か?」と報じた。  第二次世界大戦中、日本は航空母艦を保有していたが、戦後、法的規制により、海上自衛隊は空母を配備できなくなった。 近年、日本はヘリ搭載駆逐艦の大型化を図っている。「22DDH」は排水量24000トン、全長248メートルで、14機のヘリを搭載可能。 その排水量は、英国、スペイン、イタリアの小型空母を凌ぐ。日本はヘリ搭載駆逐艦に名を借りて、ヘリ搭載空母を建造するのではないかとの声もある。 ◇F-35B戦闘機搭載可能 「22DDH」が完成すれば、日本の海上軍事力が大幅に高まるのだろうか?尹卓海軍少将は、「完成すれば、日本の遠隔地への兵力投入能力が大幅に高まる。 防空力が備われば、南シナ海だけでなく、インド洋まで日本の艦隊は容易に到達できる」と話す。 西側メディアの報告によると、日本は現在、「F-35B」導入問題について直接米国と交渉しているという。F-35Bはおそらく最初に「22DDH」に搭載されるだろう。 「22DDH」は明らかに小型空母だ。平甲板はF-35Bのような戦闘機が直接甲板から垂直離着陸可能なことを意味する。 「22DDH」の格納庫も非常に大きい。格納庫の高さ、広さはF-35Bを多数収容できるようになっている。構造からみても、 排水量からみても、多くのメディアが伝えているように、日本は小型空母を建造しようとしている。(つづく 編集担当:米原裕子) サーチナ 9月18日(日)13時48分配信 日本、駆逐艦に名を借り、再び空母建造か?(1)=中国 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000006-scn-cn 実際の所このヘリを搭載する船は航空機も搭載可能なのかな?それは中国とかの脅威になるのかな? 自衛隊は縛りが多すぎて可哀想なんだからいざとなれば核でも大陸間弾道弾でも空母でもなんでも作れますけどなにかくらいの脅しみたいなのがあるくらいで丁度いいと思わない? 皆はどう思うかな?