• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏を怒らせてしまいました)

彼氏を怒らせてしまいました

mikilovelyの回答

回答No.4

束縛されるの嫌いな男性って、かなり多いし気をつけた方がいいですよ! 束縛する=相手を何かしら信じてないからです! 彼氏サンが好きなら、もっと彼氏サンを信じたらどうですか?彼氏サンが選んで彼女にしたのはあなたなんだし、お互いに信じあえなきゃ長く続かないですよ! 彼氏サンの立場になって色々言ったり行動にうつしたらどうですか? 自分がこんな時彼氏の立場ならどう思うかとか相手の立場になって考えるのも大事ですよ! 別れたくないならもっと彼氏サンのこと信じて、束縛しすぎないことが一番ですよ!しつこく聞かれるのも男性イヤがられるし、束縛されすぎるのもウザがる男性多いですからね!

nigeru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までにやめて欲しいと言われたことがなかったので甘えていたのかもしれません。今回言われて初めてそんなに嫌だったのかと分かりました。 依存しすぎているのかもしれません。少し連絡頻度も下げて付き合い続けたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 妹が彼氏に信用されるには・・・?

    私自身の事ではないのですが・・・。 私の2つ下の妹(24才)なんですが、付き合って5ヶ月の彼がいます。相手は7つ上で、以前勤めていた職場で知り合いました。 その妹達が、よくと言うか、喧嘩をしているようなんです。すでに、別れようという話が2・3度出ているみたいで。しかも、話を聞くと一方的に相手が切り出すようなんです。妹としては、はぁ?なんで??となるようで。 理由は、これ以上いっしょにいたら何を言うか分からなく、嫌われちゃうから別れたい。そして、妹が友達として前の職場の男性とメールをしていた事が主な原因。彼氏いわく、男と女の友情はない!!そうです。妹がどんなに友達だと言ってもその人には他に好きな人がいると言っても、あっちは友達とは思ってないの一点張りだったみたいです。この後もこの男性の事でもめたようで妹は履歴も全部消して連絡を絶ったようです。 あとは、前にも出た男性との仲をまだ疑っていて、先週のランチデートした時が挙動不審だったという事です。このときは、最近母親を亡くした友達からメールがきてそのやり取りをしてただけなのですが、様子を伺いながらメールをしてたと言われたそうです。もちろん妹は、普通にしてたつもりなんですが。 私は、その人と会ったこともないので正直何も分かりません。妹の話を聞いてると、妹のことは好きなんだけれどイマイチ妹を信用してないんじゃないかと思ってしまいます。というかイマイチ所じゃない気が・・・。相手は、よく、自分よりふさわしい相手が他にいるんじゃないかと言ってくるようです。自分(彼)のほうが人生経験も恋愛経験も多いから、俺の意見の方が参考になる?みたいな事も言われたそうです。彼が一人で考えすぎて(妄想して?)、熱くなって別れようみたいな感じで、妹は結構彼氏に振り回されているような気がします。 彼氏には、初めての別れ話が出た後に結婚を考えてるから、真剣に考えてみてとは言われていて、妹も結婚はしたいと思ってるんですが、彼氏は遅くても2年以内に、妹はまだ若いのですぐにとは考えられないそうです。また、近頃は、彼氏が最近よく分からないと言い出しました。 自分のことではないのですが、私自身恋愛経験が豊富と言うわけではないし、こういう話は友達にも聞いた事がないので、妹に相談されてももうどう応えていいかわかりません。 妹はたぶん信用されてないんだと思うんですが、どうしたら信用されるようになるのでしょうか? この彼氏は、本当に別れたいのか付き合っていきたいのか一体どうしたいのか私にはわかりません。初めのうちは、優しくていい人そうと話を聞いていたんですが・・・。ちなみに妹は携帯を見てもかまわないと先日言ったそうです。 長々とまとまりのない文章ですみません。

  • 告白して肉体関係をもった彼女が彼氏として認めてくれない

    こんばんわ。29歳の男性です。 3ヶ月前に職場で26歳の女の子と知り合い それから普通に会うようになって 最近、旅行に行った時に告白したのですが 好きだけどこの人しかいないと思う気持ちにはなれないし 付き合うと結婚を意識してしまうからそこまでは思えないと 言われそして、今は友達の関係でこれからも会いたいと言われました。 でも告白してからなぜか互いに距離が近づき会うときは お互い手をつないだりキスをしたり肉体関係を持つようになって 僕自身は完全に付き合ってる思ってるんですがその子に それを話しても友達以上だけど恋人ではないと言われてしまいます。 別に今、他に好きな人がいるわけでもないみたいですし会わない ほうがいいのかとも思ったりもしましたが僕自身はこれからも 会いたいですしゆくゆくは結婚も視野に入れ真剣にお付き合いしたいと思ってます。 このような微妙な関係にある彼女と今後どう接していくのが いいのでしょうか?

  • 彼氏と別れたい

    付き合って1年5カ月の彼氏がいます。 同棲して同棲も1年以上です。 彼は付き合い当初から束縛が激しく、縛られてきました。 遊び、買い物、服装、メール、門限、友達、飲み会など今もたくさんのことに縛られています。 彼は2,3度浮気をしています。 しかし、そのたび逆切れをされて私が謝っていました。 浮気をされるたび別れを考えましたが、好きな気持ちが大きく、いざとなると別れられませんでした。 付き合い当初はニート、今はフリーターとして働く彼ですが、いまだ職につけていません。 春から通信の大学に通うと言っていますが、バイトなど長続きしたことがないため、あまり期待できません。 将来のことを考えても彼を頼ることなく、束縛に耐え、自分自身がしっかり働かなければいけないと、将来を見据えることができません。 私は来年から就職活動が始まりますが、このまま束縛が続くようであれば、思うように就職活動もできないし、数少ない友達までも失ってしまいそうで正直怖いです。 相談した友達には別れた方がいいと言われ、何度も考えましたが、彼は逆切れするし口が上手いというか、話で解決することができません。 どのように別れたらいいのかわかりません。何か方法がありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 彼氏と別れるべきかどうか悩んでいます(長文です)

    こんにちは。 今、付き合って1年ちょっと経つ彼氏と別れるべきか、続けるべきか悩んでいます。アドバイスをいただけないでしょうか? 私は彼のことがとても好きで、本当は別れたくない気持ちでいっぱいです。 しかし同時に、もう何ヶ月も彼の私への態度のことで悩み続けてきました。 付き合ってはじめのころの何もかも新鮮な時期を過ぎたあたりから、お互いの気持ちのバランスが崩れ始め、遊びに誘うのもメールや電話をするのも全て私から、という状態になってしまいました。 これまで何度も彼と話し合って、少し間をおいてみたり、色々試みてきましたが、彼の気持ちが高まることはありませんでした。 あきらめずに何度もケンカや話し合いをしてきたことからも、彼が私のことを大切に思ってくれ、現状から脱したいと思ってくれていることは確かだと思います。 しかし結局、誘ったり、遊びの計画を考えたりするのは私一人で、いくら待っても彼から積極的に何らかのアクションを起こすことはなく、それでもこれまで前向きに考えていた私でしたが、最近本気で不満がたまってきてしまい、これ以上何をどうしたら未来が開けるのか分からなくなってしまいました。 そしてつい先日、私の方から具体的に「別れ」の可能性を提案し、互いに考え、話し合いました。 彼曰く「○○のことは好き。けど、付き合ったばかりのころのように「本当に大好き」とは言い切れない。○○はこれまで会った人の中で一番いい子やとほんとに思うし、可愛いし、俺にはもったいないくらいだと思う。でも、自分でもどうしたらいいか分かんないけど、気持ちが盛り上がらない」そうです。 私は彼のことが今でもすごく好きです。 しかし、これまで何度も同じ話し合いやケンカを繰り返してお互いに傷ついてきて、今後も同じことの繰り返しなのかな、とも思えます。 そう考えると本当に悲しいし、絶望的な気持ちになります。 具体的な話、最近では彼は、私とキスやHをしたいともあんまり思わないそうです。会うのもひと月に一度くらいで十分だそうです。 彼は私に飽きてしまった、というのが、本当のところなのでしょうか。 「○○はいい子で、俺につくしてくれて、色々頑張ってくれる。でもそれで俺は更に罪悪感を感じてしまう。それで互いの距離を感じてしまう。」 とも言っていました。 それでいて、一緒にいると楽しいし、彼も楽しいとも言ってくれます。 私は彼のことが本当に好きなので、頭では「別れよう別れよう」と言い聞かせても、すぐに怖じけずいてしまう面もあります。 けれど、このままお互いしんどい状態が続くならば、別れを考える必要があるようにも思えます。 私たちに明るい未来を開いて行ける可能性はあるでしょうか。 それとも、頑張って別れた方が互いのためでしょうか。 またもし未来を変えて行けるとしたら、その場合、具体的に私は自分自身をどう変えていったら良いでしょうか。 アドバイスをお願いします!

  • 彼氏にどう接したらいいのか分からなくなりました。

    彼氏にどう接したらいいのか分からなくなりました。 社内恋愛で、私は28歳(三人兄弟の末っ子)、彼氏は21歳(三人兄弟の次男)です。 交際歴は7ヶ月になります。 お互いに将来を意識している仲で、彼は恋愛経験がほぼなくまともに付き合ったのが私が初めてだそうです(ネットのみのお付き合い、手を握ったこともない中学のような適当なお付き合いは過去にある)。 私は何人かお付き合いをしてきました(学生の頃は年上ばかり、社会人になって同い年、4年彼氏いなかった経験もあります) これまで長続きしたことがなく、年下と付き合ったのは初めてです。 私はいつも素直になれなくて、彼氏にしてほしいことを上手く伝えることができません。 正直な気持ちを話すと、面倒な女(かまってちゃん)の内容になるからです。 束縛する自分も嫌だと思いつつも、気に入らないことがあるとだんまりになったり、連絡を無視してしまいます。 仕事中も雑談は勿論、一切目を合わせません。(普段は目を合わせたり、合間に話します) 彼はそんな私が逆に溜め込んでしまうのが不満みたいです。 むしろありのままにワガママを言ってほしい、素直になれないのを直さなくてもいいから自分の気持ちに嘘をつくなと言われました。 気持ちをすぐに切り替えるのは苦手ですが、時間が経って少しでも寛大な心を持てたらなと気を遣おうと笑顔で対応すると、すぐに彼に見破られ不機嫌にさせてしまいます。 彼氏が向き合ってくれるのは嬉しいですが、気を遣わされてなんだか罪悪感感じてしまうし、私もできる限りは大人の対応できたらいいなと思ってしまいます。 彼氏は普段、社交的でふざけたりしますが、(彼氏曰く豆腐メンタルで)人に嫌われるのを恐れるタイプです。 職場のおじちゃんやおばちゃんに好かれるし、わりと話しやすく同僚からも愚痴を聞かされるようなお人好しな性格をしてます。 家族や付き合いが長い友達には気を遣ったりしないみたいです。 私は元々頑固で、人を信用するタチではなく、素直になることを恐れています。 去年、プライドの高い職人の元カレとひどい喧嘩してトラウマになったり、学生の頃、クラスメイトに修学旅行でハブられてからすっかりダメになりました。 恋愛もする度、どうせこの恋も長続きしないだろうなと信用してないところがあり、自分でアクシデントを起こす悪い癖があります。 彼氏は私と付き合う前は結婚しなくてもいいと諦めていたらしいです(ヲタクが考えるような感じ)。 私からアピールしても騙されてるんじゃないかと疑っていたくらいでした。 俺なんかがこんなに好かれて嬉しかったみたいで、私と付き合ってから女は私だけでいいみたいで、結婚も私としたいと言ってくれています。 彼曰く一途らしいです。(小学生の頃の片思い経験) 私としてもお互いが成長できたら一緒になりたいと思ってます。 私は嫉妬深く、かまってちゃんですが彼はそんな黒い部分も含めて好きだと言ってくれました。 私との時間が優先と言ってますが、正直寂しいけれど悪いし、依存になってしまうので、彼の自分の時間も大切にしてほしいと言いました。 でも、私が落ち着くまでは一緒に過ごすと言われました。 毎週日曜日にカードゲームの大会に参加してるみたいですがそれもいかないと言われました。 たまに県外でも大会があるようです。 彼は同級生のように接してくれて、頑張ってる気持ちも伝わるし、正直言えば彼に甘えられるのは楽で嬉しいし、でも私にもプライドがありますし、自分ばっかりじゃなんか嫌だと思ってしまいます。 でもそこで彼は優しいから私が何か気を遣ったり、大人の対応しようと遠慮すると断られるかもしれません。 どうすれば今後、うまく付き合っていけるでしょうか? よかったら回答をお願いします。 長文失礼しました。

  • 何度もすみません

    何度もすみません ぼくには彼女がいるんですが、なんだか彼女にだまされているような気がしました。だから何回か「本当に俺のこと好き」って聞いたんですが、そのときは本当に好きだって言われたんですがなんだか信用できません。 信用できない理由は付き合いはじめてすぐに、彼女が友達に付き合ってることを言ったようなんですが、その友達には長続きしないとか、前好きだった人の代わりだ、みたいなことを言ったそうなんです(ぼくはその友達から聞きました証拠のメールも見せてもらいました) でもぼくは彼女のことが大好きです どうしたらいいのでしょうか? 長々とすいません

  • 何度もすみません

    何度もすみません ぼくには彼女がいるんですが、なんだか彼女にだまされているような気がしました。だから何回か「本当に俺のこと好き」って聞いたんですが、そのときは本当に好きだって言われたんですがなんだか信用できません。 信用できない理由は付き合いはじめてすぐに、彼女が友達に付き合ってることを言ったようなんですが、その友達には長続きしないとか、前好きだった人の代わりだ、みたいなことを言ったそうなんです(ぼくはその友達から聞きました証拠のメールも見せてもらいました) でもぼくは彼女のことが大好きです どうしたらいいのでしょうか? 長々とすいません

  • 彼氏から友達へ

    付き合って約1ヶ月の彼女がいました。 1ヶ月で約10回会いました。相手の家にも何度か泊まりに行き、男女の関係にもなりました。 2週間前、デートの途中で突然、別れ話を切り出されました。理由は価値観の違いから無理をする自分に疲れたとの事でした。彼女を何とか説得しようと試みましたが、彼女の辛そうな顔から今日は難しいなと思い、2週間後にもう一度、会ってちゃんと話そうと約束しました。 2週間後、彼女の家に行くことになりました。その間、私も彼女の交友関係で、これまでの元彼と未だに友達関係が続いているなど、元彼への対抗意識が強く、彼女に対し重たい男になっていた事や彼女に会ってない時、常に不安になっている自分がいる事を自覚してました。彼女の方は、これまで知り合った人間関係、それが別れた元彼であっても大事にしていきたいというスタンスは変わりませんでした。私は好きになると彼女の事しか見えなくなるという欠点があり、彼女はそういう人ではなく、自分の世界を持っていて、自分に影響を与えてくれる人が良かったそうです。完全に価値観の違いが明るみになり、彼女・彼氏としては長続きしないとのお互いの見解となり、別れる事となりました。 ただ、お互い、趣味や好みも合い、また体の関係はとても良いことはお互いに理解しているので、その日は、昼1回、夜1回とお互い彼氏・彼女としての最後のエッチだねといいながら、行為に溺れました。 話し合いにより、彼氏・彼女の関係は今日で終わりだけど、明日からは友達として付き合っていきましょうという事になりました。お互い相手が出来るまで、たまに会ってまたエッチしようねなんて言い合いました。 私はこれまで、彼女と別れると、お互い、連絡先変更や消去して、それっきりになるケースが多かったのですが、今回の場合、親しい友達になるという事になにか違和感を感じています。 男女の別れ方にもそれぞれあると思いますが、今回の私達の別れ方は一般的にはどうなんでしょうか?

  • 彼氏の女友達

    彼と私は未だ知り合って四ヶ月の仲です。 そして私の彼氏には、10年来の女友達がいます。 この女友達と、2年前にSexをしたそうです。二人は恋人になろうとしたけど、最終的に友達でいることを選んだそうです。 彼らは1ヶ月に数回連絡を取り合っています。 彼は、今彼女は友達の一人にすぎないと言いますが、未だに二人の関係が続いているのでは?っと不安になります。 このことを彼にも伝えたら、2年前のことに過ぎないし、それ以降体の関係も恋愛感情もないと言います。何度も、問いつめすぎて彼は凄く怒ってきました。それは、私が彼を信用しないからだそうです。 しかし一度好きになって体の関係もあった2人。今は何もないと言う彼を信用できるのでしょうか? 今度、3人で会う事になりました。そのときに何でも聞けばいいと言われましたが、何を聞けばいいのでしょうか?!

  • 彼氏の気持ち

    私(23歳)には、付き合って1ヶ月になる彼氏(28歳)がいます。先日、彼を放していると、彼に「付き合い始めたときはお前のことを信用していたが、今はまだ信じきれてない(他の男とかと遊んでるとか。彼によるとその他にも色々あるそうなんですが、詳しくは話してくれませんでした。)」と言われました。また、6年間付き合った彼女と別れてから、付き合っても長続きしないとも言われてしまい、正直かなり不安になりました。で、その日の帰り際、彼に、私はあなたのことが好きなんだけど、私のことはどう思ってるのって聞いたら、すごく激しいキスをされて、これで分かるでしょと言われました。その後も、相変わらずラブラブなメールをくれるのですが、その時言われた言葉が気になってすごく不安です。一体、彼は私のことをどう思っているのでしょうか。アドバイスを宜しくお願いいたします。