• ベストアンサー

40過ぎの東大受験

38歳独身の男です。両親は他界しました。精神障害者で生活保護受給者です。亡くなった父は東大卒。母も鹿児島県で2番の成績でした。母方の祖父も東大(東京帝大)卒です。母の父のことを競馬ではブルードメアサイアーといい両親に次いで遺伝の強さがあります。 こんなわけでこの年になってもいまだに東大サラブレッドという固定観念にとらわれ東大受験しなきゃいけないのかな?と考えてしまいます。でも歳も歳だし結婚して子供もつくりたいです。働くのが先決という意見もあるでしょう。競馬なら競争を引退して繁殖に専念している年頃でしょう。 せっかくの血筋ですが、もはや進学は断念するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現実的には、断念すべきです 東大受験しなくて良いですよ。 あなたは、東大受験の呪縛に掛かっている。 客観的に自分を見ましょう。

yoroad64
質問者

お礼

有り難うございます。やっぱりそうですか。現実的というのがポイントですね。

その他の回答 (3)

noname#197903
noname#197903
回答No.4

生活保護なのですから早く脱して、仕事をしようと思わないのでしょうか? 今更、東大にいっても、現実的ではないです。 また、東大サラブレッドでも、精神障害者の血筋を残したいという女性はいないと思います。 精神障害は遺伝するといわれているからです。

yoroad64
質問者

補足

精神障害者でも血筋を残してる人はたくさんいますよ。夏目漱石でも芥川龍之介でもジョン・ナッシュでも、はたまたごく一般人でも健常者と互角に子孫を残してます。だから淘汰されないのです。

noname#189913
noname#189913
回答No.3

東大にいってなにをなさりたいのですか? それとも東大卒という肩書がほしいのですか? あなたの人生は、誰のものですか? よく自分に聞いてみてはどうでしょう。

yoroad64
質問者

お礼

有り難うございます。血筋はともかく自分の人生は自分のものと考えていいのですね。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

結婚できる見込みは無さそうですので、東大(灯台)目指してください。

yoroad64
質問者

補足

結婚するかどうかより子孫を残すことが絶対条件です。

関連するQ&A

  • 東大卒のお兄ちゃん

    私には30になる兄がいます。兄は生まれた時から知能障害があり(知恵遅れ) 小学生の頃、いじめの対象になっていました。 その為、私の父は このままではいけない!と思ったらしく東大に入れる為に猛勉強させました。 兄は見事東大に合格し、大学院も出ていて、ロボットの研究をしたり。現在は大手の会社に勤めています。 今では兄をいじめたり、ばかにする人はいません。 そんな兄も結婚が決まり、親も喜んで… と思っていたのですが、この前母が泣いていたのです(´`) 母が泣くことなど、滅多にないので驚きましたが話を聞いてみると うちの家計はとても苦しくて、それでも兄を東大に入れる為に頑張ってきたのに。兄は稼いでいるのに全くお金を入れてくれなかった。自分の趣味にはたくさんお金を使うのに… 本当に困ってお金を貸してと言ったら 機嫌悪くなり ちゃんと返してよ! と言ってきた。親に対して感謝の気持ちが全くない 元々知恵遅れだから人の気持ちが分からないのかもしれない。だから東大なんか出てしまっていい気になっているんじゃないか? 東大に入れた選択は間違っていたのだろうか? ということでした。 兄は東大に入ってから毎日楽しそうでしたし、活き活きしてました。兄にとって東大出たことは絶対良かったと思います。 でも母の気持ちを聞いてしまい、とても悲しくなりました。 兄が結婚して出ていく前に、母が苦しんでいることや、もっと親に感謝した方がいいこと等、伝えたいと思ってますが、兄は人の話を聞かない頑固な性格で、穏やかですが自分が常に正しいと思っています。 そうゆう性格の兄には何を言っても無駄なのでしょうか。どうしたら今の幸せな暮らしが出来ているのは両親のおかげだ と思ってもらうことができると思いますか? 兄は独り暮らししてましたが、結婚が決まり半年前に実家に戻ってきています。 皆様、意見をお願いします。

  • 親の血筋

    A母親が二重(両親とも二重から生まれた子供) A父親が微妙な奥二重。実質完全な一重(父一重、母方二重から生まれた子供) 二人ともAB型 この場合生まれてくる子供が一重になる確率はどれくらいでしょうか? あと血液型は何型になる可能性が高いですか? あとA父の母の両親は(おじいさん、おばあさん)血族結婚で、A父の父(おじいさん)は戦時中ヒロポンを使ってました。 孫にあたる父が難聴気味?因果関係はわかりません。 こういう血筋の場合、生まれてくるこどもは 知能、心身とも正常で生まれてきますか?

  • 養子縁組した時の姓

    母は一人娘で母方の両親は父が死んでいて母だけです。相続の問題で父が母方の母の養子縁組をすれば、相続税も安くなると聞いたのですが、父は名前(苗字)が変わるのに少し抵抗があるみたいです。 苗字を変えずに養子縁組する方法はないでしょうか

  • 理系大学受験希望の現役生です。浪人しようか…

    先日、こちらで質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q8366059.html 僕は病気を患ってしまい、長期間の療養生活が必要でした。現在の偏差値は55で、理系を志望しています。志望範囲は「観測天文学」で、それに関して学べる大学は東京大学が日本では筆頭ですよね。次いで筑波やレベルの高い国立(旧帝大)が並びます。ですが、旧帝大の理学部に入学するだけの学力が無く、他の大学を受験してから旧帝大の院を志望しようかと思っていました。ですが、現在志望しているのはかなり下がってしまう上に私立大で、金銭的な面で両親には迷惑を掛けてしまいます。 恥ずかしながら、「一年浪人してしまうのが怖い」…という気持ちが多く私立でも無理矢理進学して 現役での院進学をしようと考えていました。ですが、解答ではやはり厳しいというお声を多く頂きました。そして、母方の教育関係に従事していた祖父母に「一年戻ってきてこっちで勉強しないか?」と言われ 浪人しようか悩んでいます。現在居る実家は勉強には不向きで、一年浪人して旧帝大を目指すか悩んでいます。 現実的に合格可能な範囲の国立大は何校かありますが、正直魅力を感じません。理系に置いて「一年浪人した後に旧帝大(東大/筑波)を目指す」という考えはどう思われますか。僕は大学に進んだ後、院にも進み 上記に書いた「観測天文学」又は「宇宙物理学」を学び 生涯を通して研究したいと考えています。 反対されながら、現役で私立の大学(理系)に進学するのと 一年掛けて国立を目指す… 理系において「現役で中堅私立大に進学する」のと「一浪で旧帝大に進学する」のはどちらが僕の為になるのでしょうか。よろしければご意見をお願いします。

  • 親が離婚しているときの自分の結婚式について

    私の両親は約6年前に離婚しています。来年の7月結婚することになり、私は父とバージンロードを歩きたいのですが母から「私の立場はどうなるの?」と言われました。私は父とも母とも仲良しなのでとても困っています。世間体を気にしているみたいなのです。離婚原因は両親の結婚当初の借金問題です。父はかなり濡れ衣を着せられているようで母方からはかなり悪く思われています。しかし母は不倫をずっとしています。お互い様というか母も父のことをいえないような気がするんですが・・・どうしたらいいのかわかりません。

  • 競馬の質問です

    競馬の質問です 1 血統を見る時に父と母まではわかるのですが、 母方の父を見るのは何故ですか。母方の母や、父方の母を見ることには意味が無いのでしょうか? 2 例えば東京で行われているG1レースなどは、地方競馬場で中継などがされているのですか? よく、G1レースがある時など、明日は競馬場にいってくるわ等と周りの人がいうのですが、その競馬場で、開催されるレースではないので、なぜだろう?と気になっています。 もし中継などが行われている場合、その競馬場で本来開催されるレースの邪魔にはならないのですか? 3 例えば三連単で馬券を買うとして 1着は 1、2 2着は 3、4、5 3着は 6、7、8 という組み合わせで購入するとします。 この1着を、軸といいますよね? 例の場合、2頭軸ですよね。 では、2着と3着は何といいますか? 両方ともヒモというのですか? 例えば、軸と2着は、絞り込んでいて 3着を迷っている時に、軸とヒモは決まったけどヒモが決まらない。などと表現するのはわかりにくいと思いますから、なんらか区別があるのでしょうか。 また例のような購入方法は何といいますか? よろしくお願いします

  • 血液型について質問です。

    母方の両親がA型とO型で、 父方の両親もA型とO型です。 ですが、母も父もA型です。 (父も母も2人兄弟で、 母の弟がO型、 父の兄がO型です。) なので両親はAO型とゆうことになるのでしょうか? AO型同士の子供で、 O型が生まれてくる可能性 はありますか?

  • 子供の姓の変更について

    14歳のときに両親が離婚しました 母は現在 父の姓を名乗っていますが 母の姓を変えずに自分が母方の姓を名乗ることは可能ですか?

  • 成人の両親離婚後の姓の変更は可能?

    私(38歳)は母と二人暮らしです 両親は離婚はしていませんでしたが母と私は父とは20年ほど別居していました。 そこで質問なのですが先日父が離婚を申し込んで来たのですが、母と私は父の氏に未練はなく母が戻る際に母方の旧姓に一緒に変更したいのですが成人している私でも姓を変更できるのでしょうか? 私も過去に結婚を経験しているので現住所は母親と同じですが両親のの戸籍からは除籍となってる状態だそうです よろしくお願いします。

  • 苗字変更について

    約30年程前に両親は離婚しました。 私は37歳です。離婚後は母と暮らしていたのですが、13歳の時に父と暮らすようになりました。母と暮らしている時も父方の姓でした。(母は旧姓です) 先日、母が他界しました。母の家族は95歳の祖母が1人です。私は3人兄弟の長男で男は私だけです。私はどうしても母方の家系を残したく思い母方への苗字の変更を考えております。母はすでに亡くなっておりますので、祖母の養子縁組になると思いますが可能でしょうか。 ちなみに父は離婚後、再婚し息子がいます。つまり私の弟になります。