• ベストアンサー

驚愕のこの一言を英訳して下さい。

OKWAVEユーザーの皆さま、新年あけましておめでとうございます。 早速ですが、以下をなるべくネイティヴに英訳して頂きたいのです。 「(とんでもなく想定外の事がおきて)なんてこったくそったれこりゃいったいどういうことなんだああああ?!」 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

    ネイティブにもいろいろございます。例えば食事の蓋の下から生きたドブネズミが踊り出したら 1。 前世紀にスイスの「お嬢様学校」でお行儀のお勉強をなさったかた: My word! My Heavens! (優等生なら失神して失禁する) 2. 公立大学出の女: Fuck! 3. ミッション出のお嬢様: (先生が聞いている所で) Eeek! (先生が居無い所で)Jesus Shit Christ! 4. その他:What's the Fuck!  など、

IvvA000
質問者

お礼

わお!身分に応じたレスポンスですね。 例えがおかしくて笑ってしまいました(笑) 早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tsuntoma
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

Holy sh*t! What the fu*k is going onnnnn!

IvvA000
質問者

お礼

映画にも出てきそうなセリフですね。 ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

ひとことで Shit!What a hell!ですかね いうと品性うたがわれますけど。きをつけてつかってください。

IvvA000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私としてと、言うとあまり教養のない人にみられてしまうということは存じております。使う時には気をつけねばなりませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

What the hell is it going on?

IvvA000
質問者

お礼

やはりその線が定番なようですね。 「くそったれ」を省けばすこしはソフトに聞こえるようですねf^_^; ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 「お菓子、喜んで頂けて嬉しいです。皆さんお元気のようですね! 私の方ですが、今妊娠30週目です。2月に出産予定で、来年は仕事と子育てに追われてさらに忙しくなりそうです。楽しいクリスマス&新年をお迎えください。」 どなたか、お願い致します。

  • 真摯な気持ちを英訳したいのですが。

    次の文章を英訳したいのです。 「どうか私のことは心配しないでください」 中学生レベルの英訳だと思います。 調べれば直ぐにでも解決出来る内容だとも思います。 しかし、私が求めるのは“真摯な気持ち”を伝えられる様な表現方法なのです。 ネイティヴの方などでないと判らないような表現方法が有るのではないかと考え、皆様にお伺い致しました。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 「のんきな○○」「のんびり○○」を英訳すると…

    単純な質問で申し訳ありません。 絵本やマンガのタイトルを想定して「のんきな○○(人名)」 「のんびり○○(人名)」というタイトルを英訳する場合、 どのような訳が自然でしょうか。 ネイティブの方が見ても違和感のない表現を望んでいます。 英語に堪能な方よろしくお願いします。

  • 不思議 の英訳について

    『彼は不思議な夢をみた』を 『He had wonderful dreams.』 と英訳しました。 ここで、『不思議な』の英訳について疑問に思ったので質問します。 『不思議な』の英訳には語感の違いで wonderful,strange,mysterious,funny(辞書調べ)等があります。 ネイティブからみて、『夢』を形容するのに一番適しているのは、どの単語になるのでしょうか。 (怖い夢などはNightMareという表現があると思います。ここでの不思議な夢というのは、怖い夢ではなく、ファンタスティックな夢を想定しています。) また、『彼の不思議な夢』の英訳は『His wonderful dreams』でよろしいでしょうか。 以上、ご回答お願い致します。

  • 英訳をお願いいたします。

    英訳をお願いいたします。 SNSのプロフに使いたいのですがサルと熊のぬいぐるみを主に載せているので以下のコメント自然な英語でお願いいたします。 英訳ソフトを使った回答はご遠慮願います。 ネイティブな方、帰国子女の方などよろしくお願いいたします。 「大好きな子グマとおさるのお出かけや日常を気まぐれに載せています」

  • この詩を英訳して下さい

    「俺はもう人生をあきらめた。 でも腹だけは減る。 カレーを食べた。 やっぱりあきらめきれてないのかな・・・」 4行の詩です。 ネイティブの方、英訳を宜しくお願い致します。

  • 英訳お願いします!

    以下の文の英訳をお願い致します! あれから旅行の話は進んでる? 10月だったよね?みんなどのくらい滞在するの? お願いします!

  • 英訳。

    以下の文を英訳するにあたってなのですが、 祝 ソロデビュー記念 この灯が新たな軌跡の道のりも優しく照らしてくれます様に。 すみません、好きなアーティストへのプレゼント用のZippoに刻んでもらう文なのですが私の英訳では細かな所が不安なので皆さんの訳もお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 「彼女のやり方に合わせる」の英訳。

    以下の文を英訳するのに困ってます。 「私は仕事に関して、彼女の言ってる事が違うと思う時でもケンカになるのが嫌なのでケンカをしないため黙っています。もしくは彼女のやり方(考え方)に合わせて仕事をします。」 この最後の「彼女のやり方に合わせて」って所をどう訳したらいいのか悩んでます。 そのニュアンスを出すのであれば、I respect her way of doing the job.って感じでもいいのかな(少なくとも何が言いたいかは伝わるハズ。)と思いますが、本当は自分は違うと思っているのに、彼女の「やり方に合わせる」という「逆説的な」部分をもっと直接的に表現する単語がないかと思っています。 前半部分は結構ですので、後半の「彼女のやり方に合わせて」という所にフォーカスして教えて頂けませんでしょうか。こんな言い方も出来るよ、というご意見も有難いのですが、そうなると直接的な表現から遠ざかって行ってしまう気がします。 ネイティブならこう表現するっていう翻訳を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 英訳お願いします。

    現在注意書きを英訳していますが、以下の日本語にあった 英訳がわかりません。恐れ入りますが英訳お願い致します。 「過度の積み上げ禁止」

このQ&Aのポイント
  • エレコム株式会社の製品のインストールでパスワードの入力方法についてわからない場合の解決方法をご紹介します。
  • インストールの際にパスワードの入力が求められ、どのように入力すればいいか分からない場合の対処法を解説します。
  • エレコム株式会社の製品をインストールする際に必要なパスワードの入力方法に関して、詳細な手順と注意点をまとめました。
回答を見る