• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:首相の伊勢神宮参拝、中国が違憲、戦前に回帰報道と)

首相の伊勢神宮参拝、中国が違憲、戦前に回帰報道と

このQ&Aのポイント
  • 安倍首相が2013年10月2日に行われた式年遷宮の儀式「遷御(せんぎょ)の儀」に参列したことも紹介。
  • 同儀式への首相の参列は戦後初めてであり、「日本の世論は憂慮している。憲法違反の疑いもある戦前への回帰の道を歩んでいるとの批判もある」と報じた。
  • 記事は憲法で縛り、右傾化とか戦前回帰とマインドコントロールし、世論を分裂、社会を混迷させ、国力を分散削ごうとのたくらみでは・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

◇国内で余り見聞しないが、そんな声・報道は何処から&何故&極端な特定組織個人では? 仰る通り、式年遷宮への参列は、国内ではさほど(全く?)問題化してませんね。 中国としては、えらく重箱の隅をつついて来たなぁ・・と言う印象です。 なぜ重箱の隅までつついて来たか?と考えますと、中国にとっての安倍首相は、「かなり邪魔者である」と言うことですよ。 ◇国家行事でもないし、国民に義務付けたり発言も無い中、参列をもって憲法違反とする根拠は? 靖国参拝と同様、憲法20条(政教分離)に違反の疑いは、皆無では無いとは思いますよ。 ただ、そもそも違憲ってのは、違憲立法を無効化する「機能」であって、違憲行為者をどうこうするものではありません。 即ち、極論すれば、安倍首相が「違反かもね?それが何か?」と居直れば終わりです。 また、何より日本の首相が、国内問題的な憲法違反の疑いがある行為をしたとしても、それは内政問題であって、本来は中国にとっては大して(全く)問題ではありませんし、どちらかと言うと「内政干渉(これも靖国問題と同様)」で、中国側の非です。 従い、取り敢えず中国は、政府では無くメディアに主張させたのでしょうけど、これも質問者さんが仰る通り、中国国内向けと言うよりは、対外向けであり、主には「日本向けのメッセージ」でしょうね。 ◇戦前への回帰の道って誇張・偏見・好調日本への警戒とヤッカミでは? 「戦前回帰」と言うよりは、正確には、第一次安倍政権における安倍首相の言葉「戦後レジュームからの脱却」であり、その進化形が、第二次安倍政権における集団的自衛権等の、「対中脅威に対する新スキームの構築」でしょう。 そんなスキームを構築されたら、中国にとっては堪りませんから、上述の中国にとっての安倍首相は、「かなり邪魔者である」に繋がり、重箱の隅をつついてまで、わざわざ日本人に「アンチ安倍」のメッセージを、必死に送っているのでしょう。 後は、中国からそんなメッセージを戴いて、我々日本人はどう判断し、どういうメッセージを世界に発信するか?ですね。 「その通り!安倍はけしからん!」と言う人もいるのでしょうけど・・。 私としては、未だに領土的野心が旺盛で、周辺各国の脅威となっている中国が、ここまで邪魔者扱いする安倍首相は、逆に中国にとって、かなりの脅威であろうと判断しますよ。 また安倍首相は、対中脅威を緩和,解消し得る、アジアの平和を希求するリーダーの一人として、周辺各国(ASEANやアーストラリア,インド,アメリカなど)に、理解や協力を期待したいですね。 韓国には、こう言う情報を発信しても無駄でしょうけど、新スキームが構築されたら、韓国も付和雷同せざるを得ません。 ただ安倍首相も、壮大なコトをやろうとしているのだから、靖国参拝など「個人の思い」は、大義,大望の前に、今はもう少し自重して欲しいとは思います。 まあ安倍流のメッセージ発信だとは思いますが、判りにくいと言いますか、判る人にしか判らず、今は逆効果の方が強いのではないか?と言わざるを得ないです。 安倍首相がすべきことは、個人的な思いを果たすよりは、後世の首相などが、胸を張って靖国参拝が出来る環境を作ることであって、安倍首相がやろうとしていることの先に、それが存在する可能性がありますので、ちょっと勿体ない気はします。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >なぜ重箱の隅までつついて来たか?と考えますと、中国にとっての安倍首相は、「かなり邪魔者である」と言うことですよ。 >国家行事でもないし、国民に義務付けたり発言も無い中、参列をもって憲法違反とする根拠は? ただ、そもそも違憲ってのは、違憲立法を無効化する「機能」であって、違憲行為者をどうこうするものではありません。 即ち、極論すれば、安倍首相が「違反かもね?それが何か?」と居直れば終わりです。 >安倍首相がすべきことは、個人的な思いを果たすよりは、後世の首相などが、胸を張って靖国参拝が出来る環境を作ることであって、安倍首相がやろうとしていることの先に、それが存在する可能性がありますので、ちょっと勿体ない気はします。 同感ですが、ご本人も心の問題・魂の問題とされ、御霊に対する尊崇の念と感謝の心、平和を願い不戦の誓いを申し上げたと仰っている。 そして、何よりも国内外の懸案解決、政権の取り組む優先課題として、アベノミクスの着実な実行と東日本大震災・原発事故からの復旧復興を掲げられ、着実な法案化と実行に邁進されています。 安倍内閣総理大臣の談話 ~ 恒久平和への誓い ~ 平成25年12月26日  本日、靖国神社に参拝し、国のために戦い、尊い命を犠牲にされた御英霊に対して、哀悼の誠を捧げるとともに、尊崇の念を表し、御霊安らかなれとご冥福をお祈りしました。また、戦争で亡くなられ、靖国神社に合祀されない国内、及び諸外国の人々を慰霊する鎮霊社にも、参拝いたしました。  御英霊に対して手を合わせながら、現在、日本が平和であることのありがたさを噛みしめました。  今の日本の平和と繁栄は、今を生きる人だけで成り立っているわけではありません。愛する妻や子どもたちの幸せを祈り、育ててくれた父や母を思いながら、戦場に倒れたたくさんの方々。その尊い犠牲の上に、私たちの平和と繁栄があります。  今日は、そのことに改めて思いを致し、心からの敬意と感謝の念を持って、参拝いたしました。  日本は、二度と戦争を起こしてはならない。私は、過去への痛切な反省の上に立って、そう考えています。戦争犠牲者の方々の御霊を前に、今後とも不戦の誓いを堅持していく決意を、新たにしてまいりました。  同時に、二度と戦争の惨禍に苦しむことが無い時代をつくらなければならない。アジアの友人、世界の友人と共に、世界全体の平和の実現を考える国でありたいと、誓ってまいりました。  日本は、戦後68年間にわたり、自由で民主的な国をつくり、ひたすらに平和の道を邁進してきました。今後もこの姿勢を貫くことに一点の曇りもありません。世界の平和と安定、そして繁栄のために、国際協調の下、今後その責任を果たしてまいります。  靖国神社への参拝については、残念ながら、政治問題、外交問題化している現実があります。  靖国参拝については、戦犯を崇拝するものだと批判する人がいますが、私が安倍政権の発足した今日この日に参拝したのは、御英霊に、政権一年の歩みと、二度と再び戦争の惨禍に人々が苦しむことの無い時代を創るとの決意を、お伝えするためです。  中国、韓国の人々の気持ちを傷つけるつもりは、全くありません。靖国神社に参拝した歴代の首相がそうであった様に、人格を尊重し、自由と民主主義を守り、中国、韓国に対して敬意を持って友好関係を築いていきたいと願っています。  国民の皆さんの御理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 731masa
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

戦前への回復は完全な他国からのマインドコントロールだと思いますね! 記憶に新しい所では米国がシリアに戦争ふっかけようとしても 国連の反対で戦争にまで生らなかった事を考えれば 国内デモ(紛争)は出来るでしょうが、国対国の争いになるとそれなりの手続きもあるので さあ戦争するぞって生っても直ぐには戦争に持ち込めないのが今の世の中です。 これから一番に怖いのが秘密保護法出は無くて「報道しない自由」が発動した場合今世界で何が起こってるのか国民に知らせ無いようにするメディアの方が恐ろしいで。 1度も滅びずに約二千年続いてるこの日本です、警戒は必要ですが今の政権を信じましょう。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして誠にありがとうございます。 >これから一番に怖いのが秘密保護法出は無くて「報道しない自由」が発動した場合今世界で何が起こってるのか国民に知らせ無いようにするメディアの方が恐ろしいで。 1度も滅びずに約二千年続いてるこの日本です、警戒は必要ですが今の政権を信じましょう。 同感です! 一人一人が自覚自省自戒して・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 首相による伊勢神宮参拝のことを教えてください

    詳しい方、教えてください。 先日、首相の靖国神社参拝は、戦没者の追悼目的であることを公にし「2礼2拍手1礼」など神道の儀式を踏まなければ、公式参拝であっても憲法に抵触しないとする答弁書が閣議決定されました。 そこで質問ですが、首相は伊勢神宮にも参拝に行っていると思うのですが、伊勢神宮にはいつ、どういう目的で、どういう方法で参拝しているのでしょうか。 無知なものですみませんが、よろしくお願いします。

  • 伊勢神宮参拝について

    先日伊勢神宮に参拝してきました。 外宮→内宮とまわり、別宮もすべてまわったつもりだったのですが、出てきたあと、おかげ横丁で観光案内の方に言われました。 外宮、内宮ともに、石段を登った先にもうひとつ神宮があると。 本来伊勢へのお参りは、お陰参りといって、願い事をするのではなく、「おかげさまで伊勢神宮にお参りすることができました。ありがとうございます」というのが正しいんだそうです。 教えていただくまで残念ながら知りませんでした・・・ ただそれだけだと、現代の人はつまらないだろうから、お願い事を叶えてくれるところがあって、それが石段を登った先の宮だとその人は言われてました。 お祭りしている魂が違うのだとか。 帰ってから調べてみたのですが、どこのことかよくわかりませんでした。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 伊勢神宮参拝について

    年明けの1月9日からの3連休で関西旅行を計画しています。 9日は一人でフリーだったので、足を伸ばして伊勢神宮を参拝してみようと思いたちました。 つきまして、ルート等ご意見いただければと思います。 9日の行程の予定は下記の通りです。      ~ 8:15 伊丹に到着  8:30~ 9:00 リムジンバスで新大阪のホテルへ向かい荷物を預ける  9:30~12:00 宇治山田駅着 12:20~13:00 外宮参拝(正宮参拝と神楽殿で御朱印をいただくのみ) 13:00~14:00 おかげ横町で昼食(移動時間込み) 14;00~15:00 内宮参拝 15:00~17:30 新大阪着 新大阪~宇治山田のルートはYahoo!の路線検索を参考にしました 伊勢での移動は周遊バスを利用しようと思っていたのですが、どうやら外宮と内宮間はバスが運休のようです 確かにまだ参拝客が多い時期なのでしょうが、タクシー等を使えるのなら利用したいと思うのですが、この時期の車のこみ具合もあると思うので、ご意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します

  • 伊勢神宮の参拝について

    伊勢神宮を参拝する予定です。 HPをみると内宮と外宮があり離れた場所にあるようです。滞在時間があまりなくどちらかにしたいのですが、 どちらを参拝するのがおすすめでしょうか?

  • 伊勢神宮参拝について

    年老いた両親の家族旅行で伊勢を考えております。 妻の母が足が悪く長時間歩く事が出来ません。 伊勢神宮、内宮を参拝したいと思っておりますが、 車椅子で本殿までいけるのでしょうか? 記憶には玉砂利が敷き詰めてあり、 車椅子を引くにも無理があるのでしょうか? 宜しくお教え下さい。

  • 伊勢神宮に参拝したいと思っています。

    8月8日に伊勢神宮に参拝したいと思っていますが何点か質問したいことがあります。どなたかわかる方がいましたら教えていただきたいと思います。 母と参拝予定なのですが脚が悪くたくさん歩くことができません。 神宮の説明を見る限り1日では歩けない大きさのようですね・・。 車椅子の貸し出し等あるのでしょうか? ちなみに車で行くのですが時間もあまり無いので、一番簡単にお参りできる方法があれば教えてください。

  • 伊勢神宮参拝

    9月半ばか後半に伊勢神宮参拝を予定していますのですが ご存知の方お答え下さい 1泊2日の予定で近鉄で宇治山田より、外宮 内宮経由で参拝をしたいと思って居ります 初日は到着時が午後に成りますので、おかげ横丁の散策&夜の散歩等に当てたいと思っています、翌日(帰着日)の午前中に参拝したいと考えて居りますが、地域的にはどの辺りに宿泊すれば良いのかが良く解りませんので ご存知の方お願い致します

  • 伊勢神宮参拝について

    地元の方にお聞きします 今月下旬に伊勢神宮参拝を予定しています。 参拝は早朝6時頃からでも出来るのでしょうか。 また外宮から内宮までバスで移動するつもりですが 早朝でもバスの便はありますか。 この2点よろしくお願いします。

  • 伊勢神宮参拝で・・・

    父の還暦のお祝いに、家族で伊勢参りを考えています。そこで、いい宿を探しているのですが、どこも巨大旅館ばかりです。もし、伊勢市周辺でこじんまりとしていて、隠れ家的、和食のおいしい旅館をご存知でしたら、おしえていただけないでしょうか。お祝い事なので、少々高くついてもかまわないと思っています。

  • 伊勢神宮への特別参拝について

    地元の慣例で本厄にあたる今年、伊勢神宮への特別参拝に行く予定だったのですが、実父の急逝で予定日が忌中ということになってしまいました。 同級生達との一生に一度きりの行事なので同行したいのですが、参拝しても良いものなのでしょうか?