• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:反則金を払って半年後に違反じゃないとわかったら)

反則金を払って半年後に違反じゃないとわかったら

このQ&Aのポイント
  • 反則金を払って半年後に違反じゃないとわかったら、私のは違反じゃなかったのに違反を認めて反則金まで払ってしまったことになりますね。
  • 転回禁止じゃない交差点で赤色の灯火後に緑色で右矢印が点き、停められて右折しかダメと言われ青色のキップを切られた。
  • 転回可の交差点で緑色の矢印が出てる時は、右折だけでなく転回しても良いと昨年の4月に道交法が改正されたことを知った。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.9

日時、場所、違反内容(転回禁止違反)が明記されているので、後は「赤色の灯火後にその下に緑色で右矢印が点」いていたと明記されているかどうかです。明記されていれば、違反内容が法律上間違いとなりますので、取り消しさせられます。明記されていなければ、赤信号のときだったなどといわれかねません。そうなると、取り消しさせることは困難でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

♯2さんが回答しているように、後に覆った例はありますよ。 今回も泣き寝入りせずに警察署に行き、抗議した方が良いと思います。 私なら間違いなく抗議に行きますよ。 証拠は「違反内容には転回禁止違反(?)と書かれていました。」と警察の方でもしっかりと記録されているので、十分に撤回は可能と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

青切符の後ろに不服がある場合の連絡先って書いてませんでしたっけ?そこに連絡すればよかったような

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmcqcq
  • ベストアンサー率4% (8/173)
回答No.8

ドライブレコーダーなどを積んでいて確固たる証拠を提出したとしても、 違反がなかったことになることはほぼ無いでしょうね。 警察組織というものはそんなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiraro
  • ベストアンサー率1% (2/154)
回答No.7

一度決まった決定は覆すのは難しいでしょうね。 警察はそうそう間違いを認めるような事をしないと思います。信用問題にかかわりますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

一度払ってしまったら無理でしょう。 その時の証拠もないでしょうから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • desk38
  • ベストアンサー率1% (1/51)
回答No.5

警察署に連絡しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私なら、もうお金は諦めますが、相手のミスだけはやんわりと伝えておきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

参考 http://response.jp/article/2005/12/15/77387.html 「刑事訴訟法の規定に従って検事総長が最高裁に対して非常上告する必要があり」 の様に一度処理された物を覆すには大変な労力が必要です、もし覆すとなると裁判まで覚悟しなければいけないでしょう、そこまで覚悟するなら弁護士に相談してみましょう、あるいは、市の行っている弁護士が行う無料法律相談で相談しても良いかもしれません、実例があまりないでしょうから、正確なお答えが出来ません(違反を認めないでと言うのはありますが、違反を認めたがというのがどうなのか??。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

以前ニュースでありましたが、ネズミ捕りの際の速度の計測に誤りがあり、反則金の返還、処分の撤回をしたことがありましたよ。 きちんと警察に申し出れば、対処してもらえると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

お金を払ってしまったら戻らない可能性が高いですね。 お金を払う前だったら切符に書いているように裁判所に行って 申し開きができるようになっています。 サインは警察官が怖くてサインしましたといえば無効になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青色の灯火の矢印信号について

    道路交通法における「青色灯火右矢印信号」について質問が有ります。 道路交通法施行令で、青色灯火の矢印の意味を調べると「車両は、黄色の灯火又は赤色の灯火の信号にかかわらず、矢印の方向に進行することができること。この場合において、交差点において右折する多通行帯道路等通行原動機付自転車及び軽車両は、直進する軽車両とみなす。」と書かれています。 右折レーンが有る交差点において、「転回禁止」の標識が無い場合、青色の灯火の右矢印信号で、右折レーンから転回することは道路交通法違反になるのでしょうか?この場合、右方向の道路にしか進行してはならないのでしょうか? 矢印の方向(右)に進行すること=右に転回することにはならないのでしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • 二段階右折したら、違反なのでしょうか。

    二段階右折したら、違反なのでしょうか。 http://otasuke.goo-net.com/qa6218198.html を見ていて気になったので、質問します。 危険が多い、充分な安全を図れないような場合、 右折禁止となっている交差点があります。 そのような場所で、バイクが二段階右折するのは、違反になるのでしょうか。 違反なのであれば、一度左折してから転回するようにしたい(転回禁止ではないので)と思います。

  • 右折禁止・転回禁止について

    右折禁止・転回禁止について教えてください。 過去質問や、Wiki、その他サイト等を見て下記のような間違い易い事例は理解できたのですが… (1)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1557093.html (2)http://car.mag2.com/glicense/060725.html (3)http://ja.wikipedia.org/wiki/U%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3 ・交差点において右矢印(→)青信号が点灯している交差点内では転回禁止 ・指定方向外進行禁止の標識および路面の標示(矢印ペイント)が右折を禁止していても、「転回禁止区間」および「転回禁止標識」がなければ転回は可能 しかしここでどうしても理解できない事項がひとつあります。 (2)のサイト内に >指定方向外進行禁止の標識に注意 >直進と右折ができる交差点で「指定方向外進行禁止」の標識がある場合、右折はできますが、Uターン(転回)はできません。先に述べたとおり、Uターン(転回)は右折の一種ではありませんので注意してください つまり直進か右折かしかできない交差点で、直進&右折矢印の「指定方向外進行禁止」標識がある場合には転回はできない?ということなのでしょうか?? 直進右折左折ができる交差点で、直進&左折矢印の「指定方向外進行禁止」標識がある場合でも転回禁止標識がなければ転回可能とwikiには書いてあります。 なのに上記のように直進か右折かしかできない交差点で、直進&右折矢印の「指定方向外進行禁止」標識がある場合には転回できないのは理解できません。 このサイトの内容が間違っているのでしょうか?それともそもそも私の解釈が間違っているのか…? 曖昧な返答・自分で調べろ系の回答ではなく、ずばり転回できるのかどうかわかる方の返答をいただけると助かります。。 ちなみに、一連の転回禁止の情報を知ってから、転回禁止でない交差点の右折ラインで転回しようと並んでて、信号機が右矢印点灯となり前方の車は続々と右折し、私は信号無視となるので停止線で停止すると、後続の車が激怒しクラクションのオンパレードになりました。 法律がおかしいのか… 後ろがいるのに止まる私が悪いのか… 悩ましい限りです--;;

  • 道路交通法を違反したのですが・・・。

    カーナビの右の指示に従って右に曲がったら その交差点にあった交番の前の警官に急に笛を鳴らされ 止まったら右折禁止だと言われ違反と告げられました・・・。 路面に書いてないし標識も見つかんないと言ったら その交差点の奥の信号の横に付いてると。 道路が何本もあったため位置がずれてて分かりづらいと言ったら 確かに分かりづらいですが禁止は禁止ですの一言。 分かりづらいって知っていながら 目の前に立って違反をするのを待ってから捕まえるなんて事は 許されるんでしょうか? 右折ウィンカーを出して曲がろうとした時に 禁止と言う事を教えたり 違反を未然に防ぐ努力をするべきではないのでしょうか? 反則告知書にサインして家に帰ってきたのですが これはもう諦めるしかないのでしょうか? 今まで安全運転を心掛けて無事故無違反だっただけに 悔しくて悔しくてたまらないです・・・。

  • この場合、交通違反になるかどうか教えてください

    添付した図をご覧いただきまして、それぞれの自動車運転行為が違反になるかどうか教えてください。 図1 転回は禁止されていない道路で、「直進のみ・右折できない」旨を指示する標識がある場所です。 ここで、右折ではなく転回をする行為は違反でしょうか? →右折違反にも転回違反にもならない??? 図2 右折も転回も特に規制されていない道路で、中央分離帯が停止線のかなり手前からペイントに変わっており、反対車線に入れる状態になっています。 目の前の信号が赤の状態で、停止線より少し手前で転回をする行為は違反でしょうか? →交差点に進入しているわけではないので信号無視にも、転回違反にもならない???? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 転回の疑問

    車やバイクで交差点で転回禁止でない時に、指定方向への矢印信号での交差点だたったら 青以外では転回できませんよね? 以前、青が出ないで、矢印信号だけで進行させる信号があったような気がしますが、 これは勘違いでしょうか? そして、転回の時はハザードを付けるべきでしょうか? 交差点のレーンはどこで待機すべきしょうか? 右折専用レーンに待機だと信号が矢印で右折の時に右折車に迷惑ですよね。

  • 信号無視の直進車との右直事故

    先日車対車の交差点右直事故に遭いました。 事故の責任割合の考え方についてご意見を頂きたく、よろしくお願いいたします。 【現場】 ・片側3車線の交差点(交差点付近は右折レーンあり) ・信号機は 1,赤信号と←↑矢印信号が点灯 2,矢印が消灯し黄色信号が点灯 3,黄色信号が消灯し赤信号が点灯 4,赤信号が点灯したまま→矢印信号が点灯 5,矢印が消灯し黄色信号が点灯 6,黄色信号が消灯し赤信号が点灯、その後交差する車線の青信号が点灯 というものです。 【事故の状況】 ・当方(車種:ティーダ) 右折レーンに3~4番目位に止まっており、右矢印信号が点灯したので、 前車に続いて発進後交差点を転回。片側3車線の一番左のレーンに進入。 ・相手(車種:bB) 当方の対向車線一番左レーンを走行。 当方のレーンが右矢印点灯中(つまり相手側信号は赤)に 信号無視し交差点に進入。当方の前を走る右折車が交差点を通過後に、 交差点を直進。 転回する当方のフロントバンパー左角に、相手の後部座席右側のドアが接触しました。 接触する直前に相手に気づきブレーキをかけた為、当方のスピードは5km/h以下。相手は10~20km/h程度。 双方怪我はなく、当方はバンパーへこみ。相手はドアに擦り傷。 事故後すぐに警察に連絡し、当方は上記の状況を説明しましたが、 相手は信号無視を否定し黄色信号であったと主張しています。 また私は知らなかったのですが、右折矢印点灯中は転回禁止標示がなくても、 転回してはいけないとのこと(後日知りました) このように、相手は信号無視を否定し当方は転回禁止違反を認めてしまっている場合、 相手の信号無視を当方が証明できなければ、当方の責任割合の方が大きくなってしまうのでしょうか? また私の道交法の認識が低く、転回禁止違反を犯したことは反省しておりますが、 明らかに嘘をつき、事故後も横柄な態度をとっていた相手の対応に腹が立っており、 証拠がなければ信号無視での事故責任は問われないということが納得いきません。 当方の責任割合を低くすることは可能でしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 交通違反について教えてください

    自動二輪で交差点を右折したとき右折矢印信号がでてたので交差点に入った瞬間、矢印信号が消えて赤になってしまいましたが交差点中央まできてたので右折をしたが、右折終了した瞬間に警察官に呼び止められ信号無視だと言われ違反切符をきると言われたので私は交差点に入った時は右折信号矢印があったので信号無視ではないとずっと主張したためその場では違反切符は切られませんでしたが警察官は信号無視だったといいはり後日、封書で出頭呼び出しがあり点数も切られると言われました。その場で違反切符を切られていないのにそんなことあるのでしょうか?呼び出しがきても違反はしていないのでしてないことを主張し認めるつもりはありませんが、このようなことはあるのですか教えて下さい。

  • 交通違反(指定方向外進入禁止)

     T字路の下側から進行して右方向へ進みたいのですが、指定方向外進入禁止(左折可右折禁止)標識が出ています。T字路の右方向の先には車3台分のスペースののち信号機付きの十字交差点に至ります。交差点が近接しているため、安全性、渋滞の緩和を考慮しての標識の設置と考えられなくもないのですが、見通しもよく、交通量もすくなく、T字路での右折車両を滞留させておくスペースも十分あります。  このような状況では、一旦左折してから転回するというのがセオリー通りになるでしょうが、転回するのにぎりぎり切り返しが必要で面倒かつ危険になります。そこで、T字路点内でこの操作を行った場合(実質大周りの右折ということになるが、方向指示器を右には出さず、ハザード点滅にする)、違反になるのでしょうか? その時の意図としては、たぶん道交法に規定はないであろう270度の転回とするとか、もっといい言い分があればいいのですが?毎日利用する道で、便利につかいたいので、知恵のある方教えてください。 このような、安全性と効率性の微妙な交差点は、個人のモラルやジャッジに委ねるべきで、こんな標識の設置には疑問を感じます。むしろ、警察の点数稼ぎの取り締まり場所としか思えません。警察に抗議、撤去の要求の方法などもあれば、教えてください。

  • Uターンについて

    バイクでUターン禁止の区間の交差点で右折の矢印が出たのでUターンしたら、つかまりました。 違反理由は赤信号無視とのことでした。 理解できないので食い下がりましたが「そういうこと」らしいです。 指定方向外進行禁止?ではないでしょうか? それを信号無視というのですか? Uターン禁止区間は交差点でもUターンできないということは警官に聞いて、初めて知りました。 転回と右折は違うということはWEBで見て理解しました。