• ベストアンサー

パソコンのキーボード破損 パスワード入力不可

yodobashicameraの回答

回答No.13

お使いのPCのキーボードだけオークションなどに出品されているなら落札して交換しても良いかと思います。 取り合えずならUSBキーボードで問題なく打てますよ! 私もキーボードにジュースをこぼして使えなくなったことが何度かありましたから(笑)

nayami333
質問者

お礼

yodobashicamera様  有難うございました。USBキーボードで打てるようになりました!!! まさかの事態におろおろするばかりで、アドバイスを頂いて、大変感謝しております。 本当に有難うございました!!!

関連するQ&A

  • キーボードの入力がファンクションキーのボタンになる

    はじめまして。 ノートパソコンのキーボードが入力しづらいので、 外付けのキーボードで入力をしています。 外付けのキーボードの入力自体は、問題ないのですが、 ノートパソコンのキーボードの一部のキーが、ファンクションキーを押しながら押さなければ、正常に入力できません。 (例:小文字の「o」を押すと、6と表示される。」 キーボードの側面に青い文字で書かれている文字が表示されているようです。 これを元に戻す方法などがあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • キーボードが破損

    ノートパソコンをつかってます。キーボードのひとつのキーの足が折れてしまいました。購入した店で聞くと、キーボードごと交換になるといわれたのですが、それだと技術料や部品代でかなり高くなってしまいます。足が折れただけなので、そのキーだけ部品交換することはできないんでしょうか?!いい方法がないか教えてください。

  • ノートパソコンのACアダプターを落としました

    ちょっと困った事になってしまいました。 私物のノートパソコンのACアダプターをなくしてしまいました。 探したのですが、どうにも見つかりません。 そこで、ACアダプターのみを再購入しようと思ってます。 できるだけ安くどうにかしたいのですが、中古品とか 秋葉原のような所で売って無いものでしょうか? 使っているノートパソコンは、 パナソニックのLet's noteのCF-W2です。 あと、ノートパソコンの裏面に外部電源DC16Vと 書いてありましたが、これはご回答頂くのに必要か わかりませんが、書いておきます。 どなたかお力をお貸し下さい。

  • キーボードの配置変換(ENTERキーの故障)

    キーボードのENTERキーが壊れてしまいました。 金具が割れてカバーが外れ、中の紫色のゴムも外れ、自分で直そうとしてアロンアルファで固めたところ、反応が悪くなってしまいました。 自分で直す方法、部品に関する情報、もしくはキーボード配置変換ソフトに関する情報をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? ちなみにパソコンはPanasonic Let's note CF-T5のノートパソコンで、Vistaを使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンのキーボードの入力について

    パソコンのキーボード入力でアルファベットのOを押すと6が入力されてしまいます、Oの周りのアルファベットのキーも入力すると数字になってしまします、昨日キーボードを掃除していて変なところを押してしまったみたいです、直す方法を知っている方がいましたらおねがいいたします。

  • CF-R1のキーボード

    PANASONICのLET'S NOTE CF-R1のキーボードの右斜め上部分が、押すとペコペコへこむのですが、何を交換したらいいんでしょうか?自分で修理は可能でしょうか?

  • ノートパソコンですが急にキーボードの入力ができなくなりました。

    ノートパソコンですが急にキーボードの入力ができなくなりました。 ログイン画面でのパスワードが入力できないので立ち上がりません。 ゲストでの立ち上げはできますがどうすればよいのかわかりません。

  • キーボードを入力できなくする方法は?

    ノートパソコンを使っています。 先日キーボードの調子が悪かったので、USBの外付けキーボートを付けました。 ノートパソコン側のキーボードから全く入力できないようにする方法はあるのでしょうか? もしできるならその方法(設定)を教えて下さい。

  • 外付けキーボード

    ノートパソコンのキーボードが打ちにくいので、最近外付けのキーボードを購入し、それで入力を行っています。 ところが、外付けキーボードを使用すると、外付けキーボードではキチンとした入力が行われるのですが、ノートパソコンのキーボードで入力を行うとキーボードの文字に対応していない無茶苦茶な文字(数字)が出てきてしまいます。 外付けキーボードを使っているから、そうなってしまったのかと思い、一度外付けキーボードを外してノートパソコンのキーボードから入力をおこなっても同じ結果になってしまいます。 一体何が原因なのでしょうか? 使用パソコンは東芝のNB100 外付けキーボードはバッファローコクヨサプライのBSKBU02LGです。 無茶苦茶になる入力は、 正しく打てば、「qwえrtyういおp」となるのが、「qwえrty456*」と出力されてしまいます。 左のほうは正しく入力されますが、右のほうが変な入力になるという感じです。

  • パソコンのキーボード入力がおかしくなりました

    初投稿です。うまく説明出来ませんがよろしくお願いします。 うちのノートパソコンがおかしくなりました。キーボードで文章を打つとMが0、Jが1、Kが2、Lが3、Uが4、Iが5、Oが6になってしまいます。それ以外のキーは平気なのですがその7個がおかしくてパソコンで入力が出来ません。 昨日までは平気だったのに今日突然おかしくなりました。ウイルスなのか故障なのか設定がおかしくなったのか素人の私には解らず困っています。 どうか助けてください。お願いします。