• ベストアンサー

安月給で重労働で束縛の強い会社

現職が、パート採用で安月給で重労働です パートだから用事がある日の休みの交換してほしいと言うと、 「あなたはパートじゃないです」という意味不明な説明で正社員と同じように動けと そんなに給料もらってないし、アホくさくなりました 私はこの職場はもうすぐ去りますが、1月6日に所有株を売却したいので1時間遅刻しようと思います アホくさい職場ww 1時間遅刻してもいいよね?

  • comdi
  • お礼率28% (1481/5274)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FANSAM03
  • ベストアンサー率12% (16/128)
回答No.1

最悪な職場ですね^^: 遅刻しても構いませんが、それが弱みにならないように、相手をつけあがらせる材料にならないように細心の注意を払ってください。そういう会社は今でもあります。お気をつけてください

その他の回答 (3)

回答No.4

最後だからこそしっかりやってみてはどうでしょうか? 時間を守るのは社会人としての常識ですよ。 「立つ鳥跡を濁さず」って聞いたことあるでしょ。

  • baruhun
  • ベストアンサー率4% (9/186)
回答No.3

辞めるんであれば問題ないですよ。

  • tdash
  • ベストアンサー率4% (8/187)
回答No.2

最後だしもう割り切って遅刻せずにいきましょう 仕返ししたい気持ちは分からなくもないですが その後もしかしたらそこから次の仕事場へ変なうわさを流されたり 可能性は低いですが、無駄なリスクとなってしまうと思いますので

関連するQ&A

  • この上司どう

    パートで安月給、人間関係最悪、重労働の仕事に就いています 私が有給を取りたいと言うと、「誰も取っていないのに。何故か説明しなさい」と言うので 私が「有給取得は法律で理由を言わなくていいと決まっています」と伝えると 罵倒されました そしてパートなので平日に銀行に用事があるので金曜日に休んで土曜日に出勤したいんですけど と言うと、「あなたはパートじゃない!」と言われ、正社員と同じ動きをしろと言われました 安月給で重労働。会社名を検索すると「会社名(スーペース)ブラック」と出てくる会社ですけど 上司が法律について詳しくない、従業員を荒く使っておきながら、従業員の気持ちは一切無視し 精神的に追い込むように怒鳴り込む 離職率も半端ないです 1か月に4人ほど新人が入ってきますけど、1人残るといい方です。残らない月の方が多いです これ上司に問題あるのか それとも会社に問題があるのか 常に人手不足な会社です 求人出しても誰も来ないから、今ではお客さんにまで入社しませんか?と聞くありさまw

  • 底辺の肉体労働こそ一番きつくないか?

    わけあって、底辺の肉体労働をしています (仕事で例えるならホテルの皿洗いのような感じ) 私は大卒で語学堪能で海外在住経験もあるので 有名外資系企業でOLとして転職が決まっているのですが、 現職を思ってみると、底辺の肉体労働こそロクな人間が集まりませんし 底辺の人間は下ネタや男のネタで盛り上がるだけ そして仕事がきつく夜も寝れないほどなのに安月給 割に合わないなあと思い、転職しますが、底辺の肉体労働についている人こそ 一番きついんじゃないかって思います

  • 外国人労働者について

    外国人労働者を雇用されている会社で、雇用管理等を担当されている方に回答を頂けたら幸いです。 当方で、フィリピン国籍の方を雇用しております。今まで外国人の雇用については様々な懸念があり、躊躇しておりましたが、日本語も通常の会話はできるので、雇用してみようと思い実行しました。 労働者の都合もあり、フルタイムパートという形で雇用しております。 仕事中は、とても熱心に仕事をするのですが、どうも時間の観念がなく、困っています。 出社時間に遅れる。遅刻するという連絡が無いことが多い。遅れることが平気って感じがします。 出勤当日に、「今日は用事があるから、昼から帰る」と言う。 その用事は、前からわかっていることなのに、当日に言ってくる。 当方はシフト制で動いている所なので、急な穴あきは非常に迷惑なので、何度も注意するのですが、その時は「すいません。」と言いますが、結局また同じことをする。 時間の観念は、日本人と違うようなのですが、このような場合、皆様はどうように対応されてきましたか? 時間の観念の問題があるだけで、へたな日本人よりよほど勤務中は熱心に働いてくれています。解雇は考えていません。 どうすれば、彼らを上手く雇用し続けられるのかと思い、質問させていただきました。

  • 会社って

    こんにちは。 私達夫婦で農業を営んでいましてが、法人化の話がありそれに加わることにしました。 始めは、構成員というみんなと同じ位地にいましたが、今になって株主会社だから株を持っていないからと来年から社員扱いになるといわれました。 この農業法人に参加するときに機械や牛などを平均価格ではない残存評価で売ることになりました。例えば機械1台200万円位なら30~40万円 でも自分達の会社だと思ったからこそ、その条件も、のんだのに株を持っていないからと社員になり給料は、減らされ(株を持っている人は100万円アップ)騙されたしかいえません。今から買うからといいましたが、認めてもらえず雇用契約書を交わすことになりました。 農業という職種なので労働基準法による制約が緩和されているため内容に対しても何ともいいかねない状況です。が月給18万で休日5日、所定労働時間1週間60時間以内、時間外800円、朝の早朝出勤は、月給込だといわれました。 私も女性社員は、パートと何の通達も無いまま決まっていました。時給900円 今年までは、パート時給1000円だったのも変更になっていました。 就業規則も内容が違うのです。 株式会社で株主が自由に就業規則を変えていいものなのでしょうか? それと評価で売った物を平均価格にする方法は、ありませんか?まだ売った物の売買契約は、交わしていません。 まだ前の農業でも借金も残っているのでなんとかしたいのです。法人を立ち上げたときの債務義務は、社員になってもあるからといわれています。 免責してもくれません。夫は、会社に入ってから10kgも痩せ低蛋白症になりました。1日15~16時間働いていました。寝る以外は、仕事、ご飯も食べずに働いていたのに 法、労働に詳しい方宜しくお願いいたします。 夫は、49歳

  • 保育士はなんで残業代でないんですか??

    私は保育士ではありません なので、本当に残業代が出ているか出ていないかしりませんが、 子供を保育園に預けています 子供の事ネットで調べていると 保育士は安月給で重労働しかもサービス残業で家にまで仕事を持ち帰るっと 書いてあります。 なんで残業代でないんですか?? 固定給なんでしょうか?? 家に仕事持ち帰っているからサービス残業なんですか?? 残業の申請をするのが面倒くさいのですか?? うちの職場は、時間外残業30分単位でくれます その時間ボーットしててもくれます(私は残業しませんが・・・。) なんで保育士はサービス残業多いのでしょうか?? 教えて下さい

  • 時給と月給の差異について

    時給制のフルタイムのパートをしております。 災害などで遅刻した場合、 遅刻した時間は給料はでないのでしょうか? 有給は一応あります。 また、月給、日給制だったら出るのでしょうか? また、月給制のアルバイトってあるんですか? 時給と月給で月給の欠点はないですよね?

  • 賃金台帳の書き方(労働時間)

    完全月給制(欠勤・遅刻等のいわゆる勤怠控除はしない)で当月分を当月20日に支給(5月分を5月20日に支給)ということになっています。一方、時間外手当の締切日という意味で給与計算の締切日は毎月15日として、当月20日払いということになります。 平たく言えば 「毎月15日締めの当月20日支給」 ということになるでしょうか。 で、給与明細・賃金台帳には毎月の労働日数、労働時間等の勤怠を記載する必要がありますが、どう書けばいいのか迷っています。 (1)支給月 5月(5月分)  賃金計算期間 4.16~5.15  労働日数   20日(4.16~5.15の実働日数)  労働時間数  160時間  普通残業時間  15時間(4.16~5.15の時間外) という表現なのか 完全月給制なので (2)支給月 5月(5月分)  賃金計算期間 5.1~5.31  労働日数   ????  労働時間   ????時間  普通残業時間 15時間(4.16~5.15の時間外)  完全月給制の当月分を当月20日払うわけで、21日以降月末までが残っていて当月の労働日数・労働時間が確定できないわけですが・・・ うまく表現できていないかもしれませんが、なんとなく質問の趣旨は わかってもらえますでしょうか。 完全月給制の当月給与を当月20日に(ただし残業代の計算は前月16日~当月15日までの計算)払う場合、賃金計算期間、労働日数、労働時間はどう書けばいいのでしょう、ということなんですが・・・ 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • パートの時間給と月給について

    http://www.aeonretail.jp/saiyo/community/institution.html イオンのサイトを見るとパートの4時間~6時間労働は時間給なのに8時間労働は月給になっています。何故でしょうか? 月給を月の労働時間で割ると時間給でもらったときとほとんどかわりません。 なぜ時間給と月給にわけてあるのでしょうか? もしかして月給のほうは闇残業があるのでしょうか?

  • 雇用保険と月労働時間

    販売業のパートです 現在日によって5時間~6時間 週はばらばらですが大体4日、時に5日 働いています 大体週21時間~26時間(変動がかなりあります) 月にして 87時間労働させていただいております けれど家計や将来の資格の勉強のためにもっと月給が欲しくて せめて100時間近くは働かせてもらえないかと 店長と労働時間について折衝しました できれば100時間ははたかせてもらえないかと 伝えたのですが 店長によると「雇用保険の関係で100時間を超えて労働させることはできない」との 返事でした 店員は7名、短期労働者のパートさんは94時間、他の3人の方は雇用形態が違うのか 140~170時間程度働いてらっしゃいます 出来たら90時間以上は働きたいのですが、それはかなうのでしょうか また、店長がおっしゃった「雇用保険関係での時間制限」というのはどういうことでしょうか よろしくおねがいします

  • Wワークの労働時間について

    よろしくお願いいたします。 現在週3日、1日5時間のパートをしています。 パートの仕事を追加したいのですが、所定の労働時間は1週間40時間は超えない予定ですが、1日8時間を超えても構わないのでしょうか? なお、今勤めている職場も追加しようとしている職場もWワークは容認されています。 追加しようとしている職場はこれから採用面接をする予定で、恐らく希望の勤務時間を聞かれると思います。

専門家に質問してみよう