- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSDとHDDで迷っています(自作PC))
SSDとHDDで迷っています(自作PC)
このQ&Aのポイント
- SSDとHDDのストレージ選択に迷っています。どちらが良いのか検討中です。
- SSDは省電力で低発熱、読み書きが早いというメリットがありますが、容量が限られています。
- 一方、音楽や動画などのデータはHDDに入れる必要があり、多くの場合HDDへのアクセスが必要です。そういった使い方ならHDDのみでも十分かもしれません。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様はSSDとHDDについてもうかなり理解しているようです。 デスクトップPCであれば、SSDのメリットはほぼ読み込みの早さに限られるでしょう。 1TBのデータ用に必ずHDDは用意することになるので、 最終的には読み込みの早さとSSDの値段を天秤にかけることになります。 SSDを使った方が快適なことは間違いないのですが、 それにお金をかける価値を感じられないのであれば必要ありません。
その他の回答 (14)
- sayany
- ベストアンサー率4% (12/272)
回答No.4
HDDで充分だと思いますよ。 そんだけ詳しいならご自身の考えで正解だと思います。
- marus1104
- ベストアンサー率5% (4/79)
回答No.3
それだけ分かっているのであればHDDでいいのではないでしょうか? SSDは高いですからね。 HDDの大容量でコストパフォーマンスのいい物をを購入したら、 それで十分な気がします。
- oyuto01
- ベストアンサー率8% (32/387)
回答No.2
データをほとんどHDDに入れることが想定されて、パソコンの立ち上げ時間に重きを置かないのでしたら、SSDの恩恵はあまりないと思いますね。同じ金額で2TBのHDDを2台入れた方が良いと思います。
- 7thheavem
- ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.1
SSDとHDDの併用をしています。 私はシステムの起動時間を重視してSSDを採用しましたが、起動時間を重視しないのであれば必要ないかもしれません。 まずはHDD2台体制でSSDの値段が下がったころにSSDを検討されてもいいかもしれません。
- 1
- 2
お礼
皆様、ご回答ありがとうございました! どの意見もとても参考になりました。 予算の都合上、まずはHDDのみで使ってみて、 体感速度を上げたいと思ったらSSDを導入することにしました。 職場のPCも近々SSDになるので、その速度を体感してみて いいな、と思ったら導入してみます!