- 締切済み
自作PCのSSD,HDDについて
半年ほど前にSSDをCドライブにHDDをEドライブにしてPCを組んだのですが、HDDにインストールしたavaやCS:GO、BF4などのゲームが起動しないです。SSDに入れなおしたら起動できました。HDDに入れて起動確認して無理ならSSDに入れる作業も面倒ですし、要領も圧迫してきたのでなんとかしたいです。OSはwin7でSSDにインストールしています。解決策をおしえてくださいおねがいします( ゜д゜ )
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tochi_smith
- ベストアンサー率50% (1/2)
まず、考えられる原因として挙げられるもの ・HDDの寿命 ・操作ミス などです。 一度、HDDをフォーマーットしてみてはどうでしょうか? (1)重要なデータが入っている場合は、外付けHDDやクラウド、USBメモリーなどにコピーする。 (2)「コンピューター」の画面を表示する。 (3)フォーマットしたいドライブを選択して、右クリックする (4)右クリックメニューでフォーマットをクリック。 ※フォーマット画面の画像を添付しておきますね。 (4)アロケーションユニットサイズを"64キロバイト"にする。(しなくてもよいがすると、読み込みや書き込み速度が上がりますのでおすすめ。) (5)「開始」をクリック。 (6)フォーマットが完了しましたという画面が出たら正常に終了。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
SSDにOSなどを入れたときに、Javaなどのソフトウェアも入れ直しましたか? レジストリをいらうようなソフトウェアは、OSを入れ直したら、再度入れなおす必用があります。Microsoft OfficeやAdobe社の製品も同様です これは、Microsoft WindowsってOSの仕様です レジストリなどをいらわないアプリケーションなら、Wクリックなどで実行出来ます。 HDDからSSDにするときにOSとかを入れ直すのが面倒ってことで、HDDからSSDにOS領域だけを移動させる人が多いです。一部SSDには、それを行うためのソフトウェアが付いていますので・・・ フリーでもありますけど