• ベストアンサー

英語 文法 挿入句の訳し方

ここでは挿入句=英文中に挿入される副詞句とさせていただきます。 例として My son,in my opinion,is pretty outgoing. という文では、手元の参考書では 「私の息子は私の意見ではかなり積極的だ」と語順通りに訳されていますが、挿入句を前に持ってきて、 「私の意見では、息子はかなり積極的だ」 と訳したほうが日本語的に自然だと思うのですが・・・。 ご回答お願いいたします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どちらでも気にすることはありません。 日本語は語順に関して、自由度が高いことばです。特に話しことばの場合は、自由度が一層高くなります。例文が書き言葉なのか、話し言葉の一分だけを切り取ったのかで違ってきます。 when や if の節を使う場合などは、そちらを先行させる方が書き言葉としては自然です。しかし、話し言葉ならその不自然さはなくなってきます。

history94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Miiinko
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.5

参考書だから順番通りに訳してるんだと思います。私の意見では、が先に来ても問題ないと思います。

history94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

「私の意見では、息子はかなり積極的だ」 と訳したほうが日本語的に自然だですか? なるほど、なるほど。 そういう言い方をするなら、 In my opinion, my son is pretty outgoing. と言う方が英語的に自然かもしれません。 普通の語順で言わずに、わざわざ挿入句として文章の途中に入れているんですよね。 挿入句なんだから、挿入句として元の語順を踏襲して訳す…というのは、一つの考え方として悪くないと思います。 絶対そうしなければならないというわけではないですが。

history94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

参考書の訳は、あくまで学習者に分かりやすいように、そして出来るだけ文の流れにそって読めるような工夫がされているものだと思います。英文の意味の流れを追って行きやすい配慮といいますか ・・・ 「私の意見では、息子はかなり積極的だ」 と訳す方が自然だと感じるのは、日本語のセンスの問題で、それを参考書の訳文に求めるのはどうかなという気がします。 もちろん、あまりにも不自然な日本語だと、それはそれで困りものかもしれませんが、私見では、「私の息子は私の意見ではかなり積極的だ」 という訳文は、十分に許容範囲だと思えます。 日本語の文章の書き手もいろいろおられますから、個人差があるのは当然です。日本語の文章らしくないと言われる村上春樹なんて人も作家として認められています。 My son,in my opinion,is pretty outgoing. という英文が、何かの小説の中にある文だとしたら、前後関係にもよりますが、「これは親の贔屓目かもしれんが、うちの息子もなかなかのもんだぜ」 などといった訳し方をする人だっておられるかもしれません。しかし、参考書の訳としてはふさわしくないでしょう。 参考書として、学習者が英文の内容を素直に把握できるような和訳であれば、それはそれで問題ないと私は考えます。

history94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • bartok88
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.1

この手の挿入は あくまでも私のみたところではあるけれでも みたいなちょっとひっかかるニュアンスがあると思います。

history94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の「あります。」

    私の息子の家は東京にあります。 My son's house is in Tokyo. 上記の英文が一般的ですが、 There is in Tokyo my son's house. でも、あってますか?

  • 英語、挿入句を作る理由は?

    英文で挿入句が用いられる理由を知りたいです。 Caffeine evolved in plants where it serves a few purposes. In high doses, as it's found in the leaves and seeds of certain species, it's toxic to insects. 上記英文中でコンマを使った挿入句がありますが、これを下記のように書き換えるとどのような違いが生じますか? Caffeine evolved in plants where it serves a few purposes. As it's found in the leaves and seeds of certain species, it's toxic to insects In high doses.

  • 形容詞句と副詞句

    名詞を形容している句が形容詞句、動詞を形容しているのが副詞句、という理解はあっていますでしょうか。 以下はテキストの問題です。 下線の句の種類はなんですか。 What is that red bird in the cage?            ^^^^^^^^^^^^ この問題に対する正解が形容詞句となっていますが理解できないので教えてください。 in the cageは、birdのいる場所を示しているのではないのでしょうか? 場所を示しているのは副詞句だと覚えていましたが違うでしょうか。 She has some beautiful flowers in her hands. この in her handsは副詞句ですよね。

  • 前置詞(句)、副詞句(句)の判断。

    "My village is 200 metres above sea level and we overlook the villlages and lakes down in the valley below. " "above see level"のaboveは副詞でしょうか?前置詞でしょうか? どのように判断すれば良いのか教えてください。 この文の"down in the valley below" このdownは前置詞でこの""は前置詞句ですか? 前置詞句と副詞句が修飾できるものって何がるんでしょうか? そしてこのdownは何にかかってるんでしょうか? それからbelowは副詞でしょうか?これは「谷の下に」という訳でいいですか? 全体の訳としては 私の村は海抜200メートルにあって、村々や湖を見下している。down in the valley belowの訳をお願いしますm(_ _)m すみません、混乱しているため支離滅裂な文章です。

  • 句と節を教えてください

    There were three men in a boat,none of whom could swim. この英文の句と節を誰か教えてくれませんか?ちなみにin a boatは副詞句でいいのでしょうか?

  • どちらの副詞句を使うべきでしょうか?

    At last I lost all my fortune. In the end I lost all my fortune. どちらの副詞句を使ったほうが上の文例では良いのか困っています。

  • 補語に副詞句?

    I found him in the kitchen. この文は、「in the kitchen」は、「to be in the kitchen」の省略結果で、「in the kitchen」自体は確かに副詞句だが、「to be...」の部分全体として見た場合は、himを意味上の主語とする述部になれるので補語になれる。 こういう解釈もできるとネット上で見ました。 war is over.のように、状態をあらわす副詞は補語になることがあるとは知っていたのですが、「in the kitchen」のような場所をあらわす副詞句の前置詞句も補語になることがあるのでしょうか?この場合、be動詞を使った「I am in the kitchen.」もSVCの文になるのでしょうか? また、「Did the bird remain in sight?」という文はremainのSVCの用例に、「she was remaining in the room.」という文はremainのSVMの用例に書いてあったのですが、in sightとin the roomはどちらも副詞句に見えるのに、どうして片方はCで片方はMになるのでしょうか? どういう時に副詞句がCになり、どういう時に副詞句がMになるのか?ということが特に知りたいです。 すみません、回答をお願いします。

  • 前置詞句、形容詞句、名詞句、副詞句と的用法の違い

    前置詞句は前置詞+名詞ですよね? in the bus with my family等  私は、前置詞だから前置詞句だと思っていたのですが調べてみると 名詞句   Cats with black fur bring good luck.のcats with black fur 形容詞句  People in this country are very friendly.のin this country 副詞句 His house stands on a beautiful hill.のon a beautiful hill この全てが、前置詞+名詞 になっているので前置詞句だと思っていたのですがそれぞれ 名詞句、形容詞句、副詞句と説明されていました。 だとすると、 名詞句と名詞的用法 形容詞句と形容詞的用法 副詞句と副詞的用法 の違いはなんですか? そして、前置詞句というのは一体どれのことを指すのでしょうか?

  • 動詞句について

    動詞句というのはどこまでを動詞句と言うのか疑問に思ったので質問さしていただきます。 よく参考書では動詞句の種類として 動詞+副詞 動詞+副詞+前置詞 動詞+名詞 動詞+名詞+前置詞 動詞+前置詞 が挙げられていますが、よく使ってる単語帳では、be+形容詞+前置詞や動詞+名詞+副詞句のようなかたまりを動詞句とみなしているようです。 例えば、 He is proud of piaying the guitar. I talked everyone into going along with my plan. のbe proud ofやtalked everyone into going with my planです。 これらも動詞句と見なすのでしょうか?

  • 英語の訳し方について

    英文法の参考書をいろいろ見ていると「文型が決まる→訳し方が決まる」と言う参考書と、「こう訳せるから○○文型」と言う参考書があります。私は前者の「文型が決まる→訳し方が決まる」の方を信じていたのですが、以下のような場合は後者の「こう訳せるから○○文型」しか出来ない場合があります。どのように理解すればよろしいのでしょうか?くわしく説明していただけたら嬉しいです。以下の例文が全部何文型になるかも知りたいです。よろしくお願いいたします。     I have a card in my pocket. ------------------------------------------------------------ さっそく訳してみましょう。 I have a card(私はカードを持っている)…in my pocket.(ポケットの中に) この場合は、「ポケットの中に」と訳をしますので副詞句になります。 そして、これを「ポケットの中に」と副詞句としての訳ができるのは、I have a card が「私はカードを持っている」と訳されるからです。 つまり、「カードを持っている」だから、「ポケットの中に」という訳が規定さ れてくるわけですね。 しかしこれが、It is a card in my pocket.だったらどうでしょう。 この場合、「ポケットの中の」と訳される形容詞句になります。 これが形容詞句であると判断できるのは、It is a card が「それはカードです」 と訳されるからです。 This is my first assignment to the LA office.  文章の前半が、「これは私の最初の赴任だ…」ですので、その後に来る  前置詞句 to the LA office は当然、「ロスの事務所への」という  形容詞句になる。 ---------------------------------------------------------------- Mr.Thompson has sent a very important document to the LA office.  文章の前半は「トンプソン氏は、私に非常に重要な書類を送った」なので、  to the LA office の意味は、おのずから「送った」を修飾する副詞句とし  て「LA事務所に」になる。 ----------------------------------------------------------------- このように、ある前置詞句が、形容詞句か、副詞句かという文法上の最終 判断は、訳をしなければわかりません。