資格・検定についての重要なポイント

このQ&Aのポイント
  • 本に一つだけ頼らず、複数の本を使って勉強する方が確実に受かる
  • 問題集はそれぞれ異なる問題を取り扱っているので、複数の本を使うことで様々な問題に対応できる
  • 中古の本を利用することで手軽に入手でき、費用の心配も少なくなる
回答を見る
  • ベストアンサー

資格・検定について。

本に「これ一 冊でOK」と書いてあったり、実 際に受検した人がこれ完璧にすれ ば受かるとか言ってることがあります。 でも、普通はいろいろな種類の本 を完璧にした方が確実に受かり ますよね? 掲載されている問題は本によって違いますし。 いろいろな本を完璧にすることによって重なりのない問題に対応できるようになる気がしますが。 いろいろな本を完璧にすると言っても、重なりのある問題だって結構あるはずですし、そこまで負担にならない気がしますが。 今の時代、Amazonの中古なら格安で手に入るのでお金の心配もあまり要りませんし。 もちろん、資格・検定の種類にもよりますけどね。 難易度だって違いますし、英検や日商簿記のようなメジャーな検定はかなりの種類の本が出版されていますし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

私も質問者様の意見に賛成で、 色々な本を完璧にしたほうが対応力が高まると思います。 ただ、以下の様な理由も考えられます。 ・時間がない場合、1冊に絞ったほうが効果的 ・出版社は売りたいので「これ1冊!」と魅力的に宣伝 ・合格者にとってたまたまその本が相性が良かった 特に初めて受験する場合、まずは1冊を終えたほうが自信がつくかもしれませんね。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 まぁ、確実に合格できる自信がついたら受検するということが前提の話でしたので。 言葉足らずですみませんでした。 >特に初めて受験する場合、まずは1冊を終えたほうが自信がつくかもしれませんね。 その通りですね。

その他の回答 (29)

  • nabnaiq
  • ベストアンサー率9% (13/133)
回答No.20

どんな本でも売れるために、誇張して宣伝文句を書いています。(ただし、その程度には差がありますが) しかし、実際にその本の中身、質には大きな差があります。 ですから、この本を完璧にするとOKに近い本は存在します。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 その通りですね。

  • miepon39
  • ベストアンサー率2% (3/122)
回答No.19

色々な本を参考に自分なりにノートなどでまとめてはどうでしょうか。あまり買い過ぎると全て中途半端になるので、うまくまとめることが重要だと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#189390
noname#189390
回答No.18

結局いろいろ買うことになるとおもいます。私はいつもそうでした。結局、基礎からきちんと学ぶほうが早いです。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 基礎から学んだほうがいいのは間違いないですね。

  • nonenin
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.17

実際に、本一冊全て暗記するのは不可能に近いと思います。 複数の本を使って、気分を変えながら勉強する方が効率が良いかもしれません。 一冊でOKというのは本当だと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 >一冊でOKというのは本当だと思います。 これに関しては、Amazon、楽天のレビュー、あるいはこのような質問サイト、2chなどでいろいろな人の意見を見た方がいいかもしれませんね。 1冊を完璧にしたとしても運良く受かった方もいれば、運悪く落ちた方もいるでしょうし。 私には難易度によって1冊で対応できるものもあれば、対応できないものもある気がしてなりません。

回答No.16

これ一冊でOKっていうのは本当の意味で一冊かかれていることをすべて理解したら合格レベルに達します、って事です。確かに本によって書かれている事は微妙に違うと思いますが、多くを読んだからといって中身を理解しないと同じです。一冊を暗記するほど熟読するほうが合格への近道だと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 試験の種類によっても級によっても違いますね。 試験のレベルが上がれば上がるほど一冊では対応しづらくなる気がしますが、いかがでしょう?

  • shi-shi--
  • ベストアンサー率7% (18/256)
回答No.15

参考書は数多くやればよいというのではなく、1冊の参考書を最後までやりきるというのが重要だと思います。大体の参考書は似たり寄ったりなので複数購入するのはあまり得ではないかと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 似たりよったりですが、重ならない問題に対応するにはどうすればいいんですか? 定価で買わずに、Amazonやヤフオク、古本屋等で中古の安いものを狙うならお金はあまり気にしなくても大丈夫だと思いますが。

  • saorinm
  • ベストアンサー率3% (7/201)
回答No.14

数冊を覚えて頭にいれるほうが試験などの合格率はあがると思いますが 時間と労力を考えるとまずは数冊を手に入れてまずは1冊をマスターしてみて それでも知識が足りないというのであれば2冊目、3冊目と増やして いけばいいと思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。

adxgamwgaw145
質問者

補足

それが言いたかったのです。 一冊を完璧にしてから、また次の本も完璧にするということです。

  • nori8841
  • ベストアンサー率6% (7/105)
回答No.13

僕の場合、資格の勉強は過去問を繰り返しやっています。 繰り返しやっていると、出題傾向などが掴めてくるので、なんとなく「これは出そうだな」とか思います。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 過去問は大事ですね。

  • 36699
  • ベストアンサー率3% (1/33)
回答No.12

勉強するにあたり、継続するために自分に合う本を 探せたらいいですよね。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね。

adxgamwgaw145
質問者

補足

ありがとうございます。 Amazonや楽天のレビューとかは役に立ちます。

回答No.11

受験する資格・検定内容によって違いますね。 一冊完璧にこなせば受かるものもあります。 むしろ、色々手を出して失敗する事もありますから。 時間が無限にある訳ではないですから、 色々な本を完璧というのはそもそも難しい。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございました。 試験の種類もですし、級によっても違いますよね。 確実に受かる自信がついたら受けるということが前提の話です。

adxgamwgaw145
質問者

補足

すみません、この場合は社会人の話なので。 時間をいくらかけてでも、という場合です。

関連するQ&A

  • 簿記検定

    日商簿記検定を受検したことのある方に質問です。 初めて受検した時は、何級から受検しましたか? また二つの級を同時に受検したことはありますか?

  • 英語検定 2級と準1級と1級

    英語検定 2級と準1級と1級 ってどれくらいの難易度でしょうか? TOEICでいうと何点くらいでしょうか? (TOIECで求められている能力と、英検は異なるので、違うとは思いますが、あくまでイメージをつかみたいので。。) 大学受験で言うと、どの偏差値程度の大学でしょうか? 能力としてはどの程度でしょうか? よく、他の資格でも、2級の難易度と比較にならないくらい、1級は難しかったりすると思います。 私は、日商簿記1級を持ってるのですが、日商簿記2級の『5倍』は量質ともに難易度が高かったと記憶してます。 そこで、英検の各級の位置づけは、どいうものかと思いまして。。 実体験などに基づく情報を教えて頂けると、参考になります。 宜しくお願い致します。

  • 簿記検定の難易度

    日商簿記検定2級の難易度を1とすると、日商簿記検定1級と全経簿記能力検定上級の難易度は、どのぐらいだと思いますか?

  • 持っている資格・検定

    皆さんどんな資格や検定を持ってますか?また、今の仕事にそれらは役だってますか? 私は商業高校だったので、珠算、簿記、英検、情報処理、さらにそれぞれ全商と日商で取らされましたけど、どれも中途半端な級だし今の仕事にはさ~っぱり役に立ってません♪かろうじて簿記やっといたおかげで自分で青色申告ができる程度です。それもほとんどソフトがやってくれるんですがw

  • 簿記検定受験は?

    個人事業を開店したいと思っています。 だが、経理作業は苦手です。 どうせ苦手なら、この際簿記検定の受検で経理を勉強しようと思いました。 簿記検定は日商簿記でよいでしょうか? そのクラスの程度は1級~4級までと聞きました。 おそらく3級・4級と思いますが、その内容はどの程度でしょうか? 1日にその両方を受験することは可能でしょうか? 難易度は??? また、受験日はいつごろで、申し込みはどのようにすれば??? そして、参考書・問題集で推薦できる書籍がありましたら教えてください。 今までと分野がまったく違うので、困惑しています。東京在住です。 出来れば参考の webアドレスだけでなく、アドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。   以上

  • 簿記検定の問題集

    日商簿記検定を受検された方に質問です。 ネットスクールのサクッとうかるシリーズのテキストを利用されている方が多いようですが、問題集はどこの問題集を利用しましたか? それとも、テキストが一通り終わったらいきなり過去問を勉強しましたか?

  • 簿記検定について

    会社で、簿記検定のことが話題になり、ある人が経理の新人に、 「簿記を勉強して資格とるといいよ。ちょっとがんばれば取れるから」 とアドバイスしていました。 私は日商簿記はかなり難しいと認識してたのですが? ちなみにそのアドバイスした人は全商簿記1級を持っています。 全商より日商の方が難しいんだと思うのですが、どれくらい難易度が違うのでしょうか? 全商1級=日商2級くらいでしょうか?

  • 日商簿記検定1級

    日商簿記検定1級に合格された方に質問です。 何回目の受検で合格できましたか? また一日の勉強時間は何時間ぐらいでしたか?

  • 簿記検定3級、2級の同日受検について

     現在、職業訓練に通っています。  コースは情報系なのですが、10月に1ヶ月間簿記の講義があります。  日商簿記検定3級は11月に受検しようと思っているのですが、同日に2級を受検しようというのは無謀な考えでしょうか。  もちろん、勉強はしっかりします。  経験者の方、よろしくお願いします。

  • 資格

    ジャンルや個人の得意不得意の差はあると思いますが、日商簿記検定2級と同じくらいの難易度の資格には何があると思いますか?

専門家に質問してみよう