• 締切済み

会話で人を助ける職業

はじめまして。 理系の高校生です。 職業について質問させてください。 私は、昔から人間の心(心理学的なこと)に興味がありました。 将来は悩んでいる人や困っている人を、会話することで助けることができる職業につきたいと思っています。 すぐ思い浮かぶのは、心理カウンセラーや精神科医です。 その他に、会話をして人を助けることができる具体的な職業があれば教えて下さい。

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.12

サービス業は部分的でもそういう所あると思います。 お客さんが困っているのを助ける仕事は、 精神的にきついものがありますよ。 やってもあまり感謝されないし、 お客さんはよく不機嫌をぶつけてくるからです。 感謝されたいなら、 幸せをサポートするような仕事もいいと思います。

noname#194660
noname#194660
回答No.11

年老いた大学教授の下で助手として働く研究員。

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.10

先ず自立

回答No.9

教師も、会話からなる職業だと思います。 弁護士や検察官も、対話からその人(被害者や加害者)を救う仕事だと思います。

  • toppojijo
  • ベストアンサー率2% (12/431)
回答No.8

臨床心理士という職業があります。学校の保健室とか企業内診療所で、心理カウンセラーみたいな仕事をします。国家資格を取る必要があります。

hoapn30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国家資格があるのは難しそうですが、いいですね。

  • choko0315
  • ベストアンサー率1% (3/226)
回答No.7

介護士も人を言葉で安心させてると思います。

hoapn30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近に、介護士がいます。 よく利用者さんと話をするし、仲良くなると聞きます。 介護するだけでなく会話でも支えることができるんですね。

回答No.6

パッと思い浮かぶのはセラピストですかね。

hoapn30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セラピスト、私にはあまり馴染みがない職業ですが奥が深そうですね。 詳しく調べようと思います。

  • urusaku
  • ベストアンサー率4% (7/153)
回答No.5

音楽療法士です

hoapn30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音楽で治療する… おもしろそうな職業ですね!

  • onihei55
  • ベストアンサー率3% (18/482)
回答No.4

相談員と言うモノがありますので頑張ってください。

hoapn30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談員について調べてみました。 相談員にも、いろいろな種類がありますね。 詳しく調べてみます。

  • sarinja14
  • ベストアンサー率8% (27/335)
回答No.3

スクールカウンセラーやネゴシエーターじゃないですかね?

hoapn30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネゴシエーター、調べてみました。 交渉人かっこいいですね!

関連するQ&A

  • 進路(職業)のことで悩んでます

    進路のことで悩んでいます。 わたしは今高校一年です。夢、というか将来なりたいものがなくなってしまったので相談させてください。 私は昔から心理というものに対して興味があり、そのことについて学びたいと思ってました。そしてあわよくば心理関係のお仕事(カウンセラーとかですね)に就きたいと思ってたのですが、実際はそんなに需要はなく就職は難しいということを知りました。それと、学部ではそんなに深くまで勉強できないから本格的にしたいなら大学院にいかなきゃいけないってことも知りました。 母は、精神科になればいいと言ってます。確かに、その方が将来的には安定はするし、少し形は違いますが心理のお仕事につけることはつけるんですが、いかんせん私の頭は良くないので、医学部なんてほぼ無理だと思います。 よく、「興味がある分野を選べ」とか「好きなものは何?」と問われるんですが私からしてみればこの人はなんて好き勝手言うんだろう!ってことなんです(すいません…)。 好きな分野を学んで、好きな系統の職業に就ける。これに勝るものは無いと思うけれども、そんなに世の中うまくいくとは思いません。 今、本当に何も思いつかないまま焦ってる状況です。将来性ばっかり考えてる自分にも相当嫌気が差しますが、仕方ないことだと思います。今から好きなことを探しても見つからない気がします。 私はどうすればいいんでしょうか?よろしければ誰かアドバイスください。 長々と失礼しました。

  • 英会話がメインの職業は?

    こんばんは。今私は高校1年生です。 私は昔から英会話が得意・好きな方で、将来に役立てたいな…と漠然と考えていたのですが、今年の春の語学留学をきっかけに将来は英会話を必要とする(英会話がメインの)仕事に就きたい、と思うようになったんです。 ただ、今までは別な進路で考えていたのでどのような仕事、職業があるのか知らないのです…。今年の終わりまでに、文系・理系の紙を提出しないといけないのですが、仕事の事も考えて決めたいのであまり時間がありません。。 どなたか教えて下さい;

  • 職業についてどなたか占っていただけませんか?

    職業についてどなたか占っていただけませんか? もう進路を決めなくてはいけない状況で 現在なんの職に就こうか悩んでます; 昔から夢だった女優か 親から進められてて 心理学に興味があるので 心理カウンセラーなどの職に就こうかと思ってます。 どんな占いでも構いません。 ちなみに誕生日は1994年02月06日です 宜しくお願いいたします、

  • これって何の職業ですか?

    僕はそろそろ将来の職業を見つけなきゃいけない年頃なのですが、今、興味のあることが結構あります。 それで、いくつか挙げるのでそれに関する職業名がよくわからないので、よければ教えてください。 ・宇宙空間について研究できる(科学者っていうんですか?曖昧でよくわかりません)。 ・心理学っぽいことの研究ができる。 ・カウンセリング関係の仕事(「誰も守れない」でヒロインの人がやっていた職業です)。 以上です。それぞれ、具体的な職名があれば教えていただけませんか。

  • 私は今、高校一年生です。

    私は今、高校一年生です。 将来の進路について私は文系の大学に進みたいと思っています。 私は心理学に興味があります。 ですが、大学に進み心理学を学んでも就職先があるのかがとても不安です。 精神科医も考えて理系も考えてはいるのですが、心理学を生かせる職業というのは、どういったものがありますか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人の心を助ける仕事がしたい

    今年で高校1年生になり、高校へ楽しく行っていたのですが、もういきなり科目選択の希望を出さないといけなくなって、自分の夢を最近、ずっと考えていました。 中学生の頃、僕はかなり精神的に辛くなってしまったことがあります。 学校に行くのも当然嫌で、1年がとても長く感じ、正直、卒業が嬉しかったぐらいでした。 それだけ辛くて辛くて辛かったです。でも幸いに自分の希望する高校に行けました。 ですが、自分とは違って、中学の時などにしんどくなってしまって、自分の行きたい高校にいけなくなった。そういう人も少なからずいると思うんです。 そこで僕は、人の心を助ける仕事をしたいなと思いました。 でも正直具体的な事がわからなくて困っています。 その僕のしたい人の心を助ける仕事の種類も色々あって、社会福祉士などや心理カウンセラーとかいっぱいあってよくわかりません。 そこで質問なのですが、これらの仕事は高校で文系、理系(理系であれば物理か生物どちらをとればいいのかも教えて下さい。質問が多くてすみません。)のどちらなのでしょうか。 僕の夢に少し助言を下さい。回答よろしくお願い致します。

  • 哲学か心理学か。

    私は高校2年生で、進路のことばかり考えています。 私が今悩んでいるのは、大学で何の学科を学ぶかということです。 興味があるのは<人間>や<心>についてで 昔から「人間とは・・・」などを考えることが好きでした。 なので、やはり『哲学』がいいのではと思っていたのですが 大学の学科を調べてみると、大学にもよると思いますが どちらかというと「哲学史」を重点的に学ぶような印象を受けました。 哲学は人間のことばかりをやるわけではないですし 人や人の心理に興味があるのであれば『心理学』なのかな? とも思い始め、今、学科選択に悩んでいます。 カウンセラーや心理医療にいきたいわけではなく ただ人間と心について深く学んだ上で 自分の道を決めていきたいと思っているのですが。。 どうすればいいでしょうか。

  • 心理関係の職業について・・・

    こんにちは。 現在高校三年生なのですが、将来の職業について悩んでいます。 私は昔、不登校になった経験があります。 なので、その経験を生かして、自分と同じような境遇にいる子供たちと接する仕事がしたいな、 と今まで漠然と考えていましたが、受験生ということで具体的に考え始めました。 ですが、なかなか決められません。 スクールカウンセラーは倍率が高いらしいですし、 教師は自分には向いていない気がします・・。 そこで質問なのですが、そういった子供たちの支えになれるような職業を教えていただきたいです。 また、その職業に就くには、どういった学部・学科に行けば良いのか、 またはオススメの大学等ありましたら教えてください。 具体性のない質問で答えづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 心理学について

    私は、高校1年生の女子です。 心理学に興味があります。 具体的に言うと、困っているひとを助けられる、問題を解決させてあげられるカウンセラーみたいなものになりたいです。 また、サブリミナル効果などにも興味があります。 しかし、親などに心理学は就職が少ない、むずかしいといわれました。 やはり将来のことを考えると、あまりよくないのでしょうか。 心理学に関することなら何でも良いので教えてください。 お願いします。

  • カウンセラーと神経科医師

    高1男子です。 あとほんの数日で、文系理系の最終決定をしなければなりません。 入学してから、スクールカウンセラーの人に助けられて、自分の大きな支えになり、自分も大きく変わりました。なので、将来は、自分もその人のようになりたいという思いから、臨床心理士を目指すと決めました。 ですが、あとほんの数日で文系理系を決める、ということになり、非常に迷っています。 臨床心理士は心理学なので、教育学心理学科とか文学部とかで、文系ですよね。 ですが最近、「神経科医師」という職業も考えるようになりました。僕の中では、神経科というものにはカウンセラーというものよりなんとなく良くないイメージがあったせいか、最近まであまり将来の仕事に考慮してませんでした。ですが、この二つの職業は、協力して患者を助けたりするみたいですよね。それで神経科医は理系。 理系から文系に変えることはできるけど逆は無理のようなので、そういうことを考えると、「精神科医になるために理系にしたくなるかもしれないので、文系にしないで、理系のほうがいいのかな?」と考えたりしています。 臨床心理士については色々調べましたが、神経科医師については、少ししか調べていません。 この二つの職種について、共通点とか、違いとか、教えてほしいです。ほんの数日で決定しなければならない文理選択の参考にします。