• ベストアンサー

自然形体療法について

股関節症で困っています。10日前より股関節が痛みます。以前から長距離歩いたりすると痛みました。 ネットで自然形体療法という治療法があるのを知ったのですが、実際体験された方、いかがでしたか。効果はありましたか。 病院の整形外科ではレントゲン、MRIでは特に異常なしでした。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.1

以下の回答は特定の個人や団体を非難するものではありません。 最近ネット上でよく見かける「~法で~は治せます」というサイトを見るときに気を付けるべき点をアドバイスさせていただきます。 ~法を行う全国の施術所へのリンクが貼られており、施術家に対するセミナーの案内もあることが多いです。施術家を入会させ受講料を取る見返りに、~法の受けられる施術所という宣伝を行うというビジネスモデルが成り立っているのです。 肝心の~法に対する説明についてはよさそうな言葉が並んでいるだけで、その根拠となる根拠や調査結果などは示されておらず、体験談が並んでいるだけです。 ホームページで情報を集めるときは 「明らかに違うレベルであるとの高い評価を得ています。」-> どこから? 「成果をあげています」 -> どのような? 「難病、奇病、不可能と考えられていた症状の治癒理論を世界で初めて確立」-> 誰がそれを認めているのか?自分で言っているだけではないのか? といったように情報を批判的に吟味することが必要です。 お大事にして下さい。

namasutera
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 御指摘の通りだと思います。私も施術者募集のやりかた等が眉唾物だなあと思います。 ただ自然形体療法というものを最初に打ちだした、山田洋と言う方に少し興味を持ちました。彼はもしかしたら施術者としては天才的能力を持っていたのかもしれません。経緯を観てそう感じました。 ただ弟子たちは普通の人ですから、普通の人でも出来るマザーキャットというものを発案して、これを使っても治療するというのは、半信半疑であります。 ビジネス化しょうとしたのが間違いであったのではないかと・・・。山田師は昨年?お亡くなりになったそうですが、純粋に人助けの道を追求していれば、もっと長生きできたのではないかと思うのは私の独断です。 いずれにしましても、近ければ物は試し、一度トライしてもいいのですが、遠方なので、この場を借りまして、体験された方があれば御意見拝聴したいと思った次第です。

関連するQ&A

  • 自然形体療法を試された方、おられますか?

    捻挫が2カ月経っても(整骨院、整形外科に行きました。骨等異常なしですが)なかなか完治しないので「自然形体療法」を試してみたいと思っています。実際に試された方がおられたら感想をお聞きしたいのですが。よろしくお願いいたします。 自然形体療法の参考URL http://www.shizenkeitai.co.jp/

  • 自然形体療法について

    色々整体をしても、効果がでないのですが、(自然形体療法)を試した方いらっしゃいますか? HPでは、とてもよさそうなのですが、山田先生にお願いすると、高額なので躊躇しています。 よろしくお願いします。

  • 現象復元の法則と自然形体療法の違いとは?

    「現象復元の法則」に興味を持ち、色々調べているうちに、「自然形体療法」を知りました。どちらも治療法が非常に良く似ていて同じもののようにも感じますが、同じものなのでしょうか?また、この他にも同じような療法があるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 坐骨神経痛に対するAKA療法の効果

    初めての腰痛の痛みにとまどっており、インターネットで色々と調べております。 私は24歳女。システムエンジニアをしています。 最近、椅子に座ると坐骨から右足全体が痛み座っていられなくなりました。 この症状がヘルニアからくる坐骨神経痛かと疑い、整形外科でレントゲンとMRIを取ってきました。 レントゲンでは異常なし、MRIではほんの少しヘルニア気味との事でした。 どうも、ヘルニアからくる坐骨神経痛ではないようで、医者もこれ以上治療しようがないらしく、「どうする?」と聞いてきて、泣きそうになりながら帰宅しました。 坐骨からの痛みにはロキソニンも効かないのです。 仰向けに寝て、足を肩幅にひらくと、左足のつまさきは上を向いているのに、右足のつま先だけぐるりと右を向く為、どうも骨盤がゆるんでいるように思いました。 その為、カイロプラティックに目を着け、中でも、仙腸関節などの関節の機能障害が原因での疼痛に効果的なAKA療法を行おうと思っています。 近くの整骨院で保険適用内治療だったので行こうと思っているのですが、日本AKA研究会認定専門医・指導医の病院ではないのでどうかと悩んでいます。 そこで質問ですが、 ヘルニアではない坐骨神経痛の方で、AKA療法について経験のある方がいれば、是非お話を伺いたいので、宜しくお願い致します。

  • ゆらし療法の効果(本当のところ)

    半月板損傷に苦しみ、整形外科での積極的な治療もないまま(MRIの診断結果、軽度なので)すがる思いで、ゆらし療法の治療のため某治療院で施術を4回受けましたが全く効果が出てきません。 資本主義社会での誇大広告はある程度は予測できますので、HPの患者体験談も全部鵜呑みにしたわけではありませんが、それでもリアリティがあり少しでも良くなればと思い通院しています。 ゆらし療法を受けた方体験談(本当のところ)教えていただければ有りがたいのですが。

  • 考えられる原因が知りたいです。

    股関節が痛く、整形外科でレントゲンやMRIで診てもらいましたが、骨には異常なさそう 骨に異常がなく股関節が痛いのは、どのような原因が考えられますでしょうか?

  • 右ひざ関節の痛みの解消法、特に運動療法教えてください。

    膝関節の痛みに関する質問は2回目です。どうもすいません。以前、つまずいて右ひざを地面で打ってから、右ひざだけなんとなく重かったり多少の痛みはあったのですが、配達の仕事なので、あるとき階段の上り下りを続けて、歩けないくらい痛みがひどくなりました。 医者にはこれらのことは話したのですが、レントゲンでは特に問題なし(骨や軟骨も減っていない)、今のところは、運動療法すすめられました。自転車やプールがいいらしいのですが、身近にないので、椅子に座って両足を上げたりしているのですが、どの程度のことをすればいいのかわかりません。 坂のない平坦な道を歩くくらいなら痛くないので、歩行は効果あるのでしょうか。運動療法の情報知っている方教えてください。 (行きつけの整形外科は患者さんで満員なので、2回目は診察なしで機械による温熱治療だけにまわされました。)この温熱治療もどのくらいの割合で通えば効果があるものなのでしょうか。

  • 膝関節炎、挫傷、捻挫 ?  スパイラル・バランス療法

    60代。バドミントンとジョギングで膝を痛めました。整骨院で治療。 A整骨院 診断名 膝関節炎 治療 低周波と鍼 2週間 改善なし B整骨院 診断名 挫傷 治療 スパイラル・バランス療法 10日 改善なし C整骨院 診断名 捻挫 治療 スパイラル・バランス療法 10日 改善なし 早く治してバドミントンに復帰したいのですが、上記治療にもかかわらず、改善が見られず、行き詰っています。整形外科で膝のレントゲン4枚撮りましたが、年齢相応の状態で、異常が見られずとのこと。 今後どのような治療を受けたらよいでしょうか。スパイラル・バランス療法の治療はどうなのでしょう。日本中にこの治療をしているところがあるようですが。

  • 整形外科と接骨院の治療法の違いについて

    実家は昔から接骨院派ですが、嫁ぎ先の近くに接骨院がないので整形外科に行きました。 (1)肋骨のあたりが痛く、レントゲンを撮って異常ナシ、軟骨にヒビが入った場合は写らないので自然に治るのを待つ、1年たっても痛かったらまた来て下さい、との事でした。処置なし。 実家に帰った時に接骨院に行ったら電気治療等してくれました。 (2)知人が腰痛で接骨院に通ってました(電気治療、マッサージ等)。 散歩をしている最中に動けなくなってしまい救急車で整形外科に運ばれました。 レントゲン、MRI共に異常ナシ。安静のみ。特に治療ナシ。痛み止めの飲み薬が出されました。 特に治療をしてもらえないなら自宅で安静していた方が・・・とすぐに退院してきました。 整形外科医はお医者様、接骨院の先生は医師免許なしは知ってますが、整形外科はレントゲン等で異常がなければ痛みがあってもなにもしてくれないのでしょうか?

  • MRIでもっと詳細を調べないのかなとふと思いました

    MRIを取ると骨以外の、関節の周辺にある靭帯や筋肉や関節包などがどのように損傷されているかわかりますか?以前に太ももの付け根あたりなのか腰なのかどちらも近いのでどちらが痛いのか自分は素人なので判断できませんでした。とりあえず整形外科に行きました。その整形外科にはMRIがあることはあとで知ったのですが、初診でレントゲンを取ることになりとりました。骨にはまったく異常がないとのことでそのときは腰痛症という診断になりました。でも、レントゲンは骨しか見れないということをあとでしりました。では、痛くなっている部分はどこかについてがまだわかってません。後に股関節の周囲が炎症を起こしているということでした。となればその部分がどうなっているかをMRIなどを使って調べないのかなとふと思いました。どうなんでしょうか。そのときの先生の判断でMRIを使う必要がないとかの判断で割り切ってよいものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう