子育てと介護の限界

このQ&Aのポイント
  • 30代夫婦が娘3人と祖母と同居しているが、父が末期癌のため介護が必要。
  • 家計が3世帯分かかり、光熱費や食費も大変。
  • 周囲からのサポートがなく心身ともに壊れそう。出家の覚悟もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

子育てと介護の限界

長くなりますので簡潔に。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。 30代夫婦、娘3人(8歳、3歳、8ヶ月)、祖母87歳(母方)、父と同居、母は去年癌の為亡くなりました。 父が今年末期癌と判明の為自宅にて気管切開のケア及び身の回りの世話をしています。 普通に出掛けたりてきますが・・・。 祖母も私が部屋まで食事を運びほとんどベッドでデレビを見ています。 2人とも血の繋がりがないので不仲です。 家は父の持ち家ですがローンはあと10年ありますので、一先ず父がローンを払いその他の出費は私たちがだしていますが、何しろ3世帯ですので光熱費もバカになりません。食費も老人が食べれるものとなると毎日の支度が大変なのです。 実の娘(私の叔母)は近くに嫁に行っているため週に一回きて祖母を外に連れ出します。その時に私の悪口を叔母に言ってるらしく、叔母からもう少し年寄りなのだから、やさしく接するように言われました。 父は私の弟が東京に住んでいますが(子供1人) 弟は大変なんだ、と何かにつけて弟には優しくしていますが、私たちには『住ませてやっている。』 旦那に対しても『どこの馬の骨だ』と、平気で言うのです。 弟に関しても兄弟で協力するなんて聞いたことがないと拒否されました。 嫁もあまりにも非常識なのと他人なので協力しろとも思いません。(母の告別式の時に形見を持っていかれ、それが部屋に落ちていた。) 私も頭がおかしくなったのか、泣き叫んてしまいました。娘が泣いて父に抗議しましたが、孫にたいしても睨み付ける・・娘に悪いことをしました。 でもどうにも感情が押さえきれず失禁するほど 叫んでしまったのです。 誰が私の気持ちをわかってほしいと。 ここを出たいと何度も親戚と話しましたが、祖母を置いて出ていくのは許されない。 そして私自身にも罪悪感があり、現在に至ります。 たった一言父から祖母からありがとうと 聞けたなら頑張れるはず もう祖父の介護から始まり8年自分を押さえてきました。 母は亡くなり理解者は誰もいません。 母は私が家で看取りました、お金も労力も全て注ぎました。 仕事はずっとしていましたが、父の退院とともに退職しました。 ちっとも簡潔になってませんでした、すみません。 私の甘えかもしれませんが苦しいのです。 むなしくなるのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

おばあ様かお父様をホームなどで見てもらうことは難しいでしょうか。 小さな子供を3人抱え2人の介護は周りの協力があってもとても大変ですよね。 私は一人でも本当に大変でした。 協力せず口だけ出す親戚など無視しておばあ様だけでも介護老人ホームで見てもらえればいいのですが・・・ ケアマネさんは相談しやすい人でしょうか。限界であることを伝えお父様かおばあさまを預かってもらえるところを紹介してもらえればいいのですが。 お父様は身の回りのことは出来そうですね。要介護3位でしょうか。緩和ケアセンターはまだ入れなそうですね。 身内であり血がつながっているからと言って周りの協力のない状態で一人で頑張ることはないですよ。 何よりも小さなお子さんがいるのですからご自身の体が大切です。 預かってもらうのは悪いことではありません。お互いに良い環境で過ごすことは心のケアにもなります。 罪悪感など持つ必要はないのですよ。 甘えてなんていません十分頑張りすぎるぐらい頑張っています。頑張り過ぎですよ。一人で抱え込める状態ではありません。 ケアマネさんに相談をしてみてください。親戚に何か言われたらこれ以上は限界であり自分が倒れたら誰が子供たちの事や祖母・父のことを見てくれるのかと伝えてください。 その時は何とかすると言われたら具体的にどうしてくれるのか。その時ではなく今限界であるこの状況を助けてはくれないのかと訴えてください。 これ以上一人で頑張らないでくださいね。十分頑張り過ぎていますから。

aho2016
質問者

お礼

こんなにも早く回答してくれて本当にありがとうございます。 そうなんです、施設に預けたいのですが、祖母はもう何年もデイケアさえも断り続け家にいます。お山の大将です。 父も同様、訪問介護も門前払いでした。 親戚にも相談したんです。私もこのままでは病気になってしまうと。 しかし、祖母も長くないあと何年間かの辛抱で、祖母の妹も高齢者の為 心配して具合が悪くなったと言われて断念しました。 私の具合などどうでもいいのか、子供の為に出ていくのはいつでもてきるのですが、私は昔から長女だから後をとれと洗脳されたため この罪悪感から解放されることができないのも自分の弱さなのです。 ここでの回答を励みに頑張っていくしかないと答えはでているのですが うだつの上がらない自分に嫌気がさします

aho2016
質問者

補足

夫は口数が少ないものの協力して光熱費もいます。 しかし、それは介護ではなく子育てや家事などで どこの家庭もあると思います。ただこんな親と祖母と 同居してくれるのは主人くらいしかいません。私なら 離婚して出ていってます。 祖母は貯金もなく、たまにくる叔母に小遣いを渡してます。 父もローンは払ってますが、孫の面倒は全くみず たまに会う弟夫婦に小遣いあげます。 ここは地方のド田舎で誰か亡くなるとお見舞いやら香典 盆見舞い、彼岸とお金がぶっ飛んでいきます。この前の叔母の家の 香典は30万でした。それらは私達が払っています。 父も出しませんし、祖母も無い袖は振れないのです。 子供の貯金からだしました。 父のローン9万 私達夫婦 父へ家賃として4万 光熱費五万 雑費一万 食費六万(大人4人子供3人ですがそれほど食べません) です。 年間区費等六万三千円 庭の剪定年八万 ぐらいでしょうか。あとは香典などはその年により変わります。

その他の回答 (4)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.5

へ~ 介護の必要な人が二人もいて、、子供さんが三人、、 あなた、もう限界でしょ? 父親も母方の祖母もとても自分勝手です。 ホームやデイサービスに行かなきゃ。 あなやはそんなに罪悪感を覚えなくてもいいですよ。 ご主人さん、子供さん達と一緒に出ていけばいい。 弟さんだって、叔母さんだって、、自分達の好きにしているんだし。 あなた一人がつらい毎日を送らなくていい。 やさしいあなたにおんぶに抱っこじゃないの? 親戚に相談しても、あなたがひとり犠牲になればいい、、、そういう風なんでしょ? 祖母を置いていくのは許されない? 許されるでしょうよ。 弟もバカ、、、 兄弟で協力ってきいたことがない? アホか? なんでお姉さんだけが介護しないといけないの? まったくもって、、あきれる。 あなたが壊れてしまったら、、、いったい誰が直してくれるの? 皆、知らん顔をされるのが落ちでは? いいですか? ときと場合によっては自分を中心に考えていいのよ。 力を抜いて、、自分の楽を選んでも誰も文句言えないのです。 もう、あなたはオーバーフォローしているから。 楽になりなさい。 後はどうにでもなるわよ。 福祉の手をかりて、老人ホームやらホームヘルパーやら、、なんとかなるからね。

aho2016
質問者

お礼

回答ありがとう。 今朝ここを主人に見せました。 主人はここをプリントして叔母と弟と父に突きつけよう。 確かに私がもし倒れたら、弟も叔母も子供達の面倒は 見ません。それができるなら協力してるはずですよね。 私も甘くみられてたのか、頼られてたのか 大差はないですけど、押し付けられてたのは事実ですよね。 マネージャーにきてもらい、今まで平気な顔して 大丈夫ですよ~ってバカみたいに私答えてましたけど 真剣にありのまま伝えてみます。 年明けになると思いますが報告します。

noname#191178
noname#191178
回答No.4

大変ですね。 本当に限界なのですね。 私は、夫の祖母、母、夫婦、子供たちで暮らしていました。介護は免れてますが、食事の面倒さ、年寄り独特の僻みとわがままさ、子育てとダブルパンチでした。仕事もありましたので、少しはわかります。 家族というのは身近にいる一番大事な存在に甘え尽くすので厄介なんですよね。 一番ありがたい存在に一番わがままをいう。 だから、いたたまれなくなります。 私もあまりの理不尽さに、憎悪にもにたものを感じたことを忘れません。 もう、諦めの境地ですよね。 私は頭がまだしっかりとしていてくれて、寝込んではいなかったので、感謝しています。神様もそこまでは追い込みはしないのだろうと笑い飛ばしています。 アドバイスは大したことじゃありませんが、笑いじゃないかなあ。と。 なんでも笑いに変えています。 『お母さん、寝込んだら、私は虐め尽くしますよ!だから、がんばって!(笑)』 90で逝った祖母にはいいませんが、煮物が上手になったので感謝しています。 母はテレビばかりでご飯ができるのを待っています。子供の世話やら、宿題やら、そんなことだけでも大変なのにね。 質問者様は本当にえらいです。そんな人はなかなかいないです。その背中をみて育つお嬢様がたはきっと、尽くすことができる子になりますね。ただ、お母さんが幸せそうでないと反面教師にする子もひとり位いるでしょう。 せめてお子さんの前では心だけは幸せであってほしいものです。 我満しないでズバズバと言って、心は健常でいれたらと思います。 子供って親のそこを見ているようなのです。 あまり考えないで言ってしまった方が楽かと思いました。

aho2016
質問者

お礼

身内は本当にやっかいです。 父は私を自分の妻であり、娘であり、私は2人の旦那を持っている 気分です。 そして祖母もまた、外面が本当によく、やさしいおばあちゃんを 演じます。すごく上手で女優のようです。 だから、廻りもまさか嘘ついてるなんて思いもしませんよね。 いつも意地悪な孫扱いで、皆よそよそしかったんです。 これも私の運命なんて諦めて生きてきました。 でもここの皆さんが言うようにマネージャーに言ってみようと思います。主人も一緒に。 本当に心から笑いたいです。私はかわいいおばあちゃんになりたいな。 回答ありがとう。同じ様な境遇のひとが私の友達にいたら 話せるんですが、あまりにも別世界で話すのも恥ずかしくて 誰にも言えませんでした。少しスッキリしました。

  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.3

少しそこから離れる必要がありますね。 本当は子供を連れて一週間くらいどこかに行くのが良いんですが…。 介護サービスを利用しているなら、お祖母さんにショートステイに行ってもらうとか、お父さんを何か理由をつけて入院させてもらうとか、ケアマネさんに今の状況を訴えて相談してください。 その分の費用は、弟さんに出させれば良いです。手を出さないなら金を出せ、です。 家の中で声をあげても、誰も聞いてくれません。外に向かって言わないといけませんよ。 ちゃんと睡眠を確保できていますか?心配しています。 あなたはとても立派です。よく今まで頑張ってこられました。 私は二年だけの母の介護で、子育ては終わっていましたが、それでも本当に狂いそうでしたよ。とにかく眠らせてくれなかったので… あなたが壊れてしまわないように、自分を守る決断をしてください。あなたを見ているお子さんのためにも。

aho2016
質問者

お礼

慢性の睡眠不足です。 まだ授乳中なのと真ん中のチビが夜泣きで なかなか思うように睡眠を取れず・・・ それもきっと正常な思考ができないでいる原因なんだと思います。 ありがとう。立派だと母から言われてるみたいで 嬉しい お金も弟に言ったのですがお嫁さんが いい顔をしなくて失敗に終わりました 娘が3人産まれてきてくれたことは、欲しくてもできない 方達に比べればなんて恵まれてるんだと思っています。 まだまだ私も母に甘えたかった 子供達にはもう私の父しかおじいちゃんはいません。 だから本当なら仲良くできれば同居はいいことだと思うんです。 こちらがそう思っても相手に伝わらないのは悲しいです。 回答ありがとう。とても励みになりました 2年間の介護ご苦労様でした!

aho2016
質問者

補足

デイケアも祖父はマネージャーの方に何度もさそわれたのですが 頑なに断り続けています。 父も入院は一緒にすんていると面倒をみる親族がいるとのことで ダメでした。 母は口には出さなかったものの色々と苦労をしていたんだなと しみじみ思います。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.2

そもそも何故母方の祖母の面倒を未だに見てるんですか? 多分お母様が存命の間は実の娘だからということで面倒を見ていて お母様が亡くなった後もその名残で・・・という感じなのだと思いますが、 叔母がいるということは祖母の子どもはお母様以外にもいるということ。 それなら、お母様が亡くなった時点で面倒を見る義務はお父様ではなく実の娘である叔母に移るはずですよ。 家もお父様名義とのことですので、今母方の祖母を見ているのは完全に義理の状態です。 まずは叔母に面倒を見る義務はあなたにあると主張しましょう。 嫁に出ていようが関係ありません。 自分の実母なのですから、どうにかするのが叔母の仕事です。 お父様も質問者さんも、祖母に優しくする必要も、面倒を見る必要もないのだから叔母に従うことなどないのですよ。 優しくしろ、と言われたら「本来は祖母の面倒を見るのはあなたなのだから、あなたが優しくしてあげればいい」と 祖母を押し付けてしまいましょう。 叔母は実母の面倒を姉妹の夫に見てもらっている立場ですから、命令する権利はありませんので。 どうしても祖母を引き取れないというのなら、面倒を見る代わりに金銭援助を受けましょう。 当然の権利ですから毅然とした態度で請求して結構です。 そして、祖母がいなくなれば今度はお父様ですね。 お父様は介護のしてもらわないと生活できない立場ですから、態度を改めるように強く言いましょう。 実子なら親の面倒は見て当然ですが、それに甘んじて横暴な態度をとるような人の面倒を見る必要もありません。 そして親戚は自分には関係ないからと鷹をくくって他人事のように口出ししてきますから そんな無責任なことを言う人達のことは無視しましょう。 しつこく言ってくるようなら「じゃあお任せしていいですか?」と振ってみればいいのです。 一気に引き下がると思いますよ。 質問者さんは自分がすべきこと、しなくていいことをきちんと見分けられていないから ここまで追い詰められるのです。 権利は権利としてきちんと主張し、できないことはできないと拒否しましょう。 自分の人生です。他人に指図される必要はありませんよ。

aho2016
質問者

お礼

そうなんです。強く言えないのも私の悪いところです。 叔母は小さいときから中が良かったのですが、 祖母の話を全て信じていたので、夫が自分の親なのだから そちらで面倒みろと叔母にいいました。 しかし叔母の義母もいるし面倒はみれないと。 みんな昔から仲が良かったから私も強く出れないでいます。 主人はかなり強めに言ってます。 父にたいしても私の気持ちをいいましたが、 理解できないようです(昔くも膜下出血の後遺症) 腹をくくって諦めるか、でるかのどちらかしかないのですが、 初めて他人様に相談しました。 誰にも言えずにいました。きっと限界を越えてしまい 誰かに聞いて欲しかったのと、よくやってるよと 母の変わりに誉めてもらいたかったのかもしれません。 すみません、子供で。 ありがとうございます。見ず知らずの私に。

関連するQ&A

  • 介護問題

    千葉在住の者です。 田舎(東北)に両親と祖母がおります。 先日、父が末期ガンでもう長くないと医者から言われました。 父方の祖母は高齢で痴呆が進み、週4日は施設に預けております。 父の看病と祖母の介護を母が一人でしております。 どうも祖母より父が先に亡くなりそうです。 父は長男で、地方(車で4時間ほど離れた)に弟妹がいます。 長男である父が亡くなった場合、長男の嫁である母がこのまま介護を継続するのがすじなのか、 実子である叔父・叔母に委譲するのがすじなのか悩んでいます。 父の葬儀の際、そういった話が出ると思います。 そのとき、私としては母の身方をしてやりたいと思っていますし、祖母の面倒を叔父叔母にまかせ、 母を引き取り私の家族と一緒に暮らそうと考えています。 皆さんのご意見・経験談などお聞かせいただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • ショートステイ利用は要介護認定なくてもできますか?

    今年80になる祖母と母を離れさせてあげたくて…… こういうのはどこに相談したらいいのでしょう? また祖母の娘はニ〇イの介護福祉士してます。 もし祖母のことを相談したら娘にばれますか?? 7月に父が他界し祖母(姑)と母と弟が一緒に住んでいるのですが実家が会社経営をしており今母が中心になって会社をまわしています。 ですが姑の嫁いびりが健在で…… 祖母も自分の息子を亡くした悲しみで八つ当たりしてるんだ。って思ってましたが母が限界のようで…… このままでは母が倒れてしまいます。 ショートステイが無理なら他に方法はないですか? ちなみに祖母には娘二人おりその娘には母の悪口ばかり言っているのもありますがやはり娘は母の味方なので祖母をかばいます。 祖母の娘に協力してもらうとすれば何か良い言い方はないでしょうか? 質問ばかりすみません…よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 祖母の介護と親族

    親族の介護とそれに係る問題について、皆様のお知恵をお貸し くださいい。 ほとほと困っています。 2年ほど前、父が50代で亡くなりました。 当時兄は仕事で東京におり、また私(弟)も東京の大学に通って いた為、 母と祖母が実家に残されました。 当時祖母は高齢とは言え足腰もしっかりしており、また言動も はっきり しておりましたので、母が面倒を見つつ祖母と同居をし ていました。 ところが、半年ほど前母が体調を崩し、長く入院する事となって しまった為、 我々兄弟と叔母(亡くなった父の姉。隣の市に住んで います)がかわるがわる 実家に足を運び、祖母の面倒を見てきまし た。 叔母は母が健在な時期も顔を見せてくれて祖母を気遣っていたので すが、 母が倒れ長期入院をする事が決まったとたん、「義理とはい え自分の母親で ない者の面倒を見るのがイヤになったから、逃げた んだろう。人でなしだ」と いう言葉を度々口にする様になりました。 始めは耐えていた母でしたが、叔母の言葉はエスカレートし、最終的 には母が入院 する病院にまで乗り込み母を罵倒する様になってしまいました。 また、母は嫁いでからずっと叔母や祖母からつらく当たられており、 (所謂嫁姑・嫁小姑?問題です) 結果母は身体的な病気の他精神的にも病んでしまった為、母の親族が 祖母・叔母より母を隔離させ、 連絡がつかない病院に転院させまし た。(我々は親族より相談を受け、それを了承しました。) この件で母方の親族と祖母・叔母を含めた父方の親族は断絶状態で す。 母の事を思うと腸が煮え繰り返る思いですが、 現実として祖母が一人 暮らしであり、幼い頃に私達をとてもかわいがってくれた 祖母を放っ てはおけず、私達はこの件の後も祖母の面倒を見ていましたが、今度は 叔母が言葉の矛先を私達に向けてくる様になりました。 ・「母をどこに隠した。」 ・「本来ならば嫁に行った私(註:叔母)に面倒を見させて恥ずか   しくないのか」云々。 叔母の矛先が私達に向かう事についてはどうこう言うつもりはありません。 事実、ぶつぶつ言いながらも祖母に顔を見せに来てくれて、多少なりと も助かっていますしその部分はとても感謝しています。 ただし、最近とみに祖母の足腰が弱くなり、認知症が入ってきたか なと思わせる言動が増えました。 そこで、私達兄弟で話合い、1日中家にいる祖母に週に数日、デイサ ービスを利用してもらう 等、少しでも兄夫婦(この騒動の最中、兄は 結婚し、かつ祖母の面倒を見る為東京から地元に 転職しました。今は 平日兄の奥さんが子供を抱えながら面倒を見てくれています)の負担を 軽くしたい為、叔母に相談してみたところ、 ・「そんなところ(デイサービス)に入れるなんて、祖母を捨てる   つもりか」 ・「百歩譲って預けるにしても、金銭面の援助はしないし私は不要   なんだろうからもう来ない」 ・「祖母名義の預金に手をつけることは許さない」 とひどい言われ様です。 私はある程度言われる事は覚悟していたので「やっぱりな」という感じ でしたが、兄は珍しく激高してしまい、結局話合いになりませんでし た。 私はここまできたら、もう叔母の手を借りなくてもよいと腹をくくって います。また、遺産もいりません。 祖母が亡くなったらすべて叔母に 渡し、叔母とは縁を切るつもりでいます。 兄は「お前は新入社員なんだから、今は気にせず仕事をがんばれ」と言 ってくれますが、これは兄夫婦だけで背負える問題ではないと思ってい ます。 これから祖母の介護を我々兄弟で続けていくのであれば、時間 とお金が必要でしょう。時間は何とか捻出できますが、兄は20代半ば で小さい子供もいますし、私は今年新入社員として東京で生活をしてい る立場なので、 お金についてはすべてを我々でやりくりするのは現実的に難しいと考えています。 ですので、もし話合いが決裂し、叔母の助力が見込めなくなった場合、 せめて私達が相続する分を (法律的にあるかどうかわかりませんが) 祖母の介護費用に充てる、もしくは祖母名義の預金を介護費用に充て るという方法は、法律上可能なのでしょうか。 もし可能であれば、その方法やその手続き等、最善の方法をアドバイスいただけると助かります。 なるべく感情的にならない様書き込んだつもりですが、乱文長文となり失礼しました。 また、カテゴリー違いであれば、お知らせください。 もし不明な部分があればお知らせください。補足致します。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 父が既に亡くなっている後の祖母の死亡の遺産

    父は三人兄弟の長男でした。父は既に亡くなっています。 祖母は、おば(父の妹、祖母の娘)夫婦と暮らしていました。 おばの夫が亡くなり、父がなくなり、おばも亡くなりました。 その後、祖母はおじ(父の弟、祖母の息子)家族と暮らしています。現在、祖母は102歳です。 その祖母が亡くなった場合、祖母の遺産はどのように相続されるのでしょうか? 父の妻である母にも相続の権利があるのでしょうか?

  • 祖父母の介護と身内について

    41歳の主婦です。父方の祖父母に95歳と89歳がいます。 祖父母の面倒は叔母60歳がみています。 祖母は介護施設にいます。祖父は祖母の様子を毎日見に行きたいので叔母が病院に連れて行きます。 叔母には子供が二人いますが、長男が12歳のときに家を出てそのまま実家に暮らしてきました。 28年ほどになりますが別居したまま離婚せず今に至っています。 祖父母の家は比較的お金には裕福なので叔母はほとんど働いたことはありません。 父は叔母の生き方にいつも疑問を持っていて、何度となく解決を迫っていましたが両親である祖父母はこの件については関わるなと頑なに解決をしようとしませんでした。 そういう流れもあって父は祖父母と叔母との関係が非常に険悪です。 祖父母がだんだん自力で動くことができなくなってきたときから、叔母の不満が私の母に矛先がむけられるようになりました。 叔母の不満は介護を一人でやっている現実が非常に鬱陶しく、なぜ嫁である私の母がやらないのかということです。兄(私の父)が頑固なのも嫁のせいだと言います。 正直、父は実家に寄り付きませんし、ましてや妹が約30年間居座っていましたので一緒に暮らすということはできませんでした。 母は何度となく執拗な言いがかりもなるべく我慢するのですが、そのことを知ると父が激高して叔母を脅しにかかるようになりました。 なぜ兄に告げ口をしたのかとまた母を攻撃。ついには私にも矛先が向けられている状態です。 週1は私の母の悪口を聞かされて我慢なんか絶対できません。 父親に言えば叔母に罵声→叔母から抗議の電話→結局母と私が我慢・・・ 祖父は祖母の顔が見たいので二人で有料の介護施設に入るのが一番いいと思うのですが、祖父は 叔母に面倒を見てもらうから大丈夫といいます。 しかしそれでは叔母の不満が全然減りません。 祖父は今まで面倒を見てきたのだから面倒を見てもらうのは当然と思っているのです。 私には三人の息子がおりますので孫である私が何かするというのは現実的にも無理です。 私の母親がとにかく可哀そうでなんとかしたい思いでいっぱいです。 暖かいアドバイスお願いします。

  • 養子縁組と相続について教えてください

    叔母の法定相続人についてお伺いします 叔母(母の弟の嫁)は叔父(母の弟)が亡くなったことをきっかけに祖父(母の父)と養子縁組をして養女になりました。 母方の祖父祖母はその後亡くなっています 叔母には母親と弟がいます 母には亡くなった弟のほかに妹がいます 叔母には子どもがいません この場合叔母の法定相続人は母と母の妹になるのでしょうか 養子縁組をしていますので実母、や実兄には相続の権利はないのでしょうか

  • 「長男の嫁」とは一体何?

    今年父が59歳で亡くなりました。 母は53歳です。 同居していた父の母が今回高齢者住宅に入居する事になりました。 祖母は強烈な性格で父との関係も悪く、母も29年間嫌な思いばかりしてきました。 近くに祖母の実の娘が住んでいますが、今回祖母の入居に当たり 施設からの書類の身元引受人に私の母になるよう言ってきました。 祖母に万が一があったら、長男の嫁が葬儀をするのが当たり前だと主張してきますが 母も私もその考えに納得がいきません。 私から見ていて亡くなった父も、伯母も母親の事が好きでは無く父に至っては 亡くなるまで顔を合わせませんでした。 子供からも好かれていなかった祖母を、他人の母が好きになれるわけがありません。 それでなくても母は2年前に乳がん、昨年は卵巣・子宮を全摘する手術を受け、その後腸閉塞で苦しみ体調不良の中での父の死。 優しく大好きな母を、もう自由にさせてあげたいです。 長男の嫁、長男の嫁と言われ続けてきた母。 いくら今まで同居していたからといって、祖母の万が一の時は母が全て引き受けなければならないのでしょうか? 田舎だから体裁もあると言われます。 やらないのなら身内と縁を切ればいいとも言われました。 私は、まず実の子供が親の面倒を最後まで見るべきだと思います。 私には未婚の弟(24歳)が居ますが、この先弟が結婚したとしても母の面倒は弟の嫁には押し付けたくありません。 母も長男の嫁にならなければ、こんな辛い思いをしなくて済んだのでしょうか? 本当は明るい母が、いつもため息をついたり体調が悪いと言っているのを見るのがとても悲しいです。 母にはもう幸せな人生を過ごしてほしいです。 それでも体裁を考えて私たちが我慢しなければならない事なのでしょうか?

  • 弟の嫁がないにもやらなくてひどすぎる

    私42の弟40は15年くらいに嫁42と結婚し、16になる甥っ子がいて祖母90が実家に住んでます。私はクルマで20分のあたりに家庭をもち子供4人。 去年、父が病気になり、手に力がはいらなく、自分のことができなくなり、実家に行くことが増え知ったのですが。 まず、嫁は11~2の週2~3日ほどのパート。 なのに、掃除はしない、ご飯は買い弁、洗濯も自分と子供のだけ。父と弟と祖母のは、腰の曲がった歩くのもおぼつかない祖母が洗濯、部屋は床の踏み場もない、カンビンなどは自分が飲んだものだけ出す、休みの日は、ほぼ寝ている、祖父が亡くなって一周忌の前病院にも、部屋お墓は片付けないので、叔母夫婦が片付けていても部屋で寝ていて、二階から下りてきても、こんにちはの一言。手が動かない血の車をお墓が乗っているんですが、ガソリンは払っているようですが、家には一切お金はいれていない。 子どもなんだから弟がやればいいんだと言う。コロナのせいでパートは休みになっているみたいですが、給付金の自分たちの分の30万はごまかされるから早くもらえと弟が言わされた。弟がきちんと言えばいいんだと思うし、嫌なら3人で家を出ていってもらってもいいと話に叔母たちとなりました。が、思っても父、叔母さんもなかなか言いづらく嫁の親に言うしかないでしょうか?なにかこらしめると言うかある程度のことをやってもわらないと、かなりまわりが大変なんですが、いい方法ありませんか?

  • 祖母の遺品について、女性の意見を伺いたいのですが。

    40代の女性です。 最近、母方の祖母が膀胱ガンで亡くなり、祖母の嫁である叔母から、私に使って欲しいという事で、私の実家の母に、祖母の遺品が送られて来たそうです。 叔母は、私の母の弟の妻です。 昨日、母から電話でその事を聞いて、まだ物は見ていないのですが、送られて来た物は、祖母の使い切れなかった生理用品だそうです。 膀胱ガンだったので、出血があった為使っていたのでしょう。 未開封で、2袋あるそうです。 それを聞いて、最初に感じたのは、不愉快な気持ちでした。 祖母は大好きだったので、それを使う事が嫌だとは思いません。 ただ、もし私が姪にそういうものを送るとしたら、直接電話をして、「おばあちゃんの物だけど、使ってあげてくれる?」など、聞いてからにすると思うのです。 何も言わずに、いきなり、母を通じて送られるというのは、不愉快な気がします。 叔母は今までにも、色々な贈り物を、母を通じて送ってくれましたが、今回の事はちょっと引っかかります。 叔母はしっかりした人で、非常識な事をする人ではないのですが、今回の事は、まったく悪気はなく、軽い気持ちだったのでしょうか。 黙ってもらっておいて、不愉快なら処分するのが一番角の立たないやり方だと思いますが、「使わないのですが、処分するのも申しわけないので・・」などと言って送り返したい気持ちです。 私が気にしすぎなのでしょうか。 皆さんは、どう思われますか。 ご意見を聞かせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 血縁関係での長年にわたる金銭トラブル

    祖父が資産家で亡くなった後、祖母が財産を受け継ぎ実の娘夫婦と同居しています。伯母夫婦は事業に失敗し、祖母の財産で借金をして、現在は仕事もせず、ぶらぶらしています。借金は、祖母のお金で毎月支払っています。借金を払ってもらっているにも関わらず、ほぼ寝たきりの祖母に伯母は世話もせず、節約のために祖母の部屋の暖房もつけさせたりしないなど、祖母が伯母に話かけても返事もしたくないとのことです。食事も少ない量で満足できるほど食べさせてあげてないようです。日常生活が不便な生活をしていてとてもかわいそうです。祖母は私の母を信頼し、頼りっぱなしで、そのことについて伯母はよく思っていません。私の母は祖母名義の土地に家を建て、現在私と父と妹と一緒に暮らしています。その土地は伯母達の借金の担保になっています。祖母が亡くなった後、土地の問題で母はトラブルがおきることを心配しています。母は長男(姑は現在1人暮らし)の嫁で伯母夫婦と父の間で祖母の面倒をどのようにしたらよいのか悩んでいます。見てみぬふりできない母は家に引き取り、最後まで世話をしたいと願っています。でも父は承諾してくれません。祖母も私の家に来たいと望んでいます。でも伯母はお金のために家から出したくない様子です。そして、伯母は私の母が祖母のお金を使いこんでいると周りの親戚に言いふらしています。母は毎日すごく悩んでいてどうしらいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。