• 締切済み

これはもう諦めるべきですか?

大学1年男です。先日バイト先で気になっている女の子を食事に誘い、OKをもらって今週末に行くことになっていました。がその日も互いの都合がなかなか合わない中無理矢理設定した感じで、午後からはお互いバイトがあるためあまり時間が取れず、また良いかなと思ったお店が昼間は予約を受け付けておらず混んでたら…ということで結局延期になりました。相手からは「急ぐ必要ないしゆっくりできる春休みにしませんか?」と言われました。相手は体育会にバイトと忙しいです。大学生なので1月末に期末試験があり、春休みは2月頭からです。 このままうやむやになってしまう気しかしないのですがやはり一応春休みにと言われるとどうしても少し期待してしまいます。 皆さんならどう考え、この先どうしますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

相手が春休みといってるんだから春休みまでじっくり待ちましょう。

stardust1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ここは春休みまでじっくり待ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.2

別に春休みでいいんじゃないの。 俺だったら、諦めないよ。この展開だと、 てか、いいじゃん。春休みに二人の時間が出来て、 それまでは、学業に集中しなさい。後、約1ヶ月半の辛抱だね。

stardust1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。春休みが始まるまで学業に集中したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190417
noname#190417
回答No.1

諦める必要はないですよ。一度OKを貰ってるんですから。 断る場合はなかなか時間取れないんですよとか言うはずです。 ゆっくりデートは春休みにして、それまではメールとかLINEとかで いろいろ話をされたらどうですか?あまりしつこくしたらダメですよ。 そのうちこの日なら部活もないし空いてるよってこともあるじゃないですか。 肩の力抜いて、バイト先でも仲良くやって下さい。

stardust1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少し固くなりすぎていたような気がします。肩の力を抜いていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人へのアプローチの仕方を教えてください。

    私は大学生で一人暮らしをしていますが、春、夏休み等の長期休暇は地元に戻ってきて季節労働者としてバイトをさせてもらっています。 今は春休みでバイト先で働いているのですが、気になる人ができました。相手は今年から大学に進学する女性で、自己紹介をしたくらいでほとんど話したことはありません。メールをして仲良くなりたいと思っています。 大学が始まるので、私は三月いっぱいまでバイトをし、相手はこれからもバイトを続けていくみたいです。あまり話したことがないのに、アドレス教えてほしいんだけど・・・ で、教えてもらえるでしょうか? 私はすごく恥ずかしがりで、こんなときどのように女性に話しかければいいのかわかりません。しょうもない質問ですが、皆さんの回答、特に女性の方よろしくお願いします。

  • 気になる人が出来たけどどう話掛ければいい?

    自分はスーパーでバイトをしている大学生の♂です。バイト先に気になる女性ができました。彼女はおそらく高校生です。バイト先では部署が違うため話したことはまだ無いのですが、すれ違うことはあるのでお互い顔くらいは分かっていると思います。 話しかけたいのですが僕は人見知りのチキンなのでなにを話したらいいかわかりませんし、「これを言ったら相手に引かれないか」などといつもおもってしまってなかなか踏み出せません。 こんな僕にアドバイスをくれるとうれしいです。

  • 気になる人が出来たけどどう話掛ければいい?

    お世話になります。 自分はスーパーでバイトをしている大学生の♂です。バイト先に気になる女性ができました。彼女はおそらく高校生です。バイト先では部署が違うため話したことはまだ無いのですが、すれ違うことはあるのでお互い顔くらいは分かっていると思います。 話しかけたいのですが僕は人見知りのチキンなのでなにを話したらいいかわかりませんし、「これを言ったら相手に引かれないか」などといつもおもってしまってなかなか踏み出せません。 こんな僕にアドバイスをくれるとうれしいです

  • 片思いの子に食事を断られてしまいました・・・。

    片思いの子に食事を断られてしまいました・・・。 始めまして、20歳の大学生です。僕はついさっきアルバイト先の1つ下の後輩の女の子(以下Tさん)に食事のお誘いをしました。が、見事に断られて しまいました(T . T) 彼女とはバイトで知り合ってもう少しで9ヶ月になります。 彼女との関係を箇条書きにすると、 ・高校の後輩でバイト先の後輩 ・お互い大学は違う ・アドレスと番号は知っているが、メールはいつもこちらから。 ・シャイなのか、みんなで話すときより、二人のときのほうが会話が続く。しかし、日によって彼女がぎこちないときがあったりする。 ・誕生日のおめでとうメールを送ったら今度僕の誕生日にメールしますときた。 ・僕が年末に東京に行ったときにバイト用とは別に個人的なお土産を渡したら喜んでくれた。彼女も東京に用事で行ったらしく、前にお土産買って来ますねといってくれた。お返しを期待して渡したわけじゃないが、そのときは社交辞令だったのか結局彼女からのお土産はなかった。 今まで誘うタイミングがなく、今日勇気を振り絞りメールでですが食事の誘いをしました。 僕のアルバイト先は四月からリニューアルするため、今月で一旦閉店します。てすので、今いるアルバイトの人は一時的な解雇となり続けるか続けないかの面接をするそうです。僕自身はもしかしたら近々受ける違うバイトの面接に受かれば来月からそちらになるかもしれないし、彼女も続けるか微妙らしいです(^^;; お互い大学生で今は春休みです。 ですので、それを理由に「春休みだしゆっくり話しでもしたいからTさんの時間ある日によかったら飯でもいかない?(^_^)」とメールをしました。それに対する相手の答えは、「ありがとうございます(>_<)でも、春休みは予定埋まってて忙しいと思 うので、行けないです(>_<)すみません 」でした。「ゆっくり話ししたかったけど、忙しいなら仕方ないね(^_^)また今度誘うね\(^o^)/」とメールしました。まぁ、薄々は断られるかなとは思ってましたがやはりショックです(´・_・`) そこで質問なんですが、さきほどのメールから春休み(2ヶ月)はもう誘えないと思います。 1.春休み後、彼女をまた誘っても大丈夫でしょうか? すぐに諦めるものではないのだろうけど、相手の気持ちもあるしという複雑な気持ちです。 2.また、この場合皆さんだったらどうしますか? こんな、僕ですが、皆さんの素晴らしい回答を是非お願いいたします(;_;) 補足 去年の5月に彼氏の有無について聞いたときはいないと言ってました。 また、彼女は異性より同性の友達や家族との予定を大切にするようです。 てすので、彼女の中では恋愛は順位的に低いらしいです(^^;;

  • また連絡しますね!はやはりお断りでしょうか?

    大学生男です。 冬休みにバイト先の女子を食事に誘ってオッケーをもらい、ゆっくりできる春休みにしないかと提案され、お互い先週に期末試験も終わり今に至ります。ここで先週に食事の件についてラインでふれると、「ありがとうございます、また連絡しますね!」と返事が来ました。この言葉はお断りの常套句と言われますがこれもそうなのでしょうか?火曜で1週間経ちます。 また、皆さんならまた連絡しますと言われたらどれくらい待てますか? その女子ですが、お正月に今年もよろしくお願いします!と向こうからラインが来ましたし、悪くは思われていないと思っています…。また真面目ですが少し天然な所があるような気がします。 よろしくお願いします。

  • マクドナルドのシフト

    自分は大学一年生で五月からマックでバイトをしているのですが、七月に期末試験がありテスト期間で三週間ほど入れないことを伝えて休ませてもらってたですが、そこから八月に入ってまだ一度もシフトを出しに行っていません。 ちなみに現在一ヶ月弱バイト先に行ってないことになります。 さらに、最近大学でのサークルや資格の勉強が忙しくなってきてバイトにあまり入りたくない(できれば辞めたい)のですが、これを次行ったときに伝えてそのまま来週からのシフトも入れずに辞める方向にいっても大丈夫でしょうか?

  • 好きでもない人に告白されたら

    迷惑と感じますか? バイト先の人に、私がバイトを辞める前(2月か3月)に告白しようと思うのですが あんまり脈がなさそうというか… 仲はまぁまぁいいんですけどね 「人による」と言われたらそれまでなのですが あなたは告白されたら、どんな人からでも嬉しいものですか? 私:19歳短大2年生 相手:20歳大学3年生 お互いシャイな感じです

  • バイト先についてお礼は言うべき?

    この2月~4月の春休みの間、とあるバイト先で、 ずっと短期のアルバイトをしていました。 そこのバイト先では、 現在私は大学3回生なのですが、 大学1回生の春休みからずっと、春休みと夏休みの長期休暇の度に ありがたくもたった2ヶ月の短期間にも関わらず、毎度同じバイト先で雇っていただいています。 「また夏休みや春休みにもおいでね」と社交辞令かもしれませんが、大変ありがたい言葉も頂いております。 またバイトをする度に歓迎モードでみなさん出迎えてくれます。 ここで質問なのですが、 昨日給料日なので、バイト先から給与を口座に振り込んで頂きました。 その額を見てとても舞い上がるほど嬉しくなる反面、 「そういえば自分って、こんなに短期間にも関わらず何度も休みの度に雇ってもらっていて、“給与振り込まれていました。大変お世話になりました。ありがとうございます"と電話の一本も入れていないな」と思うようになりました。 もちろん、バイト最終日の日に「おせわになりました」と皆さんに挨拶しているのですが、やっぱり給与を振り込んでもらったらお礼は言っておいた方が礼儀ですよね? 特に短期間にも関わらず毎度雇ってもらう度に時給もアップしているし、 なによりも生活費が毎度しっかり稼げてバイト先には非常に感謝しています。 また、最年少ということもあり大変かわいがっていただきました。 最近、自分の中で何事にも対しても感謝の念が沸いてくるので、お礼は言いたいです。 ですが今までお礼を言ってこなかったのに、どうかなぁとも思います。 でもやっぱり給与を貰ってあとは知らん振りではマズイですよね? みなさんはどう思いますか?

  • バイト先の人を好きになりました。

    もうすぐ大学2年になる女です。 今年に入ってから、バイト先の人を好きになりました。 相手は同じ大学(学部はちがいます)の1年上です。 2月・3月は春休みのおかげでシフトがかぶることも多く、暇を狙っては話しかけたりしています。 また、休憩時間がかぶったときなどもいろいろ話をしています。 (バイトのこと、学校の勉強のこと、恋バナなど…) かなり仲は良くなってきたと思います。 彼の方から話しかけてくれることもかなり多いです。 ですが、まだ相手からは"バイトの後輩"としか思われてないように思えます。 どうすれば距離が縮まるでしょうか…。 ちなみに相手も私も彼氏(彼女)いない歴=年齢だったりします^^; バイト内恋愛はわりとある職場(?)です。 現在も2組バイト内カップルがいますので…。 メアドは知っていますが、私がふだんあまりメールをしないということを彼は知っているのでメールでのアピールもしづらいです…。 いろいろと面倒な片想いなんですが、アドバイスよろしくお願いします。 特に、年齢=彼女いない歴の男の方、どのようなアピールをされると嬉しいか答えて頂けるととても嬉しいです。 (それ以外の方ももちろん大歓迎です!)

  • 3月でバイトを辞めるのですが・・・

    4月から新社会人になるため、バイト先を3月10日で辞める予定なのですが、 バイト先の女の子に「○○さん(僕の名前)バイトいつまで入ってるんですか?」という 質問を最近3回はされているのです。その子は自分で聞いときながら、あまり人の話を 聞いていないんだなと思うのですが、3回も聞かれるとなんか僕に早くバイトを辞めてほしいのかな と思ってしまいます。こう考えるのはマイナス思考すぎるでしょうか? ちなみにお互い大学生で、僕はバイト先の一番のベテランです

このQ&Aのポイント
  • Windows10にアップグレードした際に、ブラザー製品のDCP-385Cのスキャンが使えなくなる問題が発生しました。再インストールを試みると、「このソフトはブロックしました」とのエラーメッセージが表示されます。この問題の対応方法を教えてください。
  • DCP-385Cはブラザー製品のプリンターおよびスキャナーですが、Windows10へのアップグレード後にスキャン機能が使用できなくなりました。再インストールを試みると「このソフトはブロックしました」というエラーメッセージが表示されます。この問題の解決方法をお教えください。
  • Windows10にアップグレードした後、DCP-385Cのスキャン機能が使えなくなりました。再インストールを試みるとエラーメッセージ「このソフトはブロックしました」が表示されます。どのように対処すればスキャン機能を再度使用できるでしょうか?
回答を見る