• ベストアンサー

bothとeitherの否定形

I don’t know eitherと I don’t know bothは同じ意味ですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.3

普通は I don’t know both. を使わない理由を説明します 論理的に解釈すれば、I don’t know both. は どちらか片方だけ知っているか両方知らないかのどちらかです。 でもこの表現は、本当は I don’t know either. と言いたいのに うっかりあるいは語学力不足でこう言ってしった可能性があるために、 聞き手は(文脈上疑いが無い場合を除き)、念を入れる必要が出てきます。 つまり、要らぬ混乱を招くので、 I don’t know both. や I don’t know both children. は 普通は使いません。 文脈上疑いが無い場合はとは例えば以下です。 A Do you know Jack? B Yes, I do. A Jack has a younger brother.   Do you know both ot them. No, I don't know both.

1077360
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

I don’t know eitherと I don’t know bothは同じ意味ですか? 違います。 たとえば 1. I don't know either of them. (分かり切っていればof themは省略できます) 2. I don't know both of them.  (分かり切っていればof themは省略できます) でthemが人の場合ーー 1は彼ら2人はどちらも知りません。 ですが 2は彼ら2人とも知っているわけではありません(一人は知っているかも)という意味になります。 2のような言い方になることはめったにありませんし、もうちっと違う言い方をするか、あるいは説明が必要かと思いますがーー意味としてはそうです。 なお、私も知りませんという意味で I don't know, either. というのなら、 I don't know, both.などという言い方はしませんので、これは別ですね。もちろん、こっちを質問しているわけではないと思いますが。 以上、ご参考になればと思います。

1077360
質問者

お礼

ありがとうございます

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

both 両方とも 肯定文で用います。 either どちらも~ない 否定文で用います。 ですから I don’t know both. という言い方はしません。

1077360
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • eitherとbothの否定形

    I don’t know eitherと I don’t know bothは同じ意味ですか?

  • bothとeitherについて

    1:Both books were interesting. 2:Either book was interesting. 上の二つは「(2冊ある本の)どちらもおもしろかった」ことを表していると思うのですが、 どう使い分けるといいかわかりません。 ご指導お願いします。

  • either OF

    either OF のこのOFは どう思っていればいいですか? 辞書で  I don't know either OF his parents ..  彼の両親のどちらも知らない。。 は OF は 家族の の と思えばいいのでしょうか? 他に例は何かありませんでしょうか?? なんだかよく分かりません。。 教えてください。

  • 否定がよく分からないです...

    否定がよく分からないです... 回答お願いします α.I don't want both of them. β.I don't want either of them. 2文の違いは何なのでしょうか

  • Either,whetherについてお尋ねします。

    I don't know whether /if you like better A or B. この文をEitherを目的後の後に置き、Either A or B you like better.とすることはできないのでしょうか?おそらく否定文では両方が否定されるので、できないと考えるのですが。 また「ChristianityかIslamのどちらが正しいかわからない」 及び「あなたがAかBのどちらが好きかどうかは分からない」とする場合、whethher/if若しくはeitherを目的語として用いることはできないでしょうか?一つが対象物なら※I don't know whether/if A is righ or notとすることは容易に思いつくのですが、やはりwhichを使ってI don't know which religion is right, Christianity or Islam./I don't know which smething you like better,A or B.とした方が良いのでしょうか?最後に疑問なのですがWich do you like better,A or Bで、平叙文にする場合に、I don't know wich you like better,A or Bと見ないのですが使える用法なのでしょうか。使えるならばwhichは間接疑問ということになるのでしょうか(そもそもbetterも入れるべきか疑問なのですが)? 長文ですが宜しくお願い致します。

  • this either

    I don't want him to grow into this either. ここでのeitherはどんな意味で使われているのでしょうか?

  • not…,eitherのコンマの意味

    not…,eitherのコンマの意味 ある本に、 "I don't like this color." "I don't, either." 「この色嫌い」「わたしも」 という文があったんですが、このeitherの前のコンマはどういう意味なんでしょうか?教えてください。

  • either について困っています!

    有名文法書の例文に Either apple is rotten.(どちらかのりんごが腐ってる) と書いてあるのですが、これ間違いじゃないですか? Either apple is rotten.(どっちのりんごも腐ってる) だと思うのですが。bothとの違いは個々に視線を向けていること。 (辞書の例文より) Either book will do.(どちらの本でもよい)(文法書の考え方だと(どっちかの本がよい)になる) Both books will do(両方ともよい) eitherの形容詞用法で「どちらかが〇〇」というのは見たことありませんでした。{どちらかが〇〇}はeither A or Bとかeither of Aとか。それ以外は個々に視線を向け一つ一つ肯定するので、「どちら”で”も」と思っていました。(bothは「どちらも」) both,either,neitherは「2」であることは共通ですが、eitherの1「どちらでも」と2「どちらか」について混乱しています。さらにeitherには3つ目の意味、完全な=bothの3「どっちも」もあるので混乱します。(側・面・端・手のように対になっているもののみ) eitherの否定は単純で、2つとも否定するので「どちらともない」と1「どちらでも」の否定バージョンです。「どちらか」はeither A or Bやeither of Aや疑問文によく見られるようです。 すっきりするeitherの考え方ありませんか? Help meeeee!!

  • both?

    問題 I've put money on two horses.If (either,neither,both,any) of them wins,Ishall make a fortune. 答え:either で、bothが使えない理由はなんでしょうか?

  • Either,whetherについてお尋ねします2

    先ほど質問し、回答してくださりありがとうございます。 I don't know if either of Christianity or Islam is right. の部分なのですが、I don't know if Christianity or Islam is right. とネットには出てくるのですが、ifは、通常、if A or Bという使い方が求められないとの認識でよろしいでしょうか? また、I don't know whiich religion you think is right, Christianity or Islam.であれば「キリスト教かイスラム教のどちらの宗教が正しいと思っているかわからない」とすることは可でしょうか? さらに言えばwhich one~,Christianity or Islam.とすることも表現として適切でしょうか?