• 締切済み

ストレス性胃炎は…

ストレスからくる胃炎はどの位の期間で治るのでしょうか? 医療機関は受診済みです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは その方の体調とかストレスの度合いで違いますし 薬の合う合わないでも違いますよ 私は市販薬でも1日で治りますけど

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

その他の原因がないならストレスがなくなれば結構すぐに、、、潰瘍状態になっていると、薬を飲んだほうがなおるのが早いと思う。 ストレスが継続している場合は、服薬していれば気にならない程度になることもあるし、良くなったり悪くなったりすることも多いと思う。  余り参考にならないかもしれないけど、人それぞれってことですね。

関連するQ&A

  • ストレス性胃炎について

    こんばんは わたしの事ではないので 詳しくわかりませんが (友人の事)質問させて下さい! ストレス性胃炎の疑いがあります… ストレス性胃炎って 内服薬で治せるのですか? 治す期間はどれくらいかかりますか? 友人が心配です… 医者に行きましたが ストレスが関わるので 内服薬で治すのかどうか… 大至急お願いしますm(_ _)m

  • ストレス性胃炎とウイルス性胃炎

    何日かずっと胃がムカムカしていて昨日あたりからお腹をこわしていてこれはストレス性胃炎なのかウイルス性の胃腸炎なのかどちらなのでしょう ウイルス性だったら家族にうつさないように努力したいです ノロとか流行る時期なのでどっちだろう…と気になって仕方ないです 何ヶ月か前に1ヶ月ほど胃がムカムカして市販の胃薬を飲みました その時はお腹は壊してなかったです ストレス性胃炎とウイルス性胃炎の症状の違いはあるんでしょうか

  • 胃炎をストレスと証明するには?

    お世話になります! ここ1年ほど胃炎を患っています。 自分の中では仕事(仕事量)がストレスになっていると思っています。 昨年会社を休んだ際に病院から「逆流性食道炎」と記載された診断書をもらって提出し、先日休んだ際には「慢性胃炎」という診断書を提出しました。 上司には改善要求を申し出てて、状況を上司もわかっているのですが何もかわらないので職場の異動を願い出ようと思っています。 嫌いな仕事ではないので残念ではあるのですが、健康を損なってまですることではないだろうし他の現場を見ることも自分のためと思うようにしています。 人事から理解を得るために、この胃炎が仕事がストレスになっていると証明できればと思っているのですが、どのような方法があるでしょうか? とても切実です。 よろしくお願いします。

  • 職場のストレスによる胃炎

    2004年12月1日より、突然、上司からすべての仕事を取り上げられ、仕事を与えれておりません。 2005年1月8日から胃が痛み始め、1月12日に内科に行って、胃内視鏡検査の結果、胃炎と診断され、ストレスが原因だといわれました。 人事担当者に相談しても、仕事は与えられず、1日中、職場で業務マニュアルを読んでいます。この状態が続けば、仕事の能力が失われ、つぶされるのではないかとすごく不安です。 どうしたら、胃炎が治るでしょうか。

  • 逆良性胃炎

    母が高齢で逆流性胃炎です。 オメプラール錠20を長年服用しています。 先生は何も言われませんが、少し休薬をした方がいいのでしょうか。 もしするのであれば、期間はどの位にすればいいでしょうか。 激しい胃炎でしたが 服用後の今は症状が出ていません。 3年位、続けています。

  • これは胃炎でしょうか?

    昨日から胃らへんが痛くて今日病院へいくと胃炎だと思いますと言われました(少し痛いなと思うくらいなんですが…) 嘔吐もないです。ご飯は食べようと思えばお腹がいっぱいになるまで食べれますし… そこまで食べたいとはおもいませんが。 胃はストレスに敏感だとききました。なので、ストレスがたまって胃が痛いのかなとも思っています。 嘔吐もなく、食欲もまあまああるのに胃炎ということはあるのでしょうか?

  • 胃炎 ストレス性と食生活!?との違いは あるのでしょうか?

    胃が痛かったので病院に行くと 急性胃炎と診断されました。 原因は ほぼ仕事だと思い、先生に話すとストレスが原因と言われました。 胃は それほど強い方ではなかったですが ストレスでここまで痛くなったのは 初めてでした。 暴飲暴食に近いことをしてたときは 食生活からくる胃炎になったことは 多々ありました。 痛さは 今回の方が痛く感じていますが それは精神的なものなのかなーって 思いました。 ストレス性と食生活!?との違いは あるのでしょうか?

  • 胃炎と慢性管理料

    7月末に胃痛があり、投薬を受けていましたが、本日慢性管理料を取られました。 まだ2ケ月経っていないのに、もう慢性胃炎と診断されたと考えて良いのでしょうか。 急性胃炎とは通常どの位の期間を指すのでしょうか。 また、慢性管理料を取られない為にはどうしたら良いのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 健康診断の影響で胃炎になりました

    会社の健康診断でバリウム検査をしたところ、バリウムで胃炎となったほか、体外への排出がなかなかされず、一週間以上も下腹部痛に悩まされ、かかりつけ内科医で胃炎薬や下剤などを処方してもらいました。既に二週間以上経っていますが、まだ胃炎が止まらない状態です。 健康診断の通知書には「成人病検診」とだけ有りバリウム検査があることは記載されておらず、当日もバリウム検査受診の認識がなかったことは検査前に申し出ました。しかし、バリウム検査に関する注意や問診はなく、流れ作業的に実施されました。 厚生労働省からの通達で、バリウム検査には稀に副作用があり死亡例もあるため、既往者には実施してはいけないと公知されているようです。 このような場合、事前の問診をせずにバリウム検査を実施した医療機関に瑕疵はないのでしょうか。医療機関側の言い分は、「健康診断の総合案内に、必要があれば申し出てくれと記載しているので、申し出なかった方が悪い。個別の問診はする必要はないと考えている。よって瑕疵(医療ミス)ではない」というものでした。 なにか釈然としないものを感じるので、このような事に詳しい方のコメントをいただけますようお願いします。

  • ストレス性胃炎の食生活について

    子供の頃からストレスを感じると胃痛になり、17歳からは毎年胃カメラを年1・2回やり、その度に「胃潰瘍」「胃炎」と言われ続けてきました。 今回は重大なストレスがかかることがあり、医師より「重度のストレス性胃炎。食べ物には十二分に気をつけて」と言われています。 最近、ゆるく玄米菜食始めましたが、玄米は食べると胃の痛みがひどくなり、種類とか何度も変えたのですが、やはり駄目でした。雑穀もです。 あと、医師からは胃腸を保護する為、乳製品を沢山取るようにと言われていますが、たんぱく質は乳製品から大豆食品に変えているのですが、医師の指示に従ったほうがいいのでしょうか? 医師には玄米菜食をしたいと伝えたところ、「気持ちは尊重したいですが、重度の胃炎ですので、回復と診断するまで、消化の悪い野菜などの摂取を止め、乳製品を沢山取ってください。胃粘膜の保護が目的です。」と言われました。 自分のしたい食生活と、信頼している医師からの医学的アドバイス、どちらを取るかとても迷っています。 病気のときは、医師の指示を優先させたほうがいいのでしょうか? みなさまはどうされていますか?

専門家に質問してみよう