• ベストアンサー

キリスト教徒です。死後教会に全財産を献金したい

 一人暮らしのキリスト教徒です。わずかな収入で暮らしています。ですから、生きている今は教会にあまり献金できません。私の相続人は血縁関係の薄い者たちなので、できたら死後の自分のわずかな貯金等(100万円くらい)を相続人に相続させるのではなく、教会に献金したいと思っています。何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

法定相続人がいる場合、全財産を寄付というわけにはいきません。残りを寄付という形になります。 遺言書を作成しておけばよいでしょう。 こちらのサイト http://yuigon.office-ichikawa.com/bun_kifu.html など参考にされてはいかがですか?

beniehama
質問者

補足

皆さん、いろいろとご意見ありがとうございます。なんとなくなんですが、自筆証書遺言を書いて、そこに宗教法人○○教団○○教会へ、○○銀行○○支店の普通預金(定期預金)口座番号○○○番の預金を全額遺贈する。  最後に遺言執行者として 日本○○会○○支部所属の(氏名)○○士を指定する。  と書く。遺言執行者への報酬のために別の預金口座に残高を残しておく。でもそれだとあまった資産(小口預金や資産価値のある家財道具や小口現金など)と、反対に負の資産(不要な家具の処分費用、家の原状回復費など)がかかりますから、それらの処分は遺言執行者に任せて、残金があれば遠縁の親戚に分ける…。  それも面倒なので、「はじめから遺言執行者の報酬以外の財産すべてを教会へ遺贈する」形は取れそうですか。ちなみに遠縁の親類は第3順位相続人なので、いわゆる「遺留分」は「ゼロ」です。ちゃんとした遺言書があれば、遺留分を請求することはできないはずです。どうでしょうか。

その他の回答 (3)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

葬式費用は100万円程度かかります。せめて今のうちに薄くとも血縁のある人の中から誰に頼むかを決めておき、その人に葬式を頼んでおいてください。「100万円あるからその中でやってほしい」と頼むべきです。お墓はあるんですか? あなたの家は借家ですか? 借家の荷物の片づけは誰に頼むんですか? 縁の薄い親戚も葬儀一切を引き受けるのは結構たいへんです。 教会に寄付するって言っても寄付するお金が残るかどうか疑問に思います。 貴方はまず現実にかかる費用を考えてから寄付を考えるべきだと思います。 私の女房のお父さんもそうでしたが、人は持っているものを資産と思い込む傾向があります。人間、だれしも自分のものには愛着があるし、価値があると思っているんですが、残された人間から見たらがらくたで、処分手数料がかかるんですよ。悲しいけどこれが現実です。借家を清掃するのに敷金では足りず請求されるかもしれないんです。 もし貴方の住んでいる家が自分名義であれば話しはがらっと変わります。 葬式を喜んで引き受けてくれるばかりか貴方の晩年を支えてくれるようになります。だからこそ今のうちに血縁のある人の中から一人選んで準備しておくべきです。

回答No.2

>教会に献金したいと思っています。何かいい方法はないでしょうか。  相続よりも献金が優先される方法は法的にはありません。  遺言なり公証人役場での証言なりは「タダの本人の希望」であって法的な拘束力は無いのです。 教会の人も血みどろの争いをしてまで遺族からお金を巻き上げようとは思わないでしょう。 

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

遺言書を作成しておきましょう。 作り方はネットに沢山あります。 自筆じゃなければいけないようです。

関連するQ&A

  • 教会行かなくてもキリスト教徒?

    個人的なことをかくと、 キリスト教凄い、聖書は素晴らしい。 と思ったらカルトだった。→ふざけるなよとカルトやらキリスト教批判。 傷は深く、神は信じたいが、教会など大嫌い。 正統な教派一覧を見たら、自分ところはキリスト教扱いすらされてない。 なんだよ、いままで。自分はキリスト教徒ですらない。 しかし。その気になれば、キリスト教否定も肯定もできる。 で。本当に教会が大嫌いな私ですが、キリスト教徒の方に話をきくと 必ず、教会へ。ということになります。 いつかはどっかに行こうかなぁ、とも思いますが 大前提として、別に教会行かなくてもキリスト教徒ですか?

  • キリスト教徒、特にカトリックの生き方について

    私は趣味で小説を書いたりしているのですが、教会の知り合いの方にキリスト教徒なら小説なんか書くの辞めなさい、と言う方がいます。なんかその方から見ると、そういう行為をする人は有名になりたがっていたり成功者になりたがってるように見えるみたいで。 他にも洗礼を受ける前の話ですが、もう1人別の方からもオタクやめたら?(マンガが好きでよく読んでる)と言われたり。  いずれもカトリック教会での出来事なのですが、キリスト教徒イコール小説を書いてはダメ。ということならイギリス文学はもちろんの事、キリスト教が国教の国では文学が成立しないはずではないでしょうか。  また、いずれの方もキリスト教徒になるのなら自分の趣味や特技も全て捨てて、自分を全て神様に捧げるのを良いと考えているようですが、それではがらんどうな人間になってしまいませんか?キリスト教徒になったら生き方も制限されるのでしょうか?  更に先に小説なんか、と言ってきた方は神父様が薦めてつけてくれた私の代母なので(名前は親が決めるものだから、という事で洗礼名もこの人に決めてもらった)、教会を変えない限り色々構われそうです。教会変えようかな?最初は本当に親切そうに見えたのにな、あの人。  皆さんのご意見を聞かせてください。

  • キリスト教徒の条件

    教義上は、イエスを救い主として受け入れることですが、 現実には、 1)月例献金を含む献金をして教会を維持すること 2)奉仕を行い教会を維持すること 3)聖職者をゆるし共に歩むこと が必要です。 司祭は棄教する人も多いそうですが、期待しすぎると幻滅するのでしょう。かえって棄教した方が正直かもしれません。反面、高齢まで残っている場合は組織内での立ち廻りに長けていた場合もあるのでしょう。聖職者も傷つく状況が多くやめていくようです。 キリスト教徒は、聖職者をゆるし支えて、金銭・労働面で教会を支えるという設定になっているのですが。。。。。。。。 この不況の中でそんな余裕のある人間は数少ないと思うのですが、いかがでしょうか? 企業内も労働紛争が多発して弁護士が跋扈する社会状況です。 伝統宗教としてのキリスト教も問題を多々内含しており、新陳代謝が滞る組織内部の刷新も進んでいませんよね。宗教を行う人間というのは、超楽天的=鈍いのでしょうか? 自分をも超える鈍さとは「死」ということだと思いますが、紙一重だと思うのですが。 よく牧師から「神の前では馬鹿になれ」と言われ、内心その説教に反発を感じていました。 最近宗教が見えなくなってきました。 このままでいくと、アンチ宗教分子に転換しそうですが、こうなるのは凡人だからでしょうか?

  • 日本基督教団教会の月定献金について

    日本基督教団の教会でクリスマスに受洗するための準備を整えています. 教会の方などにお話しを聞いていても,中々具体的なことをお話しいただけないので,ぜひここで教えていただきたいことがあります. 1.月定献金の目安 2.受洗感謝の献金の目安 聖書の中にある什一献金については理解しています. 一方で,カソリックの例などを見ることができるのですが,現在では3~4%が一般であるようにも出ています. 最近,ちょっとしたことから数人のかたの月定献金を集計したものを目にしたのですが,その方たちの平均は,およそ5千円程度でした. 受洗感謝の献金については,するものだという記述だけで,目安がわかりません. このようなことは,それぞれの人の資力と信仰の問題だとご指摘を受ければその通りだと思います. それだけに,同じ教会の中では,中々具体的なことをお話し頂けません.教職の先生たちも,什一献金というのは,(聖書の)当時に税金などの意味のお金も含めた目安だからということしかお話しいただけませんでした. それだけに,このような場で同じくプロテスタントの教会に集う兄弟姉妹の皆さんのご教示を受けたいのです. よろしくお願いいたします.

  • キリスト教の教会についてです。

    キリスト教の教会についてです。 私は、カトリック系のキリスト教徒です。 と言っても、未だ洗礼を授かってもいない、ただの高校生ですが笑 私は今までずっと、教会に行かずに自分で聖書を勉強して主に祈りを捧げてきました。 しかし、最近教会へ行きたいと思うようになり、ネットで近くの教会を探すと、まともな所が全てプロテスタント系なのです。 カトリックの教会は家から電車に乗りバスに乗りで片道2時間くらいかかる距離に位置します。。 学校帰りならば、寄れるでしょうが、休日は難しいような気がしてしまいます。 質問なのですが、やはり教会へ行った方がいいですよね? つまり、主に祈りを捧げる場所として教会が1番いいですよね?

  • 献金と返金について

    こないだの日曜に友人に誘われて教会へ行って来ました。 そこで一つ分からないことが。 その教会は毎週日曜日に献金し、月の最終の日曜日には 返金というものがあるそうです。 献金は一人当たり千円(収入ない人は五百円)、 返金は収入の十分の一と相場が決まっているようです。 これは普通のことですか? キリスト教を騙った新興宗教もありますので、 ちょっと不安なんです。

  • プロテスタント教会の献金について。

    私は新米の、クリスチャンです。 精いっぱいの献金を、、、。と呼びかけられて、収入の20分の1を月定献金で捧げています。 別に強要されるわけでもなく、牧師さんや教会員の方々は良い人たちです。 教会はこれからいろいろとお金がかかる事が多いのですが、最近、献金を教会でなくワールドビジョンへした方が自分の心が納得するような気がしてしまいます。 旧約聖書を学んでいると、すんなり入り込めない自分も感じます。 しかし、イエス様の教えは好きです。 先輩のクリスチャンの方々は、こんな風に感じたことないのでしょうか?

  • キリスト教:求道者の立場での献金

    こんにちは。 私はキリスト教系の学校を出てから改めてキリスト教に興味を持ち、 半年ほど、近くの教会に通っています。 まだ受洗を具体的に考えるような段階でもなく 礼拝に出ているだけというような状況ですが、 毎回、献金のときになるとどうしたものか考えあぐねてしまいます。 教会にはそれなりにお世話になっていますが、 まだまだよそ者扱いという感じでいまいち慣れませんので、 例えば教会の方への感謝などに対する私なりの 間接的な「気持ち」として考えても、まだ小銭程度の金額しか 出す気にはなれない・・・というのが正直なところです。 なんとなく、「サービスと対価」のように聞こえてしまったらごめんなさい。 そこまで割り切ろうという話ではないつもりです。 ただ私の家は今、経済的に芳しい状況にはないため どうも自分の生活優先の考え方をしてしまうことは事実です。 また、私は現在は体調を崩して療養・求職中で、 私自身の収入というのはありません。 先日などは、財布にお札と10円玉しかなかったので こっそりと10円を入れたのですが、誰がいくら入れたかは わからないとはいえ、これはさすがに後味が悪かったです。 (ただ、お賽銭のことなどを考えると、どうして後味が悪かったのか? というのは、なかなか奥が深い問題のような気もします) 話がそれました。 求道者の立場での献金って、どう考えたらよいのでしょうか? ぜひご意見をお聞かせください。 金額のことや「こうあるべき」というまでのお話でなくても、 体験談・アドバイスなどでもうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • キリスト教徒との付き合い方

    初めて投稿します。 質問というより、僕の考えについて皆さまの意見をいただきたく。 自分には、婚約をしている彼女がいます。  彼女=キリスト教徒(熱心。毎週教会へ)  自分=無心教徒(家系的には創価学会員。) です。 結婚をし、一生を共に暮らしていくにあたり、 彼女側の家族(家族も熱心なクリスチャンです)との付き合いや、 彼女自身が信仰している宗教に対する理解を得る為、 自分も毎週彼女の教会の日曜礼拝に出席しています。 教会では当然、毎回のように勧誘の嵐にあいます。 そこでは皆「信じなくてもいいから。まずは思い切って入ってみることだ」と、踏み切らない僕を信者にするよう説得してきます。 彼女もこれには同意見なようです。 「信じなくてもやってみる」とはつまり、腹の中では信じてないが、 「信じてますよー。アーメン」と口にしろっていってることですよね。 そこで今日、仮に僕の実家で法事や墓参りがあった場合、 彼女は参列してくれるか聞いてみました。 彼女は、「参加はするが、手を合わしたり焼香することは絶対しない」といいます。 信じなくてもいいからやってみろといっている人間が、 信じていない(他宗教)のしきたりは絶対しないなんてあまりにも 虫が良すぎる話だと思います。 無神教の僕に対して信じていないキリスト教をまねごとでいいから信じてみろということは、 キリスト教の信者である彼女に仏教のしきたりを信じないまでも 動作振る舞いだけまねてくれというのは同義だと思うのですが。。。 僕がどの宗教も受け入れられないのは、 宗教をするひとのこういったよくわからない排他的でほかの考えの人の意見や気持ちを顧みない一方的なものの見方しかできないところに起因します。 皆さまに聞きたいです。 僕は間違っているでしょうか? 最近では、信仰を持たない自分が教会へ別の動機で行くことさえ、 正しいことなのか間違ってるのかわからなくなってきました。

  • キリスト教の教会選びについて質問です

    キリスト教徒の教会選び(長文です) こんばんは。 キリスト教や聖書をもっと勉強したいと思い電車で約30分位かけて、とある教会に通っています。自宅からあまり近過ぎるのも嫌だったため、ここにしました。 その教会はプロテスタント系で雑居ビルの一室にあります。設立して約15年程らしいのですが、予算等の関係で専属の牧師がいません。教会は水曜日の数時間と日曜日の礼拝時しかオープンしていないようで、事務的な運営自体も教会員の方々が自主的にされているようです。この教会に通い始めて約一ヶ月経ちましたが、別の教会にも通ってみたいと思うようになりました。 この教会に通って少し不思議だと感じたことが以下の点です。キリスト教徒の方、または教会に通っていらっしゃる方のご意見をいただければ助かります。 • この教会に通っている方々は多くて約20名ほどで、そのうちほとんどが10年以上、礼拝に参加しているため、新しいメンバーを少し疎外する傾向があると感じます • 礼拝参加者の人数も毎回10名位しかいなく、献金に関しては誰がいくら入れたか分かってしまいます • 専属の牧師がいないため、私個人としては落ち着いて礼拝の説教を聞けません。牧師自身も明言しましたが、牧師同士で意見の対立なども多くあるらしく、聖書に対する解釈も違うため、礼拝に参加している私としては説教に一貫性なく感じます。 •代表者がいないため、教会内のルールや活動内容、設立に至った歴史などが良く理解できません。誰に聞いて良いかも分かりません。 • 何かお手伝いさせて下さいと申し出ても、いつも何もしなくてよいと言われる→古株同士はとても仲良く準備をしたり連絡網を作ったりしてます。 •礼拝最後に報告会があるのですが、ほとんどの内容が、会員の人の病気や怪我の話。礼拝終了後には、当の本人達が「痛みが酷いので、みなさん私のめに祈ってください」と、病気やケガを患った人のために祈ることに多く時間を取ります。 •献金以外にも最近災難に遭われた会員のために別の寄付をお願いされましたが、私としてはまだ自分は新しく加わった身で、誰が誰だか良く分かりません。 •この教会は大変小さな規模なので、みなさん本当に仲良しです。私自身、お友達を作りに教会に行くことが目的ではないのですが、私が見る限りでは、みなさん、おしゃべりを楽しみに教会に来ていると感じます。お互いのプライベートをとても詳しく知っています。 規模が小さい教会では新しいメンバーを受け入れることは難しいのでしょうか。私自身、献金は多くて1000円、一番少ない時は300円程度入れています。これでは少ないのでしょうか。 私は過去にミッション系の学校に行ってましたが、大人になり定期的に教会に通うのは、今回がはじめてです。献金や活動内容の説明がないことは良くあることですか?またプライベートなことも話さなければ会員として認めてもらえないのでしょうか。 報告会で、健康診断や血液検査の結果を公表したり、礼拝後のお茶会時に「自分はどこそこが痛いから、みなさんに祈って欲しいんです、私今日は早く帰らないといけないから、今、祈ってもらえます?」と、かなり強い口調で言われた時は少し驚きました。みな談笑されてましたが、ピタリと談笑を止め、その人のために祈り出しました。 私なら、この人のために祈ってあげたいと思えるならば心の底からお祈りしたいですが、この場合なんだか強要されているように感じました。 私はまだ洗練を受けていないので、まだまだ勉強不足のところが多いと思うのですが、この教会は古株の方々の権限や口調がとても強いと感じていて、私自身、穏やかな気持ちよりも、少し居心地が悪く感じます。私のようにもっと聖書の勉強がしたいと思う人は聖書の勉強会などがしっかり提供されている教会に行くほうが良いのでしょうか。 または もう少しこの教会に通ってから継続するか止めるか決めるべきでしょうか。

専門家に質問してみよう